『イニストラードを覆う影』全カードリスト公開 変身を助ける狼男やマッドネスカウンターなど 投稿日: 2016年3月26日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:ニュース, 新カード情報 // 118 Comments 日本時間の3月26日、マジック:ザ・ギャザリング公式サイトより4月8日発売の新セット『イニストラードを覆う影』プレビューウィーク10日目が開始されました。 本日は未公開のレア4枚を含む297枚の全カードが公開されています。 ピックアップカード ソース 『イニストラードを覆う影』カードギャラリー – MTG米公式サイト スポンサーリンク 関連記事 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開 日本時間の5月3日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の統率者デッキ「リミットブレイク」に収録され ... 《限りないもの、モロフォン》が統率者のSecret Lair統率者デッキが登場 4月29日、マジック公式サイトより、SECRET LAIR COMMANDER DECK: Everyone's Invited!のデッキリ ... 新たなSecret Lair製品《溶岩の投げ矢》《僧院の速槍》《損魂魔道士》《死の国からの脱出》《ミシュラのガラクタ》が公開 日本時間の4月29日、マジック公式サイトより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。 vroooOOOMMMMMM! ... 新たなSecret Lair製品《稲妻の連鎖》《ドラゴンの怒りの媒介者》《溶岩の撃ち込み》《裂け目の稲妻》《批判家刺殺》が公開 日本時間の4月29日、マジック公式サイトより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。 EVERYTHING IS ON ... 新たなSecret Lair製品《裏切りの工作員》《忘れられた神々の僧侶》《背信のオーガ》《不穏な暴動》《黒薔薇のマルチェッサ》が公開 日本時間の4月29日、マジック公式サイトより、新たなMTGSecretLairの内容が公開されました。 Featuring: Jay Ho ...
手術つえええええ!!!!
なぜ赤の狼だけがかっこよくて強いのか
狼男連中は何でみんなアンコのが強いんだ(困惑)
こんだけ2、3マナあたりで固まってるとカンパニーを打ちたくなる
隠遁者みたなただ得カードすき
忘れた頃に活躍しそうな地味強いカードが豊富で好感が持てる。
ナッターノールズ強くない?
1マナ、伝書士
2マナ、薄暮見、平和主義者
3マナ、ガイア―岬、銀毛、ナッターノルズ、首折れ
4マナ、中隊、アーリン
あとは呪文なににするかだなー
スピリット瞬速くんは単品で使えという事なんやな
たまに倒し霊出すくらいで
しかしまともな汎用火力はもう刷られないのかね
アースクラフトのリメイクもあるし、全体的に最終日特有のがっかり感のないラインナップだ
今回面白いカードが多くてホント楽しみ。
ミミックで馬車のP/Tコピりたい
霊魂破はイゼット団の方ですか?
神話が弱いの多いのだけが残念。
レアも、アンコもいいの多い
イニストラードでは火力が弱い理由でもあるんですかね!
奇怪な突然変異のイラスト。。。エムラクールでもう確定かね、これは。。ナヒリさんもイニストラードをめちゃくちゃにしたいらしいし。
未知との対決は、テーロスのハイドラの血みたいに特化したデッキつくれば面白そう。
イニストはカードのフレーバーが楽しすぎてリスト見てるだけで朝になりそう
人それぞれだな、なんか全然沸き立つものがない
良いなとは思うんだけど、個人的にどれもこれも既視感が強過ぎて目新しさがないんだよね、正直新しいデッキの核になりそうなものがない・・・MTGに飽きたとかではないんだがなあ
倒し霊やっばいな
※15
忌むべき者のかがり火「だらしない火力ですまない・・・」
エムラのせいというか、イニストラードのマナを集合だか圧縮だかさせて、
エルドラージを呼び寄せるのがナヒリの狙い?
月皇審問会はスカースダグのシンパが紛れ込んで腐敗して、
それを危険視したサリアたんは対抗組織の聖トラフト騎士団結成と
癇癪帰ってきたのに火力弱いとは贅沢じゃないかい?
