『指輪物語:中つ国の伝承』新カード情報:ライブラリー上4枚を相手が裏と表に分け、選んだ方を手札に加えるインスタント 投稿日: 2023年6月9日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 41 Comments 日本時間の6月8日、6月23日発売の特殊セット『指輪物語:中つ国の伝承』に収録されるカードの情報が公開されました。 『指輪物語:中つ国の伝承』収録カード 《Sauron’s Ransom》(1)(青)(黒) インスタント [R] 対戦相手1人を選ぶ。そのプレイヤーはあなたのライブラリーの一番上からカードを4枚見て、それらを裏向きの束1つと表向きの束1つに分ける。一方の束をあなたの手札に加え、もう一方をあなたの墓地に置く。指輪があなたを誘惑する。 ソース Gameshub スポンサーリンク 関連記事 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開 日本時間の5月3日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の統率者デッキ「リミットブレイク」に収録され ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』ボックスプロモの《秘儀の否定》《否定の力》が公開 日本時間の4月12日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプロモカードの情報が公開されました。 ... 放浪皇のお花見キャンペーンの記念MVの藍井エイルさんが歌うWonderer Wandererが公開 3月31日、マジック公式Youtubeチャンネルより、藍井エイルさんの歌う放浪皇のお花見キャンペーン コラボMVが公開されました。 概要 ... 『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開 日本時間の3月29日、マジック公式サイトより、『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開されました。 公開カード ... 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時に自分の生物を追放し、攻撃するとそれのコピーを生成する4マナ4/4速攻 日本時間の3月28日、Zullie the Witchより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。 公開カード &n ...
これはなかなか強いのでは?
嘘か真かの逆だけど1マナ下がってるし、さらに指輪の誘惑付きだし。
ただ、カード的にコントロール色が強い気がするから、指輪の誘惑がマッチするか次第な気も…
ファクトオアフィクションがついに3マナか時代を感じる
今んとこ公開されてるカードで1番強そう、誘惑までオマケについてるし。
FoFだと思ってる人、国語の評価1だろ
嘘が真かよりやってる事は盗まれた計画に近いかな、インスタントだし誘惑するも付いてくるし。
色の組み合わせが弱いって事を除けばモダンレガシーでも使えそう。
偏った幸運な
多色になって軽くなった偏った幸運じゃね?
指輪物語のセット全般に言えるけど、指輪の誘惑がどれくらい使い勝手いいかによって評価割れそう、指輪の効果実はちゃんと見てない人多いと思うけどオマケとしてはダンジョンより強そうなの多い
指輪の誘惑は1つめの「自分よりもパワーの大きい生物にブロックされない」が強くて、それを一番活かせるのはラガバンや寓話ということになる
4枚なら2枚の束にされるだけじゃね
3マナ2ドロはちょっと物足りないぞ
偏った幸運が軽くなって指輪付いたのか
多色になって軽くなった偏った幸運+誘惑
だが黒要素は特に無いなこれ
単純なツードロより質いいし、墓地肥えるし、誘惑つき…
あるんじゃないですか?
誘惑ってイニシアチブ未満のダンジョン探索以上くらいの強さだと思ってるんだけど上手い人らはどう評価しとるんだろ
※10
そう解釈するならむしろインスタント3マナで2枚、かつ墓地も肥えるのはかなり強い部類だと思うぞ
誘惑以外黒要素は無いな。
原作的には指輪の魔性の誘惑は抹消者のマナコスト級に黒の中の黒的なフレーバーだし。
指輪の誘惑が原作に比べたらあまりにもサービスし過ぎで黒い効果に見えないけど。
14
現段階では実際に使われれないと評価できないとしか
ダンジョン探索程度なら大したことないけど強さ次第では1マナの誘惑ソーサリーとかサムワイズが壊れカードになりそう
下環境はナーセットを筆頭にドロー阻害が多いからドローじゃないのも評価ポイント
スタンで使えたらよかったのに
しかしまあ
イラストが誰が誰なのかわからんしなーんかパッとしないよな
今のところムチムチのおねーちゃんだけだないいのは
遊戯王で苦渋の選択ってカードがあったな
これも使われるとストレス溜まりそう
EDHで政治に使われそう
21
この程度でストレス貯まるなら、けちな贈り物や直観撃たれたら憤死するんじゃね?
EDHで最下位を指名すれば、除去とか他のプレイヤーを妨害するためのカードを表2枚に山分けしてくれるでしょ
2人対戦では使えない統率者戦専用カード
偏った幸運はうそまこからするとちょっと調整されすぎてた感あったからな……(マナ据え置きなのに見せる数が1枚減った上で不利な条件が付いてた)
そこから多色とはいえ3マナになってオマケが付いたなら上々か
リアニの立て直しに試してみたい
指輪でルーティングできるから、1マナクリーチャーとかで誘惑を活かせるデッキならハマりそうだけど、そういうクリーチャーってほとんど赤なんだよなぁ
モダレガでどれだけ結果残せるかやで
これは強いな
騙されて裏の一枚のゴミを掴まされないようにしたいが
まあその場合表で三枚公開されるから大丈夫だろう
表:土地、軽量ソーサリー
裏:軽量インスタント、フィニッシャー
こんな感じで表取らすのがほとんどかな?
使った側からしたら、土地がほしいなら表に土地が見えたらとっていらないならスペル探す感じじゃないかな
誘惑が絡むからコントロールよりミッドレンジになるのかな
>>24
別に2枚ずつにする必要ないんですけど
裏土地1と表3枚で三味線弾きたい
1:3に分けられたらほとんど3取るな。たとえ土地3だったとしても3マナのドローなら許容できる。
3マナで2/2・4/4・4/4が展開できてしまう環境で3マナでドローするだけの呪文が強い?嘘でしょ??
カウンター構えながら、相手の動きがショボいターンでそれができるから強いんであって、青以外が使っても微妙だよ。
一般的なインスタント2ドローが4マナなのに
多色とはいえこいつぁ3マナで
かつ指輪の誘惑付きで墓地まで肥やせる
場合によっては3枚引けることもある
強いだろこれ
35
4マナで執政官出てくるからオムナスなんてカスって言ってるようなもんだし、特殊なコンボデッキを引き合いに出したらキリが無いぞ。
指輪が誘惑する以上ゴミカードが見えてても枚数多ければルーティングで得取れるかもしれんな
4マナで打ち消せない全除去飛んでくる環境で3マナ手札複数使って2/2・4/4・4/4展開するだけが強い?嘘でしょ??
誘惑でルーターできたら裏目も軽減できるかな