2017年7月にプロツアー・京都の開催が決定 プレミア・プレイに関する仕様も一部変更に

 

日本時間の4月24日、プロツアー『イニストラードを覆う影』中継映像より2017年のプロツアー及びワールド・マジック・カップイベントスケジュールが公開されました。7月には約6年振りとなる日本でのプロツアー(京都)が行われる模様です。

Nagoya_Trophy▲日本での開催は2011年のプロツアー・名古屋以来。当時の種目は『ミラディンの傷跡』を使ったブロック構築やブースタードラフト。優勝者はアメリカのDavid Sharfman選手。

2017年のプロツアーは全てスタンダードとブースタードラフトの2種目にて開催されることに(フォーマットの選定理由についてはこちらから)。またプレミア・プレイについて賞金額やフォーマットなどの一部仕様が変更となっています。

発表情報(中継映像より)

キャプチャキャプチャ2キャプチャ3キャプチャ4キャプチャ5

ソース

2016年および2017年におけるプレミア・プレイの更新 – MTG日本公式サイト
これがモダンの進む道 – MTG日本公式サイト
プロツアー『イニストラードを覆う影』 in マドリード DAY2 – ニコニコ生放送

132 コメント on 2017年7月にプロツアー・京都の開催が決定 プレミア・プレイに関する仕様も一部変更に

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 20:33:38 ID:AyMTY0NDM

    日本でプロツアー久しぶり

    頑張って参加したい

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 20:46:12 ID:Q5MDcxMjk

    プロツアーからモダンが消える理由の要約
    カードプールの変化が小さいからプロが本気出すと環境の結論が早々に出てしまう
    プロツアーの時期になるとモダン注目カードの値段が変化しすぎてプレイヤーが困る
    スタンのローテが変わったからスタンだけでもエキサイティングになる

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 20:46:31 ID:k4MDQ1ODk

    いよいよ日本でモダン流行らなくなるな

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 20:58:43 ID:I5Nzk1NjA

    モダンPTはプロプレイヤーの中でも不評だったからね、仕方ないね

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 21:07:30 ID:M1MDc5NTI

    いやーモダンでプロツアーやったせいでエルドラージ強くなっちゃったわー
    プロに研究されたせいでエルドラージデッキが強くなる速度が早過ぎたわー
    プロツアーがモダンじゃなきゃなー
    まーた言い訳っすかWotCさん

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 21:09:06 ID:QzNzQxNTA

    プロが本気出したら環境の結論が早々に出るってそれマジ?
    もう待ちきれないよ!早く出してくれ!

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 21:18:44 ID:QyODg3Nzc

    遂にローリー参戦かな

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 21:20:34 ID:U1NDc2OTg

    新セット発売でモダン崩壊→プロプレイヤーのせい
    ひどすぎる責任転嫁に草不可避

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 21:24:02 ID:k3MDE3OTU

    基本モダンのテストプレイしないって言ってたしモダン環境まで責任持つ気がないんじゃね
    そこそこ定着したから面倒見るのやめようって話では

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 21:36:14 ID:k1Mzc1MDY

    ぶっちゃけ下環境にあんまり配慮しちゃうと面白いカード出せなくなるから、あまりモダンに目を向けて欲しくない

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 21:38:14 ID:E2OTE3NTU

    カード開発はスタンダード(とリミテッド)を見据えてやってるわけだから、プロツアー○○って新セットの名前まで冠してる大会で面倒見きれてない(開発段階でそこまで意識されてない)モダンでやるってのも変な話だよな
    逆にモダン意識してカード作られちゃどんどん悪い方向にいくだろうし、ここでこれからの方向性をハッキリ示したのは大きいと思う

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 21:38:51 ID:E4MjM5MzI

    どうしてローリーはプロツアー出ないの??

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 21:47:07 ID:Q3NzExMTM

    英断
    そら新カード加えてモダンの莫大なカードプールでテストデッキなんかいちいち作ってられませんし

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 21:56:12 ID:E2NTc3MDM

    これは良い変更。
    スタン落ち早くなったからスタンの大きい大会を多く見られるのは嬉しい。

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 22:00:21 ID:EzMzA0Nzg

    別にモダン扱わないのは賛成だが、
    プロに責任の一部なすりつけようとしてるの何?
    タヒねよ。氏ねじゃなくてタヒね。

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 22:02:40 ID:EwOTYxMDY

    モダンプロツアーやったことで殻や双子が禁止になったみたいな記事あったよね
    WotCのイベント関係?の人へのインタビューかなんか

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 22:20:23 ID:ExMDUzNzY

    よし、これからはじっくり取り組めるレガシーを組み込もう!

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 22:28:46 ID:Q3NTY0MzE

    だからと言ってレガシーはデュアルランド枯渇で先細りする可能性大だし、モダンまで弱ったらmtgそのものがヤバくなるんじゃないの?

