『モダンホライゾン3』新カード情報:無色の呪文や誘発を打ち消す1マナのカウンターや1マナの追放エンチャント

日本時間の5月27日、各種情報ソースより、6月14日発売の特殊セット『モダンホライゾン3』の情報が公開されました。

公開カード


 

《Static Prison》(白)
エンチャント [U]

Static Prisonが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールしている土地でないパーマネント1つを対象とする。Static Prisonが戦場を離れるまで、それを追放する。(E)(E)を得る。
あなたの戦闘前メインフェイズの開始時に、あなたが(E)を支払わないかぎり、Static Prisonを生け贄に捧げる。

 

《Furnace Hellkite》(5)(赤)(赤)
アーティファクト・クリーチャー – ドラゴン [U]

親和(アーティファクト)
飛行
(赤):ターン終了時まで、Furnace Hellkiteは+1/+0の修整を受ける。

5/5

 

《The Creation of Avacyn》(1)(黒)(黒)
エンチャント – 英雄譚 [U]

I:あなたのライブラリーからカード1枚を探し、それを裏向きで追放する。その後、ライブラリーを切り直す。
II:追放されているカードを表向きにする。それがクリーチャー・カードだったなら、あなたはそれのマナ総量に等しい点数のライフを失う。
III:あなたは「追放されているカードがクリーチャー・カードだったなら、それを戦場に出す」を選んでもよい。あなたがそれを戦場に出さなかったなら、それをオーナーの手札に加える。

ソース

MTGArenaJP
beartai
Facebook
AttackOnCards

65 コメント on 『モダンホライゾン3』新カード情報:無色の呪文や誘発を打ち消す1マナのカウンターや1マナの追放エンチャント

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 18:59:50 ID:I4MDM3NDY

    せっかくエルドラージで盛り上がってるのにマジレスされて草

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:01:25 ID:E3MjY1NDQ

    このエンチャはまたふざけてるなあ

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:02:04 ID:kxNTQyNjQ

    2マナ払えばエルドラージも完全打ち消しですやんw

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:03:34 ID:QyNjc4MDM

    儀礼的拒否さん…

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:05:00 ID:E3MzE1OTg

    まあメインから積まれるようなカードじゃ無いし、トロンやエルドラージはドレッジとかと同じでサイド乗り越えてなんぼやから

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:06:16 ID:MwMzg1NDc

    もみ消し来ないかなーと思ってたら少し違うの来ちゃった
    まだフェッチもみ消すのはダメってことか

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:06:23 ID:c1MjEzMjg

    安全弁枠か

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:09:44 ID:M2NjU3MTA

    エルドラージだけでなく、ドラコの末裔や力線の束縛を咎めることができるのは素晴らしいな。

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:12:10 ID:AyMDQ0NDM

    儀礼拒の上位互換なんだけど儀礼拒でいいな
    起動型能力消せたらバケモンだった

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:14:23 ID:I3OTQ4NTA

    いやこれ普通にメインから入るのでは

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:17:22 ID:AyNDQyNTc

    白のエンチャ強いな
    戦闘後に出したら3t除去とかディレイっぽい強さ

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:30:00 ID:kxNjg5MTI

    複製すればチャリスの上からでも消せるのか

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:33:29 ID:I3ODI4NjU

    6
    まだというかフェッチ1マナで打ち消すのは永久にダメでしょ
    あれは不毛と同じ枠だよ

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:44:51 ID:Q4NDEzMDQ

    ストームは誘発型能力

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:47:47 ID:MwMzg1NDQ

    13
    お前何様だよ

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:51:28 ID:Q3MjQwNjA

    これで一番消したいのは指輪

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:54:34 ID:Q0NDI3NDg

    チャリスを使う無色系デッキ相手に使えってことなんだろうけどその手のデッキのアンチが考えたオリカみたいなデザインしてて気持ち悪い

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 19:57:40 ID:g1NTQxNDg

    プロデューサー「このモダホラ3の主役の色誰?」

    スタッフ「エルドラージの無色ですね」

    プロデューサー(そっかぁ…)

    プロデューサー「このゲームなんか違うんだよね…平等すぎるというか…青優遇がないよねぇ…」

    スタッフ「うわぁ…」(そうですか…)

