チャンピオンズカップスペシャル予選(モダン):イゼット果敢・オルゾフブリンク・アミュレット・エスパーコンが権利獲得

4月19日に晴れる屋名古屋店で行われたチャンピオンズカップスペシャル予選の権利獲得者のリストを掲載いたします。

デッキリスト

権利獲得:イゼット果敢 プレイヤー:イヌイ タカシ
デッキリスト
2:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
3:《蒸気孔/Steam Vents》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
3:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《轟音の滝/Thundering Falls》
2:《乾燥台地/Arid Mesa》
3:《山/Mountain》
18 lands


2:《損魂魔道士/Soul-Scar Mage》
4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4:《ドラゴンの怒りの媒介者/Dragon’s Rage Channeler》
10 creatures

4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《溶岩の投げ矢/Lava Dart》
4:《定業/Preordain》
4:《変異原性の成長/Mutagenic Growth》
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
4:《コーリ鋼の短刀/Cori-Steel Cutter》
2:《魔力変/Manamorphose》
2:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
32 other spells


1:《血染めの月/Blood Moon》
2:《四肢切断/Dismember》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
4:《記憶への放逐/Consign to Memory》
3:《呪文貫き/Spell Pierce》
3:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
15 sideboard cards

権利獲得:オルゾフブリンク プレイヤー:Kimura Shunsuke
デッキリスト
3:《乾燥台地/Arid Mesa》
4:《湿地の干潟/Marsh Flats》
2:《神無き祭殿/Godless Shrine》
2:《薄暗い裏通り/Shadowy Backstreet》
3:《平地/Plains》
1:《沼/Swamp》
2:《ブリーチボーンの境界/Bleachbone Verge》
17 lands


1:《ボガートの獲物さらい/Boggart Trawler》
4:《魔女の結界師/Witch Enchanter》
3:《骨の皇帝/Emperor of Bones》
4:《溌剌の牧羊犬、フィリア/Phelia, Exuberant Shepherd》
2:《白蘭の幻影/White Orchid Phantom》
3:《ちらつき鬼火/Flickerwisp》
1:《エイヴンの阻む者/Aven Interrupter》
4:《新たな夜明け、ケトラモーズ/Ketramose, the New Dawn》
4:《ベイルマークの大主/Overlord of the Balemurk》
4:《孤独/Solitude》
30 creatures

4:《儚い存在/Ephemerate》
4:《致命的な一押し/Fatal Push》
4:《霊気の薬瓶/Aether Vial》
1:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
13 other spells


1:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
2:《レイ・オヴ・エンフィーブルメント/Ray of Enfeeblement》
4:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《白蘭の幻影/White Orchid Phantom》
1:《エイヴンの阻む者/Aven Interrupter》
2:《空の怒り/Wrath of the Skies》
3:《輝く群れ/Shining Shoal》
15 sideboard cards

権利獲得:アミュレットタイタン プレイヤー:アカ シュンスケ
デッキリスト
3:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
4:《崩壊する痕跡/Crumbling Vestige》
1:《残響する深淵/Echoing Deeps》
2:《森/Forest》
4:《グルールの芝地/Gruul Turf》
1:《ハンウィアーの要塞/Hanweir Battlements》
2:《睡蓮の原野/Lotus Field》
1:《鏡の池/Mirrorpool》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《変容する森林/Shifting Woodland》
3:《シミックの成長室/Simic Growth Chamber》
1:《マイコシンスの庭/The Mycosynth Gardens》
1:《トレイリア西部/Tolaria West》
1:《ウルザの洞窟/Urza’s Cave》
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
1:《ヴェズーヴァ/Vesuva》
31 lands


1:《事件現場の分析者/Aftermath Analyst》
4:《樹上の草食獣/Arboreal Grazer》
1:《耕作する巨躯/Cultivator Colossus》
4:《原始のタイタン/Primeval Titan》
10 creatures

