Magic Story『かの闘技場にて』:ピアの元へ駆けつけるゲートウォッチとテゼレットの計略
日本時間の10月13日、マジック:ザ・ギャザリング公式サイトより背景世界記事であるMagic Story『かの闘技場にて』が公開されました。
カラデシュ次元でアジャニによる救出劇が繰り広げられている間、ラヴニカでジェイスはイゼット団のプレインズウォーカーであるラル・ザレックから忠告を受けていました。何処とも分からぬ場所へ渡った暗殺者ヴラスカ。そして突如帰還したリリアナが二人の前に現れ、ジェイスに忌むべき名前を伝えます――そう、テゼレットと。
あらすじ
ラヴニカ次元、ラクドス教団の肉儀場。そこで密会する二人のプレインズウォーカーの姿があった。ギルドパクト、ジェイス・ベレレンとイゼット団員、ラル・ザレック。ラルはジェイスに暗殺者ヴラスカが「行き先のない」場所へ渡ったとの不可解な情報を授ける。会場から出るとカラデシュから急遽帰還したリリアナと再会。彼女はジェイスにテゼレットの存在を伝えると慌ただしくカラデシュへと戻っていった。ラルに促され、ジェイスもすぐさま後を追う。
チャンドラ、ニッサ、アジャニ、オビアの4人は尖塔の垂れ幕からピアと審判長であるテゼレットのエキシビジョンマッチの存在を知る。実質的な公開処刑。とそこにジェイスが現れ、4人に今回の件がゲートウォッチの介入すべき事態であることを伝える。その裏では、領事カンバールが着々と「押収」の計画を進めていた。
観衆が歓声を上げる中、ピアとテゼレットの戦いが始まった。創意工夫によって霊気装置を作成、奮戦するも金属を自在に操るテゼレットには歯が立たない。ピアが殺されかけたその時、チャンドラを始めとするプレインズウォーカー達が姿を現した。テゼレットの機械軍団と彼らの戦いに観衆は大いに沸き立つ。しかし戦いの途中でテゼレットは飛行船スカイソブリンへと乗り込みその場から消えてしまう。チャンドラが母との再会を噛みしめるのも束の間、そこにサヒーリ・ライが現れる。彼女曰く展示されていた発明品が全て領事府によって押収されてしまったらしい。戦いは陽動――アジャニは言う、テゼレットは何かを建造しているのだと。
用語解説
ラル・ザレック/Ral Zarek[人間、プレインズウォーカー]
ラヴニカ出身のイゼット団所属魔道士。ギルドマスターであるニヴ=ミゼットの頭脳には敬意を表しつつも、ギルドには自身がプレインズウォーカーであることをひた隠しにしている。かつて暗黙の迷路を巡る一件ではジェイスと対立していたが、その後ニヴ=ミゼットの計画した次元からの反応消失を探知する電光虫プロジェクトの頓挫を試みる際に彼と協力、プレインズウォーカーであるという事実を隠蔽すると同時に互いの理解を深め、以後は協力関係にあるようだ。乳首から稲妻を出せる。
関連リンク
ストーリー / 次元:カラデシュ
ストーリー / 次元:ラヴニカ
『カラデシュ』のマジック・ストーリー一覧
この王道感嫌いじゃない
もっとテンションあげてラルの説明しよ!
>何かを建造
からくり機体に期待。
押収、そして帰ってくる5/5
そういえばヴラスカが初めてプレインズウォークした先は次元じゃなくて久遠の闇らしきところだったけど、ヴラスカは何か特別な力があるのかな?
それともラルの装置が通用しない次元に渡ったとか?
アモンケットで出たら嬉しい。
アモンケットでのヴラスカ再登場フラグかな?
