『アバター 伝説の少年アン(TLE)』新カード情報:エターナルのみ使用可能なカードが多数登場。土地から3マナ出るエンチャントなど

11月5日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。

公開カード

 


《Suki, Kyoshi Captain》(2)(白)
伝説のクリーチャー – 人間・戦士・同盟者 [R]

あなたがコントロールする他の戦士は+1/+1の修正を受ける。
(3)(白):ターン終了時まで、あなたがコントロールしていて攻撃している戦士は二段攻撃を得る。

3/3

 


《Monk Gyatso》(3)(白)
伝説のクリーチャー – 人間・モンク [R]

あなたがコントロールする他のクリーチャーが呪文や能力の対象になるたび、あなたはそのクリーチャーに気の技を行ってもよい。

3/3

 


《Jet, Rebel Leader》(3)(白)
伝説のクリーチャー – 人間・レベル・同盟者 [R]

このクリーチャーが攻撃するたび、あなたのライブラリーの一番上から5枚のカードを見る。あなたはその中からマナ総量が3以下であるクリーチャー・カード1枚を、タップ状態かつ攻撃している状態で戦場に出してもよい。他のカードをあなたのライブラリーの一番下に無作為の順番で置く。

3/4

 


《Tale of Momo》(2)(白)
ソーサリー [R]

このターンにあなたがコントロールしているクリーチャーが戦場を離れていたなら、この呪文を唱えるためのコストは(2)少なくなる。
あなたのライブラリーや墓地から同盟者カード1枚を探し、それを公開してあなたの手札に加える。これによりあなたがライブラリーから探していたなら、ライブラリーを切り直す。

 


《Nightmares and Daydreams》(2)(青)
エンチャント – 英雄譚 [R]

Ⅰ・ⅠⅠ・ⅠⅠⅠ:次のあなたのターンまで、あなたがインスタントかソーサリーである呪文を唱えるたび、プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、その呪文のマナ総量に等しい枚数のカードを切削する。
ⅠV:カード1枚を引く。いずれかの墓地に20枚以上のカードがある場合、代わりにカードを3枚引く。

 


《Chakra Meditation》(2)(青)
エンチャント [R]

このエンチャントが戦場に出たとき、あなたの墓地からインスタントかソーサリーであるカード最大1枚を対象とし、それをあなたの手札に戻す。
あなたがインスタントやソーサリーである呪文を唱えるたび、カード1枚を引く。その後、あなたの墓地に講義カードが3枚以上ないかぎり、カード1枚を捨てる。

 


《The Blue Spirit》(3)(青)
伝説のクリーチャー – 人間・ならず者・同盟者 [U]

各ターン、あなたが唱える1つ目のクリーチャー呪文を、それが瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
あなたのコントロール下でトークンでないクリーチャーが戦闘中に戦場に出るたび、カード1枚を引く。

2/4

 


《Baboon Spirit》(2)(青)
クリーチャー – 猿・スピリット [R]

他のトークンでないスピリットがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、「このトークンはスピリットでないクリーチャーをブロックできず、スピリットでないクリーチャーにブロックされない」を持つ無色の1/1のスピリット・クリーチャー・トークン1体を生成する。
(3)(青):あなたがコントロールする他のクリーチャーを追放する。次の終了ステップの開始時に、それをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。

2/4

 


《Tui and La, Moon and Ocean》(3)(青)
伝説のクリーチャー – 魚・スピリット [R]

このクリーチャーがタップ状態になるたび、カード1枚を引く。
このクリーチャーがアンタップ状態になるたぶ、これの上に+1/+1カウンターを1個置く。

3/3

 


《Fire Nation Occupation》(2)(黒)
エンチャント [R]

このエンチャントが戦場に出たとき、火の技1を持つ赤の2/2の兵士・クリーチャー・トークン1体を生成する。
あなたが対戦相手のターンの間に呪文を唱えるたび、火の技1を持つ赤の2/2の兵士・クリーチャー・トークン1体を生成する。

 

《Desperate Plea》(1)(黒)
ソーサリー – 講義 [R]

この呪文を唱えるための追加コストとして、クリーチャー1体を生け贄に捧げる。
以下から1つまたは両方を選ぶ。
・あなたの墓地から、生け贄に捧げたクリーチャーのパワー以下のパワーを持つクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。
・クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。

 


《Lo and Li, Royal Advisors》(2)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー – 人間・アドバイザー [R]

対戦相手がカードを1枚捨てるか1枚以上のカード切削するたび、あなたがコントロールしているアドバイザーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
(2)(青/黒):プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーはカード4枚を切削する。

3/3

 


《Nyla, Shirshu Sleuth》(4)(黒)
伝説のクリーチャー – モグラ・ビースト [R]

