『モダンホライゾン』新カード情報:アーティファクトやエンチャントを破壊する緑のピッチスペル
日本時間の5月21日、海外サイト「CoolStuffInc.com」より、6月14日発売の最新特殊セット『モダンホライゾン』収録カード《Force of vigor》が公開されました。
※本セットに収録されるカードは発売以降、新規・再録を問わずモダン構築フォーマットでの使用が可能となります。
※基本土地枠を除き、本セットには現在モダンで使用可能範囲にあるカードは収録されません。
公開カード
![]() 《Force of vigor》(2)(緑)(緑) あなたのターンでないなら、あなたはこの呪文のマナ・コストを支払うのではなく、あなたの手札から緑のカード1枚を追放してもよい。 |
まさかの、サイクル、、!?
サイクルか。赤は落盤みたいなのになるんだろうか
2:2交換は強い
サイクルだったか
対親和にしても微妙か?
格子カーンをこれで抜けられるから格子もカーンもモダンでしばらくは禁止されなさそう。
さんざ言われるだろうから先に書いとくけど、マイコシンスの格子着地したら手札のカードも無色になってピッチコスト払えなくなるから注意な
遅かったか…
相手ターン限定のピッチスペルサイクルか
FONだのFOVだの、ダイゴみたいになるな。このサイクルは
サイクルだったのか
マイコカーン決められてもまとめて割れるな
後半使わなくなったマナクリを使えるのはいいな
親和に対してもテンポ勝ち出来るのは強い
月・杯を割るのに良さそうね
※5-7
この流れすき
露骨な格子カーン対策で草
※6
マ?って思って確認したら無色なるって書いてあった
ピッチサイクルとかますますモダンのレガシー化が深刻化するんだが…
まさかのピッチスペルサイクルかよw
ええやん
※6
正直全体アーティファクト化以外のテキストはインクの染みだと思ってたわ…w
オパモは禁止されにくくなったな。もともと禁止されるとは思っていないが。
元のマナを何とかこうあれすることはそれなのかな?
マイコシンスの格子 (6)
アーティファクト
すべてのパーマネントは、そのタイプに加えてアーティファクトである。
戦場以外にあるすべてのカード、すべての呪文、すべてのパーマネントは無色である。←
プレイヤーは、マナをすべての色のマナであるかのように支払ってもよい。
普通につよない?
マイコシンス対策にならないのは残念だけど
どうせFoN以外は使われなくてピッチスペルがサイクルであることを忘れ去られるに一票
ピッチスペルは新サイクルなのか…落盤再録して欲しかったが難しいか
一瞬希望を持たせて粉々に破壊された気分だわ。
・・・まぁこっちの勝手な早とちりなんだが。
マイコカーン突破できる勢さっそく湧きまくってて草
※23.
さすがにサイドボードには入るんじゃない
タイタンシフト使いとしては力線や月を割れるのも偉いし、なんだったら親和のスピードに対抗できるのがありがたい。
え、手札も無色になるの!?
ヴィンテで使われるんじゃない?(超適当)
マイコカーンに対抗できるカードって隔離する活力しか思いつかないけど他にもある?
23
これに関しちゃEDHがあるからセーフ
元々カーンで沈黙してた唸りプリズンがこれで完全に死んだな。
罠橋とオパモどうしよ…
Force of wheel
(略)
手札を全て捨てる。お互いに7枚引く
読めたぜ
バーンと親和でも組めば?
オパモはともかく罠橋なんていくらでも使い道あるでしょ
値上がり期待でオパモ・黒力線あたりを買い占めてた投資家にとっては悲報かもね
※33
オパモはまだ鱗親和に就職先があるだろ
罠橋は…赤単プリズン組もうぜ…
白いカード追放して6点くらいゲインするインスタントも見える……
この手のサイクル白はなあ……
※30
罠橋はダブリエルで強化されたメガハンデスとかいいんでないか
オパモは再就職先幾らでもありそうだ
31だが散々言われてるマイコシンスの無色化で召集も無理か。同じ間違いしてしまった。
えー手札切るタイプのピッチスペルのくせにアド失わないのズルくない?
