週末にマジックオンライン上で行われたモダンショーケースチャレンジとモダンチャレンジ。
ショーケースチャレンジの優勝はリビングエンドを使用したHUGOFREITAS1選手
チャレンジの優勝はゴルガリヨーグモスを使用したXERK選手
となっています。
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
リビングエンド
プレイヤー:HUGOFREITAS1 |
2nd |
イゼットラガバン
プレイヤー:BEENEW |
3rd |
アミュレットタイタン
プレイヤー:GURIG |
4th |
イゼットラガバン
プレイヤー:KBOL_ |
5th |
イゼットラガバン
プレイヤー:_TIA93_ |
6th |
4cコントロール
プレイヤー:_BATUTINHA_ |
7th |
グリクシスシャドウ
プレイヤー:ARIANNE |
8th |
ベルチャー
プレイヤー:VICTORJCOLL1 |
トップ4デッキリスト
優勝:リビングエンド プレイヤー:HUGOFREITAS1 |
 |
 |
デッキリスト |
3:《植物の聖域/Botanical Sanctum》
2:《繁殖池/Breeding Pool》
1:《森/Forest》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
2:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《冠雪の島/Snow-Covered Island》
2:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
2:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《沈んだ廃墟/Sunken Ruins》
19 lands
4:《意思切る者/Architects of Will》
1:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
1:《巨大な空亀/Colossal Skyturtle》
4:《秘法の管理者/Curator of Mysteries》
4:《悲嘆/Grief》
4:《断片無き工作員/Shardless Agent》
4:《通りの悪霊/Street Wraith》
4:《縞カワヘビ/Striped Riverwinder》
4:《波起こし/Waker of Waves》
30 creatures |
3:《死せる生/Living End》
4:《否定の力/Force of Negation》
4:《暴力的な突発/Violent Outburst》
11 other spells
3:《忍耐/Endurance》
2:《活性の力/Force of Vigor》
2:《基盤砕き/Foundation Breaker》
3:《神聖の力線/Leyline of Sanctity》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
3:《緻密/Subtlety》
15 sideboard cards |
2位:イゼットラガバン プレイヤー:BEENEW |
 |
 |
デッキリスト |
1:《焦熱島嶼域/Fiery Islet》
2:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
3:《島/Island》
1:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
2:《汚染された三角州/Polluted Delta》
2:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
3:《蒸気孔/Steam Vents》
19 lands
1:《厚かましい借り手/Brazen Borrower》
3:《ドラゴンの怒りの媒介者/Dragon’s Rage Channeler》
2:《帳簿裂き/Ledger Shredder》
3:《濁浪の執政/Murktide Regent》
4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
13 creatures |
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
2:《大魔導師の魔除け/Archmage’s Charm》
4:《考慮/Consider》
4:《対抗呪文/Counterspell》
3:《稲妻/Lightning Bolt》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
1:《呪文嵌め/Spell Snare》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
28 other spells
1:《血染めの月/Blood Moon》
2:《激しい叱責/Dress Down》
3:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
1:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《緻密/Subtlety》
1:《トーモッドの墓所/Tormod’s Crypt》
1:《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse》
15 sideboard cards |
3位:アミュレットタイタン プレイヤー:GURIG |
 |
 |
デッキリスト |
1:《ボジューカの沼/Bojuka Bog》
1:《ボロスの駐屯地/Boros Garrison》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《ギャレンブリグ城/Castle Garenbrig》
4:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1:《崩壊する痕跡/Crumbling Vestige》
4:《森/Forest》
3:《グルールの芝地/Gruul Turf》
1:《カルニの庭/Khalni Garden》
1:《セレズニアの聖域/Selesnya Sanctuary》
4:《シミックの成長室/Simic Growth Chamber》
1:《処刑者の要塞/Slayers’ Stronghold》
1:《軍の要塞、サンホーム/Sunhome, Fortress of the Legion》
2:《トレイリア西部/Tolaria West》
4:《ウルザの物語/Urza’s Saga》
2:《溶鉄の尖峰、ヴァラクート/Valakut, the Molten Pinnacle》
1:《ヴェズーヴァ/Vesuva》
33 lands
4:《樹上の草食獣/Arboreal Grazer》
1:《迷える探求者、梓/Azusa, Lost but Seeking》
2:《耕作する巨躯/Cultivator Colossus》
4:《イリーシア木立のドライアド/Dryad of the Ilysian Grove》
4:《原始のタイタン/Primeval Titan》
3:《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》
18 creatures |
4:《召喚士の契約/Summoner’s Pact》
4:《精力の護符/Amulet of Vigor》
1:《探検の地図/Expedition Map》
9 other spells
2:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《四肢切断/Dismember》
1:《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
2:《忍耐/Endurance》
1:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2:《活性の力/Force of Vigor》
2:《ハイドロイド混成体/Hydroid Krasis》
2:《業火のタイタン/Inferno Titan》
1:《島/Island》
1:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
15 sideboard cards |
4位:イゼットラガバン プレイヤー:KBOL_ |
 |
 |
デッキリスト |
1:《焦熱島嶼域/Fiery Islet》
2:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
2:《汚染された三角州/Polluted Delta》
3:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
