『マスターズ25th』スポイラー:『イニストラード』より緑の神話レア《解放の樹》が再録
日本時間の3月1日、YouTubeチャンネル「Tokyo MTG.com」より、3月16日発売の特殊セット『マスターズ25th』収録カード《解放の樹》が公開されました。
公開カード
![]() |
『イニストラード』版 |
ソース
Masters 25 Mythic Preview by TokyoMTG: A Tree!?e
日本時間の3月1日、YouTubeチャンネル「Tokyo MTG.com」より、3月16日発売の特殊セット『マスターズ25th』収録カード《解放の樹》が公開されました。
![]() |
『イニストラード』版 |
Masters 25 Mythic Preview by TokyoMTG: A Tree!?e
©Rush Inc. All Rights Reserved.
さすがにこれは・・・あかんやろ
うれしいなあ
えぇ..
炎上待ったなし!
プロキシ用の台紙かな?
エタマスのアルゴスの女魔術師神話レアを聞いた時の衝撃をはるかに上回るヤバさ
緑の神話が死んでる
今からコメントが楽しみだ!
絶望の木…
あのイニストラードからどう考えたらこれを選ぶ気になるのか…
ソリンさんがいるでしょ!神話ならさ…
これってストーリー的にはなんかしたんだっけ?
多くの赦しの力がある(収録内容が許されるとは言ってない)
実績とフレイバー両面でよくわからんチョイス
瞬唱トラフトヴェリアナデルバー
入れるもの多すぎて困るくらいなのにこんなもん入れる場所があるのかよ
(アカン)
緑の神話というのも許せないけど何よりイニストラードから出てるのだめでしょ
今まで擁護派の俺でもこれはないわ感がすごい
予想の斜め上と言いたいが予想通りなのが悲しい
緑神話の深刻すぎる人材不足
もう全部タルモと緑タイタンでいいんじゃね?
瞬ちゃんかなー?ヴェールかなー?
流石にないからトラフトかなーwヴォルダーレンかなー?
炎の中の過去は前あったから流石にないよね・・・?
解 放 の 樹
アイコニックマスターズとどっちがマシ?
来年の福袋はアイコニックマスターズとマスターズ25thのどっちがだなwww
本当酷すぎる。
なんでよりによってこれ?
25thとは。
>>11
スレイベン大聖堂の近くに生えている木。奥には獄庫がある。
史上初のライフとおかしなものを交換する変なカード
その後、異界月の時代にも健在であることが確認されている。
ここで首を吊ると罪が赦されるらしいが
当然ストーリー的になにかしたわけでもない。
ええ…(困惑)
解禁されたジェイスのおかげでどうやっても売れると足元見てるのが伝わってくる
頭おかしいでしょ
鼻水吹いたwww
これはあれだ
ヴィンテマスターズの時みたく神話の更に上のレアリティがあったり初代ゼンディカーの時みたいな特別封入カードがあるとかだ
そうに違いない(動揺)
誰にも擁護されてなくて草
いやまぁ斬新な効果だったけどさぁ…
擁護不可能
強いて言うならパック剥いてレアカード枠を下からスライドさせて見ていった時に緑でMって見えたらその段階で諦められるってことかな
いやいやいやいや
イニストラードよ?25thよ?こんなん木生えるわ
レア枠かと思ったら神話レアかよwww
よくもまぁこんなもの入れようと思えるな
イニストラードを象徴するカードがこれって高尚なジョーク過ぎて全く笑えないんだが
開発にはこのエキスパンションの名前を百回程声に出して読み直してきてからもう一度スポイラーやり直して欲しい
赦しの力フルパワーでも流石に許されなさそう
これはサプライズでexpeditionが封入されるんですよね?
もしくは解放の樹の表面のシールを剥がすとタルモゴイフが出てくるとかそういう仕様なんですよね?
ジョークセットじゃねえぞバスに轢かれてしまえ
35
流石に首吊ったら赦してくれるやろ…赦されるよね?
イニストラードを象徴するのはどう考えてもソリンかアヴァシンかポルトガル人
入れるにしてもレアに格下げで良かったんちゃう
これがワンパック1000円の力だ
リシャポ神話にしとけば良かったな
※38
お前の肉から皮膚を、骨から肉を引きはがしてやる
骨についてる肉片も全部こそげ落としてやる
それでもまだ十分じゃないんだ
冷静に考えたらジェイスくじも有名な風物詩だから運営はジェイスくじをみんなに提供しようという心遣いじゃないかな?(´ω`)
こんなもの収録しちゃう頭トムラピルの開発が赦されることはないです
いや流石にこれはやべえよ
やっぱ緑の神話といえばこれだよこれ
さすがウィザーズはわかってるよなぁ
流石にレア再録だよね?
左下にMと見えるのは目の錯覚だと思いたいのですが…
神話レア何枠が首吊りツリーと同レベルだと思ってるんだ?
ほぼ全枠だよ畜生!!
しかし記念すべき25周年セットに縁起の悪い首吊りツリーを再録してしまう神経を疑うよ
開発陣が狂気に侵されていたってオチです?
どうしてもイニストラードから緑神話をチョイスせざるをえないとして、それなら普通は情け知らずのガラクでしょ
開発はマジックやったことあるの?
素直にタルモとかタイタンにしておけばいいのに……
これが25周年パックから出てきても???ってなる
さすがにねえわ。いやーほんとすごーい
赤ローマ、狩達(偽)、解放の樹という
頭ハルマゲドンなBOXが存在しうるという恐怖
両面カードはチェックカードの関係できついんじゃない?
※51
ガラクは両面なんだ…
これウィザーズに送りつけたらスタンの緑のカードと交換してくれる引換券ならまだ許す
神話これで14枚目か?
神話が1/8で1000円以上のレアが1/2で1/16でしょ?
リミテやらないならシングルで買おう
緑神話2枚は別に人気ないし環境で目立つ存在でもないしストーリーにも関係しないという徹底ぶり
土地がいいと思ったらこれだよ
やっぱ両面カードは無理かな…
とするとイニストの緑神話は荒れ野の本質しか残らないからやっぱダメみたいですね
>>38
ここでは罪が赦されることはない。
正直両面だからどうしたってレベル
開発は自腹切って買ったパックから解放の木が出て嬉しいと思うのか?
1000円で売るって自覚無いだろ、本気で体験を売るってほざくならせめて通常価格にしろや
25周年パックと共にマスターズシリーズも終焉してほしいレベル
発売後のマーケティングリサーチの結果が愉しみですね
それはおいといて、緑の神話レアってそんなに役者がいないものなの?
謎の選出基準のことも考えないでおくけど、ポルクラノスとかスラーン、カロニアのハイドラなんかはダメなの?
そもそも緑神話枠をイニストからチョイスすること事態悪意しかないわ……
選んだ人はおハーブきめてらっしゃる?
凄い
ただただ凄い
>>61
模範解答で草
ふざけるな
ぱっと思いつく緑神話はイシュカナ、セルヴァラかなあ
スタンダード時代を含めて殆ど構築で使われた事のない屈指のカスレアを神話再録するとか最高にラピってますね!
もうマスターズ終了でいいよ…
緑の神話が脳筋じゃないとか許されないことですよこれは…
もっと緑の神話らしいデカいカードある中このカードを選んだのは完全に悪意だろ
こんな機会なんだし花を手入れする者とか食物連鎖あたりを神話レアとして再録すればいいのにね
3/3と0/13こそが開発部の望んだ緑らしいサイズだから
7/6とか5/5とか4/5ではなく
カロニアのハイドラとか、他になんかあるだろ。少なくともこれよりは。
なんで思い出の強カード満載のイニストからコイツをチョイスしちまったんだい?
つーかせめて孔啼のビヒモスで良くない?
最低最悪
これでもまだ擁護する信者はいるのか?
てかこいつ伝説じゃないのか
こんなのが何本も生えてるのか
スポイラーってもっとワクワクするものだった気がする
25thマスターズのスポイラーは見るたびに気持ちが削がれる
緑好きな自分としては「絶望」の一言しかない。
なーにが25周年じゃ
あ ほ く さ
まじで予約しなくて良かった…
なんだ、緑に怨みでもあるのか?
風景の変容を格上げして出してもいいんだよ?
ハルマゲドンを神話再録するなら神話の極楽鳥でもいいわけだしさ
モダン以降に限っても復讐蔦やスラーン初代ガラクと候補はあるわけじゃん?
そこで解放の樹をチョイスするのは悪意しかないですわな
ほんとにこのパック売りたいからジェイス解禁しましたって感じが滲み出てて凄い……
公式もこんなの神話に入れたら非難の嵐なの分かりきってるのになぜgoサイン出したし
ガチギレだよほんと!