突き刺さる雨や謎の石の儀式とか個人的に好きなカードばかりで最高だね。これはそれぞれ4枚買い集めないとな
稲妻の一撃に加えて、ショックまでスタン落ちとなれば、赤好きが多少嘆くのもしゃーないとは思う
マッドネスという戦略が次のスタンでどれくらい有用か自分では分からないから何とも言い難いな…
黒赤吸血鬼とか組んでみたいけども
癇癪は強いだろうけど、全員がジェイス積むわけでもないし、汎用性の高い火力が少ないのは事実。2マナ3点とか火柱とか欲しかった。あとランパンはさすがに諦めてたけどフォグも黒の2マナ除去もない。今は新カードに注目してるけど実際にデッキ考えるときに必要なパーツなくて悩みそう
んー好みのアーティファクトがないなー
聖トラフト騎士団を結成したサリアさん
お元気そうでなによりです
※18
新セットでわくわくしないならもう辞めるかレガシーおじいちゃんになるしかないな
青い雲隠れいいね
雑につむじ風のならずものブリンクするだけでも強そうやな
今までもここでも出てなかったカードのうち町のゴシップ屋、皮膚への侵入、秋の憂鬱、エルドワルの照光、殺人衝動、療養所の骸骨、墓モグラ、奇妙な森、あたりは可能性を感じる
放火魔が5/4とかイニスト人屈強すぎませんかね
全員4/4飛行出しながら殴ってくる騎士団とか怖すぎる
あと、殺人衝動の絵怖すぎて好き
遠沼の亡霊の1/3で潜伏と絆魂ってのは突撃陣形と合わせて3/3でパワー1しか止められないよーってしたくなる。
あと忘られじは奇跡と合わせたい。
ジョン・ウー撃ちがいるな
※28
そうなるよね、ジジイちょいちょいカード集めてみますわ
EDHはな…4人居るなら麻雀やりたくなっちまうからまだ先だな
放火魔って5/4あるのかよ、すげぇなイニスト人
そりゃ天使が人間を虐殺するのも納得だ
まあ、確かに新セットといえど
目玉(?)となるホラーな世界観も両面カードもマッドネスも昔出たやつだし、強そうなカードも既存カードの亜種みたいなやつだし真新しさは無いな・・
リリアナの憤りとかいう単なる痴話喧嘩
すき
マッドネスカウンター弱すぎ……
堂々巡り再録してくれたら満足できたのに……
モグラって見ないなと思ったらこれが1枚目なのか
司祭の祈りって果敢な血王がいれば実質1マナ5点火力じゃん!!
アドレナリン作用の絵かっこよすぎるだろ。
こんなん出されたら笑って集中できない。
今回カード名の訳し方、好き嫌い分かれそうだが俺はツボった。
言語から変わり種だった可能性もあるが。
言語じゃなくて原語ね
誰もが思うだろうけど、ジェイスが戦ZENで起きたことを話せば、ことの半分くらいは解決すると思うんだ
腐臭ネズミのFTが壁の中の鼠っぽいな
リリアナまで激おこで草
これは不意打ちとかでナヒリかソリンやっちゃう感じなのかな
謎の石の儀式がオーメンダールと相性良いな。
召喚酔いしてなきゃ自前でマナ出しながらサクれるから、もうワンアクション取れるのはでかい。
それ以外にも面白い使い方できそう。
謎の石の儀式が巨大生物を呼び出すための能力という意味深なフレーバーな。はたしてどれくらいの大きさの生物が召喚されてしまうのか。
赤緑中隊、組めそう!
両手撃ちのガンカタ感
ギセラなしかぁ
審問官の刃、レム カロラスがFTの中でまだ生きてたのが今回一番嬉しかったことです
次のパックでマッドネスコスト軽減カードとか出ないかなぁ
エムラクール感はんぱね〜
トップダウン・デザインのセットは色々な楽しみ方があって好き。タミヨウさんもお元気そうでなにより。
マッドネスって異界月じゃもう収録されないんかな?