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 22:32:45 ID:AxMDYzMzE

    ローテーションがないフォーマットの調整はそれだけ難しいってことかな

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 22:38:01 ID:g4ODE1ODE

    プロツアー○○(パック名)って謳ってるのに広いフォーマットは違和感だったから良いけど、下環境まで管理出来ないのをプレーヤーの構築具合のせいみたいな言い草は嫌いかな。

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 22:47:44 ID:E0NDU5MDA

    プレイヤーの質や情報伝達速度の上昇でメタが速く回りすぎることに対して、スタンはローテ速度も上げることで対応した
    モダンは特性上、禁止カードの追加くらいでしか対応できないしソレはどうよ…って感じ
    プレイヤー側のレベルが上がり過ぎちゃう事による問題はどんなゲームでもお約束か

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 22:48:41 ID:E3ODYyNDE

    ネガティブな意見多いなー
    モダンは環境の熟成速度が速いから回避するよってだけの話し
    プロ云々は納得の行く理由として事実を出しただけ
    人のせいにしてる~って言う風にしか捉えられない人はもうちょい大人になれ

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 23:06:40 ID:k1MzY2NTE

    プロのせいとかいうコメント、記事のどこをどう読んだらそういう結論に達するのか
    理解に苦しむね

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 23:08:41 ID:AyMTYzNTk

    たまに国内グランプリのフォーマットにしてくれれば別にいいよ、モダンは。
    それよりプラチナと殿堂だわ。
    プロツアーに出てる強豪のプレイを見るのが楽しみなのに、それがなかなるんじゃこのカードゲーム自体の価値が。

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 23:18:47 ID:E2NTc3MDM

    この感じだとモダンはGPフォーマットからも無くなりそう

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 23:33:31 ID:U2MDgzOTQ

    ごちゃごちゃ言ってるけど本音はこうだ
    モダンとは…
    新しく出たパックを買うというよりは、中古のカードを買って作るデッキで戦うフォーマットなので、ウィザーズに直接お金が落ちなくて儲からないフォーマット。の割にデュアランなどの高額カードも少ないのでプレイ人口が多くてうっとおしい。よって流行らせたくない。

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 23:48:59 ID:Q5MDcxNjY

    公式からのモダンオワコン宣言は流石に草

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2016/04/24(日) 23:55:34 ID:k4MDQ1ODk

    今は亡きエクテンと同じ道を辿ってる感

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 00:28:50 ID:c5NzU1MDA

    単純に一番好きなフォーマットのプロツアーが無くなるのが悲しい
    ただただ悲しい

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 00:35:34 ID:MwMDk1OTc

    無知で申し訳ないが、これって、事実上のモダン終了のお知らせ?

    それともプロツアーに採用されないってだけで、大きな大会ではまだモダンは採用される?

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 00:35:58 ID:k3MDg5MjM

    参加報奨金減ってプロツアー参加者自体減りそうなんですがそれは・・・・・

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 00:36:15 ID:U1NzE0Mjg

    絶対「そうだ、京都へ行こう」的なコメントあるかと思ったのに・・・。

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 00:38:03 ID:MwODMyNTE

    これは古いカードの売り時かなあ

  34. [34] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 00:46:27 ID:c0NzM2MzI

    スタンやブロック構築と比べて
    構築力が問われにくいフォーマットなのは確かなので
    プロツアー向きではないよね。残念だが納得。

  35. [35] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 00:46:47 ID:IxNTk4Njk

    しかしモダンみたいなスタンとレガシーの中間みたいなフォーマットがなくなると暴落するカード資産も多くなるのでは?
    そうなったらショップもかなりの大打撃を受けそうだけど・・・

  36. [36] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 00:56:42 ID:g4NDU1MjM

    レガシー冷遇なんかはまぁ納得できたけどモダンまでとはなぁ・・・
    そりゃスタンが一番なのは言うまでもないことだけど
    本当に目先の利益しか頭に無いんだなーと悲しくなってくる

  37. [37] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 01:03:47 ID:YzMTc5OTk

    目先の利益……?

  38. [38] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 01:05:26 ID:M4ODgwMTY

    PTQは引き続きモダン採用してんのね
    しかしレガシーよりは相対的に人が来やすいモダンでさえこの扱い・・・
    エタマスまででレガシーのフォーマットサポート打ち切るって噂も笑えなくなってきたな
    トーナメントはスタン、カジュアルは統率者だけしか推してかない気なんだろうか

  39. [39] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 01:10:32 ID:Y3MTM4Mzc

    プロツアーなんて元々無縁だけどこれを契機にモダンが過疎るのは勘弁してほしい
    スタン落ちカードを(レガシーよりは)気軽に使えるフォーマットは必要だと思う

  40. [40] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 01:11:56 ID:g4ODE2NTg

    プロツアーで採用しないってだけで、なんでモダンオワコンだーとか叫ぶ奴がこんなにいるのか。
    その理論が成り立つなら、プロツアーで使われてないレガシーとヴィンテージはとっくにオワコンだろ。

    報酬改訂は意図がわからんなー、世界選手権の金を積み増すぐらいなら今までのプロレベル報酬維持した方が良いと思うんだけど。
    「綿密に評価を行ったところ、私たちはこのプログラムがその目的を果たせていないと判断し」って事は一応根拠あるんだろうけど。