ティボさんとかも加えて悪のPW連合登場!はちょっと期待してる
乳首から稲妻を出せる
ミゼット様の名前を打ち間違えるとは・・・嘆かわしい。
このサイトの中の人がミゼットの名前を間違えるのはよくないな。
※8,9
明日以降更新されなくなっても探さないでください
magic.duelsでも遊んでるが
ストーリーモードの最後で、テゼレットのクッソ趣味の悪い巨大像が出てきたんだが。
建造してるのってアレじゃないよな…まさか。
彼は自分を刺激することのない精神や、そうしようとして爆発することのない精神には容赦がない。
さらばだ管理人…
燃える展開だったけど、テゼレットがまだ余裕なのが怖い
ラシュミが変なの作ったしなぁ
テゼレットが計画のために押収するレベルの発明品を個人で作成する工匠がポンポンいるカラデシュヤバすぎないか
ラヴィニアさんは有給請求すべき。ジェイスとラヴニカ勢のやりとりが楽しいわぁ。
それはともかく、テゼレットにジェイスのテレパスが効かないのが気になる。無限連合本部って、砂漠だらけの次元にあるらしいんだよなぁ(白目)
リバティプライムみたいなの作られても反応に困るがw
乳首兄貴ィ!
>>14
前回の教訓を踏まえて自身に呪禁を付与するアーティファクトでも作った(サーチした)んじゃない?
今回はテゼの工匠としての能力を存分に発揮できる戦いだしね
ガンダムでも作るんじゃない?(適当)
※14
テゼレット本人も気づいてないだけで、実はエーテリウムの腕壊せれた時点で死んでて、今動いてるのはボーラス様が与えた仮初の存在とか?
黒マナ使えるから蘇生ぐらい出きそうだし
証拠物件として押収するからなあ
>乳首から稲妻を出せる
〈双雷弾/Twin Bolt〉かな?
ストーリーおもろいやん
次が楽しみ
タイタン・エンジンみたいなのを期待
ワシ通りすがりのドラゴン・ウィザードだけどこれはいかんよ…
マジうぜぇなゲイ見集団
そろそろジェイス筆頭に2~3人くらい逝ってくれ
ニッサは最初死亡フラグ立ててるなぁとは思ったけど
それにしてもサヒーリさんが出てくるとは思わなかった、てっきりアリンコさんみたいな立ち位置かと
テゼの作ったファクト普通にかっこよかった
これはあれか、全部合体すればコロッサスになってテゼレットがドヤ顔で乗り込むのか
無機物=無色=エルドラージ
ラシュミの転送装置は次元間エルドラージ転送装置になるに違いない
乳首から稲妻を出せる=ただし稲妻は乳首から出る
しかしラルさん地味ながら良い仕事してるなと。
流石元祖ではネフィリム討伐に尽力し、回帰では失敗したら全滅という「至高の評決」かギルドパクト再成立かという賭けをし見事ギルドパクト再成立を果たさせたラヴニカを遥か昔から見守るミゼット様率いるイゼット団の団員だ。
ラルとジェイスずいぶん仲が良さそうだな…
乳首クリクリしてパーマネント立てたり寝かせたりしてるのさものだと
>>いつものように「ギルドパクトーーー!!!」と天井へ向かって叫んでいる
急にラヴィニアがギャグキャラと化してしまった・・・
おそらく博覧会を利用してカラデシュの誰かに次元間転送装置を発明させ、押収して自分達のものにするのがテゼレットと、彼にそれを命じたであろうボーラスの計画なんだろうね。
いよいよ本格的に複数の次元が交錯するストーリーが開始するのかな。二つ以上の世界が登場するブロックも出てくるかもね。
アモンケットででるであろうボーラス様がどんな感じのカードになるか
楽しみで仕方ない
>>32
完全によくある放蕩王族とその世話人みたいな関係ですねこれは
安堵の再会→宿命の決着の順番かと思っていた。逆で嬉しい。
「ギルドパクトーーーー!!!!」で草タイタン生えた
あの人このままだと禿げるだろな
しかしどんどんPWたちがつながっていくなあ
知ってるか?ラヴィニアってシリアス担当で出てきたんだぜ?
それが今じゃあんな事に……どうしてこうなった
あと「ギルドパクト、俺が思うに……行っとけ?」もなかなかに腹筋破壊率高いと思うのラヴニカはマジで癒やしやでぇ
ドビンの立ち位置が気になるなあ。領事府サイドなんだろうけどいまいち何考えてるかわかんないからゲートウォッチ側につくかもしんない?
