11月1日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。
公開カード
|

《United Front》(X)(白)(白)
ソーサリー [M]
白の1/1の同盟者・クリーチャー・トークンX体を生成する。その後、あなたがコントロールしているクリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個ずつ置く。 |
|

《Spirit Water Revival》(1)(青)(青)
ソーサリー [R]
この呪文を唱えるための追加コストとして、水の技(6)を行ってもよい。
カード2枚を引く。この呪文の追加コストが支払われていたなら、代わりにあなたの墓地をあなたのライブラリーに加えて切り直す。カード7枚を引く。このゲームの残りの間、あなたの手札の上限はなくなる。
Spirit Water Revivalを追放する。 |
|

《Suki, Courageous Rescuer》(1)(白)(白)
伝説のクリーチャー – 人間・戦士・同盟者 [U]
あなたがコントロールしている他のクリーチャーは+1/+0の修正を受ける。
あなたのターンの間、あなたがコントロールしている他のパーマネントが戦場を離れるたび、白の1/1の同盟者・クリーチャー・トークン1体を生成する。この能力は各ターン1回のみ誘発する。
2/4
|
|

《The Spirit Oasis》(2)(青)
伝説のエンチャント – 祭殿 [U]
このエンチャントが戦場に出たとき、あなたがコントロールしている祭殿1つにつきカード1枚を引く。
他の祭殿があなたのコントロール下で戦場に出たとき、カード1枚を引く。 |
|

《Aang, Swift Savior》(1)(白)(青)
伝説のクリーチャー – 人間・アバター・同盟者 [R]
瞬速
飛行
このクリーチャーが戦場に出たとき、他のクリーチャー1体か呪文1つを対象とし、それに気の技を行う。
水の技(8):このクリーチャーを変身させる。
2/3

《Aang and La, Ocean’s Fury》
伝説のクリーチャー – アバター・スピリット・同盟者
到達、トランプル
このクリーチャーが攻撃するたび、あなたがコントロールしていてタップ状態である各クリーチャーの上に+1/+1カウンターをそれぞれ1個ずつ置く。
5/5
|
|

《Mai, Jaded Edge》(1)(赤)
伝説のクリーチャー – 人間・貴族 [U]
果敢
消尽 – (3):このクリーチャーの上に二段攻撃カウンターを1個置く。
1/3
|
マテリアルカード




ソース
collider
アン、つえーな。
呪文捕らえとも3マナにある一時的追放できる生物としても使えるし、水の技と裏面が噛み合っているし。
波止場の恐喝者。これもう煽りに来ているだろww
矢印ハゲのカードばっかだな
2
解禁フラグかもしれないからセーフ…いやセーフじゃないな一生禁止のままでいてくれ
最近アバター見たけどめちゃくちゃ面白かったから見た方がいいよ
青祭殿、便利そう。
元ネタ知ってるだけでカードの見方変わるから見てた方が良いのはそう
ただコラボの為に見る価値があるかどうかは
コラボでアバターのアニメ見たという人結構Xにいるけど概ね好評っぽい
白青で到達トランプル!?!?
まぁ、ワイもアバターぜんぜん知らん人間やけど、
やっぱネットの声とか聞く限り、矢印タトゥーハゲ頭の第一印象インパクトや中華な作風イメージ等が原因で、
美少女美少年アニメだらけの日本人には見る気失せやら、食わず嫌いを起こしてるっぽい。
って意見がチラホラあったわ。
ぶっちゃけワイもまんまそれ。
波止場の恐喝者再録はおかしいだろ
Aang, Swift Saviorかなり強く見える
令和の反社ハゲこと矢印ハゲ
ここまでスペック盛ったら5C人間内定いけるか?
白Xは白っぽく見せてやってることは緑並みのパワープレイやな
呪文に気の技適用出来るの初めて公開されたかな
自分のワープ呪文とか出来事に使ったらどうなるんやろ