  41. [41] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 01:23:59 ID:c5NzU1MDA

    モダンは珍デッキ開発最前線というまさしくイゼットな性質はあるけど、ショップによってはその珍デッキの材料が無いこともあったからなあ・・・。

    ただ、エルドラージが活躍しすぎたせいは遠回しながらプレイヤー批判なのが引っかかる。

    ただ、スタンだけなら割かし手軽に参加できるから敷居を下げたとも思えて助かるけど。

  42. [42] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 01:24:47 ID:M5NDc2NTg

    せめて国内GPに年1でモダンが欲しい

  43. [43] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 01:25:10 ID:UzNTU4Nzg

    下需要って、スタン民的にもカードの資産価値を担保されていた側面があると思う。フェッチランドによってタルキールを安心して箱買いできた人も多いと思うんだけれど、直接的では無いにしろ、スタンダードの遊び方にも影響が出そうで不安に感じた。

  44. [44] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 01:35:36 ID:g0MTg3MDA

    これを機にモダンのカードが暴落してくれると
    カジュアル側としては嬉しいよ

    もっと気楽に楽しもうよ

  45. [45] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 01:37:23 ID:A2ODY5ODk

    社会人としては追いかけられないスタンよりモダンの方が面白いから残念
    強いプレイヤーが広いカードプールでガチガチにやりあうのが見たかったんだがなあ

  46. [46] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 01:41:17 ID:U0MDMyMjA

    実際ローテーションない環境はショー的な部分も含むプロツアーには向かんよな
    多かれ少なかれ毎回同じようなデッキが戦うわけで、正直見世物としては飽きる、まあ人によるだろうけど

  47. [47] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 02:00:54 ID:IxNTk4Njk

    競技的な面で言えばモダンよりもスタンの方が優れているのは仕方ない
    問題はこの改定がモダン民のモチベーションにどの程度影響を与えるかだな
    モチベの低下でフォーマット自体が衰退すると上にあるようにローテ後に価値が保証される資産が少なくなる。
    こうなると、みんなシングル買いで済ませようとするから却ってパックが剥かれなくなりそうだが

  48. [48] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 02:09:26 ID:U5NjU0MDA

    モダマスが安く流通しても…変わんねえか

  49. [49] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 04:42:26 ID:I5MjEyMjQ

    モダンのもそうだが、賞金変更も相当やばくね……と思ったらやっぱり影響出てるじゃないか
    これ世界中からプロ引退者続出してもおかしくないな

  50. [50] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 05:18:50 ID:I5MjEyMjQ

    賞金じゃなくて参加報奨金だ

  51. [51] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 07:22:49 ID:EwNDQ2MDc

    レガシーが元々は古いプレイヤー達の受け皿でモダンもその中間として産まれたのだからこの変更は別段不思議じゃない
    というか前々から議論されてたみたいだしようやくかと言ったところ

    問題は参加報奨金のほうだよなぁこれで魅力的なプロが減っていくことのはうがやばい

  52. [52] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 08:09:34 ID:Y3NzEzNzg

    モダンは失敗フォーマットだったってはっきりわかんだね

  53. [53] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 08:12:48 ID:EwNTQwODE

    モダンでエルドラージが大人しくなってやっと色々なデッキが大会上位に現れ始めた矢先にこれかー・・・

  54. [54] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 08:17:54 ID:c5NzcwOTQ

    ベータからミラディンまでとミラディンから今までだと、ミラディンから今までの方が3年も長いのか…

  55. [55] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 09:00:07 ID:c5NzU0NTM

    ローテーションあるスタンしか面倒見ないって功利主義に走りすぎじゃないっすかねぇ

  56. [56] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 09:03:06 ID:kyNzc1ODg

    ウィザーズの売り上げは伸びているという話は聞くのに、こういうシブチンな改革をしてくるのはなぜなのだ。もうかってないのか。

  57. [57] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 09:05:07 ID:I1OTY3MTY

    PTでやらないならGPやPTQでの採用を増やせば良いじゃない!

    てかそれくらいの対応はしてくれないと、エクテンの二の舞になってモダン専のワイがMTGやる理由が無くなってしまうんや〜、頼んますよWotCさ〜ん

  58. [58] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 09:15:34 ID:g4Mjc5MjE

    いろいろと理由あるだろうけど※2みたいなとりあえずフォーマット自体disっとけみたいな意見は無益だし好きなプレイヤーもいるんだからやめてほしいんだよなぁ

  59. [59] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 09:16:11 ID:g4Mjc5MjE

    すまん、※2ではなく※52

  60. [60] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 09:22:33 ID:M0ODUxMDU

    Wotcの新社長がただの功利主義者なんでしょ
    モダン冷遇といい、プラチナプロ冷遇といい

  61. [61] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 09:31:52 ID:EwNDQ2MDc

