『ドミナリア』公式プレビュー:伝説のソーサリー《ヤヤの焼身猛火》や各種日本語版カードが公開
日本時間の4月4日、マジック米公式サイトにて4月27日発売の新通常セット『ドミナリア』公式カードプレビューが行われました。
本日は伝説のソーサリーである《ヤヤの焼身猛火》(リリースノート掲載済み)が公開されています。
公開カード
日本語版初公開カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
『ドミナリア』の歴史をデザインする – マジック米公式サイト
『ドミナリア』カードイメージギャラリー – マジック米公式サイト
焼身自殺に見えてしまった。寝よう。
今回イラストいいの多くてすごい満足
あとは土地のアートが見られたら最高
分割火力かと思ったらそれぞれにXか
伝説なだけあるな
どのカードも強くて、どれが本当に強いカードなのか全く判別できないのがすごい
X点振り分けだと思ってとどろく雷鳴と何が違うんだと言いそうになった。
神チャンドラとヤヤが居たらX=3で打てるね。
X=40でプレイヤー3人を一発で焼けるのか。EDHに1枚欲しいな
つまりは
ヤヤ・バラード出して
即ルーティングで手札に持ってきて
次のターンに全力で撃てと書いてあるな焼身猛火
3つの自由な対象(重複不可)に最低各6点火力はゲームが決まるわ…
3マナ雲上っぽいアーティファクトのマナの注ぎ先かな ううむ
バラルで3ターン目にX=2で打つだけで勝てそう
※7
順序よく行けばピンポイントでインフェルノか
これもFTつながりかな?
2Tずる賢いゴブリン、3Tラネリーと動けば4T目に4点振り分けも夢じゃない!
伝説のソーサリーはアーティファクト参照しないのはリミテでごっちゃになりそうだから注意したい、、
種火がダブシンなのが気になるけど、
状況によってはアドが取れるどころか
勝ち確になるからマナさえ出れば強いのか?
※10
伝説のソーサリーでPWが関わってる呪文は灯の点火時みたいな印象があるし
フレイバーテキストからするとヤヤ・バラードの覚醒はインフェルノでの自爆だった可能性
(アイスエイジ前後だから数世紀所か数十世紀前だけど
ウルザの殲滅波に至っては四十二世紀前でも「数世紀前~」だから気にしない)
※12
伝説制限付きだけど
ほとんど奇跡状態の《忌むべき者のかがり火》と同じ使い勝手だと思う
マナクリ経由で4ターン目に3点火力を3つの対象に撃てばほぼ壊滅状態になるし
モダン以下だとボロスの反抗者を1体~2体出しておいて突然死とかありえる
EDHイズマグナスのミジックスで使いたい
スクイーのこの顔からのこのセリフよ
余裕が違いますわ
この前蒙古タンメン中本行ったけど、こんな色合いのスープだったぜ!
頭関係ねえな!
スクイーは改造されてあれだけ拷問されたにも関わらずこの台詞か
リリアナもこの心の強さを少しは見習って欲しい
数世紀前…
かっくいぃー!
不死スクは食物連鎖で無限クリマナ。他ゲーム外系と違ってハンデスやカウンターが通用しないため、仲間内のデッキによっては3マナエルドラージより優先度高そう。放浪者のお供?
アンバーは難しい。シッセイだとするとシッセイを出してからこれをサーチする価値はない。シッセイを出すための加速が欲しいからこれを使うならモックスダイアか金モを優先するし。誰か有用な使い方を教えてほしい。