    プロデューサー「そうだ!この無色に他の色を途中で4人去る時させて、真の主役青でカッコよく無色を倒させようよ!」

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 20:16:45 ID:czMTQyOTI

    青ってさ、打ち消しで遅延したり、ライブラリアウトとか対話拒否しか考えてないよな。
    邪藩牛次郎や寄成ギョウ、ベクター等デッキコンセプトが青に近いキャラはそりゃ下劣で狡猾で愉悦的なデッキになるよな。

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 20:29:48 ID:kxMzkxNTA

    トロン虐待はモダン民の嗜み

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 20:34:54 ID:I0MjA5Mjc

    エルドラージ涙目で草

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 20:37:20 ID:kxNDY4NDk

    18みたいな人形劇コメントできる人ってコメント考えるとかに恥ずかしいとか感じないのか気になる

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 20:38:04 ID:k2NjA5Mzk

    「戦闘前メインフェイズの開始時に」を取り違えている人いますね…(前の投稿でも居ましたが)
    最近、この誘発タイミングのカード、一定以上いるため、間違えていると損なので…
    ようは英雄譚の2章以降が誘発するタイミングなので、瞬速つけてアップキープに出さない限り、戦闘前でも後でも維持ターンはかわりません。

    アップキープコストのような維持コストと、出たターンに利用できるとちょっと強すぎと判断されたカードが、このタイミングの誘発になっている模様。

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 20:38:22 ID:kxNDY4NDk

    20
    トロン死ぬ死ぬ詐欺を続けて何年目なんだろう?
    もう同期は死滅したよね

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 20:47:46 ID:kxNDEyODQ

    17
    自己紹介乙

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 20:50:04 ID:kxODQxMTc

    英雄譚はマナを出すやつも作るかもしれない運転でメイン誘発になるのはわかるんだけど
    こういう単発のカードがメイン誘発になってるのは謎すぎる
    こういう事するならもうアップキープいらなくない?

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 20:58:13 ID:c5NDAyOTA

    分かりやすくアップキープで良かったよな

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 21:14:12 ID:c1OTMzOTQ

    打ち消すもの2つに直接的な関係がなくって
    個人的にはデザインとしてなんかしっくりこないわ

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 21:14:18 ID:gxODMwMTM

    環境によってはメイン行けそう

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 21:17:41 ID:g0MjU0MDM

    22
    世の中の小説家全員に同じ事言ってやれ

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 21:22:50 ID:cwNDIyOTk

    28
    通常セットならそうだけど、エルドラージ達は唱えた時の誘発能力持ち多いし、エルドラージテーマのセットのカウンターならこれも有りな気がするけどな

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 21:29:52 ID:E3MzE1OTg

    これあれか、自分の睡蓮の原野に使って2ターン目に原野踏み倒せってことか

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 21:34:55 ID:AyMzAyMDE

    このカウンターは流石に強くね?
    少なくともサイドには積むよな

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 21:35:17 ID:E0MDE5NDg

    18と小説家を横に並べるとか冗談やろ

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 21:38:54 ID:g1MTczMTI

    赤いアーティファクトドラゴン、かっこいいわ最高

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 21:43:14 ID:Q4MDEwNjE

    28
    打ち消すもの自体に直接的なつながりはないけどセットとしては間接的な繋がりがあるでしょ
    まあ直接的な繋がりがないのなんて今までにもあったし、そんなことよりカードとしての出来の方が重要だと俺は思う

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 21:50:01 ID:kxODI2NTY

    どうして英雄譚でもないのに戦闘前メインなんだこれ
    アップキープ開始時でいいだろ
    凄い違和感あるデザイン

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 21:53:51 ID:kxMzkxNzE

    18
    これは有名なコピペの改変だから考えてすらいないぞ

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 22:02:53 ID:EzODgwNjA

    犯罪小説家

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 22:14:15 ID:g1OTA1MTY

    アップキープにパーマネントが場に戻るのを防ぐ目的だろうけど
    なんか不具合起こしそうなルールとかカードあったっけ?

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 22:20:43 ID:kwMzYyNTk

    儀礼的拒否ニキがモダンレガシーのサイド枠を争う立場になると思ってたのに上位互換出されてた

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 22:25:05 ID:I4MDQ0NDQ

    30にはアレが小説家に見えるらしいな

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 22:28:19 ID:kxNTIzOTY

    新しいフォーマット、モダンホライゾンて枠作るのどう?