    プラチナプロとモダンの問題を一緒くたにするのはおかしい、タイミングが一緒だっただけで全然違う物
    モダンは元々検討されていたこと実際禁止後暫くしたら同じメンツでデッキという問題を抱えてたし

  62. [62] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 09:34:10 ID:g4ODE2NTg

    実際GPモダンは継続なんだろうし、今までレガシーがいた場所に収まるだけでしょ?
    失敗だなんだ言ってるのは頭悪すぎ。

    報酬改訂はウィザーズが頭悪すぎ。

  63. [63] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 10:07:06 ID:c1OTIzODc

    プラチナ報酬改定はどうなんだろう
    プラチナ線上のプレイヤーは、勝つことよりもいかにプラチナ維持するかが命題になっちゃってたし、とくに最近は試合前の談合がひどい
    現状、トッププロ達が上からの金をどう分配するかって感じになっちゃってるし、ある意味仕方ないのかな
    それにしても急だとは思うけど

  64. [64] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 11:12:08 ID:YxMDIyNzk

    プロツアーでモダンをやらない分GPでモダンをやってほしいな

  65. [65] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 11:15:40 ID:k3NzUzNTc

    安定して食えませんよって言われりゃそりゃ辞めるよね
    滅茶苦茶時間を費やしても運の要素があるから『勝てる』訳じゃなく『勝ちやすく』なるだけだし
    それにしても今回の改定って人を減らすことはあっても増やすことにはならんと思う、あとナベのツイート見てたら凄く寂しくなった

  66. [66] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 11:26:25 ID:M5NDgxMjg

    2017にモダンのPTがないだけで2018の最初はモダンだよ

  67. [67] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 11:45:51 ID:U0MzE1NzY

    モダンPTはしょうがない部分はある
    プラチナ報奨はプロ減らしたいんだなとしか思えんわ

  68. [68] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 12:17:50 ID:c5NzU0OTM

    ていうか、そもそもプロツアーって必要なの?
    広告塔?
    グランプリと店舗大会があればいいと思うけど

  69. [69] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 12:34:28 ID:k3NzUzNTc

    ※68
    昨日今日のwisdomのシングル価格の推移を見てる限り売る側には大いに恩恵があると思うし、遊ぶ側も新たな発見が多々あるから必要だと思う

    極論ではあるけど、プロツアーがないと今回で言えば赤緑ゴーグルランプとか黒緑パストとかエスパーPWコントロールを知れなかったかも

  70. [70] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 12:38:38 ID:c5NzU1MTg

    今回のモリカツさんみたいなチーム内でのトスで揉めたり
    よその国のGPを出稼ぎプロが席巻してる状態は不健全だからなぁ
    WoCとして過度な職業化はいらないって判断なんだろな

  71. [71] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 12:43:50 ID:M0OTYyODU

    WotC的には、プロプレイヤーにはプラチナを目指すんじゃなくてPT優勝を目指してほしいという事なんでしょ。
    ただ、今回報奨金の減額に見合うだけの賞金増額がされてるかは疑問だけど。

  72. [72] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 12:57:53 ID:I3OTgzNDA

    >>よその国のGPを出稼ぎプロが席巻してる状態は不健全だからなぁ

    この前のGP北京での日本人のことかい?

  73. [73] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 13:05:11 ID:M5NDgyMjQ

    ウィザースだけで養うのは限度があるしそろそろスポンサー確保したり企業に所属するようなスタイルにしてね、って事なんだろうけどちょっと急激過ぎない?
    移行期間に失われるものも多いのでは

  74. [74] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 13:07:37 ID:E1NjczNzU

    どうがんばっても世界選手権出場者以外は専業無理だよなぁ
    めっちゃ稼ぐトッププレイヤーがいても良いとは思うけど、
    それはそこそこのプロプレイヤーが十分に生存できてこそだと思うし
    今ならまだ間に合うし撤回して練り直した方がいいんじゃないかと思う

  75. [75] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 13:17:47 ID:c5NzU0ODU

    まあそもそも褒償自体がスポンサードの真似事であって、スポンサーに手を挙げるショップや企業が増えてきて、自社の宣伝に使ってる以上その負担をwotcだけが被るのも変な話ではある

  76. [76] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 13:29:45 ID:M3MzAyMjk

    スポンサーがもっとついてくれれば資金面、ひいては賞金面もなんとかならないかなぁ……。

  77. [77] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 14:03:39 ID:c5NzU1MTg

    ※72
    EU圏とか地続きのとこで結構言われてるよ
    ただ確かにこの前の中国GPも日本も安定して海外で勝ち出して欧米に追いついてきたなって感じで見てたけど
    WoC的には中国とか東南アジアとかこれからの市場に悪影響ってとってたかもな
    難しいなほんと

  78. [78] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 14:06:15 ID:c5NzU1MTg

    書いてて思ったがモンゴル勢に席巻されてる大相撲みたいだな

  79. [79] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 14:26:42 ID:E3MTc3NjA

    ハッキリ言ってゲームで喰っていこうって考えが甘すぎる。そりゃ一般社会でも万人から認知されているようなゲームなら理解もできるが。運営からしても辞めたい奴はやめろってことでしょ?