3:《冠雪の島/Snow-Covered Island》
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
3:《蒸気孔/Steam Vents》
19 lands
4:《帳簿裂き/Ledger Shredder》
3:《濁浪の執政/Murktide Regent》
4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
11 creatures |
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
3:《大魔導師の魔除け/Archmage’s Charm》
4:《考慮/Consider》
4:《対抗呪文/Counterspell》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
1:《激しい叱責/Dress Down》
30 other spells
1:《激しい叱責/Dress Down》
1:《血染めの月/Blood Moon》
3:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
1:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
1:《月の大魔術師/Magus of the Moon》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《緻密/Subtlety》
2:《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse》
15 sideboard cards |
デッキリスト
トップ32デッキリスト
環境統計:1-32位
アーキタイプ |
入賞数(TOP8) |
入賞率 |
イゼットラガバン |
7(3) |
21.8% |
4c独創力 |
4 |
12.5% |
4cコントロール(ヨーリオン) |
4(1) |
12.5% |
ゴルガリヨーグモス |
4 |
12.5% |
リビングエンド |
3(1) |
9.37% |
ベルチャー |
2(1) |
6.25% |
バーン |
2 |
6.25% |
ハンマータイム |
2 |
6.25% |
その他(使用者1名) |
4(2) |
12.5% |
合計 |
32 |
– |
トップ8選手&使用デッキ
優勝 |
ゴルガリヨーグモス
プレイヤー:XERK |
2nd |
イゼットラガバン
プレイヤー:YUNGDINGO |
3rd |
4cコントロール
プレイヤー:LECLAIRANDY |
4th |
イゼットラガバン
プレイヤー:SOKOS13 |
5th |
リビングエンド
プレイヤー:KINGHAIR |
6th |
リビングエンド
プレイヤー:BAUMI |
7th |
エルドラージトロン
プレイヤー:KURIROY2567 |
8th |
リビングエンド
プレイヤー:SANPOP |
トップ4デッキリスト
優勝:ゴルガリヨーグモス プレイヤー:XERK |
 |
 |
デッキリスト |
2:《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
2:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《ドライアドの東屋/Dryad Arbor》
2:《森/Forest》
2:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
2:《育成泥炭地/Nurturing Peatland》
2:《草むした墓/Overgrown Tomb》
1:《沼/Swamp》
2:《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire》
1:《ヨーグモスの墳墓、アーボーグ/Urborg, Tomb of Yawgmoth》
4:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
21 lands
4:《極楽鳥/Birds of Paradise》
1:《血の芸術家/Blood Artist》
2:《忍耐/Endurance》
1:《ゲラルフの伝書使/Geralf’s Messenger》
4:《下賤の教主/Ignoble Hierarch》
4:《絡み根の霊/Strangleroot Geist》
4:《根の壁/Wall of Roots》
4:《スランの医師、ヨーグモス/Yawgmoth, Thran Physician》
4:《若き狼/Young Wolf》
28 creatures |
4:《飢餓の潮流、グリスト/Grist, the Hunger Tide》
3:《異界の進化/Eldritch Evolution》
4:《召喚の調べ/Chord of Calling》
11 other spells
1:《忍耐/Endurance》
1:《突然の衰微/Abrupt Decay》
1:《虚空の杯/Chalice of the Void》
3:《活性の力/Force of Vigor》
2:《屍呆症/Necromentia》
1:《辺境地の罠外し/Outland Liberator》
1:《漁る軟泥/Scavenging Ooze》
2:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《戦慄の朗詠者、トーラック/Tourach, Dread Cantor》
1:《夏の帳/Veil of Summer》
15 sideboard cards |
2位:イゼットラガバン プレイヤー:YUNGDINGO |
 |
 |
デッキリスト |
1:《焦熱島嶼域/Fiery Islet》
2:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
2:《汚染された三角州/Polluted Delta》
2:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
3:《冠雪の島/Snow-Covered Island》
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
3:《蒸気孔/Steam Vents》
18 lands
2:《ドラゴンの怒りの媒介者/Dragon’s Rage Channeler》
3:《帳簿裂き/Ledger Shredder》
4:《濁浪の執政/Murktide Regent》
4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
13 creatures |
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
2:《大魔導師の魔除け/Archmage’s Charm》
4:《考慮/Consider》
4:《対抗呪文/Counterspell》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
1:《激しい叱責/Dress Down》
29 other spells
1:《激しい叱責/Dress Down》
1:《削剥/Abrade》
1:《血染めの月/Blood Moon》
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
1:《否定の力/Force of Negation》
1:《激情/Fury》
1:《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》
1:《月の大魔術師/Magus of the Moon》
1:《神秘の論争/Mystical Dispute》
1:《緻密/Subtlety》
2:《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse》
15 sideboard cards |
3位:4コントロール プレイヤー:LECLAIRANDY |
 |
 |
デッキリスト |
2:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
3:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
3:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
1:《神聖なる泉/Hallowed Fountain》
4:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《ラウグリンのトライオーム/Raugrin Triome》
1:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
