『カラデシュ』スポイラー:追加コストにアーティファクトの生け贄を要求する全体3点火力
日本時間の9月8日、海外サイト「Ligamagic」より9月30日発売の新セット『カラデシュ』収録カード《Sabotagem Incendiária》が公開されました。
公開カード
![]() インスタント [アンコモン] Sabotagem Incendiáriaを唱えるための追加コストとして、アーティファクト1つを生け贄に捧げる。 |
アーティファクトを生け贄に全体に3点のダメージを飛ばす赤のインスタントが登場。追加コストが必要な割にはほんの少々払うマナが多い気はしますが、それを補って余りある環境的価値が存在するものと思われます。
まあアンコだしな……
弱い
コンスピ2のダレッティがスタンにいれば神だった……
カンパニーが環境にいればメタカードとして強かったろうに…
生贄は手掛かりでもなんでもいいけど、4マナはちょっと重いか
4マナ3点の全体火力とか効率悪すぎと思ったら、インスタントなのね。なかなかいい火力だと思う。
インスタントで全体3点だしそんなもんじゃない?
リミテの赤で対トークンのカードを用意しました!って感じやな
対戦相手のクリーチャー限定でも良かったんじゃね
全体3点火力と生贄必要までは分かるけど4マナって…
信じられないくらい弱いな
コジレックリターンって強いね(確信)
あんまり火力を強力にし過ぎると今度はクリーチャーに人権なくなってしまうからね…。
その辺の調節がむずいよねぇ。
まぁインスタントで全体3点ならこういう調整になるのもわからなくもない
コストはトークン生成系が多いしそういうので補えってことかね
別にこういうカードがあるのはいいんだけど、単品で公開されるカードはせめて新しいキーワードとかギミックが使われる物(今回ならエネルギーカウンターとか搭乗とか)やレア以上の派手なカードにすればいいのにとは思う。
3マナソーサリーだったらなぁ
アンコだし手がかりとかあるしまぁ
追加コスト無しでもよかったとは思うが
レアリティは別として生贄要求するならせめてコスト軽減とか火力アップとか追放とか何かしらオマケがないとね。。ところで今回ラスゴ枠はあるんやろか?
爆片破の下位互換じゃんと思ったけど一応全体火力なのか
神々の憤怒から追放効果無くしたら何故か生け贄が必要になってマナが増えた
まるで意味が分からんぞ!
要するに赤の火力は今回も弱いですっていう宣言だろ
あぁインスタントなのか
それでもなぁ、4マナはなぁ
インスタントなんだからコストは適正では?
これがアンコってリミテの赤が強そうだけど…
追加コスト払ったら瞬足を持つかのように唱えられるソーサリーにしてほしかった
アンコだしリミテ用かなー
強い全体除去が出ないなら大型エルドラージ使わないデッキで見そう
リミテなら普通にできる子なんじゃないかな。全体のタフネス環境にもよるけど、大勢出てきそうな小粒なトークンは一掃できるわけだし。
そもそも構築向きに作られたカードでは無いと思うわ。
また赤使いが火力に文句つけてんのか
はーやだやだ、インスタントもらえただけ感謝しろよ
赤とアーティファクトの噛み合わなさを考えたらあまり使われなさそう
機体のサイドなら入れてもいいかな
理想は金線の使い魔サクッて唱えればいいんだけど
赤とアーティファクトが噛み合わない…?
え、普通に強くない
1マナ増えてインスタントになったんだろ
アーティファクト生け贄は、まあ知らん
インスタント>>>(超えられない壁)>>>ソーサリーだからな、特に除去は
ソーサリーなら3マナでいいんだろうけど、インスタントだと4マナでもまだ強い
アーティファクトを要求するのはこの除去を採用するにあたってこれの為にアーティファクトを程よく組み込む必要が出るからどのアーティファクトをどれだけデッキに入れるか、という多様性を生み出してくれるあたりをWotCは気に入ってるんだろうと思う
アーティファクトがなぁ
そんなんなら3マナソーサリー3点でいいわ
手がかりトークンでも捧げりゃいいでしょ。しかし本当に環境次第なカードだな。とりあえず念のため4枚は買っとこ。でもサイドインくらいになりそうだな。
自然発火思い出したわー
あっちはマルチの3マナだったからバランスは取れてるな!
(ただし時代の差は無いものと考える)
インスタントなのが惜しまれるパターン
一番撃ちたい時にアーティファクトないやつだこれ
緑の追跡者と合わせて手がかりを安定して確保できれば…?
硫黄破でも弱いと思ってたけど、これはこれは…
サヒーリの顔がいい。
最初、弱ぇ!と思ったけど意外に良調整カードかもしれん。
欲を言えば追放つくかエネルギーカウンター貯めるかくらいは出来ても良かったんじゃないすかね
インスタントの3点全体火力ってほとんど存在しないカードだし見た目より強力だよ
弱者の消耗なんかを思い出してもらえば分かるはず