  80. [80] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 14:47:10 ID:c5NzU0ODU

    ちょっと分からんのだけど
    野球やサッカーのプロと
    囲碁、将棋、チェスのプロと
    MTGのプロと
    一体どう違うの?教えてエライ人

  81. [81] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 14:58:58 ID:c5NzU1MTI

    現状MTGで食ってくのが色々問題抱えてるのは仕方ないとして、甘いとか認知度がどうとか言ってたら先に進まないから聞きたくない
    言うだけ市民権失って世間から遠のくだけ

  82. [82] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 15:10:00 ID:g1MDA0Njk

    これだけ体制変わると遠からずカード価格暴落の可能性も見えるから絶版カードを株券代わりに抱えてる人は考え時かもね

  83. [83] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 15:10:58 ID:g4NDU1Mjk

    その種目をプレイしてるだけで食ってけるのがプロだよ
    勿論著しく勝てなきゃ格落ちしたり首切られたりもするだろうけど
    勝って賞金得なきゃ暮らせないってのはギャンブルと同じでしかない
    そして今回の改定で後者の側に寄ったって話ね

  84. [84] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 15:32:15 ID:c5NzU0ODU

    観戦で金とってるスポーツとはワケが違うからなぁ
    専業プロ同士のショー的な決勝より、兼業のシンデレラストーリーのほうがのが宣伝として効果があるってことかな
    プレミア大会をあんまり雲の上の存在にしたくないんだろ
    実際金払ってプレイヤー集めて高額賞金大会開いて観戦無料って結構狂気
    長期的な目でみた利益は知らんけどね

  85. [85] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 16:02:57 ID:QxMTU3OTE

    プレイヤーが皆スパイクって訳でもないし、トーナメントシーンの見方がちょっと変わるぐらいでしょ、大半の人には

    っても移行期間が全くないのは反動が怖いな

  86. [86] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 16:41:57 ID:EyMjI4MDI

    ※80
    簡単に言うと大会にスポンサーがついてるかどうかってのは大きな違いなんじゃない?
    将棋でいえばNHKや新聞社とか多くの賞金を提供できるところが別でついてるわけだし、スポーツで見てもサッカーも同様だしその差が大きいと思うよ

  87. [87] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 17:11:31 ID:c5NzcxMDA

    ※86
    プレイ全体におけるスポンサーって意味ではその考え方も正しいが、mtgの大会をプロスポーツに例える場合『大会で使うボールからユニフォームまで全部大会主催者から買ってる』ってことになるからお金の流れはもう全く別物でしょ

  88. [88] 名も無きAD&Dユーザー 2016/04/25(月) 17:23:26 ID:QwODcyNjU

    まぁ、この辺りの資金繰りの話は企業の経営方針に噛んでくるから、なんとも言えないかな。ウィザーズはmtg専業の会社ってわけでもないのだし。

  89. [89] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 18:20:57 ID:Y3MzM1MDc

    テニスとかなら大会の賞金、活躍したりイメージがよければCM起用やスポンサー契約でていすだけで生活できてるみたい
    MTGもプロ制度充実させたいならスポンサーが大会やプレイヤーについてくれるしかないけどプレイヤー人口多いって言ってもカードゲームの中ではで他スポーツに比べればマイナーもマイナーだし
    MTG知らない人が見ても楽しめるショーか?と客観的に見ても今回のトスやこの前のGPの問題だったり、スポンサーなんてつくわけないもんな・・・
    Cygamesがプロチーム作ってくれて気分高揚してたけど、カードゲームは所詮カードゲーム、趣味でやれってことなのかな

  90. [90] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 18:35:35 ID:UwMjk3ODU

    実際、競技としてはまだまだお粗末だもの
    MTGやらん人に「棋譜とか牌譜みたいな記録取って無いの?」って言われた時は返す言葉無かったわ

  91. [91] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 18:47:58 ID:M1MDg2MzU

    賞金自体は増えてるから多分新社長がプロについて分かってないだけだと思いたい

  92. [92] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 19:09:33 ID:I5NTUyNDE

    ※91
    上が変わったからってのはあると思うよ 普通に通らないでしょこんなん
    まあユーザー側が所詮カードゲームとか言っちゃうんじゃこうなるわな
    談合とかの問題にしても解決法として下策もいいとこだし何より急すぎる
    無能すぎ

  93. [93] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 19:34:46 ID:MzOTQ0MzE

    80
    知名度からして違うでしょ
    TV中継もニュースも無いしオタクでもMtg知らない人の方が多いよ

  94. [94] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 19:53:07 ID:ExMDc5MjI

    モダンは年初の禁止改定辺りからもう怪しかったからなぁ…
    殿堂システムはもともと破綻するのは目に見えてたからまぁわかる
    プラチナ報酬大幅減額はなんというかMTGの熱を冷ます結果になるだろうね

  95. [95] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 19:58:53 ID:U1NzU0NzE