2:《冠雪の森/Snow-Covered Forest》
1:《冠雪の島/Snow-Covered Island》
1:《冠雪の平地/Snow-Covered Plains》
1:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
1:《寺院の庭/Temple Garden》
4:《吹きさらしの荒野/Windswept Heath》
2:《樹木茂る山麓/Wooded Foothills》
29 lands
1:《約束された終末、エムラクール/Emrakul, the Promised End》
1:《忍耐/Endurance》
2:《激情/Fury》
3:《氷牙のコアトル/Ice-Fang Coatl》
4:《創造の座、オムナス/Omnath, Locus of Creation》
4:《発現する浅瀬/Risen Reef》
4:《孤独/Solitude》
19 creatures |
4:《時を解す者、テフェリー/Teferi, Time Raveler》
4:《レンと六番/Wrenn and Six》
4:《虹色の終焉/Prismatic Ending》
3:《ウルヴェンワルド横断/Traverse the Ulvenwald》
3:《儚い存在/Ephemerate》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
4:《豊かな成長/Abundant Growth》
2:《ニッサの誓い/Oath of Nissa》
32 other spells
1:《空を放浪するもの、ヨーリオン/Yorion, Sky Nomad》
1:《耐え抜くもの、母聖樹/Boseiju, Who Endures》
2:《忍耐/Endurance》
3:《虚空の杯/Chalice of the Void》
2:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
1:《月の大魔術師/Magus of the Moon》
2:《至高の評決/Supreme Verdict》
3:《夏の帳/Veil of Summer》
15 sideboard cards |
4位:イゼットラガバン プレイヤー:SOKOS13 |
 |
 |
デッキリスト |
1:《焦熱島嶼域/Fiery Islet》
1:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
3:《島/Island》
2:《霧深い雨林/Misty Rainforest》
1:《天上都市、大田原/Otawara, Soaring City》
2:《汚染された三角州/Polluted Delta》
2:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
4:《尖塔断の運河/Spirebluff Canal》
3:《蒸気孔/Steam Vents》
19 lands
4:《帳簿裂き/Ledger Shredder》
3:《濁浪の執政/Murktide Regent》
4:《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》
11 creatures |
4:《表現の反復/Expressive Iteration》
3:《大魔導師の魔除け/Archmage’s Charm》
4:《考慮/Consider》
4:《対抗呪文/Counterspell》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
2:《呪文貫き/Spell Pierce》
4:《邪悪な熱気/Unholy Heat》
4:《ミシュラのガラクタ/Mishra’s Bauble》
1:《激しい叱責/Dress Down》
30 other spells
1:《激しい叱責/Dress Down》
1:《削剥/Abrade》
1:《血染めの月/Blood Moon》
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
2:《狼狽の嵐/Flusterstorm》
1:《激情/Fury》
1:《月の大魔術師/Magus of the Moon》
2:《神秘の論争/Mystical Dispute》
2:《緻密/Subtlety》
2:《未認可霊柩車/Unlicensed Hearse》
15 sideboard cards |
デッキリスト
トップ32デッキリスト
環境統計:1-32位
アーキタイプ |
入賞数(TOP8) |
入賞率 |
イゼットラガバン |
8(2) |
25% |
ゴルガリヨーグモス |
4(1) |
12.5% |
リビングエンド |
4(3) |
12.5% |
アゾリウスコントロール |
2 |
6.25% |
ハンマータイム |
2 |
6.25% |
アゾリウスウルザ |
2 |
6.25% |
エンチャントレス |
2 |
6.25% |
その他(使用者1名) |
8(2) |
25% |
合計 |
32 |
– |
ソース
MODERN SHOWCASE CHALLENGE – マジック米公式サイト
MODERN CHALLENGE – マジック米公式サイト
はい猿環境
シュレッダーこそが令和のデルバーや!
猿・キジ・犬(ドラゴン)の桃太郎デッキやな
※3
桃太郎卿が居たら安泰だな
イゼラガを面白いところを削らずに上手いこと調整するには何を禁止すべきか…。
かなりレガシー級の動きをしてると思う。
マイルドに禁止するならガラクタ、反復、次いでラガバンって感じかな。
オムナスまで見るなら反復じゃない?
ていうかもう反復はお腹いっぱい
反復ガラクタで様子見て、ダメならラガバンやサーガやオムナスや続唱自体を禁止ないしルール変更するしかないんじゃないかな
禁止を出すのはそれで売り上げがアップする時だから
つまり今ではない
友好色よりも対抗色が強いゲーム
環境が煮詰まってるのに9月のドミナリアまで変化が無いの正直辛い
上位入賞デッキも代わり映えしないし、そろそろ禁止か解禁してくれよ…
8
まあ、ウーロのときみたいに、モダホラ3直前にまとめて規制だろうな。
あの時は聖域や計略、ゴリラまで持っていったし、今回も媒介者、反復、突発、孤独、サーガぐらいまでまとめて禁止にするんじゃね?
リビエン本当につまらん
ハンデスと打ち消しで対策カード通らないから力線積みたくなってきた
うわー!バランスよくて面白そうなフォーマットだな!!
なんて名前?あ、ホライゾンっていうの?
ちょっとガード下がるとすぐ出てくる
メタを回す上でこういう存在も必要なのはわかるがやっぱ続唱系デッキはもうルール変更したほうがええわな
で、どう変えるの?
マナコストの無いカードは続唱の対象にならないってことにすればいいんじゃね
ジャンケンが成立する良環境なんだが?ホライゾンカードが席巻してる事以外は均衡を保ってるし、スタン環境のそれに近い。
そして強力なホライゾンカードは今やモダンでしか使えない。
マジで何が不満なの?
どうせティボルトのときルール変えたんだしそれでええわな
>>17
メタゲームのバランスの良さとゲームの面白さは全く違う話だから。
ジャンケン成立すれば満足ならカード使わずジャンケンしてればいい
極端に言えばワンターンキルのデッキが3種類あってそれらでメタ回したところで面白いわけねーだろって話だな
そんな状況が成り立つならある意味では面白いかもしれんが
ラガバンサーガオムナス続唱を使ってるデッキで環境の7〜9割ってのが大問題なんじゃないの?デッキの選択肢があまりにもなさすぎると感じてしまう。
上記を使ってる人は楽しいのかもしれないけど
禁止出したいならラガバン1発で頼むわ
アミュレットタイタンようやっとる
なんでカンスペをモダンで許可しちゃうの
猿、孤独、否定無くなったら割と良環境にはならないかねぇ。
あるいは解禁か、まぁもう期待できないところまで来てるけど
一つのセットで、しかもそのフォーマット用にわざわざ作られたやつでここまでそのフォーマットボロボロにしたの逆にすごくね?
ウィザーズ君、フォーマット叩き壊す才能あるよ!
まぁ遊戯王も今似たようなもんで一気に廃れてるけど、なんにせよ一気に環境変えようとするとロクな事無いよな
多様性のないつまらない環境
使用率の上から2000枚禁止にしろや
大会結果ってあんまり人気無い記事だよなー。良し悪しはともかく新カードとかコラボの方が注目浴びるな。
はいはい猿猿フォーマット
リビエンと猿はもうデッキリスト載せなくてもいいよ
なんでティムールカスケードが入ってなくてリビエンばかり入ってるの?
教えて詳しい人
続唱は3マナ域で飛び抜けて強い工作員だけ禁止すればひとまずいいんじゃないかと思う
皆さんに聞きたいのですが家にエアコンってありますか?
ある家の方が多いのでしょうか?
我が家は家が貧乏でかれこれ産まれて27年エアコン無しで生活してるのですが、この時期の夜はキツイですよね?
