『団結のドミナリア』新カード情報:エンチャントかアーティファクトを追放し、キッカー時に非土地パーマネントを追放するインスタントなど
日本時間の8月24日、各種情報ソースより、9月9日発売の新セット『団結のドミナリア』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード
![]() 《Tear Asunder》(1)(緑) キッカー(1)(黒)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(1)(黒)を支払ってもよい。) |
《Uurg, Spawn of Turg》(黒)(黒)(緑) Uurg, Spawn of Turgのパワーはあなたの墓地にあるカードの数に等しい。 ★/5 |
《Linebreaker Baloth》(3)(緑)(緑) 後援(このクリーチャーが攻撃するに際し、あなたがコントロールしていて召喚酔いの影響を受けておらず攻撃してもいないクリーチャー1体をタップしてもよい。そうしたとき、ターン終了時まで、このクリーチャーのパワーにそのタップしたクリーチャーのパワーを足す) 4/5 |
このセットアンコ強くて草
追放なのが良い
あれ…強くない?
ってか少し前までクリーチャーとPW両方除去できるインスタントって4マナが基準だったよね?
令和のディッチャは確定除去にもなっちまうんだ
カエル強くね?
メインに積めるディッチャ増えてきたな
追放だけでも帰化の上位互換なのに更に上をいくのかよ…
Uurgってひょっとしてヤーグルの子孫?
生きてるのは分かるけど。
3
破壊なら英雄の破滅が3マナ、追放なら食らいつくしや栄光の刻がシングルシンボル4マナでおまけ付き。
どれもレアだから、アンコにしちゃ破格な気はする。
置物対策つっよ
色合えばとりあえず採用したい
除去が強いのは古のマジック感ある
カエルのパワーは墓地にある土地カードじゃ?
4マナでないインスタントの土地でないパーマネント破壊って条件であれば《定命の槍》があるが、追放とか、限定されるとはいえ軽く打てるとかもろもろ加味するとこっちのほうが強い気がする。
いずれにしてもアンコだからな、いい時代になったもんだ。
???「お前らが白ばっかり強くてずるいっていうから」
カエルは強そうに見えてあまり強くなさそうな気がする。トリプルシンボルがキツい。
ディッチャはキッカーインスタントで何でも飛ばせるのかがスゴい。なんかアンコ強くない?
あんこだけじゃデッキは作れないんだよ?
>パワーはあなたの墓地にあるカードの数に等しい
なんだこの強さは・・・。たまげたなあ
>equal to the number of land cards in your graveyard
land・・・あっ(察し
色は違うが、完全なる終わり涙目だな
レアリティでも性能でも負けてる
※6
アリーナの影響だな
素で追放は偉すぎる
完全なる終わりが置物対象なら2マナで打てるモードを得たと
強いね
カエルはリミテ用だろうけどにしても弱い気が
“何故、精霊商人がファイレクシア技術に激怒したか誰も分かりませんでした。しかし、それは連合にとって本当に幸運でした。”
〜引き裂き〜
完全なる終わりが泣いてるよ
※18
完全なる終わりはニヴでサーチできる所は勝ってる
イゼ速の和訳は信用しちゃいけないってそれいち
みどくろのカエルは何で土地食いたがるんだ
アンコつええなぁ
古き神々の拘束が落ちる代わりにこれが来るなら良い感じか
ガハハ
腐らない軽いアーティファクト追放呪文追加でファイレクシアに勝ったな
アリーナ(と言うかbo1)だと強力なアーティファクトやエンチャントを咎めにくいもんね
霊柩車や墓地の侵入者なんかもメイン最強系になりがちな墓地利用を咎めやすいように意図的に刷ったカードなんかもね
BGがパーマネント破壊なのはわかるけど、追放は珍しくない?
今回のキッカーは拂っても払わなくても割高感がないな
つっよ
帰化とかもう過去のカードか
カエル墓地の枚数なんて簡単に肥やせるしちょーつえーじゃん!
land Cards…?
カエルはトップ操作が普通に強いと思う
他のテキストはおまけ
※16
その昔、レア以上が入ってなくてもお強かった門デッキというものがありましてね
なんて優秀なアンコなんだ
マジでアンコつえーな
他のセットだったらレアにありそうなのがちらほら
つええなおい
もうスタン落ちしちゃうけどゼンディカーのキッカーシナジーと組み合わせてみたかったな
魂売りやんけ!
アンコ強強セットだなおい
ただまあ箱買うかって言われたら箱高すぎるから発売日からしばらくしてストレージ見る
※41
ボックスで見るとセトブは2000円近く上がってるからね…
店頭で予約の価格見てびっくりしたわ
原材料費に輸送コスト全部値上がりしているからね
アンコ強すぎてリミテがヤバそう
※9
英雄の破滅はアンコ落ちしてるのでまあそういうことで
このバケモノ帰化、アンコモンなのかよ…
古き神々の拘束もアンコモンだったしそれよりインスタントで追放な分ちょっといや大分つえーななんだこれは
メインから入る帰化
解呪の上位互換が刷られるのも時間の問題?
24
ささやかなメリットとして、あとは完全なる終わりは呪文嵌め喰らわないとか……。
49
一応、自然の詠唱ってやつがいる。
上位互換というかは微妙なときもあるが。
※18
緑のカラーパイに白の上位互換があるからな
51
あ…アレね…
うん、微妙w
22
spiritmongerて魂売りやろ
ほんとだ。フレイバーテキストに魂売りおる。
魂売り、だいぶスマートになったね。
魂売りくんドミナリア人類の敵にしか見えてなかったけど、対ファイレクシアで味方になってくれるんか頼もしすぎるわ
FTでも不思議がられてそうで笑うけど
本人も再録あんのかな
「魂売り」が再録されたら、アポカリプス版を引っ張り出して来て使うぜ🥹