    ウィザーズの目的はあくまでマジックを有名にして競技人口を増やしてもっと大きなムーブメントにしてゆく事だし、そうすれば会社も安泰なんや。
    今のプロ制度だと限られた強者だけが毎度の大会で結果を出しているし、当たり前だけど
    広めると言う目的では疑問。賞金額を大幅に上げて大きな大会で、新規層にも
    マジックを知ってもらうのが今回の方針なんじゃないかな。プロ層は住みづらくなるだろうけど。

  96. [96] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 20:03:08 ID:U0MzY0NDc

    いかにハゲあがってたり、腹が出てたり、とんでもないTシャツを着てたり、オタクそのものの風貌だったりしても、
    MtGのプレイングやデッキビルディングに関してはオレはプロのこと尊敬してたんだよ。
    こいつらスゲーなー!って。
    もし今回のことでそんなプロの人たちが離れていっちゃうとしたらそれは寂しいし、マジック全体にとっての損失だよね。
    結果として、マジック全体を萎縮させちゃうことになる可能性もあることがとても怖いわ。

  97. [97] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 20:30:56 ID:M3NDE5ODE

    ※90
    将棋のように全てが公開されてるわけでもなく麻雀みたいに中身が統一もされてない中での読みあいも含めた勝負で棋譜みたいなものを取ると思うの?
    勝負の方法の違いを理解してないのにもほどがあるよ
    ※93
    そら日本だけで言ったらそらそうよ、本拠アメリカやで?流石にそれは世界が狭すぎる

  98. [98] 通りすがり 2016/04/25(月) 21:04:27 ID:QxMTk2Mjg

    はっきり言うけど、mtgの認知度と将棋の認知度は世界でいったらmtgの方が既に認知度高いからね?
    日本では当然将棋の方だけども。

  99. [99] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 21:27:16 ID:E1NjgzMDM

    以前のトスってのが分からんけど、仮にそれが問題だったとしても今回の変更で規制できるものではないと思うし、むしろ助長されるんじゃない?
    今までは各プレイヤーにある程度の勝率が求められたけど、これからはチームで誰かが勝てば利益が出るシステムになるってことでしょ。

  100. [100] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 21:29:41 ID:MzMzU5NDM

    外国の現状は知らないけど、日本ではプロ組織ができてきたタイミングでスポンサードされてるトッププロですら引退公言とか、e-Sportsとしての道が閉ざされることになりそう。
    モダンに関しては記事読む限り新セット販促のPTと合わないのは納得だけど、年1くらいでモダン世界一を決める機会は用意してほしい。そういうのがまたメタゲームを一気に進めてしまう問題になりそうなのも事実だけど。

  101. [101] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 21:32:46 ID:A3NTE0OTU

    90
    プロツアーならサイドで記録してる人いるし、逆に将棋でアマチュアが大会でもないのに対局に棋譜取ってるの?
    将棋とmtg両方やってるけど競技としての本質がそもそも別物だし、市場の規模もプレイヤーの層の内訳も全然違うし比較するのに意味ないでしょ

  102. [102] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 21:37:41 ID:c5NzU0NjE

    MTGの立ち位置的にも難しいよな。
    競技性はポーカーに近いけど、プレイ層で言えばゲーム寄りになるし、おまけにローテーションまで存在する。
    そもそも開催が一つの企業だったりと独自色が強いのは間違いない。

  103. [103] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 22:24:42 ID:U0MzI1NDY

    棋譜みたいな記録は、毎ターン1手ずつの将棋みたいなボードゲームならともかく、1ターンに十手以上あり得るカードゲームだと大変ってのがあるんだろうなあ。

    将棋と違って盤面が全く同じ状況ってのも珍しいし、一々記録していく手間を考えると、頭に覚え込ませた方がいいとも思う。

    逐一記録しようとすると、一歩間違うと遅延レベルで遅くなるしね……。

  104. [104] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 22:33:46 ID:c0NzMyMDg

    それこそPT決勝みたいに録画してるマッチとかは記録に入るんじゃね?
    というかMTGのプレイ記録を譜でつけようなんて思ったら大変だぞ。
    インスタントをどこのフェイズで何に使ったとか全部記録しなきゃならんからな

  105. [105] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 22:41:22 ID:M3NDE5ODE

    手札の状況とかも取っていかないとぶっちゃけ意味ないしまずその時点で記録係2人スタートか・・・トップ8の戦いだけでも記録係用意するのにまずそれなりの人手いるなぁw

  106. [106] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 22:46:56 ID:c5NzU0NjE

    スタック処理とか書いてたら禿げ上がるなw
    毎試合ビデオ撮影して後からチェックしながらじゃないととても付けられんよ。

  107. [107] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 23:00:39 ID:c0NDU3OTY

    とはいえプロサッカーがプロサッカーじゃ食えなくて片手でサラリマンしなきゃダメになると
    プロサッカー選手目指すサッカー小僧は減るだろうし
    プロはある程度「それで生計たてられる」から身を粉にしてプロとしてやってくれる面もあるわけで
    難しい問題とは思うけどプロに魅力を感じる未来のプロが減らないことを願う
    いっそプラチナプロもスタンみたいにローテーション、しよう