4:《精力の護符/Amulet of Vigor》
4:《探検/Explore》
4:《風景の変容/Scapeshift》
4:《洞窟探検/Spelunking》
3:《召喚士の契約/Summoner’s Pact》
19 other spells


1:《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
2:《四肢切断/Dismember》
2:《活性の力/Force of Vigor》
1:《森/Forest》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
2:《退去の印章/Seal of Removal》
1:《六番/Six》
1:《不屈の追跡者/Tireless Tracker》
3:《吸血鬼の復讐/Vampires’ Vengeance》
15 sideboard cards

権利獲得:エスパーコントロール(カヒーラ) プレイヤー:Suzuki Naturo
デッキリスト
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2:《平地/Plains》
1:《島/Island》
4:《湿地の干潟/Marsh Flats》
2:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
2:《湿った墓/Watery Grave》
2:《行き届いた書庫/Meticulous Archive》
1:《ストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giants》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《地底街の下水道/Undercity Sewers》
1:《沼/Swamp》
1:《ガイアー岬の療養所/Geier Reach Sanitarium》
1:《記念碑的列石/Monumental Henge》
23 lands


4:《孤独/Solitude》
4 creatures

1:《否定の力/Force of Negation》
3:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
4:《対抗呪文/Counterspell》
2:《等時の王笏/Isochron Scepter》
3:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
2:《食糧補充/Stock Up》
3:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
2:《ロリアンの発見/Lórien Revealed》
1:《ドミナリアの英雄、テフェリー/Teferi, Hero of Dominaria》
1:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
2:《呪文嵌め/Spell Snare》
2:《空の怒り/Wrath of the Skies》
4:《オアリムの詠唱/Orim’s Chant》
1:《一日のやり直し/Day’s Undoing》
33 other spells


1:《孤児護り、カヒーラ/Kaheera, the Orphanguard》
4:《記憶への放逐/Consign to Memory》
2:《広がりゆく海/Spreading Seas》
2:《至高の評決/Supreme Verdict》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
1:《否定の力/Force of Negation》
1:《夢を引き裂く者、アショク/Ashiok, Dream Render》
2:《花咲く沈静/Blossoming Calm》
15 sideboard cards

トップ8:ジェスカイ果敢 プレイヤー:シノザキ コウタ
デッキリスト
3:《山/Mountain》
2:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
3:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
1:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《轟音の滝/Thundering Falls》
2:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
18 lands


2:《騒乱の歓楽者/Bedlam Reveler》
4:《僧院の速槍/Monastery Swiftspear》
4:《ドラゴンの怒りの媒介者/Dragon’s Rage Channeler》
10 creatures

4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《溶岩の投げ矢/Lava Dart》
4:《定業/Preordain》
3:《魔力変/Manamorphose》
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
2:《嵐追いの才能/Stormchaser’s Talent》
4:《コーリ鋼の短刀/Cori-Steel Cutter》
3:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
32 other spells


2:《呪文貫き/Spell Pierce》
2:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
2:《四肢切断/Dismember》
1:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
4:《記憶への放逐/Consign to Memory》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
1:《天界の粛清/Celestial Purge》
15 sideboard cards

トップ8:青単ベルチャー プレイヤー:ナカザワ ユウスケ
デッキリスト
0 lands


4:《水力発電の検体/Hydroelectric Specimen》
3:《現実の設計者、タメシ/Tameshi, Reality Architect》
4:《ファラジの考古学者/Fallaji Archaeologist》
4:《稲妻罠の教練者/Thundertrap Trainer》
15 creatures

3:《呪文嵌め/Spell Snare》
3:《ベイーンのヴェール/Beyeen Veil》
4:《撹乱する群れ/Disrupting Shoal》
4:《ジュワー島の撹乱/Jwari Disruption》
4:《拒絶の閃光/Flare of Denial》
4:《朦朧への没入/Sink into Stupor》
4:《発明品の唸り/Whir of Invention》
1:《水浸しの教え/Waterlogged Teachings》
4:《鎮圧光線/Suppression Ray》
4:《海門修復/Sea Gate Restoration》
4:《睡蓮の花/Lotus Bloom》
4:《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》
1:《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker》
1:《否定の契約/Pact of Negation》
45 other spells


