『破滅の刻』公式プレビュー3日目:黒のインスタント追放除去とPWデッキ収録番外カード
日本時間の6月22日、マジック:ザ・ギャザリング米公式サイトより7月14日発売の新セット『破滅の刻』プレビューウィーク3日目が開始となりました。
本日は神を追放した場合手札からも同名カードを排除する黒のインスタント除去とプレインズウォーカーデッキ収録の番外カード8種が公開されています。
プレビューカード
![]() |
プレインズウォーカーデッキ限定収録カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
日本語版初公開カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
栄光の刻 – マジック米公式サイト
『破滅の刻』プレインズウォーカーデッキの限定カード – マジック日本公式サイト
『破滅の刻』カードイメージギャラリー – マジック米公式サイト
全追放とかも出たしコントロール強そう
蠍の神「なぁスケベしようや・・・」
ロナス「この人痴漢です!」
にしかみえない
ロナス神が最初の犠牲か…
蠍の神「これで終わりです。」
ヘリカスをとっとと追放して、どうぞ
今回の話を読んでロナス様…ってなってたのに、やれ痴漢だの掘られただののコメントの多さに、人間の種は腐ってるって気持ちになったわ(マイエンジェル並感)
王神なんかしゃべりかたおじん臭くなってないかしら?
マイコマーチか何かでクリーチャー化させた神ジェイスを追放しよう(提案)
ニッサがアモンケットの救い主になるのかもしれない……
次元ごと消滅なんて事態は辛すぎるからなあ
右上のロナスの碑?もいい味出してる
この蜂強ない?黒の2マナパワー2飛行で能力も有用だし。
だからのう。
苦々しい結末の蜂がすげーいいw
こういうクリーチャー好きなんだよ!
ロナス「太すぎるっピ!」
言葉通じなさそうな相手に「何をしているのです!?」って真面目に突っ込むケフネトくんに笑ってしまった
このあと蹂躙されることを考えると笑えんけど…
※2
あんたって人は!!!
あれ?ロナスって男性だよね?ね?
約束の刻・永遠の刻・破滅の刻でサイクルかな?
蠍の背中から出てる●棒がズブズブと…
どう見ても追放(逮捕)すべきは蠍の神ww
ロナスの碑(真顔)
ロナス様のやられ方ごいかにも弱者っぽい。
蜂はMTG回初の
黒含む2マナ パワー2以上の中で
無条件飛行 デメリットなし生物です
ロナスっ!
うしろうしろっ!!
ロナスに栄光の刻打つ場面多そうやしフレーバーええな
ニッサデッキのマナクリが青緑ニッサと合わせると良さげに見える
多分見えるだけ
神々も負けて、ゲートウォッチも負けるのか…
アモンケットはもうダメかもしれない
Happy Now?
オイオイオイ、死んだわロナス
黒の追放は、手札だけでなく、デッキからも追放してほしかった。
ゴキはどこにでも湧くなあ
青黒コンが強くなりそう(子並)
蠍の神「力抜けよ」
ロナス「アッー!」
にしか見えない、訴訟
Solemnity ここにきて厳粛って訳すのか。真面目な訪問者とは…
ニッサはスタンに構築済み二つと、構築済みと同じカラーのブースターの方のプレインズウォーカーもいてデッキ組みたくなるね
ボーラスの肖像、やってることはニッサの前のプレインズウォーカーデッキのニッササーチと同じなのに無色で唱えられて3色出るのずるくない?
黒がクリーチャーを追放するの珍しいね
*34
最後の報奨「えっ?」
信者の沈黙「えっ?」
苦渋の破棄「せやろか?」
4マナかけるならPWも追放できるようにしてほしかったというのは欲張りかな…
《撲滅》とか《血統の切断》とかもある
エルドラージ系も追放だけど、まああれはフレーバー的なものかな
頭丸ごと蠍なんかいw
啓示の刻でラザケシュが血の河を作り
栄光の刻で蠍の神が5柱を殺しにかかり
約束の刻で蝗の神がヘクマ取り壊し作業にかかるわけか
永遠の刻はもう名前からするに永遠衆祭りなんだろうなあ・・・
スカラベの神の活躍はどこだろ
ライブラリーから追放しないのはアレか開発部のシャッフル減らし隊の手引きか
どうでもいいけど悲壮な場面のはずなのに何だこのシュールな絵…
セルケトは一応女神様だから蠍の神も女性の可能性が…?
黒のインスタント追放除去ならまあこんなもんか。
てかボーラス様デッキの蜂強くね?デメリットどこか探しちゃったよ。
神討ち思い出した
ロナス様3マナの件…
蜂のデメリットは能力の誘発条件がボーラスを唱えるって所だな。
布団を敷こう、な!
屈強な蠍の神の神様に屈服させられるロナス様にしか見えん
ていうか蠍の髪が黒人男〇とか同人の竿役のヤバイ奴にしか見えん
後ろのつぶらな瞳の碑がなにかを思い出しているようでシュール。
5色神がみんなスマートだったのに蠍だけいきなりマッチョ過ぎない?
雌の顔になってやがる
きっちり胸触ってるのが嫌らしいな嫌らしい
ロナス様♂だったと思うけど
ハゾレトとオケチラ様だったら事案でしたよ
※51
バントゥ様忘れてあげるな…
ロナスの最期サイクルはどうなるかな…咆哮辺りかな?
ストーリーで彼って言われてたし♂だな
やはり緑青は美しいな
緑青と青赤のペアこそ嗜好
この蠍神の悪魔超人にいそうなデザイン
ラムナプのハイドラと言う単語から感じるハムナプトラ臭
今気付いたけどマスピ版の悪魔の布告がこの後のシーンだな。ロナス神…。
蠍の神くん、筋肉モリモリマッチョマンの変態じゃないですか
だめよ…ロナスの碑が見てるわ…
躍動感の無い戦い。プロレスか?
効果に触れて…効果に触れてクレメンス
ろくに見たこともないくせにプロレスdis
ロックなんてうるさいだけとか言ってる人みたいっすね
FTにジュラシックパークネタがあるな
プロレスが躍動感無いとかほんとに見たことあるんですかね・・・
つ、つええ…
蠍の神君の赤黒く逞しい体が雄々しく怒張するアレにしか見えねえ