一箱予約しちゃった、、早計だった、、
この後グリムチューターと荊州占拠再録決定でもなければ掌は返せん、、
記念セットではなく多田野統率者と思いなさい
塩だー塩だー思うレベルならまだしも
何でスポイラー見てこんなに沈んだ気分にならないといけないんだよ…
これ再録ではいけないんですか?
満場一致の大ブーイングで草も生えない
本当に思い出の派手なカードだらけだった旧イニストラードから何故このゴミを取り上げたのか……
※89
(強カードひしめくイニストラードでこのカードをチョイスするのは)いかんでしょ
どんだけ購入者の足元見られるかの実験でもしてらっしゃる?
これもう完全にパック売りたいから神ジェイス解禁したとしか思えないわ エタマスが神パックに見えてくる
第○版を選ぼうみたいな再録して欲しいカードのユーザー投票とかでもやれや
プローシュを入れたから食物連鎖で極悪コンボとか期待したのに・・・。
何が「コンボを重視したリミテになります!」だよ。
これ何のコンボにも使えないよ!
まあ、イニストならヴェリアナ入れて欲しかったのもあるけど。
これなら甲鱗様が神話のほうが100倍話題になった…
緑の神話なら堕ちてないガラク達、原始たん、ベヒモス、そしてタルモゴイフとか良い候補沢山いるのに何でこれを選んだのか。
はっきり言ってシナリオ的にも「ただ生えてた木」だったし。
イニストラードからこれを選ぶ胆力
※89
スターウォーズの新作で一回も宇宙が出てこないくらいの残念感と違和感がある
神話甲鱗だったら、伝説のカードとしてなんだかんだで良いお値段になりそう。
社内の検討で
「イニストラード代表は…解放の樹/Tree of Redemption!!」
ってやった時にざわざわしなかったのかね…
ストーリー性能実績何を取ってもただの樹だぞ、何を基準に選んだらこうなるのか
アンコ落ちかと思ったら
ろくに中身を精査せずに「このエキスパンションから緑の神話レアを再録するからヨロシク」みたいな感じでエキスパンションを割り振ってるんじゃないのかねこれ(ジェイス以外)
もうデザイナーチームに「最後の裁き」を唱えよう。
次からは良いマスターズを期待して
もう神話当たっても
緑、赤、黒、白、マルチの時点でもうハズレなんでしょ?
1箱に2〜4枚しか入ってないのに
当たりなんて引けないじゃん!
誰が喜んで剥くのこのパック?
伝国の徴募兵「・・・」
白「まだ一枚残ってますし・・・」
トイザらスで「アイマス不良在庫になってて困るけど、迷路みたいに叩き売りするには元値が高いから困る。遊○王、デュ○マの記念パックみたいなものなんですよね?」と言ってる人がいた。
多分今回も不良在庫で悩むんだろうなあ。
ウィザーズが首吊れよマジで
89は理解した
バカじゃねぇの(嘲笑)
シングルでいいや
※108
ダメだ。これに吊ったら赦されてしまう。
地獄の樹に吊ろう。
これといいギセラといい、公式はなんかイニストに恨みでもあるんですかね?
これに文句言うやつは何か勘違いしてない?当たり外れがあるのは当然だし、そうあるべき。今回は既にかなり豪華なのにまだ文句言うか?意見を言いたいなら正当な根拠を言え。文句言いたいだけなら消えろ。
※112
訂正、イニストブロック
得意のリミテ配慮?
お前社員の回し者か?正気じゃないなw
塩マス
強いカードを選べって言ってるんじゃないんだよ
25周年を記念するのに相応しいカードを選べ
※113
25周年を記念したパックなのに構築実績もストーリー的フレーバーも無い解放の樹が神話レアな事に疑問抱かない方がおかしい
※113
文句があるなら消えろ、にブーメラン唱えます
何かありますか
当たり外れがあるってあんた・・・
神話レアは当たりの枠なのにそこに外れのカードぶち込んであるからみんな騒いでるんじゃないの・・・?
※113
そういうのもういいんで
割りと理由述べてる人多いけど見えてない感じかな?
あと最後の一言はキミに一番当てはまるよ
※113
文句言いたいだけなら消えろ(反復)
それにしても酷いな
青頂点を超える酷さだろこのチョイス
ようやく回し者が沸いてきたけど苦し紛れ過ぎて草萌ゆ
すげーな 前金2000円払ったけど箱買うのやめた ほんとに見損なったわウィザーズ
※120
文句と意見の違いも分からんのか?
根拠を述べろっつってんだよ
今回は既にかなり豪華w
定価26000円1パック千円くらいのパックが?
どの辺りが豪華なのか納得出来るよう説明してもらいたいマジで
うおおおおおおおおおおおおおおお!
何てクールなカードだ!
往年の名カード達によって演出されるエキサイティングな試合が楽しめるリミテッドマスターズ!
君も今すぐ予約だ!
c1MDk2NDMはウィザーズの回し者か?
大変ですね
※113
こいつに関しては「イニストラードを象徴するカードでも何でもない」っていう正統過ぎる根拠があるんですがそれは
※113
コメント欄見るだけで
原価に対しての神話レアがショボすぎる
25周年記念パックなのに特に活躍してないギミックカード
緑の役割を持つとは言い難いテキストをチョイスした謎加減
他の神話にはそこそこ納得できるカードがあるのに明らかなしょぼさ
前例のアイコニックマスターズでは謎神話再録しまくった結果売れ残り
これだけ意見があるんだよなぁ…読んでないのにコメントしたのかな?
そんなんじゃ甘いよ(棒読み)
こんな木が25周年記念w(°▽°)大した歴史がないと言ってるようなものだな mtg好きだったけどおわたな
リミテではまぁ強いし、神話と言えど当たり外れはあっていいと思う。
でも、みんなイニストラードってけっこう良くも悪くも思い出深いエキスパンションなのに、何でこのカード?ってのはかなり疑問。
イニストラード代表やぞ?
俺が社長なら25周年記念パックでイニストラード代表の神話レアを開放の樹にしますって社員が言ってきたら取り敢えずぶん殴って、マジックの歴史を一から勉強して、次にまともなこと言わなかったらクビにするぞって言うわ。
>>126
根拠とか理屈じゃないんだよねこういうのって
結局は「内容」なんだよ(^^)
>>119
113を擁護するわけではないけど、
白と青以外は管轄外ですが一応ジャンドのサイドに入っていたことも
あるという話ですし構築実績が全くないは言いすぎです。
ただ、25周年を代表する緑の神話レアカードという看板を担ぐには
根っこが持たないようです。
みんな優しいな113みたいなの相手してやるなんて
これまでのスポイラー見たらかなり豪華とか口が裂けても言えないだろ。
25周年記念をうたっておいて、よりによって何でそのカード?みたいなのも多い
文句を言うだけなら消えろ
※122
根拠を述べずに叩く奴に対して言ってるんだろ
リミテッドでもゴミだし、擁護が全く出来ない。流石に皆これは予約キャンセルだな
「文句を言うだけなら消えろ」
新しいカウンターのフレイバーテキストかな?
頑張ってかみつくところ探しててかわいい
反論してきた全員に対してかみついてほしい
ウィザーズの回し者は流石にウィザーズに失礼
イニストラードに限るなら似通った生命やガリガラク、町長の方が面白いし、イニストラードブロックでならキングベヒんもスや銀心がいる
文句を言うだけなら消えろ!文句を言うだけなら消えろ!
アイコニック・マスターズを見れば、
開発が何を持って象徴としているかわかるでしょ
落ち着いて、冷静に、期待を膨らませすぎるな
なら113にこのパックの素晴らしい部分をプレゼンしてほしいわ
アンチが勘違いでしたと思えるような素晴らしいプレゼンを
マスターズって限界なのかね?
どうなんだ?
※134
根拠理屈無しじゃビジネスは成り立たんのよ。
ウィザーズもあくまで社会的信用を守る義務がある一企業だと理解した方がいい。
例えば下手に高額カードを再録すればショップからの信頼は少なからず落ちる。再録は慎重に行うべき。今回はやり過ぎ。
c1MDk2NDM
良かったな!皆に構ってもらえて覚えてもらったじゃんw
逆に神話で良かったんじゃない?
レアてま1箱から3枚とか出てくるより、神話で1枚の方がダメージ少なそう・・・
私的にはこの神話レアって言うシステムを無くした方が販売促進に繋がるような気がするんだけど気のせいかな?
※148
そもそもユーザーからの信頼が落ちればどっちにしろ同じだと思うんですがそれは…
もう信頼なんて地に落ちてるんだよなあ・・・
あ、すみません 文句を言うだけなら消えないと;;
※149
羨ましいやろ?w
取り繕い/Turn Aside (青)
これに文句言うやつは何か勘違いしてない?当たり外れがあるのは当然だし、そうあるべき。今回は既にかなり豪華なのにまだ文句言うか?意見を言いたいなら正当な根拠を言え。文句言いたいだけなら消えろ
お前の目は飾りか?文句と意見の違いも分からんのか?根拠を述べろっつってんだよタコ
フレーバーテキストにしては冗長過ぎるし汚いな
14枚目か
Q:どうして R&D は、明らかなクソカードを、しかもレアとして発行するのですか?
