新たなジャッジプロモとして《鍛冶の神、パーフォロス》と旧枠の《動く死体》が公開 投稿日: 2022年9月3日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:ニュース, プロモ // 48 Comments 日本時間の9月3日、Judge Academyより、最新のジャッジプロモカード《動く死体》《鍛冶の神、パーフォロス》が公開されました。 公開カード 『エターナルマスターズ』 『ジャッジプロモ』 『テーロス』 『ジャッジプロモ』 ソース Judge Academy スポンサーリンク 関連記事 『FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE』のSwitch2パッケージ版の初回生産版限定にプレイブースターが封入 日本時間の9月12日、マジック公式サイトより、2026年1月22日に発売予定の家庭用ゲーム『FINAL FANTASY VII REMAKE ... スパイダーマンコラボのSecret Lair製品「Heroic Deeds」が公開。《儚い存在》や《三顧の礼》など 日本時間の9月9日、新たなSecret Lairが公開されました。 概要 今回はスパイダーマンコラボで5種類のSecret Lairが発 ... スパイダーマンコラボのSecret Lair製品「Villainous Plots」が公開。《喉首狙い》や《統率の塔》など 日本時間の9月9日、新たなSecret Lairが公開されました。 概要 今回はスパイダーマンコラボで5種類のSecret Lairが発 ... スパイダーマンコラボのSecret Lair製品「Venom Unleashed」が公開。《滅び》や《暗黒の儀式》などが収録 日本時間の9月9日、新たなSecret Lairが公開されました。 概要 今回はスパイダーマンコラボで5種類のSecret Lairが発 ... Festival in a Box: Atlana 2025に封入される《スリヴァー軍団》《始祖ドラゴン》未来枠の《稲妻》などが公開 8月12日、マジック公式サイトより、Festival in a Box: Atlana 2025に封入されるカードの情報が公開されました。 ...
エンチャントデッドクリーチャーなんだ
欲しい
山火事の火で鍛冶か
朽ち果てたレギサウルス?
ずるい
死体のテキストが凄い独特だな。シークレットで出た旧枠PWみたいな感じにしてあるんか
アルファ版の一番初めのテキストと同じっぽいな まあオラクルでは一緒だからある意味インクの染み
この文章オラクルじゃなくて原文か?
いいじゃん雰囲気あって。
動く死体って唱えるに際し墓地のクリーチャーを対象とって、ETBでクリーチャー戻してそれのオーラになるテキストじゃあかんのか?
これでも長いかw
動く死体
稀に見る初版のイラストより完成度高い奴
アリーナの大会増えて仕事減ってそうだからしっかりサポートしてあげてほしい
0からこういうジャッジプロモ手に入れるのにどのくらい努力すればいいの?
何故この二枚?
>>11
ここで聞くよりジャッジに聞いたほうが確実だし早いぞ。
大会行けば居るだろうから聞いて見るといい。
12だったスマン
動く死体のデザインいいな💀🦖
スピノサウルスがゾンビになったイラストめっちゃ好きだが恐竜・ゾンビのクリーチャーカードにしか見えん……。
※11
ジャッジの出番減って困るとかあるのかね?
金の報酬が出せない代わりにプロモがあるなんて話も聞くくらいだから仕事じゃない(本業は別にある)と思ってたんだが
この動く死体、パワーマイナスどころかプラスされてそう
動く死体にハズレなし
いや一枚だけ好かんのあるな
俺、レベル2ジャッジだけどレベル1取るだけなら簡単だよ。ちな仕事は別にあってジャッジはただのボランティアだよ。
ゲームルールとゲームでない大会とかのルールが分かれば良いし
どっちもいいな
動く死体はシンプルにカッコいいしパーフォロスは映画のワンシーンみたいな雰囲気がある
9
これはわざと初出のテキスト使って味わい出してるんだろ
普通にエタマス版とかは今風に整備されたテキストになってるよ
言うほど死体動いてなくね?
骨は普通動くだろ?
ジャッジばっかりずるい
>>25
別に欲しけりゃ試験受けてジャッジになってもいいんだぞ。
大会運営とかも助かるだろうしな。
以前の旧枠風カードだと「せっかくの旧枠再現なのにテキストが最新準拠で残念」って言ってた人もいたから、こういう試みは良いね
もちろん実際の挙動は(R&D’s Secret Lairでもいない限り)最新のオラクル準拠だけど、今までもテキストレスとかΦ語版とか作ってたしジャッジプロモなら最新でないテキストが印刷されていても問題ないって判断なのかな
>>12
具体的にはオークションサイトにアクセスするくらいの努力
英語はできた方がいいかも
今回の動く死体、吊ってきたのはエターリ?
パーフォロスの新イラストSecretlairっぽい
※29
一般モブの帆背びれかもしれない
30周年プロモも古いテキストにすれば良かったのに
死後も酷使されるエターリ君の明日はどっちだ
ドミナリアでクリーンスリーブスが発表されたから俺たちもマジック界のグリーンスリーブス決めようぜ!
条件:緑のカードである事。ブスである事。
初めに、世界を揺るがす者、ニッサ(通常版)に一票
先生、あれは何?
こいつ・・動くぞっ!
ほねほねザウルスとコラボだあああ‼️
は?
なにこれ?
26
マジックやった事ない上に無職の引きこもりにジャッジやらせるのはきついやろ
っぱ旧枠かっこいいなぁ
ファンタジー感ある
ゆうやサボってる?
※35
あれこそ がゾンビだ!
気持ち悪いテキストだなあ
懐かしいテキストだなあ
→↘︎↓↙︎←↖︎↑+パンチ
ファーッ! エ゛イ゛ッ!!
エターリか
カッコいいな、欲しい
ネクロマンシーのfoilくれや
エンチャントメントが破壊されたときやゲームが終わるときオーナーの墓地に戻るww
借りパク防止註釈ついとるw
対象のクリーチャーはフツーに殺せるの一文もジワるな