ファクトエンチャ並べるデッキはお呼びではないってことか…
マイコはん着地した瞬間には狩れないのこれ?
逆に考えるんだ。ファクトやエンチャのパワーレベルを上げる前触れだと思えばいいのさ。つまり石鍛治解禁(ry
無理だな
マイコは誘発じゃなくて常在型だから着地したらアウトだ
>>34
発想は好きだよ
44
サンクス。
赤はピッチのマナ加速だな
黒はピッチの生物orPW追放除去
白は・・・うーんw・・・3点回復ww
親和元々辛かったのに一気にキツくなりそう
※47.
黒は四肢切断とか優秀な生物除去があるから、さすがにそっち系で1枚手札捨てるのは厳しくないか
沼をコントロールしているという条件が意外に厳しいということもあるにせよ、レガシー環境でも殺しをそんなに見ない
白ピッチほんとどうすんだろ
ハンド1枚で相手ターンにも有用なサイクルだと、レンジストライクか単体防御系強化くらいになっちゃうような
白は破壊不能付与とかじゃないか
白ピッチはトークン生成か追放除去…だったらいいなぁ
インスタントピッチスペルで相手エンドにトークン沸くのはヤバそうだし、結局ゲインとかに落ち着きそうなのがな……
天秤なら楽しそう
半年と使わせてはもらえないだろうが
いいカードだけどモダンだと入りそうなのタイタンシフトとポンザ、BG系しか思い浮かばない
月や減衰球がきつい緑系のデッキには入りそう
恭しきと同じでプロテクションでいいんじゃない?
どうせ白はゲイン
ピッチのゲインは結構ヤバイんだよなあ
タイタンシフトで後半、不要になったランパンをピッチコストにして月や白力線を割るかな!
白はピッチ天使の嗜みで頼む
メインはきついけど、今んとこ一番使われそうなカードではある
EDHではとりあえず入れとけ枠になりそう
とりあえずソルリンとクリプトとエンジン割っておけ
マイコカーン対策か
※64
マイコカーンって色なくなってるけどピッチで唱えれるの?
※65
マナが出なくなるロックだからイオナみたいなロックではない
追放コストにできるカードがなくなるから無理
マイコカーン対策にならないことについてはすでに50コメまでに決着がついてるから…
格子の効果で手札が無色になるから
代替えコストの緑のカードが存在しなくなり
ピッチで唱えることができなくなる
あれ?これって緑トロンが手札でダブった活性や占術を切って月や減衰球割ってくるのでは?
活性は土地以外も持ってこれるから切らないけどトロン成立後のいらなくなった占術は切って使用してもいいかな
ただ素だとダブシンだし自然の要求より優先するかと言われれば微妙
間違いなく入りそうなのは、モダンだとヴァラクートでレガシーだとエルフ
土地単がローム切って月割ってくるぞ。
土地単は基本森もモックスもあるから普通に自然の要求かクローサの掌握撃ってくると思うが
白ピッチはプロテクション(プレイヤー)と破壊不能付与にしよう。
マイコカーン対策は赤ピッチと黒ピッチに期待だな
マイコ唱えた時にカーン割れたらギリセーフだし
レガシーのエルフは使いまわせる再利用の賢者と打ち消されない衰微があるから
これを優先して使うかは怪しいけどな
明確に割りたい置物って墓掘りの檻ぐらいしかないし
最大だから対象なくても唱えられる?
ストームカウント?
4マナだからチャリス割れるのはいいな
ちょいちょい見かけそうなカードだ
ナイスサイド枠って感じの印象
ぶどうのどらいあどのリメイク版だせばええやんけ
だから青と比べて弱すぎだっつーの。素打ち4マナの内にいる獣くらいよこせよ。
ドレッジに入れるわ