暑くて寝れないよ泣
部屋の温度32もあって扇風機maxだけどそれでも暑いです。
保冷剤枕に置いてもすぐ溶けますし
何より空気が暑いです。
何かいい方法ご存知でないですか?
妙に静かだが、イゼ速動物園に24h住んでる『禁止しろ系コメント書くな自治厨』の最後の一匹が
クソ環境に我慢できずようやく死滅もしくはMTG引退してくれたのかな?
長い長い戦いだった
焼き畑し過ぎて常に禁止指定しないとまるで環境保てなくなってるのほんと頭ウィザーズ
モダホラ2も十分売り切ったんでしょ?
ならモンキー筆頭にもう禁止出しまくってよ~
こんなのモダンじゃないよ…
※33
マジレスすると、もう日本の夏は冗談抜きで殺しにかかってるから、安い2,3万のでいいからエアコン買え。冷風機は単体だとカ、スや、エアコンを買え、命の値段や、無いと死ぬぞ
32
続唱というシステム自体は好きだから、マナコストが無いカードは記載の方法でしか唱えられないようにしてくれ
それで明日の瞥見とかいうデッキも消え去る
37 ありがとう。その感じですと貴方の家にはエアコンがあるのですね~羨ましい。
親が古い人間で
エアコンなんかつけるな!扇風機あるだろ!としか言わなくて無理なのですよ。。
一度でいいからエアコン付けて寝てみたいです。どんだけ幸せなんだろうか。。冷風機ってのは涼しいのですかね?
京都は今日も暑いです
冷風機はダメかぁー、扇風機の上位互換のはずなのに
エアコン欲しいよー
今の時間エアコン付けてる家の割合どんなものでしょうか?やはり7割以上は付けてるのですかね
親は無職でワイも無職だからお金が無い!!
一応新聞配達だけ受かったから、今日の夜中配達してきます(笑
フロンティアみたいに、大型ショップが旗振りしてモダホラ全禁止モダンを立ち上げればいいのにねえ。
モダンはもうモダホラでしか環境変わらないってそれ一番言われてるから
京都笑
ぶぶ漬けでも食ってろよ笑
43 君って性格悪いって言わてれるよね?
昔は扇風機で良かったよ、盆前あたりの年に数回の「今日は熱帯夜」でさえ31度程度、30度超え滅多に無かったもん。今は初手30度だからなぁ・・俺だったら問答無用でウィンドエアコン買って取り付けるわ、あれなら素人でも付けれる、窓次第ではあるがここ見れる環境なら調べれるべ、京都は暑いからなぁ
ラガバンサーガレン6禁止、続唱ルール変更
ひとまずこれで
エレメンタルが暴れるだけ定期
リビエンは昔から使ってたけど、忘れた頃に上位に来るぐらいのポジションで居て欲しかったわ。あんまヘイト集めて墓地対策強要され過ぎたら、最悪の場合だと禁止とか、言われてるルール変更でデッキ消滅するかもしれんし。
というか工作員が諸悪の根源やろ
青タッチのおかげで打ち消しで露払い出来るようにしたらそりゃ理不尽なコンボデッキになる
工作員と悲嘆だな、つまりモダホラ
悲嘆で露払い→リビエン通ってさらにハンデス+意思切るでトップ操作詰み
なんなん?ってなる
墓地対策が厳しいのは事実だが、勝つためには強めのサイド強要されるわけで
46のにオムナス禁止も追加すればめちゃくちゃ健全になりそうでは?
>>5
採用率なら反復>ガラクタ>猿らしいから
反復禁止したら1、2のイゼットとレンオム狙い撃ち出来て丸いと思う
まあウィザーズ 的には勝率では問題ないからやらないとも思うけど
結局モダンはレガシーに近づいていくんだから
猿は今は大丈夫でもそのうち耐えられなくなるのは確定よね
レガシー禁止でモダンで使えるやつはずっと握っておきたくはないなあ
レン6は不毛来なければ大丈夫そうだけど
普通の新しいパックで戦うのがスタン
高価な新しいパックで戦うのがモダン
環境の変化は次のモダホラを待て
モダホラの「スタン経由しないのはマズイのでは?」という皆の悪い予想を見事に裏切らなかったのは凄い
まさか当時はモダンがヲワコソになるなんて誰も思わなかっただろう
ウィザーズがここまで無能とも…
もはや禁止でバランスが取れるレベルではなく、完全にフォーマットが壊死しちゃってるからどうしようもない
やめるか、モダホラ3の超インフレについていくかの2択。モダンは死んだ。
まだパウパー破壊が残ってるからなウィザーズには
>56
もう破壊完了したぞ。プレイヤー少ないから明るみになってないけど、赤白のコモン落ち人間が強すぎてマジでクソゲー
51
オムナスよりも孤独やろ。
あいつがアグロやワントップデッキを全否定してるし。
ホガーク環境と比べたら全然良環境だと思っちゃうくらい感覚麻痺してる。
まぁ猿は強いけど、それより色揃ってるフェアなら入れ得になっちゃう反復は多分禁止なるでしょ
カード買うくらいなら先にエアコンとPC買ったほうがええよ、それで毎月ためろ
孤独ブリンクが1番デッキの多様性を潰してる気がするわ
※56
ダブマスとかあらゆる手段使って速槍コモン落ちさせたりしてるから…
もうパウパーも時間の問題だし、標的の一つになってるだろうな
毎回赤青だけやたら強いカード貰ってるよな
開発が好きなカラーって露骨にわかるわ
今やクロパってより低マナゴリ押しデッキやん
パウパーは他フォーマットに比べて監視がしっかりしてると思ってるが…この間の禁止改訂もかなり丁寧に説明してたし。
早かれ遅かれダブマスでコモン落ちして問題起こしてる奴らは全員禁止されるだろ。
もうパワーカードが洗練されすぎていて禁止カード指定して他のデッキが出てきても上位が固定化されて昔のような色々なデッキが入賞なんて見れないと思うよ
パウパーは委員会?が環境をしっかり監視してるし禁止改定もかなり検討を重ねて頑張っていると思うけどそれ以上に特殊セットのコモン落ちやスタンを含めてパワーカードを大量に追加されるとね
リビエンはサイとまとめて続唱デッキに分類されがちで墓地対で沈みそうに思われるけど高レベルの大会での上位入賞数や権利獲得率が異様に高い気がするし実はUR以上の数字を叩き出しているとかありそう
>>65
前回のモダンチャレンジの記事はかなりバラけてたと思うが。
特定の新規カードがやたら使われてる=やたら金を要求される+加速しすぎて一方的に終わりがちなのが不満の根本であって多様性についてはそんなでもないと思う。
晴れる屋調べで一番多いラガバンですら10%弱だからな。
死儀礼とウギンの目解禁だな!