A:Magic senior designer の Mark Rosewaterより
これは複雑な問題です。将来的にはもっと詳しく論じるコラムを執筆するつもりですが、簡単に答えるなら弱いカードはゲームの根本的な部分の一つなのです。Richard Garfield は、マジックは探索のゲームであると述べております。ゲームの楽しみの一つに、プレイヤーが新しいセットのたびに、何か新しい発見があるかどうかを調べることがあります。多くのプレイヤーにとって、他のプレイヤーが見逃してきたカードの使い方を見出すことはとても楽しいことです。どうしようもないほどのダメなカードを発行することを恐れては、一見ダメなように見えてじつはとてもいいカードを発行することはできません。
日々挑戦する企業だから・・・(震え声
「再録は慎重に行うべき。今回はやりすぎ」
彼は何を言っているんだろう…
c1MDk2NDM兄貴いくつかのコメント論破できないからって無視しないでくれよな~頼むよ~
社会的信用を守る義務があるなら再録禁止をFOILで再録したり禁止改訂後に改めて禁止とかしないと思うんですけど(名推理)
ユーザーよりショップを優先して社会的信用とか草生えちゃうヤバイヤバイ…w
今回はやりすぎ(悪い意味で)
>神話レアは当たりの枠なのに
これが思い込みだからなぁ
定価越えで大量に入手したテンバイヤーの断末魔みたいなもんでしょ
c1MDk2NDMは中学生だからしょうがないよ、ただ相手にして欲しいだけ 文章キモいし
匿名掲示板で文句垂れることしか出来ない、客でも無い連中の声なんぞゴミと同じだって気付こうや
再録禁止が悪い(キリッ
MTG25周年を記念する代表的カードが首吊りの木
こんなん文句出るに決まってるだろ
期待してただけになー流石に残念すぎる
そもそもマスターズ25thに収録する全てのカードが『記念する代表的カード』なんて公式は言っていない
勝手に幻想を押し付けて喚くんだから始末に負えん
神話レアのカテゴリーには「特別」と感じさせるカードが選ばれる。(MTG Wikiより)
さすがに神話レアに対して全部とは言ってないからセーフは無理があるだろう
マジックの歴史ってテーマだし全体的に最初にデザインされたり珍しい効果のカードが選ばれてるっぽいな
それだけなら全然良いが…露骨に客寄せの高額レア突っ込んで1パック1000円にした上に「25周年をお祝いしましょう」とか「神ジェイスが手に入りやすくなります」とかほざいてるからなぁ…
※166
公式「マジック25周年を振り返って集大成にしました」
振り返った結果が首つり用の多田野木でええんか?
コメントされている『史上初のライフとおかしなものを交換する変なカード』ってのが事実なら、MTGの歴史を振り返るというコンセプトにこれほど即したカードは無い筈なんだが
結局コンセプトに合ってないって言い分は後付で、欲しい高額カードじゃないことに文句言ってるだけの乞食じゃねーか
※166
そうだね
25年の集大成でこれまでの旅の軌跡を追うカードとして解放の樹が選ばれたってだけだね
本当に神話レア14枚かな?東京MTGのカイさん倒れてるよwww
※169
TDNは木だった…?
イゼ速開いて思わず草生えたわ
このチョイスは流石に叩かれるだろ
ライフ交換なんぞMirror Universeの頃から有るし
※167
※169
特別じゃないってのは君たちの勝手な思い込みだろ?
『史上初のライフとおかしなものを交換する変なカード』なら特別であるし、振り返った集大成としても成立してるじゃないか
回し者の増援沸いてきて草草の草
アヴァシンの帰還からヤナギの丘の絞首台とか来たら更に面白い事になりそう
※170
お前の方こそ「コンセプトに即した」とか「プレイヤーが勝手に思ってただけ」いうのが後付けで、ただ公式擁護したいだけの信者じゃねーか
166では「全てのカードが『記念する代表的カード』なんて公式は言っていない」(=解放の樹はコンセプトに合致するカードではない)
170では「MTGの歴史を振り返るというコンセプトにこれほど即したカードは無い」(=解放の樹はコンセプトに合致するカードである)
言っていることが一致していないんですが
匿名掲示板で文句垂れることしか出来ない、客でも無い連中の声なんぞゴミと同じ
と断じておきながら
コメントされている『史上初のライフとおかしなものを交換する変なカード』ってのが事実なら、MTGの歴史を振り返るというコンセプトにこれほど即したカードは無い筈
と頼りまくってるのには樹生える
※176で言ってることが※175で論破されてて草
異界月から地獄の樹が刷られたら…
冷静になって考えたがこれは入れるにしてもレア降格が妥当だったのでは?
確かに当時としては驚きの効果だが神話級ではない。
※175
確かにそうだ!
・・・だが「再録禁止だ」
もう「再録禁止」のせいで25thがここまで台無しになったとしか思えないくらい枷になってる。
ウィザーズの狂信者/Fanatic of Wizards は落ち着いて、どうぞ
※183
ほんとこれ
リミテでもこれ一枚で勝てる訳じゃないし神話にする必要は全くない
お世辞抜きにユートピアの木のほうがましやぞ
もうちょいなんかあるやろ……
もうちょっとさ……もうちょっと……
まあゴミだわな
1P500円以下なら・・・どうだろう・・・
※183
レア収録だったら塩度が増すじゃねーか!とは言われるものの、妙ちくりんなカードだし記念セットに入れるのはまぁええわって声ももう少しあっただろうね……
それだけに神話収録がクソクソアンドクソだけど
※175はライフと『別の何か』を交換するって日本語を理解できていないし
※178はただの妄言
※179は※166の読解すら出来ていない
※166は『=解放の樹はコンセプトに合致するカードではない』ではなく、『=勝手なコンセプトを捏造するな』な
※180も客観的事実と主観の区別もついてない
極楽鳥でよかったねw(°▽°)
ライフを別の何かと交換するってコンセプトならファイレクシアの非生だって当て嵌まるだろ
※191
逃げるんか?
そういえばLichもあったな
不死のコイルってカードもありますねえ!
ライフを何かと交換するなら崩れゆく聖域でいいんじゃないの
採用実績もちゃんとあるし…再録禁止だったかもだけど
このゴミをBOXで予約したやつらがいるってマジ?
※194
逃げるって言葉の意味くらい理解出来るようになってから出直しておいで
ウィザーズの言いたくても言えないことを考えてみた。
「私たちも25thを祝いたいのです!しかし毎回再録禁止が邪魔になり代わりの市場初に近いのを選ぶしか無いのです!結果この有り様です!皆さんが訴訟になったら全額代わりに支払ってくださるなら、パワー9でもデュアルランドでも入れて祝いますよ!本当は祝いたくても再録禁止が枷にしかなっていないのです!」
ふざけた事言ってと思うかも知れないけど、現時点のスポイラーで「だがそれは再録禁止だ」という結論はかなり出てる。
まあ、戯れ程度に受け取ってくれ。
「ライフ総量を、今まで交換できたことのないある値と交換するカード」である。 By MTG Wiki
いくら他のライフ交換カードを引き合いに出したところで、このカードがMTGの歴史の中で特別性を持つということは揺らがないんで
チャネル「ライフをマナと交換するぜ」
憎悪「ライフをパワーと交換するぜ」
191
166に「全ての」という単語が無ければ『=勝手なコンセプトを捏造するな』としか読めないが、「全ての」という単語があれば『=解放の樹はコンセプトに合致するカードではない』とも十分に読み取れる
醜い人の殴り会い会場はこちらです
みんなもうやめたら?
信者が集まるTwitterやdiarynoteでも遂に叩かれてて草
わーい解放の樹だぁあかり解放の樹大好きアハハハ
取り敢えずYxMjcyMTQが他の公開カードではどんな反応だったかを調べてこよーぜ!
叩かれ可哀想な木君の為に一応擁護してあげましょう。
もしかしたら、此奴は未来のタルモになるかも知れないぞ⭐️その時まで待つのだ!そして馬鹿にして居る奴等はその時になって血の涙を流しながら醜く再録連呼しておけ
他人のコメントとMTGwiki頼りの知識でよくここまで自信満々にコメントを重ねられると感心するよ
とりあえず逃げるんかネタは知らなさそうね
※201
何で数あるライフを他の値に変換するカードの中から解放の樹が選ばれて、しかも神話で収録されたんですかね…
別にレアで良い…良くない?