  108. [108] 名無しのイゼット団員 2016/04/25(月) 23:18:28 ID:M3NDE5ODE

    ボクシングとかみたいに下位のプロはバイトとか兼業しないといけないけどそれはその先に賭けるだけの物があるからであって上位に行きましたでもバイトは続けないといけませんじゃ目指す人も減るものね・・・

  109. [109] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 01:29:03 ID:AxNDgyMTI

    そもそもカードゲームでプロってのが間違ってたのかもしれんな
    自分がなれるとは思わないし、八十岡・CFBクラスになれるとは思わないけど、今の生活水準を保ちながら「今日から仕事しなくていいよ!海外のGPも出れるだけ出ていいよ!」ってなったらGP上位組だったりRPTQ出てる層は普通にシルバーとかゴールドくらいなれそうに感じる プロには悪いけど
    でもサッカーとかボクシングのプロなんて同じ条件でも微塵もなれるとも思わないな
    やっぱり競技人口の差が大きく感じるよね 知名度なり競技協会の有無だったり、色々足りなさ過ぎてスポンサー(財源)も1つしかないからどうしようもないな・・・

  110. [110] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 02:15:06 ID:YyNzk2NjE

    モダンの解明が早まるから上級者はプレイしないで、ってか
    情けないゲームだ
    まあマジックは構築の段階で大きく有利不利が決まるし、カードゲーム(ポジションの概念のあるボードゲームよりも圧倒的に底が浅い)なのに運要素ゼロの構築段階があるんだから、解明が速いのも仕方ない

  111. [111] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 02:46:37 ID:kyODA5NjU

    モダンの解明が早まったも何もある意味答えが出たようなものでウギンの目が今後解禁されることはないだろうとは思っている

  112. [112] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 02:52:08 ID:I3NTIxNjQ

    ※109
    シルバーとゴールドは前の基準でも生活できてないでしょ
    プラチナ・プロだけが今回の変更で割り食ってて、じゃあプラチナ冷遇してまで何をしたいのかって理由が
    プラチナ以外関係のないワールドの報奨金上げるよだからバカじゃねーのっていう話で
    しかも今年がんばってプラチナ獲得した人は確定後に待遇変えられるわけで、これはいくらなんでもめちゃくちゃすぎるだろ
    という普通におかしなことだから突っ込まれてるだけ

  113. [113] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 03:01:39 ID:YwNjI0Nzg

    今までプラチナプロに支払われてた分の参加報奨肩代わりしますよっていうスポンサーが現れるかしないと辛いよね。mtgの今のプレイスタイルだとサラリーマンしながらは難しいし、兼業で優勝目指すには時間が足りない。
    本来こういう大会はwotc以外の企業がばんばん開くべきだし、それをショーとして見せるのが理想。ともかく現状ではプロmtgプレイヤーとしての活躍の場が少なすぎると思うよ。
    その土壌を育てる前にこういう首切りに近いことするのがあんと思うけど

  114. [114] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 03:49:40 ID:M1OTY5Nzk

    プラチナプロに関して、参加褒賞目的の遠征は好ましくないと考えてるということなんでしょう。
    プロは自国はもちろん近隣国の大会に出て賞金を争うようになる。
    世界の各地区の強豪を認知しやすくした上で、WMCや世界選手権をやれば楽しくなるんじゃないかね。
    極端な話、スゲー強いプラチナプロ数名が積極的に遠征してアジア欧米常に上位に君臨し続けることも、いまは可能なんでしょ?

  115. [115] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 05:05:31 ID:IxMTg1MjE

    規模が拡大してるハースストーンにプロが流れていくこともありそうだな
    eSportsのプロチームやスポンサーの波が押し寄せてるし全体的に規模やリーグもできてるもの多くなってるし
    しかしPT開催数にも及ぶその他大幅な改定があるならまだしもこの改定はちょっとなあ・・・

  116. [116] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 05:51:53 ID:I3NTIxNjQ

    ※114
    GPは各地域で同時開催だから物理的に不可能
    プロが積極的に遠征してるのは単純に国内限定だとGPの開催数が少なすぎるから
    優遇処置の基準にポイント制を採用してる以上、獲得手段であるGPに参加しないことは、ただただ損なだけだからそりゃ無理してでも遠征するに決まってるじゃんというわけ

  117. [117] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 07:57:42 ID:c0NjQyMTc

    ネガティブな意見多いなぁ…
    PTにエターナルは相応しくない、っていうのはその通りとしか。GPやCSは変わらず開かれるだろうし問題ないのでは?

