希少セット『ポータル三国志』の人気カード《伝国の玉璽》がジャッジ褒賞プロモとして登場
日本時間の11月15日、海外掲示板「Reddit」におけるDavid Lyford-Smith氏の投稿にて次期ジャッジ褒賞プロモカード《伝国の玉璽》のプレビューが行なわれました。
公開カード
![]() |
![]() |
《伝国の玉璽(ぎょくじ)》は初心者向けセット「ポータル」シリーズの第3弾『ポータル三国志』に収録され、調整版《吸血の教示者》でありながら統率者戦における需要と少ない生産数故の希少さから現在でもかなりの高額で取引が行われるカードの1枚。今回が初の黒枠化・Foil化となるため、市場価格も相応の金額になることが予想されます。なお、これと同時期に配布されるもう一枚のカードについてはジャッジであるDavid Lyford-Smith氏にも知らされていないようです。
ふーん(低みの見物)
こりゃー凄いの来たな、マナドレイン以来の衝撃
俺のフルフォイル統率者に新たな仲間が
これってなんぼすんの(はなほじ)
10万円以内で買えることを願う
こりゃたまげたなぁ
まあ前回のプロモが微妙だったからこれは朗報
ええやん
わいジャッジ、これにはにっこり。
examplerくれる方に感謝。
マナドレインがアリならこれもアリだな
どんどん値段下がるといいね
これはマジで羨ましいな
これいつ頃配布なの
俺には関係ない話だった
この流れだとグリムチューターと超募兵?
嬉しいけどEDHやんないからな。
お世話になってるショップに投げつけるか。
俺も使わないからなぁ~。
チャリス、爆薬、タルモ、対抗フェッチあたりならにっこりやった。
お値段5万くらいはありそう
普通に再録、して?(血涙)
ワイ貧民、デモチューと高まる野心で我慢
さんざんできたタイミングあったのに何で再録しなかったんだろうなこれ
ポータル三国志自体が年単位で売れ残ってたシリーズだったから?
EDH向けの高額カードってこういう少数の褒賞向きだよね
四積みカードとかだと大変な事になるし
エタマスで出せや
結局三国志のカード、一枚もエタマス入らなかったねぇ。
これもGrim Tutorもエタマスで再録すればよかったのになんで吸血の教示者をよりにもよって神話レアで再録したのやら、再録禁止ってわけでもないのにやっぱりショップへの配慮なのか
需要が少ないからじゃない?
まあエタマスの神話チョイスも謎ではあったが
何かもう現行で2〜3万するやつ再録すると
神話レア、褒賞確定で値段下げる気ないね〜
ヴァンチューはヴィンテージで使われてるし、エタマスに入ったのはちょうど良かったんじゃない?
新枠だっせぇ…
もらえるものは何でももらいます^^
ポータルマスターズはよ
20万でも欲しいわ、全部foilにしないとダメな病気
※31
ポタマスとかクッソマニア好みすぎてショップはピンハネやらんかもな