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 22:40:10 ID:I5MzI3NDc

    エストリッドの祈祷再録により無限維持できちゃうからかもね。アップキープコストを避けたのは。

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 22:45:07 ID:I4MDQ3OTY

    白のプリズン、アップキープに維持コスト必要なのはなんか古の時代のカードを想起させる
    カラーパイ的にはあんま白っぽくないんだけど、エネルギーで封印を維持してると考えると良いフレーバーだと思う

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 22:53:22 ID:EwMjE5OTg

    モダンなら2ターンも稼げれば充分なんじゃね?と軽さ目当てに使われるかもと思ったけど一時追放エンチャント使うなら束縛でいいってなるのかな

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 22:57:13 ID:c1ODc4Nzg

    24
    ドミナリアで減衰球が出た時に、すでにトロンがオワタって言われてたな
    そのすぐ後にM19が出るときにも高山の月の前評判が高くてトロンはオワタって話はあった
    あと新神河で新母聖樹が出た時にもトロンはオワタって言われてた
    他にも色々あったけど多すぎて覚えきれない
    デモ、マダトロンオワッテナイ

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 22:57:18 ID:c1MjEzMjg

    モダホラ2ドラフト早くやりてー

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 22:57:33 ID:c1MjEzMjg

    3だった><

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 22:58:13 ID:EwNTk2OTQ

    無霊破も出ることだし、有色限定の不特定1マナで無色打ち消しor破壊の有霊破出して

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 23:00:05 ID:kxODQxNzc

    46
    束縛はトライオームのタップインとか土地メタを気にすることになるし、こっちは稼いだ時間で勝負を決めれるハンマータイムとかデスタク向けじゃないかな。

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2024/05/27(月) 23:06:32 ID:E0MDE5NDg

    47
    浄化の野火とかの時もトロンオワタしてた
    浄化の野火の時には身内ではトロン死ぬ死ぬ詐欺ってワードが生まれてたから頻繁にトロンオワタしてたはず

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2024/05/28(火) 00:08:37 ID:AwNzEwMzY

    対策カード引かれなきゃ関係ないからね

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2024/05/28(火) 00:26:41 ID:g4NTIyMzY

    1ターン目にダリチュから江村サーチや!

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2024/05/28(火) 01:27:28 ID:c4OTIxNzU

    Furnace Hellkiteのイラスト、火山のドラゴンとヘルカイトの点火者を足して割ったようなイラストやな

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2024/05/28(火) 02:07:39 ID:A2MTIyNjI

    有色じゃないファクトはこんなクソお手軽理不尽カウンターで弾かれるようになると思うと神秘の論争に続く色対策が普通に強すぎるカードって感じ

    白の除去はめちゃくちゃぶっ壊れてるなあ
    ブリンクでエネルギーを稼ぐ、任意で解除して盤面を清算するor
    墓地からコスト払って釣るにしても便利で器用すぎる
    力線の束縛より強いまである
    白史上最強の除去では?

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2024/05/28(火) 04:57:34 ID:M3OTIzMDQ

    でもよ、瞬速ないんだぜ?

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2024/05/28(火) 05:22:55 ID:A2MDgzODQ

    白でエネルギー稼げるかな

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2024/05/28(火) 06:32:51 ID:g3MzQ3NzM

    ※26
    ※27
    ※37
    ※40

    自分も最初は微妙に思ってたけど、戦闘前メイン開始時ならシェオルドレッド相手により強く使えるからまあええかってなった。

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2024/05/28(火) 07:05:04 ID:A0OTI1MTc

    親和は「2マナも払って5/5飛行出しても遅い」とか言い出しそうで怖い

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2024/05/28(火) 08:16:39 ID:A2MzcwOTU

    ソリンは大変だな
    出産で死にかけるわエルドラージ除くと最強のキチガイに襲われるわ

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2024/05/28(火) 08:19:40 ID:M2MzM3NDA

    火山のドラゴンのリメイクかと思った

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2024/05/28(火) 09:20:11 ID:E5OTUzMzQ

    そもそも難題みたいな不特定マナ要求のカードならまだしも普通の無色カードは全デッキで採用検討できるカードなんだから弱くして当然定期

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2024/05/28(火) 11:06:21 ID:A2MzcwNTY

    当然の理屈だがその当然を当然のように無視し続けてきたのが混成やアーティファクト

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2024/05/28(火) 12:40:49 ID:E1NjA3OTU

    誘発を気軽に打ち消すな!

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。