    引退発言なんかがどこまで本気か定かじゃないけど、プロ達が黙ってるわけないし撤回ないし修正されなければ本当に訴訟問題になりそう、なにせアメリカだし
    何にしても憧れや目標であるプレイヤー達がMTGに幻滅してる姿なんて見たくなかったんだがねぇ

  118. [118] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 08:42:48 ID:AxNDgyMTI

    世界選手権に参加して$12000もらえれば日本で1年間ぎりぎり生活できるやろ
    ウィザーズ的には世界選手権に出れるレベルのプロだけがマジックだけで食っていけるプロだよ!って感じなんだろうな
    世の中にはバイトしながら生活してる職業のプロもあるんやし今のプロには頑張れとしか言いようがないわ

  119. [119] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 08:46:59 ID:c0Mjk3NTc

    ナベが生活できないってことは、
    あんだけ金持ってるサイゲですら
    まともな給料払ってなかったってことね……。

  120. [120] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 08:48:37 ID:YyNzk2NjE

    >>80
    プロが自力で客を集められるかどうかの違いじゃない?
    サッカーや将棋は普遍性の高い種目だけど、マジックは一会社の商品でしかない。
    将棋の場合、仮に連盟が無くなっても、プロ達は彼らの対局を見たい人々を集めてまた組織化した競技を行うことが出来るけど、マジックの場合はそうはいかない。
    そもそも「マジック」は一つのゲームでなく、沢山の異なるゲームの総称(双子入りのモダンと無しのモダンでは文字通り別のゲームで、今回のスタンと前回のスタンも全く別のゲーム)だし、個々のゲームは1回の大きな大会でほぼ解明される程度の奥深さしかない訳だから、ウィザーズが「次のゲーム」を提供しなければ「マジック」は死んでしまう。
    会社が手を離せばプロが無力になる競技と、プロが自力で客を集められる競技の違いがある訳だから、単に認知度の問題ではない。

  121. [121] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 09:32:38 ID:ExOTczMzg

    サイゲが「今日回されたガチャの売り上げは全額チームサイゲ所属プロに分配されます!」ってのを3か月に1回くらいやってくれれば喜んでぶん回すんだけど

  122. [122] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 11:16:43 ID:M3OTg5NjQ

    周辺機器とかないからハースストーンみたいに色んな機器メーカーやゲーミングチームがスポンサーに来るとか絶対ないしな・・・

  123. [123] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 11:41:26 ID:YwNzA3NDc

    上に大会運営にスポンサーを増やせみたいな意見が多いけど、スポンサーが増え過ぎるのも問題かなぁ
    競技の面白さがエキスパンションの内容にも大きく影響を受ける以上、下手すると製品開発にまで口を出してきそうだし

  124. [124] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 11:42:38 ID:ExOTczMzg

    キブラー激おこ

  125. [125] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 12:32:09 ID:cxNzcyNDE

    WotCはMTGをe-sportsの方向に持っていきたいんだろうな~とは思うけど、現状ではなかなか難しそう(少なくとも日本じゃ無理そう)

  126. [126] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 12:40:52 ID:UyODQzMTE

    実際ナベとかなかしゅーはどっかゲーム会社に入った方がいいんじゃないかと思っているが・・・

  127. [127] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 16:20:41 ID:k4NDIzMDI

    MTGで食える人数が減るとして、そうなったら飯の種である情報を
    今まで通り記事にしてばら撒いてくれるのか。
    俺はプロが情報封鎖するようになると思うけどね、他のカードゲーで前例のあることだし。

  128. [128] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 17:18:27 ID:E1MjAwMzY

    ぶっちゃけmtgで食おうなんて考えてる奴なんて殆どいない、GPでたりプロツアー予選でてる人間の9割くらいはプラチナプロなんて目指してないだろ
    トップがいくらかいなくなってレベルは下がるだろうけどなんも変わらんと思うけどね
    今回は変更が問題なんじゃなくて急すぎるのが問題
    mtgのプロってウィザーズの新セット宣伝担当みたいなもんだけどプロにそういうことさせるより世界選手権でmtgアピールしたほうが儲かるって考えただけの話だ

  129. [129] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 17:24:10 ID:EwNDUzODY

    言ってみりゃサイゲなんて、他社の金でメディア露出が決まった人間に後から入ってきて自分のとこのTシャツ着せてるんでしょ?
    スマホゲーなんて正直商売敵なわけでぶっちゃけあり得んよね、まあ許可取ってないかどうかなんてのは妄想の域をでんけど
    海外のスポンサー事情は知らんけどそういうのが増えてきんじゃないの?
    大きく変わらず長く続いてきた制度だからこそ穴も多くて、利用者の側の節操が無くなって来たんじゃ無いかな
    いつかは変えなきゃいけない、それが今だったと
    という妄想

  130. [130] 名無しのイゼット団員 2016/04/26(火) 20:52:42 ID:A3NzE2Mjg

    MTGは有名なんだけどいかんせん遊戯王の方が世界的に売れてるからこれ以上スポンサーとかの規模大きくなれないから厳しいだろうな

  131. [131] 名無しのイゼット団員 2016/04/27(水) 05:54:43 ID:Q4OTA4NTY

    とりあえずの撤回がでたね

  132. [132] 名無しのイゼット団員 2016/05/02(月) 13:08:14 ID:Y3NDc1NDA

    そのレガシーの立ち位置になるのが嫌なんだよなあ

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。