『マーベルスパイダーマン』新カード情報:トークンでないクリーチャーのコピーを生成し続けるエンチャント 投稿日: 2025年9月2日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 24 Comments 9月2日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード 《Impostor Syndrome》(4)(青)(青) エンチャント [M] あなたがコントロールしていてトークンでないクリーチャーがプレイヤー戦闘ダメージを与えるたび、それが伝説でないことを除き、それのコピーであるトークン1体を生成する。 ソース magic.wizards.com スポンサーリンク 関連記事 『マーベルスパイダーマン』新カード情報:カードを捨てて引いたり、ダメージを与えるエンチャント 9月2日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ソース ... 『マーベルスパイダーマン』新カード情報:自分の他のクリーチャーが死亡するたびにドローするヴェノム 9月2日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『マーベルスパイダーマン』新カード情報:フィルムを消費して能力をコピーするピーターパーカーのカメラが公開 9月2日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『マーベルスパイダーマン』新カード情報:ターン終了時に生物や置物をタップしてドローする1マナエンチャントなど 9月2日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『マーベルスパイダーマン』新カード情報:自分の戦闘開始時にライブラリー上5枚からクリーチャーを出すエンチャントなど 9月1日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...
ネタ画像でみたやつ
マローのヒントのミームはこれやな
やっぱ青(と赤)にはこういう重たいけど馬鹿みたいな効果のお祭りエンチャントがねーとな
6マナで戦闘ダメージ誘発と言われてもなあ
しかもトークンではないだから出したコピートークンがダメージ与えても増えない調整されてもなあ
今回のトップレア間違いなし
英語版高くなる?
あっこれかあ…
火のクリスタルと逸失への恐怖で一応無限回攻撃?
※8
コピートークンだと誘発しないから無理
非伝説コピーだからなんかはできそう
ヴェズーヴァの複製術の亜種か
この手の50円神話が無いとyoutuberが変顔出来ないからやっぱ入れとかないとね
ヴェズーヴァと違い呪文の対象に取る必要なく殴ってダメージ通れば増える、、、が
6マナと重くなってるのは頂けないな
劣勢時には腐って勝ってる時はオーバーキルなカードにしかならなさそう
※8※9元の逸失がダメージ与え続けられるなら無限攻撃になるね
昂揚達成状態で逸失攻撃→追加戦闘&元の逸失アンタップ→ダメージ解決で逸失コピー生成→速攻持った逸失コピーと元の逸失攻撃→コピーの効果で追加戦闘&元の逸失アンタップ
で無限攻撃出来る
3枚コンボかつ貧弱な本体じゃ仮に揃っても勝つとこまでいかんだろ
できるできないでいったらできるけどさ
どう見ても回り道の実用性皆無のコンボの方がクソデッカーにとっては堪んねえから
一応実現可能ってことが重要なのよ
EDH構築済みにでも入れとけ
EDHだと無限コンボに入れそうなテキストだし、無限コンボには入れない盤面でもアドバンテージを得られるから、6マナでも英語版はそれなりの値段しそう
攻撃通ったらコピーされるのは意外と圧があると思う。
……20点ライフのスタンダードとかだと、単体で仕事しない6マナエンチャ出して非トークンの攻撃を通してからが本番とか、オーバーキルなんで、主戦場はEDHっぽいけど。
ただ、EDHだと伝説のデメリットがないも同然だけど、こういう普通のコピーでは増やしても死ぬので、非伝説を多めに入れたりする動機付けになって、そういう意味では良いデザイン。
……これが統率者向けセットならね。
フレーバー的には相手の生物のコピー出す方がよくない?
これ、意外とディミーアミッドレンジで大暴れすんじゃないの?
ビビで出せてビビにプラス乗せれてビビを増やせるエンチャントか
ディミーアミッドに6マナ域足してまでこれ入れる目的は?
カイトが多重影分身できるようになります。