※203
『』の存在を無視して文章だけを見れば読めないこともないが、その場合に『』を使うなら『全て』が強調される
記念する代表的カードが収録されるという旨の発言自体はコラムの中などで言っている可能性もあるから全てという言葉もつけているに過ぎないよ
それでも『記念する代表的カードが収録される』と『記念する代表的カードを選定する』は全く意味が異なるがね
>>158
再録禁止のFoil再録はその時点ではポリシーで除外するって明記されてるから何も問題ないぞ
むしろポリシーに従ってるのに文句付けてFoil再録まで禁止に追い込んだ>>158みたいなクレーマーが害悪
30周年になった時あの時は最悪の25周年だった今回はましになってるはずって思うための25周年
今まで擁護派のワイ、手のひらを返す
箱予約したワイwwwfoilクジをするので別にどうでもよくなってきたw
※208
防衛が可能性を潰してる件。
防衛が無かったらドラン兄貴がウェルカム!してたけど。
と当時から言われてた気がする。
205は第3者が言ってるのかと思ったら喧嘩売ってきたYxNTk5MjM本人で草w
まーでもこんなでもネットじゃどこも予約完売&プレ値なもんで
そりゃwotcも改善しようなんて思わん…って言うか売り手から見れば大成功商品じゃろ
純粋に『記念する代表的カードが収録される』と『記念する代表的カードを選定する』の意味の違いが分からない
※216
今だったら突撃陣形貼れって事なんだろうけど……うーん
そういえばエターナルマスターズは増産したのになんで人気のあったモダマス2017は増産しなかったのですかね?
解放の樹だいすき、いつだったか専用デッキ組んでた
まさかこ ん な と こ ろで見るとはなぁ…
※219
コラムなどの中で『記念する代表的カードが収録される』という発言があった場合は、収録されるカードの中に記念する代表的なカードが含まれるってことを意味する
神ジェイスが1枚でも入っていれば可能な発言ってこと
一方『記念する代表的カードを選定する』は収録カードの選定基準に関してだから、全てとは言わないまでもコンセプトとして『記念する代表的なカード』が収録されなければ言い分として成立しない
神話レアは昔から最強か最弱のどっちかなんだよなぁ…
それを知らない新参がよく騒ぐね
※218
ツイッターで調べると外国のショップは185$とか190$が普通にある。日本が高いだけ。
223
なるほど理解した
個人的には再録パックだから選定=収録だと思うが
※223
そんなよくわからない拘りのために無理やりこんなゴミをぶっこんだんなら尚更ムカつくんだが。
※226
もちろん基準の話をしているんなら選定=収録だよ
『記念する代表的カードが収録される』って発言は基準の話をしているとは限らないってことで
※224
それは通常パックの神話の場合だがね
マスターズの神話はトーナメントでの実績が高いカードや人気の高いカードに限られているってのは古参なら理解できるだろ?
こんな再録でも擁護する奴いるのかよw 信じられん…
ひとまずなぜレアで収録出来なかったのかを聞きたいなこれ
選定チームによっぽどのファンがいたのかもしれん
黒い方が印象的なんやがな
>マスターズの神話はトーナメントでの実績が高いカードや人気の高いカードに限られている
何かソースがあるのかね
どのマスターズを見てもそんな事実はなかったと思うが
このカードがYxMjcyMTQの主張するように代表的カードじゃないとして何故わざわざ再録されたのか説明してくれ
ありがてえ…こういうカードを待っていたんだよ!!!しかも神話レア!最高!
さすがウィザーズ!
※234
既に説明しているんだが……
「ライフ総量を、今まで交換できたことのないある値と交換するカード」としてリリースされているんだから、『25年の集大成』『マジック:ザ・ギャザリング25周年を記念して、この世界初のトレーディング・カードゲームのこれまでの旅を振り返ります』って触れ込みに合致していると言える
このパック、マジで「ジェイスくじ」だったのか…
ジェイスを再録&禁止解除してパックへの注目と予約数を集めて。
実際のプレビューはとても多くのプレイヤーが喜ぶとは思えないカードでレア枠と神話レア枠をどんどん埋めていく…
こんなものが、ここまで世界で愛されているTCGの25周年を祝うパックだったのか。それとも、ここから怒涛の飴を与えてくれるのかな。今までが強烈な鞭だっただけなのだろうか?
パックを売る為にジェイスを解禁して売れた後は私たちはやはりジェイス解禁を間違ってたって言って禁止にするまでがこの25周年の楽しみ方だから
※237
ジェイスくじじゃないぞ
ジェイスチャリスリクルーターリシャポくじだぞ
いや~キツイっす(素)
本当にクズパック売るためにジェイス解禁したんだな
幻滅した
※235
だよな!こんなスゲーカードが入ってるパックで対戦したらきっとめちゃくちゃ面白いよな!
皆もリミテッドマスターズ発売日はお店にキテオン!
※236 そんなのただのこじつけだろ
神話である必要は間違いなくないし
そりゃそうよ。Forbid バイバック
236
そんな言葉遊びしだしたらかなり多くの能力がかつてなく歴史を作ったって言えるんじゃない?
ギミックの記念的なカードとして再録、うん分かった
じゃあ何で神話?や同色のm10狩達は何で?ってなるんだけど
※242
こじつけ、ブーメラン…etc.
苦し紛れの逃げ口上にはうんざりだ
勝手な思い込みにこじつけているのはあんたらだろ
神話である必要性もなにも元が神話だしな
理由が無い限り据え置きだろ
※244
だから?
※245
何で神話?→元々神話
同色のm10狩達は何で?→何が聞きたいのかすらわからんのだが
もうやめておけこの論争は不毛だ
物凄い量の害虫を食べてくれるばかでかいナメクジがいたとして、キモイ!って言ってるやつに「この生物は有能だから」って説明してもキモイと思ってる人はキモイと思い続けるんだ
逆に物凄い量の害虫を食べてくれる凄い有能生物がいたとして、この生物は有能だからって言ってるやつに「キモイ!」って力説しても有能だと思ってる人は有能だと思い続けるんだ
根本の価値観から考え方が違うと殆どの場合相容れないってカラーパイと対抗色が教えてくれただろう・・
みんなよそなんか気にしないで好き放題言えばいいんだ。どうせ最後はニコルボーラスが勝つ
本当にMTGを愛しているプレイヤーやら、イニストラードの代表的カードとしてこんなしょうもないもん挙げられたら怒るんだけどなぁ
これが「フォーマット不問オリパ」って名前なら別にいいんだけどよぉ
「25周年記念パック」やぞ
解放の樹はリリース当時に記事にも挙げられていたし効果はアレとしても話題になっていたカードやで?
とはいえ流石にレアにして欲しい感は否めないか
こんなん笑うわ
※248
だから『イニストラードの代表的カード』なんて公式は一言も言ってないんだよ
君たちが勝手に思い込んでるだけで
25周年記念パックでなくともその辺の店の「大当たりはジェイス!1000円ガチャ」ですらもう少しまともなカード入れてきそう
ISDの顔がこいつかーそっかー我はエムラクール
こんなものを画期的とか持て囃すならミラディンから100枚くらい収録した方がよっぽど有意義だわw
狂信者は25周年記念という文字が読めないらしい
誰とは言わないけどさ
今のところ同パック内からレア及び神話レアって複数出てないよね?
こいつどんだけ擁護したいんだよw
文句が出たらお前の何かが減るのかよw
イニストの代表的カードと明言されてないってんなら初の能力持ちが入るとも明言されてないから。
YxMjcyMTQは触っちゃいけない人でしょ
※256 ダークから2枚入ってるよ
一生イニストラード代表カードとしての十字架を背をっていく解放の木の気持ちも考えろよ!!!
