『アルティメットマスターズ』スポイラー:『基本セット2011』より《獣相のシャーマン》再録
日本時間の11月20日、YouTubeチャンネル「PleasantKenobi」より、12月7日発売の特殊セット『アルティメットマスターズ』収録カード《獣相のシャーマン》が公開されました。
公開カード
![]() 『アルティメットマスターズ』 |
![]() 『基本セット2011』 |
ソース
EXCLUSIVE ULTIMATE MASTERS PREVIEW – Spoilers with PleasantKenobi – YouTube
地味に高かったから嬉しい
これは赤緑マッドネスですね間違いない
クラガンも来るな…
パック代くらいのレアかー
ダンクシュートしないと・・・
基本セットから再録ありということは、力線・悪斬・天使の運命あたりも来そうだな
晴れセール予想ははたして当たるのか・・
地味高だったな
地味高枠
こいつも某◯れる屋で英語版・日本語版が両方ともセールに掛かってるからな。ホントに正確な予想だな…
今のところは赤緑マッドネス、青白オーラ、青赤スペル、白黒クリーチャーベースの墓地利用(ハスクシナジー?)、青黒が探査・フラッシュバックでの墓地利用ってとこか。
全2色の組み合わせにテーマがあるんだよな?
現地時間で最速に情報得てからセール掛けてるとかではないの?
満遍なくセールかけてるだけじゃ…
陰謀論好きな奴大杉問題
満遍なくにしてはあたりすぎてんなw
れる屋陰謀論おじさんってほんと生きづらそう
エルドラージの寺院もMM2版が日本語版英語版の両方ともセールに掛かってる
アンコまで当てるとはホントに目が行き届いてるな、某◯れる屋さんは…
エルドラージの寺院って再録決定してたか?
レルヤでセールしてる2色剣とゴブ知識も再録オナシャス!
言うても再録禁止じゃないそれなりに高額なカードで直近に再録されてないカードが有力となればある程度予想はできそうなもんではある
まあリークがあろうとなかろうとどっちでもいいけど
数うちゃぁあ当たるだろ
再録されないやつのセールについては見て見ぬ振りだからな
ほんと粘着質だわ
ウィルもフェッチもラスアナもセールだから再録されるぞお前ら
買うなよー
白黒力線あたりも再録されそうだな
ミ〇トみたいに公開されてから、特集販売とかは理解できるけど
怪しまれてもしょうがないよね?
今回全体的なイメージとして中古ショップ潰す気満々か?
別にショップに前以て情報が行ってても何か問題あるか?
むしろショップがないとWotcだって立ち行かないんだし、新製品の情報を教えるくらいあってもいいと思うんだが
※27みたいなのは特殊で、通常は情報の不平等をユーザーは受け入れられないはず
新ファイの一件以来ライターにもゴッドブックが渡らなくなったのは、ウィザーズがそう言った信頼関係を重んじているからだろう
※25
証拠もないのにそこまで言えるって逆にすごいな
※23
再録されるはずないスタンカードもセールしてる訳だから、そこまでの過剰な擁護論は極端すぎだわ
※27
これよ。というか怪しいと思うなら新セットスポイラー直前のセール品を買い控えればいい話。
通常は小売りと消費者で得られる情報が同じ訳がないからな。
どうせ元晴れOB内通者がいるんだろ察していこ
凄いどうでもいい話だけど、最近れる屋がセールしてなかった日ってあったっけ?ずっと何かしら適当な名前のセールやってるよねあそこ
28
えぇ・・・27だけど異常者扱いされるとは思わなかったわ
そもそもプレイヤーとショップって立場が違うんだからその間に情報の差があるのは当然だろ
ショップのがWotcに近い存在なんだから「こんどこういうの出しますよ~」くらいの話は普通にしてるだろうし、それを表に出さないのも守秘義務から当然のこと
でもこの情報を元にセール展開するのは何の悪でもないだろ、普通に
ある程度これが再録されそうぐらいの予想は消費者でもつくのにいわんや専門家をやってとこだな
※33
ずっとやってるし、毎回千種前後セールしてる。正直見るのめんどいからもうちょっと絞って欲しいもんだ
陰謀論は与太話としてはまあ面白いかもだけど、デカいショップは値崩れの被害も大きいわけだから事実だったとしても別にいいんでないの
※15
「満遍なく」の意味わかってる?
流石に今日のは「再録を想定してなかった」ような感じだった。セールの網にかかってない。
というかアイツ本当にアンコモンに落として良いのか?
情報持ってる持ってないとかどうでもいい話ばっかしやがって。
※37
おう、15だがぜひ教えてくれよ。ついでに意味の意味も教えてくれ。
噂通り先に禁止改訂や再録内容の情報入手してセールと称して客に飛びつかせてるなら擁護できんやろ
少なくともいい印象には繋がらん
※41
そりゃそうだ
でもなんの証拠も上がってないのに状況だけで悪評を立てようとしてる奴らはおかしいよな?
カードの値動きはかなり正確に追っているだろうし、どれが再録されそうかの予測くらいはしてるんじゃないかとは思う
ただ、事前情報を入手して値下がる前にカードを売り抜くような悪どい商売はしないと思うけどなー
再録された基本に帰れはセールしてないしね
※44
それな
そもそもショップ、ウィザーズから仕入れしてないし…
基本に帰れはある意味一番値崩れしかねないから知ってたらこのタイミングで特売しない理由がないんだよなぁ