このクリーチャーが戦場に出たとき、墓地にあるクリーチャー・カード1枚を対象とし、それを追放する。そうしたなら、あなたはX店のライフを失い、手がかりトークンをX個生成する。Xはそのカードのマナ総量に等しい。
あなたの終了ステップの開始時に、あなたが手がかりをコントロールしていないなら、これにより追放されているカードをオーナーの手札に戻す。

4/5

 


《Storm of Memories》(2)(赤)(赤)(赤)
ソーサリー [R]

ストーム
あなたの墓地にあるマナ総量が3以下のインスタントやソーサリーであるカード1枚を無作為に追放する。あなたはそれをマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。これによりその呪文が墓地に置かれたなら、代わりにそれを追放する。

 


《Smellerbee, Rebel Fighter》(3)(赤)
伝説のクリーチャー – 人間・レベル・同盟者 [R]

先制攻撃
あなたがコントロールしている他のクリーチャーは速攻を持つ。
このクリーチャーが攻撃するたび、あなたは手札を捨ててもよい。そうしたなら、あなたの攻撃クリーチャーの数に等しい枚数のカードを引く。

3/3

 


《Lost in Memories》(1)(赤)
エンチャント – オーラ [R]

瞬速
エンチャント(あなたがコントロールしているクリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは+1/+1の修正を受け「このクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、あなたの墓地にあるインスタントかソーサリーであるカード1枚を対象とする。ターン終了時まで、それはフラッシュバックを得る。

 


《Chong and Lily, Nomads》(3)(赤)
伝説のクリーチャー – 人間・バード・同盟者 [R]

あなたがコントロールしている1体以上のバードが攻撃するたび、以下から1つを選ぶ。
・あなたがコントロールしている望む数の英雄譚を対象とし、それらの上に伝承カウンターをそれぞれ1個ずつ置く。

3/3

 


《Overwhelming Victory》(4)(赤)
インスタント – 講義 [R]

クリーチャー1体を対象とする。Overwhelming Victoryはそれに5点のダメージを与える。ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは+X/+0の修正を受けトランプルを得る。Xはこれにより与えられた余剰ダメージに等しい。

 


《Iroh, Dragon of the West》(2)(赤)(赤)
伝説のクリーチャー – 人間・貴族・同盟者 [R]

速攻
教導
あなたのターンの戦闘開始時に、あなたがコントロールしているカウンターが置かれているクリーチャーは、ターン終了時まで火の技2を得る。

4/4

 


《Reckless Blaze》(3)(赤)(赤)
ソーサリー – 講義 [R]

Reckless Blazeは各クリーチャーに5点のダメージを与える。このターン、あなたがコントロールするクリーチャーがこれによりダメージを与えられて死亡するたび、(赤)を加える。

 


《Bison Whistle》(1)(緑)
アーティファクト [R]

(1), (T):あなたのライブラリーの一番上にあるカードを見る。それがバイソンカードなら、あなたはそのカードを戦場に出してもよい。それがクリーチャー・カードだったなら、それを公開してあなたの手札に加える。そうでないなら、あなたはそれをあなたの墓地に置いてもよい。

 


《Tale of Katara and Toph》(2)(緑)
エンチャント [R]

あなたがコントロールしているクリーチャーは「このクリーチャーがあなたのターンの間に最初にタップ状態になるたび、これの上に+1/+1カウンターを1個置く」を持つ。

 


《Tectonic Split》(4)(緑)(緑)
エンチャント [R]

この呪文を唱えるための追加コストとして、あなたがコントロールする土地のうち、端数を切り上げた半分を生け贄に捧げる。
呪禁
あなたがコントロールしている土地は「(T):好きな色1色のマナ3点を加える」を持つ。

 

ソース

WeeklyMTG

6 コメント on 『アバター 伝説の少年アン(TLE)』新カード情報:エターナルのみ使用可能なカードが多数登場。土地から3マナ出るエンチャントなど

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2025/11/05(水) 11:39:30 ID:EwMjQ5MDM

    Tale of Katara and Toph
    イラストが良いな

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2025/11/05(水) 12:15:05 ID:Y1MTYzNzc

    アンタップ状態になるたぶ!

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2025/11/05(水) 12:22:36 ID:ExMTQ4MjI

    これらのカードの使用可能フォーマットエターナルのみか
    ジャンプスタートの仕様そろそろ変えへん?

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2025/11/05(水) 12:28:24 ID:IzNzUzMTY

    だいぶ訳文にエラーが多い気がするんですけど、大丈夫そう?

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2025/11/05(水) 12:39:10 ID:EzMTY4NTc

    イチモツ

  6. [6] 名無しのイゼット団員 2025/11/05(水) 12:56:45 ID:MyMDE0MjY

    ※3
    そこ変えたらすごいジャンプスタートのカードパワー下がるんじゃね?

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。