『カラデシュ』公式プレビュー1日目:チャンドラの母ピア・ナラーとエネルギーを使う構築物
日本時間の9月6日、マジック:ザ・ギャザリング米公式サイトより9月30日発売セット『カラデシュ』の公式プレビューウィーク1日目が開始されました。
本日は生死不明だったチャンドラの母《ピア・ナラー》とエネルギーカウンターで変幻自在の戦術を取る《多用途な逸品》の2枚が公開されています。またPAX West会場にて上半分のみが判明していた《気宇壮大》、その隠された部分が遂に明らかとなりました。その箇所には……。
プレビューカード
![]() |
![]() |
日本語版新規公開カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
『カラデシュ』の材料 その1 – MTG日本公式サイト
反逆の先導者 – MTG日本公式サイト
『カラデシュ』カードイメージギャラリー – MTG米公式サイト
多用途な一品君すごい良いデザインだけど、5マナはちょっとおもぉい!
4マナ2/4とか2/3でもよかったのよ?
テジーが居るとなるとジェイスぶちギレ不可避だろうなぁ
チャンドラ母ちゃん強いやん
テゼレットだヤッター!!
逸品はアーティファクト版の変異種を狙ったデザインっぽいけど
活躍できるかはエネルギーカウンターの供給されやすさ次第じゃねーかな?
キラン・ナラーは赤1マナ0/0で1/1の飛行機械生成する生き物。
テゼレット審判長が展示物を全て見て回りつつこっそりクリーチャー化させて大暴走から紛争まで予想した
テゼレッター歓喜かな?
あれ?チャンドラのカッチャマって死んだんじゃ?
それはさて置きナラー夫妻のトークン生成がピアなら火力がキランなんかな?
テゼは油付きなのかな
やはり親父が抜けると弱体化するのね…
パンプアップより火力モードが残っていれば強かったんだが
メカの方はこんなドロイドをクローンウォーズで見た気が・・・
※9
キランの方は直接的に死んだ描写はあったけど、ピアの方は状況的に推測して死んだだろう、と言われただけだったはず
親父は明確に死んでなかったっけ?
母親はスカーフだか何だかだけが見つかったってだけで、結果生きてた事になってるし。
テゼレットさんなにしてんすか
どの次元に潜入してもなかなかの地位まで昇進していくテゼレット、めっちゃ優秀やん。
我々一生懸命探しましたよ。チャンドラさん。
そしてね、見つけましたよ。お母さんを。
「ピア・ナラーとキラン・ナラー」-「ピア・ナラー」=?????
チャンドラのおとうちゃんずいぶん肩身が狭いのな(涙)
ピア・ナラーとキラン・ナラーとピア・ナラーとかいうワケわかんない戦場をつくろう
多用途な一品が生きた十手に見える気がした
もしかしてバーンが言ってた新種の金属だか機械ってマジでエーテリウムなのか
霊気(エーテル)、有色ファクト、テジーが揃ってるし
テゼレットが遂に出てくるのか・・・
ということはファイレクシアの悲劇も伝わるのか?
何だかこの世界カーンが出てもおかしくなさそうだし。
さあテゼレットは今回来るのかそれとも次回に持ち越しか
そういやテゼレットってアモンケット内定のニコルに加えて新Φとも通じてるからストーリー的にかなり重要キャラなんだな
カラデシュ世界の霊気(エーテル)って、本質の摘出みたいに、元々は誰かしらの生命エネルギーを抜き出したものかもしれない。
マギで言うところのマグノシュタットみたいな、地下に幽閉した奴隷からエネルギーを吸い上げて上階で華やかな都市を作って、でも最終的にはエネルギーが暴走して異界から黒い神が降臨したりとか…
ぴーあ
※21
そういえばアラーラに金線の天使ってのがいたな。
カラデシュに収録されてる金線の使い魔と何か関係ありそうだなとは思ってたけどそういうことなのかも
チャンドラ・リリアナ・テゼレット・サヒーリ・ドビンで5人PW埋まったけど色のバランス悪いな
リリアナが異界月から連投ってのも微妙だし緑系PWがあと1人いるはず?
良さげな発明品(ポータル的な)が見つかったらボーラス様に献上するんかな?
※28
ニッサがドビンと一緒にカラデシュ来るみたいな事を言ってる。
※28
ニッサさんを忘れないで下さい・・・
今回影薄いけど
テゼレット予想してた人大歓喜
おみそれしやした
※6
キラン・ナラーの本体は飛行機械である可能性が微レ存…?
グルーヴァス将軍?
エネルギーフル稼働した多用途な逸品と夜鷲のおっさんの能力が被りすぎてて笑う
しかし、これママナラーと再会したとしてチャンドラの反応はどんなもんだろう?
ママナラーも流石にあんなに成長してたら娘とわかるかどうか……
つか、お願いです娘の教育し直してください。
部屋の片付けは出来ない、テロまがいの事はする、泥棒にも手を染める、感情の制御も出来ない、と悪い方向に成長しすぎてるんです
予想はしたけどホントにテゼレット来ててわらたw
今思えばドビンさんの服に付いてる流線形な金属もテゼレットの手土産みたいなものなのかな
エスパーとΦって金属次元経験してるだけにあっという間に地位を得て行ったんだろうなぁ
今のチャンドラなら邪魔立てするやつはたとえ家族だろうと殺しそう
※38
ソースの記事読めばいいと思うよ
一部の霊基体ってのもテゼレット製なんだろうけど、リリチャンが散歩に行ったグリクシスのヴィスって概念と、テゼレット出身のエスパーのエーテリウムが合わさった感じなのかな
チャンドラ(赤)ニッサ(緑)サヒーリ(青赤)となると、ドビンが白青でテゼレットが青黒かな。バントカラータミヨウさん出たばっかだし1人でエスパーカラーにはしてこないだろう。ドビンの能力あまり黒らしくないし。
ドワーフのPW欲しいなあ
多用途つっても5マナ3/3やからな。
ギセラや鷺の勇者とかいるしな。
E缶付いてもな…。
アーティファクトあるところ油あり…
多用途な逸品は(E)カウンターの数次第じゃプチ変異種として運用出来そう
正に多用途な逸品だ
逸品は突撃陣形のフィニッシャーとしてちょっと使ってみたい
でもやっぱE缶次第だよな