4:《記憶への放逐/Consign to Memory》
1:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
2:《洪水の大口へ/Into the Flood Maw》
2:《厳しい説教/Stern Scolding》
2:《声も出せない/Unable to Scream》
2:《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
2:《海の先駆け/Harbinger of the Seas》
15 sideboard cards

トップ8:エスパーコントロール プレイヤー:SEKIDO YUITO
デッキリスト
2:《平地/Plains》
2:《島/Island》
2:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
2:《湿った墓/Watery Grave》
4:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
2:《湿地の干潟/Marsh Flats》
2:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《秘教の門/Mystic Gate》
1:《ストーム・ジャイアントの聖堂/Hall of Storm Giants》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
2:《行き届いた書庫/Meticulous Archive》
1:《地底街の下水道/Undercity Sewers》
22 lands


4:《孤独/Solitude》
3:《オークの弓使い/Orcish Bowmasters》
7 creatures

3:《致命的な一押し/Fatal Push》
1:《ドミナリアの英雄、テフェリー/Teferi, Hero of Dominaria》
4:《対抗呪文/Counterspell》
2:《一日のやり直し/Day’s Undoing》
1:《等時の王笏/Isochron Scepter》
4:《オアリムの詠唱/Orim’s Chant》
3:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
4:《覆いを割く者、ナーセット/Narset, Parter of Veils》
2:《ロリアンの発見/Lórien Revealed》
2:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
2:《呪文嵌め/Spell Snare》
1:《食糧補充/Stock Up》
1:《脈打つ知識/Brainsurge》
1:《空の怒り/Wrath of the Skies》
31 other spells


1:《等時の王笏/Isochron Scepter》
2:《外科的摘出/Surgical Extraction》
2:《否定の力/Force of Negation》
4:《記憶への放逐/Consign to Memory》
3:《空の怒り/Wrath of the Skies》
3:《神秘の論争/Mystical Dispute》
15 sideboard cards

トップ8:グリクシスマークタイド プレイヤー:カナモト タカヒト
デッキリスト
1:《島/Island》
1:《沼/Swamp》
1:《血の墓所/Blood Crypt》
2:《湿った墓/Watery Grave》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
3:《血染めのぬかるみ/Bloodstained Mire》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
2:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
1:《轟音の滝/Thundering Falls》
1:《地底街の下水道/Undercity Sewers》
18 lands


2:《濁浪の執政/Murktide Regent》
2:《緻密/Subtlety》
4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
2:《オークの弓使い/Orcish Bowmasters》
4:《超能力蛙/Psychic Frog》
3:《知りたがりの学徒、タミヨウ/Tamiyo, Inquisitive Student》
2:《フラッドピットの溺れさせ/Floodpits Drowner》
19 creatures

4:《致命的な一押し/Fatal Push》
2:《対抗呪文/Counterspell》
2:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《否定の力/Force of Negation》
1:《湖での水難/Drown in the Loch》
3:《考慮/Consider》
2:《厳しい説教/Stern Scolding》
2:《朦朧への没入/Sink into Stupor》
3:《悪夢滅ぼし、魁渡/Kaito, Bane of Nightmares》
23 other spells


3:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
1:《思考囲い/Thoughtseize》
1:《外科的摘出/Surgical Extraction》
2:《倦怠の宝珠/Torpor Orb》
1:《虚無の呪文爆弾/Nihil Spellbomb》
1:《毒の濁流/Toxic Deluge》
4:《記憶への放逐/Consign to Memory》
2:《海の先駆け/Harbinger of the Seas》
15 sideboard cards