そういやモダホラ2でパウパーもぶっ壊してたんだったな
※57
だよねえ…
あれだけ強いカードがコモン落ちしてるのに影響がない訳ないもんな…
孤独禁止すると着地したエムラや青と黒の執政官が捌き難いから続唱や墓地コンボゲーになると予想
反復禁止にしたれ
テイゴーなら解禁してもいいだろ
>>72
続唱が強くなるけど否定の力が効かなくてもっと速いカンパニーとかがそれを食うんじゃないかな。
とりあえず否定されてたクリーチャーメインのコンボは息を吹き返すと思う。
死儀礼は一回戻してもいいよな
あかんかったらまた消せばいい
でも4cに入るか
リビングエンドに入る心配した方が良くないか。墓地掃除するんだろ?
76
リビエン対策に入れるって話よな?
リビエンにはどうやっても死儀礼は入れれないし。
72
流刑の道が復活したり、封じ込める僧侶使ったりと色々考えればいいのでは?
そういうデッキは5C人間とかのカモだろうし。
>>77
ああそうか。使ったことないから頭から抜けてたわ。ならいいのかな。墓地デッキはそもそも今死んでるし。
※78
人間が今の環境についていけるとは思えない
79
死儀礼が問題視されてたのは、何故か黒単色で使えるマナクリが墓地対策を兼ね、黒か緑さえタッチすればどのデッキにも入り、ビー玉みたいな色ガバを引き起こしてたことじゃなかったっけ?
>>81
でももう4色デッキとか成立できる時点で色ガバは今更感強いからなあ。
機能させるにも時間かかるし、レガシー化してる今となってはあんま問題にならん気がする。
その原因は他でもない開発なんだけどさ。
レガシーがウィルとブレストを使うフォーマットであるようにモダンはモダホラを使うフォーマット
多様性とかそういう役割はもうパイオニアに移ったから期待するだけ無駄だぞ
>>83
その多様性って何を基準に言ってるんだ?
たまにみる地雷デッキが好きだったけど今のモダンほんとそういうのないよね
パイオニアが多様性…?
>>85
そりゃ研究され尽くして戦えるデッキは既に目の前に現れてるからな。ハンマーとか最初地雷扱いだったろ?
いわゆる踏んだら死ぬ的な地雷なら今もベルチャーとかドレッジがあるな。地雷ってべつに知られてないってわけじゃないぞ。
パイオニアも勝てるデッキ限られてるからツラいよね
80が言ってる「人間が今の環境についていけるとは思えない」が、普通にデッキの話してるのに、「人間(まともなプレイヤー)が今の環境についていけるとは思えない」に聞こえるわ……。
82
悪い言い方をすれば、黒くなった極楽鳥の上位互換みたいなカードだし、モンキーとヨーグモスの玩具になるだけな気はする。
87
トロンとかも地雷デッキって感じやな。
アミュレットやハンマータイムもサーガさえなけりゃ、相当ピーキーなデッキだったんだがな。
ホロウワンも地雷だったけどトップメタなったしな
まあルーティング禁止になってからはダメになったが
※72
孤独や否定の力で雑なジャンケン地雷デッキ駆逐してフェア寄りにしたのは寧ろ正解だと思う
否定の力はほぼ関係ないんだよなぁ
搭載してるデッキなんて限られてるだろうに
否定の力や想起サイクルが無かったらコンボデッキに対して「フルタップ=負け」になるからなぁ
安全弁として必要だと思うし、そもそも即死コンボや地雷デッキがトップになる環境の方が不健全だと思う
トロンやベルチャーやリビエンがたまに出てきて結果を出せる今の環境は残念ながら良環境
こいつらがずっとトップに居座る環境と今の環境、どっちが健全かは言うまでも無い
加えて再録禁止が無いのにこれだけパワーカードで遊べるのはモダンだけだし、よく指摘される多様性については、リストを丸々コピーしなければ気が済まない神経質な連中が五月蝿いだけで、実際には不足部分を自分の資産なりに補って遊んでいるプレイヤーは多数存在する。
ラガバンやレン六をフルで所持していながらそれらを使わないオリジナルのデッキを大会に持ち込むプレイヤーもいる。
文句を言っている人達は、自分の資産に向き合う事を放棄しているに過ぎない。
なぜ自分の力で「所詮流行り物」のデッキを潰す作戦を立てないんだ?
※96
資産ないから文句言ってる人意外と少ないんじゃね?既存の思入れがあるデッキゴミにされたのが受け入れ難いってことじゃないかな?しかも複数一気に駄目にされた人もいるだろうし。知り合いも手持ちデッキ3つ位潰されて嘆いてた。
あと別にカードパワー高いやつで遊びたいんじゃない、現状を嘆いてるモダン民は気に入るカードで遊びたいんだよ、そこ履き違えたのがモダホラなんよ。モダホラ入れられないデッキ否定されてるのが現状
96
自分の力とかオリジナル()とか曖昧な根性論乙
潰す作戦とやらが成功してる人もいるし、新しいコンボデッキで結果出してる人もいるけど少数だよな?
