『異界月』公式プレビュー9日目:エムラクールを封印するエンチャントと各種プロモ・トークン
日本時間の7月8日、マジック:ザ・ギャザリング米公式サイトより7月22日発売セット『異界月/Eldritch Moon』の公式プレビューウィーク9日目が開始されました。
プレビューカード
![]() |
![]() |
![]() |
ゲームデープロモ
![]() |
![]() |
![]() |
その他プロモ、トークンカード
トークン・プロモカードはこちらから。
日本語初出カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
Beyond the Basics:満足いく部族のために – MTG日本公式サイト
『異界月』のトークンとプロモカード – MTG米公式サイト
『異界月』カードギャラリー – MTG米公式サイト
コンバット壊れる
青で単体除去って作っちゃっていいのか・・・?
さよならしいたけ
ファッ!?
ネタバレしよった!
月に封印、これにはソリンもニッコリ…するか?
白緑のミラー本当終わんなくなるぞ
この勇者、4マナか。
人間デッキには少し速さ的に厳しいか。しかし能力は魅力的だな。
月への封印は強そうだな
マナ加速させてしまうものの生物とPWに対処出来るのは偉い気がする
「火力強くしすぎたかもな・・よっしゃ!ライフリンクばら撒いたろ!」
ドロモカ氏族の騎士がいるみたいですが。。。
エムラクールは、月の中で夢見るままに待ちいたり、なのか。
やっぱりエムラクールは銀の月に封印されるのか。
悪魔やナヒリを封じてた獄庫が銀の月からできてることが伏線になるかと思ってたら、やはりそうなったか。
コジレック・ウラモグと違って、エムラが完全退場にならなくて良かった・・・
エムラがアッガイに見えてしょうがない
※2
猿術とかの派生でしょ。ここまで汎用性高いのはヤバイ臭いもするが。
プレイマット絵柄ダセエな・・・
エムラの映ってるやつがよかった
最後まで緑白に優良パーツ供給し続けるとかなに考えてんの……
瞬速バンプ絆魂付与生物とか何考えてんの!?
なんかプレイマットリリアナさんが文字並べてドヤってるように見える。
タミヨウとニッサで封印するのかー
月への封印を神話レアにされたらたまったもんじゃないけど、物語的には神話レアでもいいんじゃないかという葛藤
青の月で無色マナってだけで嫌な記憶を想起させられる人は多い
月に封印されたエムラクールははじめてふんわかほわほわした気分になった
※16
君のせいでウィジャ盤にしか見えなくなったぞ
※3-4
連結面晶体構造「これで終わりだと思う?」
人間カンパニーでも人間ウィニーでもやや重くて使いづらそうな、それでいて充分に強そうな人間、いいデザインだ。
※2
追放して予示してもええんやで?
蛇の日本語訳はもう少しなんとかならんかったのか
ソーサリーと勘違いしそうになる
ナヒリ「月壊さなきゃ(使命感)」
ナヒリはソリカスに復讐は終わったし後は自分から月壊したりはしなさそう
それでゼンディカーにエムラ来たら台無しになるし
>>25
首絞め(クリーチャー)
絞首(インスタント)
ややこしいなw
白緑とかウッソだろ
近年まれにみるカラーバランスの悪さ
月への封印は破壊不能か対象不可能ぐらいは欲しかった
フレーバー的な意味で
クリーチャー(エムラ)を月に封印はわかる
土地とPW…石に埋まったソリン…
てことは今のソリンって
《元イニストラードの君主、ソリン》
土地
タップ:あなたのマナ・プールに(◇)を加える。
的な状態とも言えるのか?
しかし「打倒」ではなくて「封印」ってことは、完全に撃破されたコジレック・ウラモグと違って、エムラは封印を破って再登場するフラグがあるってことなんだよな
エルドラージは完全退場させるには惜しいデザイン領域だし、エルドラージがまた今後も出てくる可能性が残ったのは自分としては嬉しいわ
ダークスティールの突然変異とか、ドライアドの歌(だっけ)みたいな変質系除去がついにスタンダード構築にも来たのね。これ系の元祖はユートピアの誓約かしら
月の封印はドライアドの歌の青版で調整版か…。エンチャやアーティに貼れないのと森にしないのが違いか。
※27
イニストラードをぶっ壊すのが目的じゃなくて、イニストラードに負担を押し付けるのが目的だしね。
イニストラードに封印してくれるならむしろナヒリ的には万々歳過ぎる。
いい青除去
ただドロコマあるうちは使われないだろう
これから先も同じオチを続けるつもりかな。
次元の危機だ!→ゲートウォッチ集合!→危機は去った。。。
とてもいいデザインだが、エンチャ対象に取れるメインから入る除去があるから終了。
これ
月への封印→塵への崩壊
でなんでも殺戮遊戯できるのでは・・・??
あとさすがに基本土地属性を失わせて、基本土地に同じことはできないと思うけどもどうなんだろう
なんにせよ変なこともできそうで楽しそう!!