ソース

晴れる屋

71 コメント on チャンピオンズカップスペシャル予選(モダン):イゼット果敢・オルゾフブリンク・アミュレット・エスパーコンが権利獲得

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 10:32:14 ID:QyMjg4MjA

    タカシあいしてる

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 10:41:21 ID:Y0MTY2MjE

    モダホラを軸に複数のデッキでメタゲームが回ってるな
    これは健全

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 11:09:26 ID:gyMzg1NjA

    贅沢言わないから精力の護符だけ禁止にしてほしい

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 11:45:50 ID:YwMDU1MTg

    コーリ鋼はメンターに速度と耐性で勝り破壊力で劣る感じだけど結構やれんのね

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 11:55:02 ID:c3NDU1OTg

    この町は禁止しないと駄目でしよこれ…
    コストと範囲が規格外過ぎてイゼット、眼魔、全治、ピクシーで採用されて不利な色が存在しない

    何より配信で見て楽しそうって思えないから新規が増えないよこれでは

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 12:02:43 ID:c3NDAzNTE

    たいして強くないシナジーありきのカードを禁止するわけない

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 12:12:06 ID:c3NDU2MTA

    新規がじゃなくて、もっと素直に「自分が不快だから」と言えばいいのに

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 12:20:34 ID:E2NjQ0NjE

    あの最強PW神ジェイスはどこ?
    神ジェ持ってるから使ってバシバシ勝ちたいんやが

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 12:29:09 ID:AxMjEwNDI

    8
    上のエスパーコンに入っとるで。

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 12:35:12 ID:E3MTM2NzE

    リーガエスパニョーラ

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 12:59:26 ID:UyMTM3ODc

    セプターチャントとはまた懐かしい

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 13:11:47 ID:c3MzA0OTM

    果敢は去年目立ちたがりが現れて一瞬だけTier1になったけど、コーリ鋼はどこまでやれるかな?
    果敢使っているから、数年は活躍してほしい。

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 13:26:20 ID:c3NDYyMTc

    短刀モダン級だったか
    むしろ軽いスペル連打しやすい下環境の方が暴れやすい?

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 13:59:34 ID:UyNDQ5NDg

    0マナ使って2Tからトークン出せるのは下環境の強みか

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 14:10:33 ID:E2MDA1MDE

    8
    普通に使われてるで、ちゃんと見よう

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 14:41:26 ID:YwMDU1MTg

    コーリ鋼はトークン生成のスペルが何でもいいから自身カウント出来るのとトークンが速攻持つのがイイ

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 14:42:37 ID:YxNDU2ODQ

    8
    その雑な盤面把握力で果たして勝てるかどうか…

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 14:59:50 ID:UxMzQyMTg

    グル速民がイゼ速にきっちり目を通すわけもないし、実際にmtgをプレイなんかもするわけないだろ

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 16:10:25 ID:U0OTM0NDI

    モダンの記事多いけど、モダン流行ってるの?

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 16:23:08 ID:E3NjE1ODE

    そうだよ、モダンは今空前絶後の大ブーム。
    赤ん坊にはエスパーコン用の対抗呪文をプレゼントするのが流行っているし、JKの間ではボロスエネルギーやアミュレットタイタンが大人気で、お年寄りの囲碁将棋教室はモダン教室になっているぐらい。
    モダンは国民皆免許の時代ですぞ。

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 16:49:32 ID:gyMzcxNjE

    神ジェイスは青白ミラクルで活躍してるから今すぐ組んでモダおじになろう

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 16:49:52 ID:gwMzM1MjU

    赤ん坊に対抗呪文は情操教育が行き届き過ぎてる

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 16:53:31 ID:gyNjIyNTc

    19
    流行ってるとか関係なくチャンピオンカップがモダンなだけです

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 17:25:41 ID:EzNjg1MTA

    22
    赤ちゃん同士でアンガーマネージメントのためにエスパーコンミラーやる時代か

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 17:52:38 ID:E2NjQ0NjE

    2マナ四天王の
    タルモ!ボブ!石鍛治!瞬唱!はどこや?