流行に乗らず挑戦する事が生きがいって人を否定しないけど、それを正義のように語って押し付けんなよ。やりたいやつはそうすればいい
モダホラ環境が楽しくない、放棄がどうのじゃなくてただそれだけだろ
MTGに限らないけど最近はネットの普及によって強いデッキ弱いデッキ、相性や対策なんかもちょっと調べるだけで分かる時代だからな
必然と強いデッキは流行るし、何百何千何万人の試行錯誤によって洗練されていく
それに対してポッと出のオリジナルデッキで勝ちに行くのは厳しいのは当然
チャンスがあるとしたら新パックの新カードを誰よりも早く試して新アーキタイプを主張するくらいか
実在するならラガバンやレン6持ってて使わない人いたら教えてくださいよ。オリジナルデッキなんてマジで見なくなってるでしょ。生半可な紙束では今のモダン遊べないもん。
何かをピン差ししてるとかレベルでオリジナルデッキと言い張るならその程度はいるかもしれないけど、それはオリジナルデッキじゃないしなあ
と言うか、そのオリジナルデッキを潰したのがモダホラだな。今モダホラ無しのデッキほとんど無いじゃん、レガシーで再録禁止カード無しでも工夫次第でどうにでもってのとおんなじ事言ってるんだよ。どうにでもなってねーんだよ
95
マジそれ
即死コンボ、地雷デッキが環境席巻するTCGとかクソゲ過ぎてゲーム性あるTCGとか名乗るのも恥ずかしい
その点で想起サイクルは必要な存在
猿に文句はまあ分かる
102
想起ピッチを一番上手く使って環境トップに入ってるのがコンボデッキのカスケードクラッシュとリビエンなんだが。
そもそもこいつらはモダホラ2前は地雷デッキ扱いされてたやつらだし。
あと、否定の力や忍耐、緻密はともかく、孤独激情はアグロを潰してるだけだし、悲嘆は(ほぼ)即死コンボリビエンの玩具やん。
カスケードとリビエンは実質ミッドレンジだから…
それにピッチスペルと想起サイクルはほとんどのデッキを強化してるから、特別そのデッキだけ強くなったわけじゃないし
104
リビエンをミッドレンジっていうんなら、ホガークやドレッジもただのアグロ、トロンやヴァラもただのランプ、リアニ独創力もコントロールやん。
そうなると、地雷デッキってのはグリセルシュートやアドグレイスとかしかないが、こいつらが消えた理由はゴリラ禁止であって、ピッチサイクル関係なくないのでは?
104
そのピッチをはじめMH産のカードをより上手に使えるのがカスケードとかの今の上位デッキでそいつらを有効活用できるかでデッキの価値がきまってるんだよ
105
地雷と言われるようなコンボは否定の力だけでもきつかったのに想起サイクルまで加わって大半が死んだ
御霊ははもちろんアドグレイスもオラクルが忍耐を無視できないことが多いから残ったのがベルチャーや計算された爆発みたいなあまり墓地を使わないかヨグみたいな別軸の攻めがあるデッキくらいでそいつらもMHの恩恵が大きいデッキっていうのが今のモダンだよ
106
アドグレイスに忍耐なんか効くのか?
オラクルが出る頃には手札に否定の契約が山盛りされてるだろうし。
ゴリラ無くなってコンボ始動のマナが追加で2マナいるようになったのが、消えた主な原因だと思うぞ。
別にモダホラ前、コンボはいたがコンボ環境じゃ無かったろ…ピッチ有ろうが無かろうがコンボ環境にならんよ
5年くらい前のモダンは地雷がひしめき合ってて、まじで魔境だったからな。
MHとか統率者レジェンズみたいなスタンを介さないセットって「これ使えば勝てるよ!」って公式オリカ押し付けられてるだけで寒いんよな。MH1でホガークのせいで橋が巻き添え禁止になって、MH2で橋の大魔術師出てきた時には、さすがにモダンプレイヤー馬鹿にしてるなと思ったね。
仮にモダホラが無かったとしてもスタンの新カード達に昔のデッキは追いやられてる気はする
まあ仮定の話しても仕方ないけど、実際にはモダホラ産カードまみれ以外には文句無しの環境じゃないかな
タルモ!ボブ!ヴェリアナ!のジャンドがトップメタだった時が一番面白かったわ
1枚2万円ぐらいのときにタルモ貯金してた人何人かいたけど、今どうしてんだろw
※110
最新の飛んでいるタルモ帳簿裂きとかもだけど3テフェや4カーンの灯争以降のスタンやばいからな・・・タルモとか昔のカード目立たせたいならそれこそ灯争以降NGとかでもしないと無理な気がする
タルモボブヴェリアナやトロンとかがトップメタだった頃ってそいつらがボロカスに言われていた時代で自分がそれ使っていたから面白かっただけで他の人はそうじゃないよ
ボロカスってか一部粘着なのがいただけだと思う。
結局自分勝手な結論が先にあって、正当化する理由を探しているだけなんだろう。
109
開発「こんなんデザインしたよ。凄いだろう!(船殻破り)」
コミュニティ「あ、そう言う面白くないのいいんで…(Ban推奨)」
この流れはギャグだよね。
107
むかつきを通せば勝ちだけどあのデッキがオラクルを複数枚積んでいるのはむかつきを介さない戦利品とのサブプランがあるからでそっちは契約のバックアップはあまり望めない
それとガイド禁止後は業火への突入で最近では断れない提案を採用するから追加のマナが2必要だったことはないはず
※116
ギャグというかEDH民の気持ちをまるで理解してないだけじゃない?
公式がEDH用に作ったのって結構ハズしてる気する
117
なるほど、最近のは提案使って2マナ稼いでるのか。
とはいえ、ゴリラ禁止でモダホラ2前に環境からゴッソリいなくなってたし、衰退の主要因はゴリラでマナが得られなくなったことだと思う。
113
スタンだと5年分のパワーカードを1パックに詰め込んだのがモダホラ2って気がする。
これが例えば5年かけて少しずつ出てきてたら、同じテセウスの船でも感覚は違ったんじゃないかな。
>タルモボブヴェリアナやトロンとかがトップメタだった頃ってそいつらがボロカスに言われていた
え?そんなことなかったと思うけど
ジャンドがトップメタのうちは良環境って話しか聞かなかったけど
>時代で自分がそれ使っていたから面白かっただけで他の人はそうじゃないよ
いや俺別に使ってないけど?
