『団結のドミナリア:アルケミー』に収録される全カードが公開
投稿日: 2022年10月6日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報, MTGアリーナ // 72 Comments
スポンサーリンク
関連記事
放浪皇のお花見キャンペーンの記念MVの藍井エイルさんが歌うWonderer Wandererが公開
3月31日、マジック公式Youtubeチャンネルより、藍井エイルさんの歌う放浪皇のお花見キャンペーン コラボMVが公開されました。 概要 ...
『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開
日本時間の3月29日、マジック公式サイトより、『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開されました。 公開カード ...
『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時に自分の生物を追放し、攻撃するとそれのコピーを生成する4マナ4/4速攻
日本時間の3月28日、Zullie the Witchより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。 公開カード &n ...
『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時に黒と緑と青のカードを墓地に送るゾンビ
日本時間の3月27日、The Faerie Conclaveより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。 公開カード ...
今回は行商人くらいか
テフェリーの顔怖すぎてちびった
顔芸
今回はファンデッキで使いたいパワー9くらいだわ欲しいの
どんな顔しとんねん
テフェリー顔も面白すぎ、壁紙にしたいからアート公開して欲しい
アルケミーは3マナから平気で1:2、1:3とってくるうえに本体もマナコスト相応以上っていう
くっそ汚いデザインのカードが多すぎる
そのせいでミッドレンジしか選択肢が無いからメタがまわらずにエスパーとラクドスだらけ
今回のセットもそうだった
スライムフットくん!?
宇宙一どうでもいいフォーマット
レブロンみたいなテフェリーやな
今回全部弱くね?
黒2マナのリーザクくらいしか強そうなの無いし
ドラフトカード多いな。
アルケミーやる層とドラフトって相性悪いと思うんだけど違うんかな。
部活引退したあとくらいの髪の長さになった。
永久にコストを増やすカードが多いのに対して軽減策がないから白青系のデッキを相手にしてると超イライラする
ここで紹介されてないのでも強そうなの結構いるな。
発見の魔道士とか、兄弟戦争出たらマイトストーンやら色々探すのに役立ちそう。
そしてデアリガズの仔が可愛くて好き。
アルヴァードはいなかったか
いや別のところ見たらあったわ 間違えてた
なんで誰もやってないアルケミーにこんなにリソース割くのにエクスプローラーはやる気ないんや
エクスプローラーアンソロジー2とイニストラードリマスターが出るからやる気ないことはない
デジタルの強みを活かせるアルケミーに力入れるのはむしろ当然でしょ。
アリーナは今後アルケミーやる場所になってくぞ。
デジタルの強みの活かしかた間違ってる感あるけどね。
エクスプローラーも色々くるみたいだから楽しみにしとこ
米7
言われてみれば確かにね、書庫の鍵とか公式発見が現役だった時が最後か
ミッドレンジが強いのはコンボとアグロが強すぎてナーフした結果だろ
21
「気軽にアップロードできる」強みを生かして「バグまみれのゲームをユーザーにデバックさせる」
結構メジャーなデジタルの強みの活かし方ではある
エクスプローラーは始まったばっかりだから動きが鈍いのは当然だよ
時間かかるだろうからゆっくり待て
アルケミの情報どうでも良いや
アルケミーのカードのことウィザーズのオリカって呼んでる
スタンのカードある程度揃えた上で更にアルケミーのパックに金落としてようやくスタートラインな上に運営の都合で度々効果調整されるようなフォーマット誰がやるよ?って話なんだよなアルケミー
DCGとして見ても他社に比べて調整が雑なせいで環境のコントロールもロクに出来てないからDCGである事の利点もない
テフェリーの目力凄いな
同じカード名、同じイラストなのにフォーマットで効果が違うのが無理
だからヒストリックやアルケミーは無視でいいいと思ってたらリミテまで変えてきやがった
みんな言ってるけど、
やりたいのは調整された構築スタンであって、オリカ環境じゃない。
オリカ環境で実験したいのはわかるけど、それは別のフォーマットでやってほしい。
アルケミーでもいいから、もっとかわいいカードくれよ!
放浪皇のプロモカード、なんで優勝者しか貰えないんだよ!
ショップ大会で優勝したこと一度もねーよ!
アルケミー追加するとバグが怖くてアリーナ起動できないからスケジュールチェックしないといけないからストレスになってる
誰にも迷惑かけてないということはなくて全ユーザーに影響出てる
デッキ構築、対戦の際の推し間違え、スケジュール把握してアリーナ起動しないよう気を付けたりコミュニティを見ないようにする期間調整したりと邪魔で仕方ない
失礼 アルケミー新パックの追加によって発生するバグが怖いためと上述したかった
サノスより下手したら悪人面してるぞテフェリー
ノブ「顔のクセが凄い」
アルケミーに対して言いたいことは、ヒストリックからアルケミー枠や調整を外してくれ、もしくは早くエクスプローラーを充実させてくれに尽きる
ローテ無いフォーマットに手を入れても儲からないと思ってるんでしょ
※32
今後の調整に繋がるような実験なら興味も沸くんだけどね…。
テストカードのオープンベータみたいな感じで。
34
不具合の多さは単純にアリーナの質が悪いだけでアルメミーとは別の話
それに全く関係ないアプデでミシックランクのレーティングぶっ壊したりするレベルなんだから神経すり減らしていちいちケアするほうが精神的に良くないぞ
あぁ?