解放の樹には何も罪はないから…
これさ…あとなんかサプライズあんだろ?…
インターネットでは特にスルースキルって大事なんやなってYxMjcyMTQ見てて思うわ
※253
ISDにエムラクールはいねぇよ
※259
ああ、ボーライと月か
ありがとう
YxMjcyMTQは解放の樹で顔面エターナルブルーになってたプレイヤーのガス抜きになるべく道化を演じ続けてるんやな…
※255
そうだね。君には『25周年記念』という文字の意味が理解出来ないんだね。
公式は25周年を記念して『これまでの旅を振り返ろう』と言っているだけで、記念して代表的なカードを収録するとは言ってないんだわ。
※257
詭弁にすらなってないよ。
『初の能力持ちが入る』なんて一言も言ってないんで、捏造しないように。
初めての能力を有するカードであれば、マスターズ25thの掲げる『集大成』や『これまでを振り返る』というコンセプトを満たしていると言っているだけ。
不満言ってる奴を論破するのが一番楽チンにマウントとって気持ちよくなれる方法なんだぞ
基本相手は頭に血が上ってるし自分のポジションだけ分かってれば矛盾しない様にするだけで自分の考えなんか必要ないからな
覚えとけ
解放の樹に罪は無いのにこんなにヘイト集まってかわいそう 全て定価千円で売りつけるウィザーズが悪いんだ とりあえずウィザーズ氏ねよ
もうマスターズの価格千円は通用しないわ 折角の名カード達が高いパックのせいでクソレア扱いされるのたまらなく嫌だわ
これプレ値で売りつけるショップは絶対に利用しない
そうか、つまり再録なら何でも25年を振り返ってるというスタンスなんだね。
了解。
「これまでを振り返る」」「集大成」の「イニストラード代表」が開放の樹
笑えねぇ……笑えねぇよぉ……
公式が認識してるマジック25年の集大成の一端がこれかと思うと別の意味で悲しくなるな……
???「私ほどの闇の心の持ち主でも、そこには何の喜びもなかった」
ここに書いてあるコメント、アカウント持ってるなら全て公式Twitterにリプライで送った方がいいと思うよ。
刷ってる言語だってマーケットの大きさから購買が見込める国のものしか無いんだし、その国のプレイヤーから大量にフィードバック来れば流石に考えるところだってあるでしょう。
そもそもここは日本公式サイトよりもエンゲージメントが高いニュースサイトなわけで、そこで噴出してる不満が公式に伝わらないのは極めて無駄だと思う。
言いたいことがあったら率直に公式に伝えよう。
英公式Twitter: https://mobile.twitter.com/wizards_magic
Google 翻訳: https://translate.google.co.jp/?hl=ja
※266 なげーよ3、4行でまとめろや。
こんなゴミ千円パックに神話で入れてコンセプトもくそもないわ。
どのカードだってやろうと思えば合致してるとこじつけられるから。
※270
日本語読める?
「イニストラード代表」なんて言ってるのは、ここで捏造している連中だけなの
記念して全てのエキスパンションから再録するよ、と言っているだけで『代表』なんて公式は誰も言ってないんだよ
もしかしてYxMjcyMTQ兄貴は解放の樹のことが好きなのか?(青春)
俺も解放の樹1枚だけ持ってるから1000円で売ってあげても良いぞ!
※274
どうして君の頭に合わせる必要があるんだい?
駄々をこねることしか出来ない子どもにはMTGは早いよ
>どのカードだってやろうと思えば合致してるとこじつけられるから。
こじつけられるじゃなくて、最初からすべてのカードがコンセプトに合致してるってだけだろ
マスターズシリーズそもそも1000円で通用したことないんだけどな
大半がプレ値、アイマスは定価割れ 1000円を保つラインってのがそもそも無理がありすぎる
そもそも定価で出さない、出させない問屋が悪い
本当の意味で「1000円なら出すよ!」っていうユーザーに行き渡るのが望ましいし、転売ヤーへの抑止力って意味ではこんなもんではないか?
※273
とっくに伝えたで
まあ25thマスターズの内容はたとえ直訴してももう変わらないわけで
5年後の30thマスターズを期待せずに待つわ。それまで続けてるかはわからんが、、
YxMjcyMTQが擁護し始めた途端c1MDk2NDMが沈黙……あっ(察し
公式が謳っている訳でも無い『各エキスパンションを代表するカードが収録される』という前提を捏造し、勝手に捏造した前提にそぐわないからと文句を垂れる
自分たちのやってることの醜さがわからないなんて、動物以下だよ
正直ラインナップしょぼいし要らないな
かつてここまで叩かれたパックはあったろうか…
プロフェシー、ホームランド以来か?
振り返るにしても効果的に見ても、もっと相応しいカードがあるでしょ?ってことじゃないの
それこそ同じイニストラードなら両面カードでプレインズウォーカーのガラクがいるんだし
YxMjcyMTQ兄貴ー!
素直に解放の樹が好きだと言えよ?
俺の解放の樹4枚も「このパックの定価で譲る」からさあ?
今までの文句この話に肯定的じゃないと筋が通らないぜ?
※275
試しに聞きたいんだけど
このカードパックから出て楽しいシチュエーションってあるの?
パック空けて楽しく無いのは良くないでしょ。
今までの内容見て各セットを代表するカードが選出されてないと思う方がおかしいのでは
ってかmtgの代表としてもいまいちって何度も言われてるのに
理解できないって言ってにげてるだけだよね
25ってシンボルがついてるのが誤解を生んでんだろう、25周年パックに25のシンボル見たらこれが25年の集大成で各エキスパンションから代表とされるカードだと認識されてもおかしくないだろ
トラフトがプロモ版のイラストで入ると期待してたのに…(絶望)
※280
頭の弱い子特有の情けない決めつけだね、可哀想に
※275
イニストの数あるカードの中から選ばれたって事は代表って事だろ。
サッカーの日本代表と同じ。数いる選手の中から選ばれたヤツは日本代表だろ。
そんなことよりプロフェシーのカードが何が来るか話そうぜ(_ ・A・)_バァンッ!!
煽りが限界にきたね
飽きたのかな、もっと頑張れよん
※277
全てのカードが合致してるのかよw
選定基準なんて最初からないってことになるぞw
お前の原動力はどこから来るんだよw
まぁ解放の木を見た時の衝撃は他のカードよりはあった
変身収録すると大変だし実績重視ではないがな
※286
それは『くじ引きしてはずれを引いた場合に嬉しいのか?』と尋ねるのと同じだろ
ランダム性があるからくじ引きやパックを剥く行為ってのは楽しいんだぞ
『折角神話を引いたのにお前じゃない』ってみんなで盛り上がる
それがパックを剥く楽しさってもんじゃないのか?
ガイドラインより引用
>>コメントは読んだ人が不快にならないよう、最低限のマナーを意識して投稿することが大切です。
。
>>禁止事項
>>個人、企業への不当な誹謗中傷
>>指摘、訂正の範疇を超えた攻撃的な文章や煽りや晒し
[290] 名無しのイゼット団員 2018/03/01(木) 17:17:11 ID:YxMjcyMTQ
※280
頭の弱い子特有の情けない決めつけだね、可哀想に
しかし首吊りツリーをこんなに愛している人がいるとは思わんかったよ
何処のショップでもストレージに転がっているクソレアだと思ってたが奇特な人もいるもんやね
解放の樹族樹アブザンニキまだ頑張ってたんか
イニストラードにはあのニコル・ボーラス様よりも希少な木が複数本生えてるらしい
※296
いや、、そういうカードはもう十分間に合ってるんで、、
※291
勝手な思い込みと主観を喚かないように
代表って言葉にいくつもの意味があることを知らない?
『代表する』って言葉になった際に、どの意味になるかも知らない?
※296
外れ神話引いて怒ったり悲しんだりするやつは山ほど見てきたけど盛り上がってるやつなんか見たことないんだよなあ…
勝手な思い込みと主観を喚かないでくれ
いい加減邪魔だぞ
コメントされている『史上初のライフとおかしなものを交換する変なカード』ってのが事実なら、MTGの歴史を振り返るというコンセプトにこれほど即したカードは無い筈なんだが
↓
「ライフ総量を、今まで交換できたことのないある値と交換するカード」であるBy MTG Wiki
いくら他のライフ交換カードを引き合いに出したところで、このカードがMTGの歴史の中で特別性を持つということは揺らがないんで
↓
既に説明しているんだが…「ライフ総量を、今まで交換できたことのないある値と交換するカード」としてリリースされているんだから、『25年の集大成』『マジック:ザ・ギャザリング25周年を記念して、この世界初のトレーディング・カードゲームのこれまでの旅を振り返ります』って触れ込みに合致していると言える
↓
最初からすべてのカードがコンセプトに合致してるってだけだろ
この時間経過に伴うYxMjcyMTQの変遷がなかなかに面白いな
解放の樹の神話再録よりよっぽど面白いよ
※297
これを『ブーメラン』って言うんだよ
こんなにコメがあるなんてみんな喜びの声を上げてるんだな
※303
カードゲームと資産運用の違いも理解出来ないような連中と同じにされても心外だわ。
※305
別に遷り変ってないんだけど、理解力に欠けるとそう思うのかもしれないね。
※303 カス神話引いちゃってみんなで爆笑ってのは割とある。
んでもそれは1000円もする再録パックには決して当てはまらない。
そもそもリミテでもなきゃ剥かないレベル
なんか、時代を象徴するカード入れてほしかったな。
あー!いたいた!!ってなりそうなやつ。
※292
空気読めないレアがこれだけ来たら、清めの風でもおかしくないな
おかしいけど
擁護民の醜態を見てるとますます買う気起きんな 誰とは言わんけど
そもそもロクにプレーヤーに使われた事のない正真正銘のクソレアがMTGの歴史において特別性を持つわけがないのよな…
スポイラー段階でネタカードとして注目されたのがピークだぞ?