わかってはいたけどいわゆる目玉カードはほぼ無いな。
ただ環境によっては高騰するカードがゴロゴロしてそうな怖さを感じる
きのこの正体を見破らないとこの先生きのこれない
溶鉄の渦 と 土地守
ナヒリ乱心→
故郷のゼンティカーにエルドラージを縛りつけたソリンへ逆恨み→
イニストラードのマナを歪めてエムラ誘導→
エムラクール降臨→
そこに現れたゲートウォッチ→
「次回!5人目のゲートウォッチ!?」
までは見えた
ナヒリ乱心の理由がボーラス様だったらなお面白い
ピックアップにないけど、グロテスクミューテーションの隠す気がないエムラ臭は一体なんなんですかね
今回カード名の訳し方が全体的に変わってる気がするな
今までなら無理やり名詞っぽくしてたとこを短文っぽくしてるというか
雰囲気は出てるよね
あと絵が全体的に怖くてよろしい
シャドウムーアっぽいって言ってたらカカシ出てきてて笑ったw
拾った鎌とか雑すぎんよぉw
構造のひずみが土地破壊カードとしては近年まれにみるコストパフォーマンスだな
オオカミカンパニー流行るかもな
これランプに勝てるデッキ出てくるのか…?
全般的にクリーチャーのマナレシオは改善されてるなとくに狼男
1マナ5点ゲインは禁止改定後のモダンでサイドインされて、瞬唱に使いまわされそう。
…ティボルトは?
※67
ん?ランプって今もそんな勝ってなくない?
俺も使ってて楽しいから好きだけど、大きい大会で優勝ってあったかな
ごちゃごちゃ感満載
リミテくっそむずかしそう
下の環境しかやらない自分としては気になるのは侵襲手術と変身土地くらいかな
末長くのセンスがすげぇ
自発的に働こうとするカカシさんかわいくないけどかわいいよ(でも最早カカシじゃないよ)
カエル・ホラーに続いてナメクジ・ホラーまで居るのか
しかも、フレーバー読んでからサイズに目を移したらカエルよりデカイとかイニストラード魔境過ぎだろ
アンコが強いから自分の考えてたデッキはお安く組めそうで何より
全クリーチャーバッパラ化は面白そう。
そして前のブロックで只の観光客とか散々言ってたタミヨウさん。
あなたのお陰で世界が救われそうなので観光客とか言ってごめんなさい。
※63
全体的にイニストラードの雰囲気に合わせたのはいいと思うけど、その反面今までの定型に合わせた誤訳みたいなのは、相変わらずあるんだよね。
今までNemesisは宿敵と訳されていたけど、ストーリーの流れをちゃんと読んでいればGrim Nemesisは死の宿敵とはならんだろうと。
新エズーリを進化の爪と訳した時もだけど、翻訳者がストーリーを知らない感がぱない。
狂気の預言者再録で、五本足のネズミレジェンドが出るんじゃないかと少しだけ期待したが、やっぱりそんな事は無かった。(フレイバーテキストも違うし)
……いや、まだ異界月がある!
