『モダンマスターズ2017』スポイラー:『プレーンシフト』等より《終止》を新アート収録
日本時間の2月28日、マジック:ザ・ギャザリング日本公式Twitterアカウントより3月17日発売の特殊セット『モダンマスターズ(2017年版)』収録カードである《終止》が公開されました。
公開カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
多色除去呪文《終止》がアンコモンに昇格の上で『プレーンシフト』等より新アート収録。モダン環境では再生不可こそオマケ扱いになっているものの、取り回しの良い軽量の確定除去枠としてグリクシスやジャンドで使われ続けている一枚です(《致命的な一押し》によって多少採用率は下がりましたが、大型や探査持ちのクリーチャーを除去するならやはりこれですね)。
時代を超えてのアンサー
(かねこ)さきほど『モダンマスターズ 2017年版』より公開された新アートの《終止》。このカードとアートで破壊されている《太陽のタイタン》、それぞれのフレーバーテキストにもご注目ください! #mtgjp #MTGMM3 pic.twitter.com/xv8ZsoF1Du
— マジック:ザ・ギャザリング (@mtgjp) 2017年2月28日
有能
これはアンコでもおk
むしろコモンだったのかこれ
どうみてもロシーン
沈んでも昇るのが太陽なんだよなぁ…
壊されてる方にも再録くるな
いい流れだ
アンコのカードパワー高すぎて怖い
リミテッドも多色土地満載だし面白そう
※3
これがコモンで許されてた時期のだからな・・・
即堕ち2コマみたいで草むした墓
>>5
これが沈んだ後に昇ってるシーンか
http://magic.wizards.com/sites/mtg/files/image_legacy_migration/images/magic/daily/features/feature169_animateDeadAndReanimate.jpg
ほんとラピルが失せてくれて嬉しい
ご覧の様に6マナのクソ強生物相手でも簡単にテンポを取れるので
現状のデベロップだと恐らくスタンでは再録されないような類のカード
「お前の命は太陽と共に沈む。」
明けない夜なんて無い(以下無限ループ)
戦慄掘りみたいにソーサリーなら出るかもだけど、インスタントの確定除去は3マナからが今後のスタンだろうし、ここでの収録は嬉しいね。
これに1ついただけで条件付きでも3点飛ぶ分解は強いなって
再生なんてもう無いし
まーた太陽のタイタンがイジメられてるのか
動く死体といいなんかオモチャにされてんな
タイタンサイクルくるー?
公式がフレーバーテキストにも御注目下さいとか言わない方がいい
漫才のココが笑い所なんですよって本人が説明するみたいで見ていられない
やっぱデアリガズがナンバーワン(懐古厨並の感想)
確かにデアリガズのストーリーは良かった
白タイタン見てると幻影の像との鬼畜ムーブを思い出す
なんか優良リアニがきて「陽はまた昇る」って書いてありそう
じゃけんエメリアで場に戻しましょうね〜
自分を沈まない燃え盛る太陽だと思い込んでいる精神異常タイタン