なんだ?当時のその環境は別に良環境じゃなくて、
今も大差ないって言いたいのか?悪いけど今のモダンはクソ極めてるよw
121
トロン、ドレッジ、親和、ヴァラ辺りがクソと言われてたのはモダン風物詩みたいなもんだったが、ジャンドは特に何も言われてた気はしないんだが。
多分その頃のジャンドは、今のマネーパイルとかみたいに無尽蔵にアドを稼ぎ続けるわけでもなかったし。
>>123
いや、間違いなく言ってるやつがいた。
パワーカードのジャンクデッキでつまらないとかいうのが。
何ならここのモダンの記事掘り返したら出てくるから時間できたら探すよ。
>>123
いやまぁ絶対に1人も言ってないって言ったらそれは違うだろうけど、
どう考えても大多数の意見ではなかったと断言できるわ
そんな1人の話されても困るとしか
>>124
記憶じゃ挙げられてる風物詩と扱いは大差なかったと思う。ならジャンドを別扱いにされても困るよ。
特にメタれるカードは沢山あるんだから入れろよって言われてたトロンとかね。
※125
トロンが批判されていたのは3tでゲームが決まるクソゲー感でしょ
ジャンドは最強のフェアデッキって扱いだったし全然ちゃう
あと当時のジャンドはローグでも割と勝てたし今と状況は全然ちゃう
ジャンドは昔から高額カードの寄せ集めみたいなデッキだったけど、理不尽に強いってこともなくアンチよりファンが多いデッキってイメージだったけどな
127
モダン風物詩は1戦目は強いけど、メタられる2戦目以降の勝率がガクッと下がる。
ただし、サイドでメタってないと勝負にならないってのが批判されてた理由だと思う。
ジャンドはクロック(タルモ)立てて1-1交換し続けるクロパみたいなデッキだったし、環境読み間違えると器用貧乏が際立っていた気はする。
あと、マネーパイルの孤独とかオムナスみたいにお手軽アドな万能カードなんてなかったから、結構引きムラはでかかった。
ジャンドがやいのやいの言われていたのは血編み髪のエルフが禁止になった頃じゃないかな
死儀礼とチアミンベリアナが同居してた時は
クソだったけど
今よりはマシだったな
チアミンやジェイス解禁で環境終わる!とか言ってた頃が懐かしいな
まさかそいつらすら全く相手にならない新カードの山が出てくるとはw
131
チアミンや神が帰ってきても、4マナ域の競争が激しかったのと、モダン制定時よりクリーチャーの質が上がってたせいもあって、適正くらいだった覚えがある。
特に神は、5ハゲとか今でいう孤独やサメと違って、フタ性能は高いけどスキもデカいから万能ってわけでもないし。
アブザン、人間の時代語るならジェイスやエルフは見たことないわ。アブザンや双子や花盛りや鉄工所しか勝ってなかったぞ
マネーパイルからイゼットに路線変更してもオムナスの方がアド稼げてミッドレンジしてる感あるよ。今更ホガークに戻らないだろ
鉄工所が60%、ホガークが100%これくらいグランプリを独占してサービス終了したのにオーコやウーロなんて無理があるわ、それ以上にヤバいやつだ。
ラガバンやサーガや孤独や劇場も同じように出禁にしろって
こうして見ると本当にモダンやってる人達はここにはほとんど居ないんだなぁってよくわかる。
>>135
ここ?いやどこにもいないよ。店にもいないし。
MOにはいるけどカジュアルばっかりだね
>>134
日本語として文章がおかしいのは置いておいて、その愉快な数字の根拠は何?
>>90
漁る渋面の極楽鳥って呼び方すこ
死者の原野とヴァラクートでジャンドのタイタンとかもすこ
136
それな。もうやる価値あるフォーマットじゃないし
moではズベラーと当たったりするからな・・
moは時間帯によっては奇人変人としかマッチしなかったりするな
限界集落化してるけどおかげでオンラインにも関わらずかなりカジュアルな場で楽しい
昨日たまくつ置いたら「そんな高価なカード使うなら勝って当たり前だろ?つまんねー」って英語で散々煽られたわ
>>142
Are you REALLY thinking you can win only 60 Cavern of souls?とでも返しとけ。
142
たまくつで高価とか言ってたら、何が使えるんだ?
ローグとかコンボくらいしか使えないと思うんだが。
※142
そういう時は「dosukoi!」って返すんだゾ
まんぐうすう「オッス(Z戦士)!、
はいぱーあくっそお遅れまくりやがあっ、モダンいっぱついってみよう!(最強の名作漫画どらえもんふう、)、
」
さいかとぐう「しょーけーすちゃれんじ1位は、いまおわりかあ、
クラシックなmtgカードのべおくろるに頭現社長様よろしく現社長様ちーとぱわーかーど様ぶっかけがなければいいタイプのデッキやと思うんやがなあ、」
否定のぱわー()「」
悲嘆「」
まんぐうすう「しょーけーすちゃれんじ2い、4位、そしてちゃれんじ2位、4い、はあ、いざっとおmtgホ モ山猿様!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、を使ってるく そにいなあんで1位ではないんですかね?、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、を使用すれば頭現社長様よろしく現社長様!、
頭現社長様よろしく現社長様やりまくりmtgほ も びエンド!、
」
さいかとぐ「それぞれのちがいはなんやあ?、」
まんぐうすう「頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様なんざ未来永劫まったく使わないがあ、構築者をもくんでみるかあ、汚いなあ〜、
まず2いはあ、生物で4いどもと違いがあるなあ、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、
に次いで頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様の、諜報でお前、な に(いみしん)ちらちらみてんだよガーゴイル様ごとく高速で墓地鎌掘掘り掘り スレッショルドをあざわらう容易な昂揚で3/3 飛行 きょうせいこうげき()、
頭現社長様よろしく現社長様さいきょうちーとアドバンテージかつハイエンドクラスのうぃにークロッカーにほぼ対価なしで容易になれるヒステリーガーゴイルババア様、
はあ?、
きょうせいこうげきがでめりっとだあ?、
お前さあ、ゆ る け つだけでなくあ た まもが ば が ばなんかよ()、
諜報でさらなるこうそく(いみしん)昂揚 3/3 飛行 ある意味ではあ忖度クソハゲ虫様または鎌掘りデルバー様以上のハイエンドクラスのうぃにーくろっかー様やぞ?!、
うぃにーくろっかーがアタックしないでな に す ん だ よ(いみしん)?、
あらいぐまらすかる先輩よろしくお洗濯でもするのかあ?洗濯洗剤のアタックでよお、
わらっちゃうぜ!、しんじらんねっ!、
だいたいなあ、忖度クソハゲ虫様または鎌掘りデルバー様のときでもコメンツしたがあ、即時3/3 飛行にならなくても巻き返し可能なんだよ、
そして、1発、2発、ぶん殴ることができればそれだけでおっけーなぐらいこのポジションとしてはおっけーなんだよ、わかるかあ?