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 18:05:14 ID:c3NDAzMTg

    石鍛治はコーリ鋼持ってくるのに使われそう

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 18:18:09 ID:EzNjg1MTA

    石鍛冶のテンポを許すデッキじゃなくね?
    コーリ鋼果敢ではなく、果敢アグロの息切れ防止を兼ねてるだけでしょ?

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 18:49:01 ID:gyNjMwMDg

    コーリでワンランク上がった感じ。唱えた時誘発だから本体除去しないと面倒臭い
    青いからサイドも色々入るしバランスが良い
    息切れしにくくなったの一点で本当に強くなったと思う

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 19:06:47 ID:QwNzc0NTM

    カヒーラをこんなふうに使うな!(猫信者)

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 19:10:07 ID:E3MzE3MTU

    コントロールがセプターチャント搭載し始めたのって割と最近だよね?
    何か流行った理由あるのかな

    オアリムがコンボ対策で採用率上がってたところに、せっかくだからセプターも積んでみたら現代でも普通に通用したわー、とかなんだろうか

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 20:08:21 ID:c3NDAyNjQ

    歴代でもかなり上位の装備品じゃないかね
    頭蓋骨締め、十手の次くらいに強い

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 20:32:47 ID:AwMDAwNjE

    ノイズ情報多くて初見じゃわからなかったけどコーリ鋼はテキストだけ見ても令和版ヤンパイみたいなカード
    生成能力こそは落ちるけど除去対策に速攻付与って考えると弱いわけがなかった

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 21:21:35 ID:E2Njk2MjY

    >>30
    単純にコントロールするなら、セプターチャントするより一つの指輪置く方が色々な面で強かった。
    が、指輪禁止になるまではトップメタデッキも指輪入れてたから相対的にコントロール自体が死んでた
    今のコントロールは、脱出基地コンボに強かったのもあるけど、PWをオアリムの詠唱で定着できるから復権してきた感じ

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 22:03:02 ID:YwMDQzNDY

    こういうデッキが出てくると無駄省きとか出てくるかな 意外と果敢のような手札を回転させるデッキにもハンデスは効果的だし ただタイタンやらトロンにはお祈りになりやすいから其処をどうするか…

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 22:17:35 ID:AwMDAwNjE

    スペルと生物バランスよく引く必要こそあるが、金太郎飴のアグロデッキ自体がハンデスの天敵、さらにテンポ落とす無駄省きデッキが通用する余地あるか?

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 22:38:01 ID:E3NjE1ODE

    悲嘆がいた頃は両立できたから果敢は息していなかったけど、そういうのがいないからね
    一つの指輪もないし、余程のアンチカードが出ない限りは活躍しそうだ

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2025/04/21(月) 23:52:07 ID:k0OTIwMDI

    ジェイスも懐かしいけど広がりゆく海も懐かぴー

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2025/04/22(火) 00:09:13 ID:MyMzQ5NTk

    無駄省きもしくは忍耐の記念碑でカラスの罪回すかリリアナ着地させるイメージだったけど 小悪疫では間に合わんかねえ
    毒の濁流とかでアグロ見ようかと思ったがライフ持たんか

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2025/04/22(火) 00:25:12 ID:c2ODUzNzE

    個人の好き嫌いを抜きにすれば「モダンのメタゲームは回ってる」ということを受け入れなければいけないのでは?
    もちろんそこにモダホラが加味されていることを健全とするかどうかは別としてはだが

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2025/04/22(火) 01:27:15 ID:g1NTk5MTc

    13

    モダンだけじゃなくてスタンパイオニアレガシー統率者と、挙句ヴィンテージにも複数積まれてるデッキがあるぞ。今回の100枚買え枠は間違いなくコレ

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2025/04/22(火) 02:38:21 ID:E4MTIxNDQ

    装備先にトランプル速攻を付与し、疾風で果敢モンクを生成する装備品やるやん

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2025/04/22(火) 04:21:13 ID:AwMjM5NDQ

