『統率者(2016年版)』公式プレビュー2日目:4色のブレイヤとサスキア、共闘持ちや基本土地
日本時間の10月26日、マジック:ザ・ギャザリング米公式サイトより11月11日発売の「統率者戦」用特殊セット『統率者(2016年版)』のプレビューウィーク2日目が開始されました。
本日は白青黒赤のジェネラル《エーテリウム造物師、ブレイヤ》と白黒赤緑のジェネラル《不撓のサスキア》、共闘を持つ《血を蒔く者、ターナ》と《織り手のティムナ》、更に収録となる全基本土地カード(Rebecca Guay氏、Mark Poole氏、Kev Walker氏の3名が担当)が公開されています。
プレビューカード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
再録カード
![]() |
![]() |
基本土地カード
![]() |
![]() |
![]() |
全基本土地カード一覧はこちらから。
日本語版初公開カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
デベロップが攻撃を攻撃する – MTG日本公式サイト
WHAT’S IN A COMMANDER? – MTG米公式サイト
THE BASIC LANDS OF COMMANDER (2016 EDITION) – MTG米公式サイト
『統率者(2016年版)』カードギャラリー – MTG米公式サイト
ブレイヤさんその、言いにくいんですけど……透けてますよ、体……
うわぁ…基本土地がレジェンドやんけ…
25枚ずつくらい欲しいです(燃え立つ願い)
キデーレじゃなくてキデールなのね
基本土地がRebecca、Kev、Mark Pooleだと・・・!?
基本土地の絵師陣が3人ともマジで凄い
マーク・プールの土地には全部流星が描かれてるな、平地と沼がめっちゃ好きな奴だこれ
フォイルがないのが本当に惜しまれる
基本土地がすごすぎて、涙と変な汗が出る。Rebecca Guayの描く風景が見られるとは
※3
カード化に際してアンチャから邦訳名変わる奴結構いるよな
ブレイヤつっよ
ちょっとまて今回基本地形のイラストレーター豪華すぎるだろ・・・!!
本当の目玉はこっちだったか
正直基本土地の為だけに買うのもありだわこれ
色拘束エグいのに地味なカードばっかだなぁ
Guayの柔らかい絵はええのぉ
Pooleの蛍沼も雰囲気いいし
Kevの山は赤マナごっそり出そうw
しれっといるゼドルーくんに草
えっ土地めっちゃええやん・・・これはほしい
ブレイヤさん、これ子供産んでも授乳の喜びを得ること出来ない体してますやん……
ブレイヤはエーテリウムの乳が出るんだよきっと
※13
ゼドルーちゃんは女の子やぞ
レベッカさんって平地とかはアリーナとかポータル?で描いてた記憶あるけど
5種全部となると初めて描くタイプのベーシックもあるんじゃないか
Rebecca氏が手がけた土地って、APEC万里の長城の平地と、APEC山と、サプラーツォの入江だけだっけ
意外と森を描いてなかったはず
Rebecca女史の再臨と言うだけで感涙を禁じ得ない…。デッキの基本地形全部コレにしたいくらいだ
さて、これで正真正銘のRebecca単デッキが組めるな(強いとは言わない)
ZENとかアン系だけでなく、他の基本土地もフルアート版出して欲しくなる。
>2は土地を願ったが、それを使うためのデッキを願い損ねた
ブレイヤ親和で出せないかな