『ダブルマスターズ2022』新カード情報:《自由なる者ルーリク・サー》《不死の援護者、ヤヘンニ》が再録 投稿日: 2022年6月21日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 70 Comments 日本時間の6月21日、各種情報ソースより、7月8日発売の特殊セット『ダブルマスターズ2022』に収録されるカードが複数枚公開されました。 公開カード 『ドラゴンの迷路』 『ダブルマスターズ2022』 『霊気紛争』 『ダブルマスターズ2022』 公開カード一覧 公開カード一覧ページ ソース Good Games Australia スポンサーリンク 関連記事 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:土地を手札に出したり街分のパワーを持つコヨコヨのUFO 日本時間の5月18日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:ダメージが通るとカードを引いて呪文を使用できるバスターソードなど 日本時間の5月17日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:伝説のコストを毎ターン軽くするセラ・ファロンやサッズ・カッツロイなど 日本時間の5月17日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:《トリトンの英雄、トラシオス》のティーダや《密輸人の回転翼機》のシュトラールなど 日本時間の5月17日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』新カード情報:騎士を3体出し続け、最後に+2/+2破壊不能を付与するナイツオブラウンドなど 日本時間の5月17日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』に収録される新カード情報が公開されました。 ...
高い安いは抜きにまじでEDH御用達のカードばっか再録されんな
わっしょいわっしょい!
統率者マスターズやんけ!(n回目)
これもう統率者レジェンズの名前で売った方がいいのでは、、
塩をひとつまみ^^
顔2つあるしまさにダブルマスターズのコンセプトに相応しい。そうそう。ここいうのでいいんだよ👍️
はぁ
マジで8000円で売ろうとしてるん?
おそらく最初はこっちが「統率者レジェンズ」として作られてたんじゃないかな?
初心者には嬉しいジェネラルだね
ソルト★マスターズ
9
何とかして誉めようとしてる公式感がある
すげーよ高い金出してパック剥いてくれるファンに対してこういう事が出来るって
買わなければ全て解決
買わないと何か不都合あるのか?
一回落ち着こう
アンコモンで良いだろコイツは・・・
ちょっとアンコモンでは複雑すぎる気はするが。
変異種マダー?
これで1パック8000円ならシングルで買ったほうが安いだろw
コレブ必死おじさんは何なんだ?
13
これ。
シングル買いの奴らも、塩じゃないことにして、他の奴らにどんどん剥かせたほうが、シングルも安くなるのに
頼むからこれ以上低価格レアを追加するのはやめてくれ
ここで文句言ってる奴らは結局はパックを剥きたいという欲求が強いだけのギャンブル依存症
ギャンブル欲求が無ければ、こんなパックは買わず、シングル買いすればよいという方向に意識が向くはず
まー最後らへんで高額カード出して、何だやっぱ神箱じゃん!って思わせる魂胆ではあるんだろうが、もう既に大分薄まったカルピス状態なのが
はー・・・・・・(クソデカため息)
コレブはテクスチャアートとか一部高額Foilが当たりとはいえ、外れたらヤバい高額くじだなんて、簡単に想像できたことやん。
コレブ予約したんは、こういうアメリカンドリーム目当てだったのでは?
晴れる屋でもう1000箱予約入ってるし他のところで買った人も含めたらそれ以上でしょ?
玉璽再録した時点で100点だから塩かどうかはどうでもいいよもう
玉璽とか再録したら3000くらいになるんだから0点でしょ
開発陣に不実でもエンチャントされたんか?
言い訳コラムで何言うか楽しみ
20むしろ 9割は剥きたい人では?
逆に本当に欲しい人はプレビュー見なくても既存の物あるからシングル買いする
うーん、これは剥かれなくて再録人気カードが結局高くなって、誰特になる流れかな?
18
粗悪品をいたずらに持ち上げて他のユーザーに買わせて値下がりを待つような姑息な手段より、
粗悪品は粗悪品だとウィザーズに意思表示するほうがスマートだし、結果的に自分の利益になると思うよ
だいたい自分の利益のために思ってもないことを言うやつなんて誰からも信用されないしな
30
MTGユーチューバーが諸悪の根源だと思う
ユーチューバー儲かるから
Twitterでゲームの話はまったくせず金の話やAmazonのアフィリエイトばかり貼ってるの奴も諸悪の根源
24
そうだね。売れてはいる。だから最近のコレブみたいに発売日直後から定価以下でメルカリヤフオクに出品されるからどうしても剥きたいならそれを
狙うほうが賢い。これまでのコレブのクソ品質が継続されるならその影響も出てストリクスヘイヴンのコレブ並みに安く放出されるだろ
ストリクスヘイヴンコレブも発売前はプレ値だったけどクソ品質がバレた発売日以降コレブが投げ売りされたし
どうしても玉璽を3000円で買いたいマンが暴れてて草
さすがに今回の再録1回で徴募兵コースにはならないってw
玉璽って吸血の教示者と同じくレガシー禁止ヴィンテージ制限だから基本1枚あれば使い回しきくよね?値崩れ圧力は元が高いからあんまり比較にはならんのかなぁ
しれっとヤンヘニ追加されてて草
ソルティだぜ
※35
デモチューバンチューは複数回再録してるし、元が希少なパックでも高いレアリティでもないから価格が4桁前半なだけ。流通量の少ないポータルのレアを1回マスターズで再録しても流通量には限度があるよ
あと世の中には使いまわしが面倒だから複数枚もってるって人は意外と多い、俺自身も波止場後見クリプト3枚づつあったりするし。
33
メルカリヤフオクでBOX購入はやめとけ。
中身はスキャンとかされてどうしようもない箱とかしかないと聞く。
アマプラみたいに公式直販は信用に足るけど。アマプラはモダホラ2で神話枠計8で猿が入ってたレベルには信用できる。
Amazonは直販以外はリスクが高い
チューターって結構再録されてるしな
30
意思表示は結構だが、それってパックをかなわいってのが一番の意思表示じゃないの?