    38
    今でも小悪疫回してるけどアグロ相手なら毒の濁流よりも罠橋か滅ぼしだな
    環境的には指輪の禁止とレン六の衰退で多少は勝てるようになったけど菌糸生物がキツイ

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2025/04/22(火) 09:07:53 ID:AwOTg1NDE

    陰湿な日本人らしい結果
    エスパーとか

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2025/04/22(火) 16:31:06 ID:g1NjkyMTA

    こんな、とっくにモダホラ2,3で死なせられて死んだフォーマットをまだ持ち上げないと生活できない間抜け惨め過ぎ

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2025/04/22(火) 16:53:19 ID:AwMzEzMDI

    最近のスタンはインフレしてるな
    モダンですらこうなんだからパイオニアも荒らされている、全フォーマットスタン要チェックやで

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2025/04/22(火) 17:35:21 ID:c3NDg5NjM

    モダンはまだマシな方だぞこれ
    パイオニアなんて赤単か囲いプッシュできる黒しかいねえもん

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2025/04/22(火) 18:00:17 ID:g1NzA3NTA

    そりゃ禁止出したら環境動くに決まってるやんア木かな

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2025/04/22(火) 19:20:14 ID:E4NjkyMjM

    スタン経由でモダン級のカードが参入しても文句言う、モダホラ出しても文句言う
    こうなるとサ終したtcgでも遊んだらいいんじゃねって具合だな

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2025/04/22(火) 19:34:37 ID:AwMzgzODI

    そうだね
    みんなでウォーブレしよう!

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2025/04/23(水) 07:50:48 ID:k0MDQwNzc

    老人達の「あの頃は良かった」てやつですな

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2025/04/23(水) 14:12:17 ID:QyNzY1Mzg

    老人達が昔は良かったと文句だけ言って新セット買わずに昔手に入れた資産使ってモダンやレガシーに引き篭もってたから、モダホラ作って昔のカードの大半を無価値にして、スタンでエターナル級のカードを定期的に入れたんだよ
    全てはパック買わずに文句だけ言ってた老人達が元凶なんだからぐちぐち言わずに諦めて身内でモダホラ抜きで遊ぶなりしてたら良いんだわ

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2025/04/23(水) 17:27:01 ID:M3MDU4OTg

    パック買う買わないとか昔の資産がってのはあんまないんじゃないかな。昔の大好きなカードが型落ちして悲しいなぁと思うことはあるが仕方ないし。

    萎えてるのはモダンに限らずスタンもそうだが、ゲーム性が変わりすぎたってこと。
    相手のデッキ手札プレイ全部透けてても勝てないマッチ、つまりPSじゃどうしようもないマッチが増えすぎたよ。
    元々カードゲームなんて初心者でもなけりゃ運が大半で高い競技性なんて正直求めてないけどここまで運ゲーになるとさすがに愚痴りたくもなる。

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2025/04/24(木) 08:35:15 ID:AxNTI1NjU

    51と52、両方に同意するわ

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2025/04/24(木) 15:56:05 ID:QzNjQxNDg

    インフレが進むと必然的に押し付けが強くなるから52の不満は51の経緯に直結してると思うわ
    51,52の考えを両立させてて、不満はあるけどしゃーないよねって感じのユーザは多いやろ

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2025/04/25(金) 12:42:48 ID:UzOTMxNjA

    51
    そもそも下環境の存在意義が
    スタンのカードは2年でローテーション落ちして使えなくなりますが、モダンやレガシー(又はヴィンテージ)では使えますからそっちで使って下さいねってことだったんよ
    これは今からスタンを始める新規に対しても使える説明だったの
    モダホラはそれを破壊したんだ
    右向いても左向いてもモダホラじゃねーの
    もはやモダハラだ
    モダンハラスメントですよ

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2025/04/25(金) 14:04:55 ID:EwNTYzMDY