久遠の闇経由だと思われるラシュミの発明品を発展させれば次元移動ができるし、何でもいけるな。ラシュミごとさらったのはそういうことだろうし。
アーティファクトが続くとは思えないから、新ファイレクシアはないだろうけど。
乳首感じるんでしたよね?
>>39
青白のPW…ヴロノス…ヴェンセール…うっ、頭が
ラヴニカ(東京)みたいな都市はギラついてて嫌い。
ジャムーラ(群馬)でのんびり暮らしたい。
予言しよう
機械巨人サイクル5体を合体させた5色の機械巨人カードが次回登場すると
きっと霊気紛争でゲートウォッチが操縦する巨像とテゼレットが操作する巨像が戦うんだよ。ゴエモンのインパクトバトルみたいに。
ピア「テゼレットォ お前態度が太いのォ」
「こっちは7人がかりだぜ」
チャンドラ「卑怯とは言うまいね」
映画化はいつだ。楽しみで仕方ない。
※47
邦画「まかせろ」
「ゲートウォッチとは?」
タミヨウさん伝わってないですよ!
※48
レオパルドンが再来するのか(驚愕)
時系列としては
アジャニがタミヨウ宅訪れる
→タミヨウ、イニストラードでエルドラージに会う
→カラデシュ
じゃない?
そういえば運命再編のせいでアジャニが最初に会ったPWもサルカンじゃなくなってるのかな
※51
運命再編の歴史改変が及んだのはあくまでタルキール限定。
その中心にいたサルカンと多元宇宙に変化はなく、アジャニ覚醒時に出会ったのもサルカンのまま。
多元宇宙視点で見ると、サルカン・ヴォルは存在しない次元からジャンドに出現したのだ。
なおソース。
http://mtg-jp.com/reading/translated/ur/0014856/
http://mtg-jp.com/reading/translated/ur/0015523/
異世界へ跳んだことまで解るとしてもなんで地名まで知ってんだよ
※52
あなるほどそんな感じなのか!
モヤっとしてた疑問がはれたわありがとう!
※54
電光虫計画に於いて検出されるのは対象の不連続性だけの筈なんだが…。
なお、ソースは此方。
http://mtg-jp.com/reading/translated/ur/0014980/
もしかしたら渡航先の次元毎にパターンがあって、計画停止後にラルの管理下で改良されてるのかも。
金属製の巨像が建造されている予感
32
ギルドパクト屋ー!
ジェイス「1回30円です」
しかし、ローウィンでアジャニは他のPWに会ってないのかね?
チャンドラーともリリアナとも初対面みたいだし
リリアナ、ジェイス、ガラクが知り合いなのは確定なんだけどな…
存在しない次元からきたことになってるサルカンか
あれ?もしかしてヴラスカも似たような要因で不可解な跳躍に見えるようになってしまってる可能性がある?
今になってラル兄貴を調べたら
乳首昇天タッチ金玉という電波過ぎるデッキ内容が出て来た件。
まあ、金玉が大半で禁止食らってるからもう組めないけど。
大修復以前のラヴニカにはアギレム、つまり幽霊街があった。
今のアギレムがテーロスに於けるニクスのように特殊な空間になっていて、ヴラスカがそうした領域へ跳躍した…という仮説を提唱してみる。
あくまで仮説である。
多元宇宙には、ボーラスの瞑想領域っつー、ボーラス様の隠れ家的な場所があるし、その場所なら、他のPWに察知されない様な仕掛けがあってもおかしくはないかと…
thx
Thank you admin. Follow web site.
Hello thank you admin follow web site.
Thank you admin follow 🙂
Thank you admin I turkish hali yikama follow me 🙂
Hello admin thank you follow web sites.
Thank you for the content, I wish you continued success.
You are successful and strong, I like your site.
Congratulations to the beautiful site admin, I wish you continued success.
Congratulations, you have a very nice site. I wish you continued success and congratulations.
You have created good content, we look forward to your continued success.