このテフェリーが鬼の形相で玉持ってるカード
Wizards(真顔)が左手でアルケミー刷って、金を右手で抱えてる姿に見えてきた
(つ🃏˙-˙ )つ💰
バグまでアルケミーが悪いは流石に草
全部アルケミーってやつが悪いんだ
テフェリーの「ハイ残念でしたー打ち消しまーす」感が漂う
これは花束を落とされたテフェリー
イベントでアルケミー構築済みやったらデッキパワー差が酷すぎて笑った
特に機体はmtgやってない奴が開発していることが良く分かるレベルの紙束
今ならアリーナでドアップのテフェリーが見れるゾ☆
アルケミー見てると脳のリソースを無駄に消費させられてる感じすごいする。
毎回言われてるけどアルケミーとヒストリックは分ければいいのになんで頑なにやらないんだろうか?
普通にオリカ抜きの環境でタルモとか使いたい奴多いだろうに
アルケミー実装以来数回しかプレイしなかった。もうカードプール増えたので一生やる気しない。揃えれんから。
ヒストリックは残念だなーって折角カード揃ってきたのに、仕様も分からないアルケミーカードにやられつづけて辞めてしまった。
エクスプローラーが一日も早くパイオニア化しますよう祈る。
ヒストリックは過去のパワーカードが気軽に使えるのが楽しかったのになんでアルケミーに合わせられてるのかマジでわからん
合わせるなとは言わんから紙準拠のヒストリックも残してくれよ
プロからもアマからも嫌われててアルケミーの忌子感すごい
専用オリカとか無しにテーブルトップの強カードをメタゲーム次第で適宜ナーフしたり戻したり調整する特殊フォーマットとかに止めとけばここまで全方位からイラネって言われることもなかっただろうに
ヒストリックはかなり早い段階で統率者のカード混じったからオリカ歓迎かな
ところで霧の月って地味に誤訳じゃない?霧月だよね?
まあローテーションとオリカの有り無しで4フォーマットは自然だしヒストリックはこれでいいよ
なんもかんもエクスプローラーの進みが遅いのが悪い、過去のセットくらい勿体ぶらずにさっさと出せ
アルケミーのカードは好きなだけ変更すりゃいいけど
既存カードを調整とかいって別物にするなよ
それが嫌でヒストリックから撤退してアルケミーにはノータッチしてんのに
ついにはスタンのカードにまで手を付けようとしてる
いまはドラフトだけだがそのうちスタンダードも直接変えてくるぞ
ヒストリックのカードがそうされたようにな
オリカフォーマットなんて1つでよくない?
エクスプローラーの方のカード追加進めて欲しいってのは同じだけど、カードプールはどこまで行ってもパイオニア止まりだからやっぱりオリカなしのヒストリックは欲しいわ。
オリカなしのヒストリックなんて出したら今のモダンより面白くなっちゃうからしないだろ
アルケミーは調整前提の性能しててもいいけど下環境に持ってくるのは流石に違うと思う
アルケミーだけで一旦完結して、別のセットで調整版を再録すればいいのに
オリカ、修正の入るアルケミーというフォーマットは全然ありだし、認めるから。
ヒストリックはエクスプローラー同様、使えるエキスパンションによって定義されるフォーマットになって欲しい。
ヒストリック楽しみたい時とオリカで遊び体時は全然別なんだよな。
なんでこうもユーザーの意見を無視してまでクソケミーをごり押ししようとするのか、マジで理解できない
みんな同じよな
アルケミー認めないわけじゃないから切り離せっていう
パワー9生成できる!とかやってるのがマジで情けなさすぎる
イベントのアルケミー構築やったけど、ゴブリンエンチャントのリソース祭りに笑った
生物コストも減るし手札も尽きないしで、別ゲーやってるような感覚
無からランダムで生み出すのはTCGとしてどうなんだろうね
ゴブリン強かったな。
そういや、アリーナのアンケート、俺はアルケミー好きだから絶賛しといたよ、継続するといいな。
無くなって欲しい人は頑張って。
不買してればいいわけだから頑張るも何も無いのでは
65
軽減が強いとはいえ4マナでカード1枚増えるだけだからあれでも普通だよ
運命の占者やお祭り騒ぎみたいにハンドや盤面がカードであふれかえるレベルではないし
デッキのパワーが抑えられたイベントならではだよな。
デアリガズも面白かった。卵から何生まれるか期待、というか孵化に頼り切ってプレイする感じが。
前のブロールみたいに有料でいいからもう少し長く遊びたい。
イベントのゴブリンはエンチャントも強いがドミナリアのロードがやっぱつえーわ
パワー9創出面白いわ
ただ無限系はどうにか挙動修正して欲しいわ
連中の都合によって好き勝手滅茶苦茶に別の物に弄られるとか
アルケミー担当者って実はファイレクシアなんじゃねーの?