「エルドラージなんか出るわけないだろ、願望乙w」とか言ってた奴は流石にいなくなった模様
※79
そもそも翻訳資料にストーリーが含まれてない可能性も有るんだよなぁ。
例えば《血の暴君、シディシ/Sidisi, Brood Tyrant(KTK)》なんて、スゥルタイ群/The Sultai Broodって単語を知ってりゃまず間違えないだろうし。
※81
ただ、現時点で出てるエルドラージ的要素を考えると、
口と触手の組み合わせはエムラの血族ではないから、ウギンの恐れたエルドラージを倒した結果起きる最悪の事態=第四の超大型エルドラージ襲来の恐れがありそうで恐い。
※82
その可能性は確かにあるけど、シディシはそもそも単語を誤訳しているし、エズーリは翻訳段階では既に判明している過去のストーリーだし、今回のソリンも他のカードのフレーバーテキストを見れば明らかに違和感あるしなあ。
あの5マナジェイスはタミヨウでよかったんじゃないのか
結局タミヨウはカード化されてねえし
>>81
折角静かになってんのにまぜっかえすな馬鹿
逆に異界月でも収録されなかった場合
「エルドラージが収録されるとか言ってた奴息してる?wwww願望乙」
とか騒ぎだして煩くなったら面倒だろ
※85
公式がストーリー重視になってきてるから仕方ないね
今回特にメインだし
エルドラージとか何言ってるんだよ
どう見ても墓モグラが人類総ホシバナモグラ化計画を企んでるだけだろ
皮膚への侵入使ったモダンのデッキ考えたいなぁ
3/4は新たなデルバーとなるか
米70
ティボルト「いま異界月にむけて精神刻んでるからもうちょい待って」
ティボルトと赤青マインでデッキ組もう
謎の石の儀式は忘れた頃にとんでもないコンボを生み出しそう
※92
エルドラ末裔が2マナ生成装置になったときの恐怖。
謎の石の儀式は天啓と組み合わせたら面白そうと思ったけど、緑に天啓持ちいねぇんだよなぁ確か
神啓だったわ
しかも緑にいたし
あぁもう滅茶苦茶だよ
墓所粛正からのリリアナの憤りに可能性を感じてちょっと楽しくなった
フライデーレベルでなら
謎の石の儀式は吸血鬼の特使と後、復活の探索、マーフォークしか思い付かなかった
タミヨウはストーリーでも重要なポジションっぽいし異界月でカード化されると思うけどなー
神河への回帰もほぼあり得ないし収録するなら異界月しかないわけで
ジェスカイの隆盛落ちてなかったらヤバかったな
謎の石の儀式って自分の呪文がみんな擬似召集と考えて良いんかな
しかも色を選ばない召集って
普通に、読んだ通り全員極楽鳥になるって考えたほうがシンプルだと思うけどね
招集と違って召喚酔いに影響されるし
まぁそうか
変にこねくり回してたら思考が迷子になってたわ
名前に月が含まれているエキスパンションだからタミヨウ出すにはうってつけだと思うけどな。
両面枠は特別扱だからアーリンを省くとジェイス、ソリン、ナヒリ、リリアナ、タミヨウで調度PWが5人になる。
十三恐怖症ってこの種のカードとしてはわりとマジで強くない?
適当に6点~8点くらい削って出せば勝ちやん
ティボ…ティボ…
赤黒の3マナくらいのいい感じに優秀なPWください何でもしますから!
※106
ゲラルフ「ん?今何でもするって言ったよね?」
器もあるし赤のゴーグルデッキ作ろうかな。
デビルとゴブリンのトークン出しつつオーメンダールの勝ち筋も残しつつで行けそう
>>105
甲鱗様のワンパンで勝ちが決まるカード
ありがとうありがとうマロー(今回関係ないけど)
書かれてるけど、末永くはイラストと効果と元の単語を上手く訳したなあと思う。
末永くお幸せに(死後も)ww
※110
めでたしめでたし、ってな
※97
墓所粛正からのリリアナの憤り よいね。
スゥルタイか黒緑で、謎の石の儀式使って、がっつり削りたいとこ。
>>105
《十三恐怖症》は相手のダメランで止まるんやで
※113
つ《塵への崩壊》
※114
十三恐怖症だけでも怪しいのに4マナにそんなカード詰め込むなんて俺には真似できない。ビートダウンに轢き殺されそうって思うから…やっぱ上手い人って考えが違うんやね
謎の石の儀式は禁止になると思う
お、そうだな
謎の石の儀式は禁止になると思う(便乗)