25周年パックに各エキスパンションからwotcに選ばれたカード達は代表とも言われず皆にこんな憎悪を受けるって悲しすぎだな
※308
ほんと言い方にトゲがあるよなあ、、
もうわかったから出て行けよ
なんかmtg熱冷めちゃったな…マジで
ここで言い争ってもパックの収録内容は変わらんのじゃ…
ウィザーズの人達が見てるなら次パックから変わるかもしらんが…
二時間半?もよーやるなあ
25周年記念って言葉を見れば「あんな強カードやこんな懐かしいカードが再録されるのかなwktk」ってなるのが普通。解放の樹はカード作ってる側からすれば画期的なテキストでMTGの歴史を振り返るに相応しいと思ったかもしれない。けど俺たちは当時のトーナメントで活躍してたり、ストーリー的に重要だったり、単純に高額だったりするカードが欲しいわけで、ニーズと合致してない再録ばっかりだから非難が殺到してるんじゃない?
やったぁ
※314
今回のスポイラーではボーラス様はクリーチャー版であっても神話レアだろ!って言ってた時が一番楽しかった気がする
どうしてこんなチョイスを…
※273
が言っている通りに言いたい事があるなら片言でもあっちに言ったほうがいいと思うんだよなぁ~
主張するフリして他人を叩くようになっちゃお終いよ
モダマス2015は4箱も開けたんだけどねーこれは1パックも開けないやろな500円くらいまで落ちたらリミテで遊ぼうかな
300円のブースターからカスレアが出るなら笑いようもあるけど
1000円もするパックの神話レア枠がこいつってのはきついだろ
とりあえずリミテでこれが出て来る未来しか見えないんだけど、どうやって使えばいいかね
マーダー避けつつ壁になって能力繰り返し使えれば結構頑張れるかな
入れた以上はもうちょいサポートくれ
※308
何で資産運用の話が出てくるんですかね…
普通にショップで2~3パック購入して外れ神話引いた人たちの反応を書き込んだだけなんだよなあ…
「訳が無い」なんていう主観をさらに押し付けて喚くなよ
本国でも良い感じに燃え上がってそうでなんとも言えんね
世界的に売り上げ不振なのにこんな地雷商品を発売するとかどうしたウィザーズ…
YxMjcyMTQを取りあえず「罵倒」などで通達してきた。
ただコイツの口調気のせいかもしれないが見覚えあるんだよなあ。
どっかのオリカのスレで「青い神の怒りのようなカードを考えるのはマジックを基礎から学びなおすか引退するべき」とラヴニカへの回帰発売後に言ってた奴。
既に「至高の評決」という青いリセット呪文が既にあるのに何言ってるんだろう?と思った。
326
よく間違うがエンド時にタフネスは戻らないぞー
解放の樹を擁護してる人(単独犯だよな?)は、ここで論争を仕掛けて何がしたいの?
みんなに「わ〜妥当なチョイスだな〜パック買わなきゃ」と言わせるまで粘着するつもりなの?
めっちゃ不貞腐れたwwww
※319
それを端的に表現すると
『勝手な妄想を押し付けて文句をつけている自分勝手な連中』ってことにしかならないんだが?
※328
正体現したね。
※328
結局、記事と無関係な暴言を吐くような荒らしだったのか
※330
自分たちが罵倒しておいて、言い返されたから通報
実に幼稚で子どもじみた反応だな
喧嘩に負けて親に泣きつく園児だな
>>331
それそれ
単体だと1回きりで微妙な感じになるから、バウンスないしブリンクとかで使い回せないかなって
※331
それな。今回のリミテでも間違う人が出てきそうだ…
エンド時にステータス修正が切れるタイプの効果はテキストで明言されてるけど解放の樹にはそれがない
例えばライフ5で解放の樹を起動した場合、以後その解放の樹のタフネスはずっと5のまま
首吊りマンは単純にMTGのネガキャンやってるだけじゃねーのよ?
こんなのが湧いてくるからネットは怖いねぇ
公式への不満で伸びてるコメ欄に他人にマウント取りたいだけの奴が出て来て際限なくコメが伸びるのはもはや様式美
mtgに限らずどんなコンテンツにも一定数いるから相手するだけ無駄
問答が続いてる様に見えても実際1から見返したらくっそどうでもいい内容しかないから
※313
エルシャダイみたいなもんか
>結局、記事と無関係な暴言を吐くような荒らしだったのか
これ、寧ろお前らな。
何一つ適切な反論が出来なくなると、記事ともMTGとも無関係な憶測・決めつけ・悪態に逃げてきたんだから
そういうお前らの言動に対する発言なんで、暴言って表現すら心外だわ
これは神話レアにしか1パック千円で元がとれるのないから神話全部外したらあとはレアで元とるしかないのか…元とれる?
SOIの赤バニラ熊も歴史的だから収録しようとかそういうレベルの話されても
※337
主張内容で勝てないと悟ったのか人格攻撃に切り替えたみたいですね…
ツイッターでTree of Redemptionで検索したら、外人達もしっかり発狂してるから、日本だけの現象じゃないで
※337
やっぱ喧嘩してるつもりだったのか、、
おとなしくこのパックの魅力でも語ってればいいものを、、
大体罵倒を始めたのはそっちなんだぜ?
で、擁護はこのクソ1000円で買うの?
334…319はある程度ニーズに合致してないと物は売れませんよって経済の基本を説いてるだけだろ?どこが妄想だよ 本当不快なやつだな消えろ
コメントのガイドラインに違反しまくってるのは大丈夫なんですかね…
正直言ってパック剥くことの行為に対して結果求めすぎやろ
そりゃ何が入っているかわからないのは当たり前だとして「俺が欲しかったのはこれじゃない!」「なんで1000円はらってまでこんなゴミレアつかまされなあかんねん!」ってなるなら買わなきゃええやんってなるのは当たり前だし無理して剥く必要もない、黙ってシングル買い揃えるだけで充分じゃないの?
ストレスを金で買うとか滑稽すぎる
滅茶苦茶な論理の彼だが、彼はウィザーズを守るために現れたスーパーヒーローだよ。
YxMjcyMTQ「ここ(の批判コメント)の相手は、俺に全て任せろ!お前(wotc)は早く進むんだ!」
って感じの。
※348
比喩表現ってものを理解すべく小学校の国語の授業でも受けてきたら?
しかも『大体罵倒を始めたのはそっちなんだぜ?』というのもまるっきり嘘。
※347
あーやっぱりなあ…青太陽からのコンボは強烈だったし当然か
外人も発狂しとるんかw
もはや「1ヶ月早いエイプリルフールネタでした☆」とか言っても許されないレベルだなこりゃ
※343
人格攻撃は良いから今回の収録内容について語ってくれよな~頼むよ~
※343
反論できない相手はスルーして、マウント取れそうな(実際は全然取れてないんだけど)相手にだけ噛み付いてたやつが何言ってんだか
しかも自分を賢いと思い込んでそうなのがどうしようもないな
※350
理解出来ないのに口を開くなよ
いいねいいね。いい感じに荒れてる
※337
残念だけど今仕事終わりに初めて見て「なんで解放の樹再録で盛り上がってるんだ?逆じゃないか?」と思ってログを見たら「これは酷い荒らしだな」という状況。
※357
人格攻撃に終始しているのは『おたくら』ね
※358
思い込み乙
反論出来ない相手なんて一人もいないんだけど
事実、君たちより遥かに賢いんだから仕方ない
※352
そんなんみんなわかってるよ。
ていうか皆こんなパック剥かずにシングルで買うだろうさ
でもだいぶ前から告知されてた記念すべき25周年記念パックなんだから剥きたいし、期待もするじゃんか。
がっかりする気持ちはわかるでしょ?
えぇ…ぼくたちより遥かに賢いのにクソレア再録を擁護してるんでござるかあ???
※352
値段じゃなくて、25周年として相応しくないから批判噴出してるんだよ
同じ捨て値でもニコルボーラスはMTG代表として全く不満に感じない
これが無名のオリパだったら何も言わねぇよ
タソガレちゃんが可哀想
思いっきりボロ出たな
公式擁護でも何でもなく、正論言える俺すげえ!みたいなタイプだ
※362
※328※337※343辺りの自身のコメント読み返してみて、どうぞ
まぁもうカードについて話さなくなったし放置しとこう
ウィザーズには本当にがっかりだ…ここで言っても変わらないんだろうけど
チャレンジャーデッキがとても良い商品だからウィザーズを見直したんだけど
その直後にコレだからなあ…予約を取り消せないのが少し辛い
雑な禁止改訂や狙ったような解禁、おまけにアイマスに続きこの収録内容、、
どうしちゃったんだ?社長が変わったのが原因なんか?