月への封印、これを自分のクリーチャーに貼って土地以外全体バウンスすると、無人の荒野にクリーチャーが残れるのか。
まあ怒涛でタコだしたほうがいいかもしれないけど。
江村だされた次のターンは操られちゃうから月への封印はジェイスかタミヨウが今引きしたんだろうな
このプレマ欲すぃ・・・リリアナの左手にデッキ載せたり、生物とか土地並べてコンプリートフォームディケイドみたいにしたい
スポイラーでネタバレしていくのか・・・(困惑)
>>40
基本は特殊タイプだから出来ないだろうけど、クリーチャーやPWには出来そう
夜はエムラが空から見守るとか
怖すぎておちおち眠れんわw
※33
戦ゼンのときも連結構造で終わりかとおもったけどそうじゃなかったから何かもう一波乱ありそう・・・
>205.4a カードは、特殊タイプを持つことがある。それらはカード・タイプの直前に書かれる。特殊タイプには、「基本/Basic」「伝説の/Legendary」(中略)がある。
>205.4b 特殊タイプの中には特定のカード・タイプに強く関連づけられているものもあるが、オブジェクトの特殊タイプはそのカード・タイプやサブタイプとは独立している。オブジェクトのカード・タイプまたはサブタイプが変更になった場合、特殊タイプはそのまま維持される。オブジェクトが特殊タイプを得たり失ったりした場合、すでに持っている特殊タイプはそのまま残る。
だそうです。
「基本」は消えないので「基本土地」になっちゃうね。
こんな安直な終わりで済まないような・・・
まあ、ゲートウォッチの皆さんは一人除いて満身創痍ですし。
すでに変質してるイニスト生物どうすんのとか、ブリセラが黙って見過ごさない気がするとか色々考えられるけど、数ブロック後またこの次元に来たらオリヴィアvsルノとかやるんじゃないかな。
最後の希望不要説
タミヨウとニッサか…アリだな
こんなんで終わったら、ドヤ顔リリアナさんの出番が…
リリアナのプレイマットで麻雀コラはよ
一時期いた白緑人間が復活しそう
月への封印……地爆天星かな
偏った幸運のフレーバーがすごい好き
いつもの次元総力戦。こうも連続でやられると・・・
とりあえず《優雅な鷺の勇者》のFTが最高にぐっと来た。シガルダが守護天使になるのか。ブリセラはシガルダ+聖トラフト騎士団+ソリンあたりで倒すだろうね。ソリンもこれに懲りてイニストラードに対してジャイアニズムをなくしてくれればいいのに・・・
召喚前から影響及ぼしてたし、封印してもwe are エムラクールはなくならない気がする
月への封印は一時的措置で、エムラを完全に滅ぼす手段を探す為にエルドラージとは何か探求する話になってくんじゃないか
そしたらウギンもボーラスも出番が来るし
リリアナの両手でペンデュラムスケールを…
狼族の絆の仲良し感好きw
蒼ざめた月再録フラグか
月への封印はドロコマ落ちたらワンチャンか
狂乱の歓楽者糞強くないか?
デッキは限られるけど、下有るでしょ。
タミヨウさんはジェイスに協力し、封印まで手伝ってくれるとはどこかの魚人とは違うな
ゲートウォッチにも加入して欲しい
月に封印しても何か悪さしそう
調整放棄して、とりあえず万能色の白強化しときゃ良いやって…
カードをデザインして金貰ってる人間とは思えない適当さ
月への封印、キャントリついてたら広がりゆく海張りによかった
絶対無理だとわかってるけど……
タミヨウ「月に変わってお仕置きよ」
人間の使いを出すってことは、当然他の種族も出すんですよね?
無限月詠かな?
ニッサ「月は出ているか?」
さぁ、月にしまっちゃおうねぇ〜
MLPならタミヨウはバナナおばさんのポジションやね
黒以外に直接PWに触れるカードきちゃうのか
青単ランプだとPWは場に出たらどうしようもなかったから凄い助かるピンズドだわ
バルンガ思い出した
ここ数年で見たカードでは一番カラーパイ踏み倒してるかもな。
青無理に強くしようとして強い基本カード刷って白や緑にタッチされるのがテンプレ化してるしダブシンにしてほしいぜ。
※69
タミヨウ「月に代わってお仕置きよ(月に押し付けていくスタイル)」
タミヨウの頭セーラームーンの人みたいやもんね
妨害エンチャは青の役割の一つで、マナベースを土地破壊せずに攻めるのも青のカードでそこそこあって、さらに能力を失わせるのと青のカラーパイなのに、カラーパイ踏み倒してるっていうのかなぁ……?
青のカードにPWって書かれてるのが気にくわないとか?
パーマネントを蒼ざめた月にしてるだけだもんな
トップダウンが強めに効きすぎてるとは思うが
NARUTOのラスボスも似たような結末だったような・・・
NARUTOは数百年後の神河が舞台だった・・・?な訳ないけど。
江村「月を見るたび思い出せ!」
で、そのうち月にプレインズウォークすると
多色相手に先手なら最速で出せばだいぶテンポ崩せそう