    モダホラ路線、スタンダードはコラボ路線になった時点でマジック死んだな、とは理解してたよ
    アメリカ本国は元々EDHみたいな遊びが好まれてるわけだからEDHだけ残って他フォーマット死んだけど、競技志向の日本人と噛み合わなさ過ぎ
    日本人にEDHは流石に無理があるよ

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2025/04/29(火) 11:16:37 ID:A4MTU0NTc

    ID:E4NjkyMjMはクリスコクス便器

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2025/04/29(火) 11:18:46 ID:A4MTU0NTc

    スタンの意味も理解出来ない薬漢
    クリスコクスドーピングしても結果出せない臭い口だけ丸腰タイマン不能

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2025/04/29(火) 11:20:15 ID:A4MTU0NTc

    ID:QyNzY1Mzgはクリスコクス便器漢

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2025/04/29(火) 11:22:54 ID:A4MTU0NTc

    ID:QyNzY1Mzgはクリスコクスドーピングパワーカード使用しても結果出せない雑魚便器漢
    ID:QyNzY1Mzgは古いカードに負けたら自分のパワーハンド潰せよ
    ID:QyNzY1Mzgクリスコクス専用珍珍も潰せよ

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2025/04/29(火) 11:39:09 ID:A4MTU0NTc

    バランスも理解出来ないゲイ戯王ID:QyNzY1Mzgは面白く無いスタン購入して何故現状クリスコクスドーピング汚染?

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2025/04/29(火) 11:42:04 ID:A4MTU0NTc

    ID:QyNzY1Mzgはそもそもクリスコクスドーピングパワーカードでカートン購入具体的に書けよ

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2025/04/29(火) 11:44:50 ID:A4MTU0NTc

    ID:QyNzY1Mzgはクリスコクス専用便器なのにシングルメインのお客様だろ?
    クリスコクス専門便器ID:QyNzY1Mzgは今までカートン購入書けよ
    出る度店クラス以上購入しているんだろ?

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2025/04/29(火) 11:48:08 ID:A4MTU0NTc

    スタンが面白い時は出る度少なくとも1カートン前後購入してきている野郎がファイトクラブファイター
    ファイトクラブファイターがカートンや箱買わなくてもいちいち文句言わない

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2025/04/29(火) 11:50:28 ID:A4MTU0NTc

    クリスコクス専門便器ID:QyNzY1Mzg等しい強く無いイキリ野郎程臭い口で文句を言う
    札束コピーでもmtg勝てない上に丸腰タイマン不能で

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2025/04/29(火) 11:53:42 ID:A4MTU0NTc

    クリスコクス専門便器ID:QyNzY1Mzgは古いカードだけで負けたらID:QyNzY1Mzgパワーハンド潰せよ

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2025/04/29(火) 11:56:20 ID:A4MTU0NTc

    ID:QyNzY1Mzgは成金店には文句を言わない
    クリスコクスドーピングパワー汚染とファイトクラブしない成金店の馬鹿工作員だろ?

  68. [68] 名無しのイゼット団員 2025/04/29(火) 12:03:01 ID:A4MTU0NTc

    52
    仕方がないならパワー9も型落ちさせろよ
    クリスコクスドーピングパワーカードだけが跋扈するがパワー9やデュアランは護られる
    現場先生も書いていたが相棒システムは殺されるがクリスコクスやデザイナーは免罪
    全てを底上げや進化ではなくクリスコクスドーピングパワーカードだけ跋扈
    成金店馬鹿工作員?完璧デザイナー等しく銀行でパワー9宝石シゴいてろよ

  69. [69] 名無しのイゼット団員 2025/04/29(火) 12:03:51 ID:A4MTU0NTc

    53
    クリスコクス専用便器アピールキモい

  70. [70] 名無しのイゼット団員 2025/04/29(火) 12:04:03 ID:A4MTU0NTc

    髪終ツー?

  71. [71] 名無しのイゼット団員 2025/04/29(火) 12:05:14 ID:A4MTU0NTc

    54
    インフレの意味理解出来ない馬鹿工作員
    五輪でドーピングしてろよ

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。