というよりMTGプレイヤーですらないでしょこの方
今時まだ居るんだなぁこういう輩
371前金分を損切りすれば俺は取り消せるけど、ネットだと取り消せれないのかな?
馴染みの店だから予約分くらい買うけど正直辛い
リミテで遊んでほしけりゃ350円にしてくれればよかったのに高額パックでこの内容には不満しか出ない
374
もう予約と同時にさっさと全額振り込んでしまった人もいるんですよ…
こんな良い加減なパックばかりだと人離れちゃうよ
で帳尻合わせるためジェイス解禁
これゲンナリしなくてなんなの
マイクロソフトから来た人間なんて焼畑以外する事ないってそれ一番言われてるから
※374
長年お世話になっている地元ショップだからキャンセルはしにくいのよな
まあ1boxだし運試しを兼ねて買っちまうけどね
拳カマールみたいなリミテ性能&ストーリー上重要な奴か
甲鱗様みたいにネタ全振り&熱烈ファンがいるカードなら
ここまで非難ばっかりにならずに済んだのに
377おお、心中お察しします…ほんとに期待してたから辛いなこの結果は ドミナリアもこの流れだとどうなることやら…
※378
しかもジェイスは下手したらモダン再投獄ありえるしな
既にマスターズ25には結構な暗雲が立ちこめてるけど、もし再投獄なんてされたりしたら本格的にヤバい
自分は予約取り消さないけどね
リミテしながらパック剥くの好きだし
でも流石にパックからギセラとかこれが出てきたら萎えるわ
ギセラはリミテ強いけどさ
株ごっこがどうだか言って内容に不満を抱いた人に攻撃をした人達の信心には頭が下がりますわ
どうしたらそこまでwotcの狂信者になれるんだろうね
あのティボルトさんを下回った神話レアとして名を馳せたドビン・バーンをも下回る神話レアになりそう
確定foilいらんからパック350円にしてくれ
それなら納得できる
※386
既に某京MTGで「¥0or¥13(お客様が値段をお選びください)」で店頭に並んだようです。
解放の樹「やめて!私のために争わないで!」
385
まぁまぁ
マジックやっててウィザーズ信じるのも悪くないさ、気にするな
マジック好きだからこそ最近のwotcの迷走ぶりにはイラつくなー
※386
ティッボは最高のネタ系PWだったし、ドビンはストーリーで格好良く描かれていた上に大会での使用実績もある(ドビン奥義撃ったのに勝てなかったという笑える逸話付き)
それに比べてこの樹はほんと……
記念すべき周年パックの内容が擁護にしたって「嫌なら剥かなきゃ良い」って言われるレベルなの、悲しくない?
>>388
全部欲しい。
≪最後の審判/Doomsday≫の新規絵に描かれていたのはスポイラーを見ている我々PWだった説。
もう完全に憲法違反だよね
国民の幸福追求権を完膚しすぎてる
同じイニストラード次元からならトラッカーか横断をいれてくれた方が10000000000000倍マシなレベル
“カードショップやオークションでカードを買うと、梱包材替わりにどうでもいいカード数枚で挟まれる”役になりそう
※393
今回何度か「嫌なら剥かなきゃいい」に近い事書いたけど、別に擁護してるつもりもないんだがな
wotcにしてみれば結局売り上げが最重要である以上、買わないことが最大の抗議なわけで
似通った生命の方が1億倍マシだよ本当……
買うさ、何やかんやマジック好きだからねぇ
※386
土瓶は使われた場と相手が悪かっただけよ
普通の奴なら奥義撃たれた時点で詰みなのに平然としてる化物と戦ったんだから
ってか、このカードのストリート上の重要性を誰から教えて。
ガチで、イニストラードのこれ、なんなん
ストリート上でこれで何が起きたの?
78 コメント on 『マスターズ25th』スポイラー:『新たなるファイレクシア』より《ファイレクシアの抹消者》
http://www.izzetmtgnews.com/archives/60401
=====================
[58] 名無しのイゼット団員 2018/02/28(水) 16:07:40 ID:k2NzQ3Nzk
セクスタプルシンボルともなればそらもう呪禁速攻破壊不能二段攻撃飛行トランプル防衛よ。
[59] 名無しのイゼット団員 2018/02/28(水) 16:17:21 ID:YzMDI5MzI
※58
最後で吹いたわww
全部意味ねーww
========================
自分のコメントじゃないんだけどこれ思い出した
ほんとに公式が台無しにしてくるとは思わなかった…
防衛(神話)
なんやかんや買うから調子に乗りつづけるのよ
クソなんだから買わなきゃいいだけ、簡単な話やんw
25周年なんてただの客寄せキャッチフレーズだからな
今のwoctに過度な期待するだけ損
本当にどうしてこうなったんだ・・・。
粒揃いのイニスラの中で神話にこれチョイスはいくらなんでも擁護できん
アンコで妥当。レアで収録されてたならまぁしゃーないとも思えるが…
400コメおめでとう
大炎上だねw
これを紹介した東京MTGさん、ほんま罰ゲームやで。かわいそう
・実用性乏しい(リミテでも構築でも)
・貴重な神話レア枠を奪う
・多くのプレイヤーにとってマジック25年の象徴と感じられない
・もちろん安い(パックは高い)
緑の神話レア、両方ともクズ・カス・ゴミの三拍子そろったハズレカードやんけ!
木生えるwww
俺の解放の樹foilが暴落するからやめてくれよ(棒)
モダマス2015よりマシ…マシさ…
解放の木はリミテッドにおけるライフを実質12点増やすものです。
開発チームはこのような事態が頻発することは健全な環境ではないと考え、このカードを神話レアで収録することを決めました。
以上がWotCの言い分になります。
そもそも解放の木より先に入れるべきカードがあったんじゃないんですかね、、、
出てから時間たって値段上がってる面はあるけどモダマス2015は結構いいカード多いぞ
色は違うけどまだ無形の美徳の方が…
くっっっそ笑った
ここまで見事な出オチは無えよ
炎上マーケティングを狙って出来るようになったんだな
mtg衰退の象徴になりそう(笑)
マジック・コミュニティの皆さんからのフィードバックを加味して、再変更するのが得意にウィザーズなら、文句言ってたらいつの間にか中身変わってるんじゃね
モダマス2015は彗星の嵐と役立たずレアの山といまいちパッとしないアンコとトムラピルのせいで印象が悪いんだよね……
容赦無い潮流、サラカーの呪文刃、レアなガラクタの山、機能しない夜明けの宝冠……
トラフトでよかったじゃん……
なんでこんなすっとこどっこいなチョイスを
ウィザーズはなにがしたいのかほんとうにわからん
いままで多少はいた擁護沸かなくなったしもうMTG終わらせたいのかな
25周年記念の神話レアがこれは
解放の樹生える
すごいコメント伸びててワロタw
1000円出して解放の樹がコンチハする人の気持ちを考えてほしい
プレイヤーをmtgから解放する樹かな?
丁度欲しかったからパック剥こうかな
1個1000円のパックからwww
解放の木wwwww
※427
今なら80円で買えますぜー
もう少し待つと10円まで落ちる模様
《蒸気打ちの親分》の件で「こういうネタカードにレア枠を割かないでくれ」という批判を真摯に受け止めたハズだから、ウィザーズにとってコレに神話枠を割くのはいたって大真面目なんだろうなぁ…
旧イニストやってたはずなのにコイツ入れたデッキと対戦した記憶が無い
ついでにストーリーでコイツが出てきた記憶も無い
コイツ何のデッキに入ってたか覚えてる奴おる?
※399
>wotcにしてみれば結局売り上げが最重要である以上、買わないことが最大の抗議なわけで
確かにその通りだね。
まぁ、そんな不買抗議自体起こってほしくなかったっていうのが率直な所。
抗議も何も要らない物は買わないというだけなのでは?(名推理)
解放の木が神話で再録?とんだ笑い草だよ!
解放の樹は一応ケッシグデッキのサイドボードに2枚くらいさしてたぞ
あの頃赤単もそこそこ多かったから
解放の樹を4枚送ると好きな神話レアと交換してくれるキャンペーンをやろう
ボックス予約した人本当かわいそう
気の毒になってきた
MTG25周年記念の限定パック!
緑の神話レア!
なにかなータルモゴイフかなぁ?
おば賛美を神話に格上げか?
いやいや復讐蔦もありえるか?
既出の1枚はハズレ枠だから何かしらいいのくるだろ?
ウィザーズ、解放の樹ですwww
こんなん炎上するに決まってるやん
1000円のパックでレアリテシー表示がMで色が緑だったら絶望とか緑をバカにしてるよね。
緑使いの1人としては正直バカにしてのかって言いたくなる。
435
ケッシングのサイドか全く覚えてないわ
でも使われてはいたんやな安心した
ただ、ケッシングにコイツ打っ込んでどれだけアド取れたのか気になるな
ボックス買ったぞ、神ジェイス出ちゃったりして~
解 放 の 樹
※439
え?ようやく気付いたの?