ヤヘンニさん久しぶりに見た
これもう他に良いカード無いとみんな箱買わなくなりそう
否定の力とかのモダホラ力サイクルがレアできたら神箱なんだけど
神話は当たらないからねー
もう晴れる屋では1000箱予約されてるし他でも買われてるから十分だろ
38
リパック以外不可能じゃね?
※38
スキャンというか・・某店じゃ段ボールの箱全部中身記録しながらムキムキ、ソート調べ尽くしてから、高いカード出やすいソートの箱は店で、低い奴が店頭及び通販に回されてたよ。どこも大抵やってるらしい、ソースは元店員の俺
前これ系消されたから消えるかもしれん。
なのでパックはそんなのしてなさそうなコンビニやヨドバシとかから買うのがいいんじゃないかな
38
スキャンは個人ではさすがに効率悪すぎて無理だろ。というか専門店のほうが何十カートン開けてシングル用意するんだから余裕でソート記録してそこから抜くなんて出来るでしょ。というかメルカリヤフオクがやばいBOXだらけってそんな情報どこにあるんだ?ポケカの再シュリンク詐欺は横行してるけどMTGは聞いたことないぞ
こんな再録マスターズなんて買う気毛頭ないんで、どんなに塩セットでも良いぞw
ソートが強い時もあるだろうけど、言う程抜けねーだろ。
メルカリヤフオクで最近のコレブセトブ投げ売りしてる色んな人から何十回と買ってるけど封入率可笑しいboxなんて当たった事無いけどな。放浪皇のショーケースFOILも引いたし、食肉鉤も複数引いてるし
怖いな
でも長くやってればわかるよな。
ドラフトで毎週のように皆でパック剥いてたら、店によってもう全然違うもんな。苦笑
というかMTGのBOXのカード態々スキャンまでして抜く奴おらんやろ
そんなことするならポケカと遊戯王のスキャンやった方が遥かに儲かるし。
というかBOX開けずにスキャンなんて個人が出来るのかすら怪しいけど
他トレカはともかくMTGのBOXのサーチなんかまず無理だぞ
他のカードゲームはキラが若干重いのを比べてサーチするみたいだけど、マジックに限ったらキラの方がハズレか通常と同じって価値だし
意味がない
こういうところで中の人とか事情通とか関係者っぽい事言い出すヤツの9割は、ただのハゲか構ってちゃんのどちらかだぞ
ソート順記録してっていうけど、相当人件費掛かりそうやけどもそんなんやって割にあうんか?
ハゲ関係ないよね?
まじでいらんわ
こんな双頭巨人なんて要らんからワムコ再録してくれ~
同じ6/6/6だろ
いらねえ・・・
名前とは裏腹に、不自由な6点のチキンレース強いるルーリクサー自体は好き
でもパックから出てきたら吐きそう
テクスチャーfoilになるのエルドラージタイタンとリリアナとレン6だから俺としては魅力薄いなぁ
※48
抜くというか箱ごとだな、もちろん100%良いの抜くとかは不可能で、あくまで目玉が出やすい、シングル高いやつが多くあると思われる箱抜き。だから店頭のからも普通に高いやつ出るよ、確率下げられてるだけ。一番酷くて覚えてるのはエタマス、世界喰らい出やすいやつ店頭に置いてて、常連が皆で買い尽くし、出た神話が世界喰らい2のみ、一番高いやつが当時2000してたシンクホール1のみ、流石に酷いと思ったわ
※56
棚卸しの時バイト込みの店員4〜5人で夜通しでやるよ、それがいやだったから辞めた。カード店員はブラックもいいとこだよ
ソート記録なんてくっそめんどくさいこと思いついてもやらんわ、仕事で期間内に大量のパック剥くのどんだけ大変だと思ってんねんw大手はバイト雇って剥いてるんだぞ
ソートチェックしてたのはマスターピース付いてた時期くらいじゃねえかな?あれは簡単に抜けたから店ぐるみかはともかく現場はみんなやってたんじゃね
ここの人ら妄想やばない?
お気付きになりましたか?
人件費考えろって‥ソート分かるほど大量の開封してる所は、そんな面倒な取り扱いするより適切な人件費で開封した方がコスト抑えられるでしょ。
※54
とあるカードゲームだと、箱を裏から見たら、当たりかどうかわかるとかあったな。
仕事したい良い求人面接有ったらお知らせお願い07050170883