殻のサイドにひっそりと潜んでいたのは見かけたことがあるな
まあ呼び出したところでヘルライダーに間に合うわけもなくだったが…
一応当時はサイド後の赤単に出せば屈強なブロッカーとして立ちふさがり
火力でのトドメを難しくする素晴らしいカードだったんだよ
だから安心して25マスターズを剥いてくれ!
今となっては統率者ですら居場所あるかわからないけどな!
流石にどうかと思うわ
他に言えることは無い
これをショップに発表させる嫌がらせも完備
荒れるようなもんは公式でやれや
なに?TOKYOMTGさんって公式から嫌われてるの?
この木なんの木
レア枠からこれ出たら膝から崩れ落ちそう
正確には神ジェイスで1800円に吊り上げられたパックだぞ
でも安心して欲しい、開放の樹は神話レアで神と同格の存在でその幸運は本物だ
1/8の確率を抜け、ジェイスへの挑戦権を得たと思た瞬間に人間をどん底に突き落とすWotCのディベロッパーチームの連中はよほどは●●で●●なんだろう。
誹謗中傷は掲示板の規約に反すので伏字とさせていただきます。
でもお前らジェイス!foil!って言って買うんでしょう?
マスターズ30も安泰ですね
なぜかこの記事だけらっしゅさんが書いてるな
>>452
かわないよ、だってジェイスのフォイルはもうFtV:20でみんな持ってるし欲しがられるのはWWK版だし
(誰もジェイス「の」foilとは言っとらんがな)
考えてみたらfoil欲しい人はわざわざパックとか剥かずにシングルで買うよな……ってなったので福袋行き確定だな
これ、ホントにガチでストーリーとどういう繋がりがあったの?
背景に獄庫が描かれてるけど、この解放の樹で解放されたとか、ストーリー上の重要なポイントになったんだっけ??
サリアのくだりしか覚えてないから、詳しい人は教えて!
今まで「25thだからストーリーの重要性で選んでる」って言ってたアニキ達は、どこに消え去ったの
酸っぱい!
さすがに米500まではいかないかな…
この~樹♪ な~んの樹♪ 気になる♪ 樹になる♪
見たことも無いカードですから♪ 見たこともない~♪
って、本当に見たことないわ、初めて知った。
※456
ストーリーとの関わり?特にない
あくまでもイニスト次元のホラー感を演出するためのフレーバーカードでしかないのでまあ…
取り敢えず反論して煽ってるだけの喧嘩目的の荒らしなんだから管理人は取り締まれよと思う
管理人は取り締まる必要全くナシ
酷いんだから荒れて当然、真の荒らしはこれ選んだwoct
1パック500円の初代モダマスなら許せるけど、1000円の今のマスターズにこの神話レアは本当に許せない。
ティミーもスパイクもヴォーソスもジョニーもリミテ専も要らないでしょこれ。
これがリミテで出たから熱くなるとかそんな能力でも無いし。
これの収録を決めた人間の考えを教えて欲しい。
緑神話レアの枠をわざわざイニストラードから取るのも謎だし、いかなる理由でこいつが選ばれたのかも謎だし、こいつに関してはマジで公式声明文が必要。
そういや初代モダマス735円だったのね
やはりこの内容で1パック1000円は高いよなあ
ヴェリアナ、瞬唱は高すぎて無理
町長、ガラク、デルバーは両面だから無理
オリヴィア、トラフトは多色だから無理
これだけ却下しても、流城の貴族や教区の勇者ミケウスや屈葬、無形の美徳に檻破りや裂け木の恐怖…
最近再録されたとはいえ炎の中の過去や石のような静寂だってある
ネタデッキなら偏執狂すらいる
なのに何故解放の木を…?
チョイスが酷いって意見に異論はないけど
酷ければ叩いていいとか思ってる奴が多いから
「ここは民度が低い」とか言われるんだろうな
叩きたいだけならチラシの裏にでも書いてろって
There’s too many cheap mythics in #MTGM25 to keep calling them Comet Storms. Instead, from this point one, whenever Wizards reprints a horrible, valueless mythic in a future set I’m calling it a honorary Masters 25 mythic.
リミテですらつまらない彗星の嵐を超えた最低神話
他の緑のカードとのシナジーもまるで無いし
気づいたよ、高額レアなんて一枚も要らない。安くても思い出のカードがいっぱい詰まってて、(もちろんその分パックの値段も安くて)、気兼ねなくみんなでパック剥いて遊びたいよ。
※467 これくらいで民度が低いとか言う奴がおかしいんだよ。
死ねだのなんだの書かれまくってるならわかるが、再録内容や企業に対して不満を述べたり、愚痴を言ったりするだけで民度が低いって言うならどのブログも民度が低いってことになるよ。
トムラピル再就職説まで出ててクソ笑える
燃えてそうだと思ってコメント読みにきたけど、「(当時)唯一無二の能力持った神話だったから再録は問題ない」と「ストーリーでもプレイでも活躍してないのに貴重なイニストラード、緑、神話枠を取るのはあり得ない」で平行線でしかなかった。どっちも否定し難いし後から落ち着いて見返せば落ち着きそう
これでウィザーズが「ガラク入れようとしてたけど両面は諦めることになったので同セットから神話を代用した」とか言ったら笑うけど
※473
本当に読んだのか?
平行線じゃなくて解放の樹ニキが一人で暴れまわってただけだぞ
本来は好意的な意見が多いtwitterですら発表後は国内外問わず難色を示す声が全てで、0円or13円で売りますなんて画像を載せるショップすら出てくる始末
落ち着くんじゃなくてマスターズに対する評価が地に落ちたんだよ
むしろ、なんでこの内容でパックの値段が1000円なのかってことに疑問を覚え始めて来た。
もう普通のパックと同じ420円なり350円で売ってくれればいいのに。
1000円マスターズで味を占めちゃったんだろうけど、せめて昔のパックみたく500円ぐらいでうってくんねーかな。。。
※474
読んだ上で、自分だってこの収録には不満だしもっと何かあるだろうとは思うけど、その一人の意見が間違ってるとは言い切れないし他と平行線だなと思ったってこと。その後の論争的展開はお互い冷静さを欠いてる感じだったけど
まあ元々モダンより下のカードいらないから剥く気なかったので周囲と温度差はあるかもしれない
ボックス開けたら絶対解放の樹が入ってそうだな
3人目の兄樹オッスオッス
流石にもう伸びないよ・・・
緑神話は値段は別にいいんでデカブツでしょ…。ドラフトで緑やってて3パック目初手で緑神話キタっ!…からの解放の樹とかさすがに…。マナサポートやトークン関連、強化スペルでさえないからな…。
ウィザーズ的には防衛とライフ交換が緑のカラーパイなんでしょ
レアに落としときゃいいものをなんで神話2枚ともアレなものにするのか
※479
その流れならまだ野生の狩り達の方がいいな
3/3な上に毎ターン2/2作れて疑似格闘もできるとなればリミテではかなり強いカードだろうし
そもそも今見えてる緑のレア以上のカードでリミテで緑行きたくなるような物がほとんどないんだが…ハルクとルーリクサーくらい?
13恐怖症来てんな
解放の樹で首もつれるよ!やったね!!
これイクサランから定命の枢軸が収録される流れだな
①相手のエンドに解放の樹で自分のライフを13に
②自分のアップキープに定命の枢軸で相手のライフを13に
③十三恐怖症が炸裂、相手は○ぬ
十三恐怖症との(ディス)シナジーがリミテで決まったら愉快だろうな
リミテで見えたら十三恐怖症をサイドインすれば良いの?
麻薬捜査官はウィザーズを調査すべき
この収録内容は麻薬中毒者の所業
コメ500行くように十三恐怖症で再燃させるウィザースあったけぇ…
これであと13コメだ期待に応えてやりたいよなぁ?
この内容を肯定している人は世界中の解放の樹を1000円で買えよ
500は無理っぽいな…
ボックス予約した人達が早く解放されますように。
凄いな
予約出来なかった人が勝ち組になれたのっていつ以来だ?
それがちょっと前のアイマス以来ってのが終わってるんだよなあ
禁止連発はローテーションが変わったからって言えるけど再録パックまで酷くなるのはおかしいだろ
東京MTGなにやってんだ……
各ショップが解放の樹当たった客に救済措置出してんのは草
wotcお前はマジでショップとユーザーに迷惑かけてんじゃねーか
解放の樹ニキは責任とって解放の樹を無限回収したか?
解放されよ
世界最強のカード
神
今見てもヤバ過ぎる
解放の樹