ゆ る け つ様の分際でさあ!、for i phone?、
はあ?、わからないだあ?、
お前さあ、例えばさあ、敏捷なマングースで走ってみろよ?、オオオオぉ御御おんん?、
頭現社長様よろしく現社長様よおおオオオオオぉおおおおんん!、
」
さいかとぐう「頭現社長様よろしく現社長様または頭現社長様よろしく現社長様のせ い な るおもちゃ様どもは、スレッショルド、昂揚、圧倒的過ぎる違いさえわからないゆ る け つ が ば が ばあ た まやからしゃあない、
まして、例えば敏捷なマングースは生物のかーぱいであるはずやのに1/1 すれっしょるどでようやく3/3やぞ!、
ばかじゃね(そすう)、
」
まんぐうすう「っぱれいがいはあれど、基本的にはくろっぱーはスピード勝負!、
も ち ろ んれいがいはあるがなあ、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、
に次いで頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様の、諜報でお前、な に(いみしん)ちらちらみてんだよガーゴイル様ごとく高速で墓地鎌掘掘り掘り スレッショルドをあざわらう容易な昂揚で3/3 飛行 きょうせいこうげき()、
頭現社長様よろしく現社長様さいきょうちーとアドバンテージかつハイエンドクラスのうぃにークロッカーにほぼ対価なしで容易になれるヒステリーガーゴイルババア様、
このリストどもではあっ、4ざしではないとはいえスピードだよなあ!、
」
さいかとぐう「青鳥しゅれっだー様はどうなんやあ?、
」
まんぐうすう「頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様なんざ未来永劫まったく使わないがあ、構築者をもくんでみるかあ、汚いなあ〜、
おもちのろんろん、
使うやつのべくとるなどにもよるやろうがあ、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、
に次いで頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様の、諜報でお前、な に(いみしん)ちらちらみてんだよガーゴイル様ごとく高速で墓地鎌掘掘り掘り スレッショルドをあざわらう容易な昂揚で3/3 飛行 きょうせいこうげき()、
頭現社長様よろしく現社長様さいきょうちーとアドバンテージかつハイエンドクラスのうぃにークロッカーにほぼ対価なしで容易になれるヒステリーガーゴイルババア様、
そして、べくとるはいろいろあるやろうがあ、モルゴイフをあざわらうかのようにキャストされた青とりシュレッダー様!、
と ど め は あ っ、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様デ カ さ最強(いみしん)の鎌掘り(たんさ)ドラゴン様!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様、ども、4ざしで、特にれがすぃーより大ぶりベクトルの今のモダン(頭現社長様よろしく現社長様さいきょうちーとぱわーかーど様)は生物4しゅ4ざしの16で基本的には頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様!、
頭現社長様よろしく現社長様じゃん!、
」
さいかとぐう「っぱ、れいがいはあれど、
と ど め は あ っ、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様デ カ さ最強(いみしん)の鎌掘り(たんさ)ドラゴン様!、
頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様!、
頭現社長様よろしく現社長様!、
」
まんぐうすう「頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様なんざ未来永劫まったく使わないがあ、構築者をもくんでみるかあ、汚いなあ〜、
むしろ、
鎌掘り(探査)ドラゴン様が4ざしでないとかさあ、
これは頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様使いまくってるく そかつくろっぱーべくとるなんやろお?、
頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様使いまくってるく そになにやってんだあ?、
頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様なんざまったく使う気もないがあ、
例えば鎌掘(たんさ)ドラゴン様4ざしでないとかさあ、
鎌掘り(たんさ)ドラゴン様をしんじてないやろ!、
テメェのしんじるカードにベクトルぶちこまないでどうすんだあ?、
こんなんはあ、
鎌掘り(たんさ)ドラゴン様よりもさらなる頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様キャストされたら鎌掘り(たんさ)ドラゴン様ぶんなげて、
鎌掘り(たんさ)ドラゴン様よりもさらなる頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様にゆ る け つ が る気満々の頭現社長様よろしく現社長様じゃん!、
キャストが遅い可能性があるだあ?、あれもこれもベクトルなんざ容易にできるわけないやろうがあ!、
お前、頭現社長様よろしく現社長様どものせ い な るおもちゃ様どもどころかあ頭現社長様よろしく現社長様じゃん!、
」
鎌掘り(たんさ)ドラゴン様「まんぐうすう先輩、」
mtgホ モ山猿様「欺かれるなあウッキ〜!、
げんばねっこ先生はウルトラクソ雑魚害獣ウッキ〜!、
げんばねっこ先生はうまれてきたことが過ちウッキ〜!、
げんばねっこ先生はかならあず、死ぬウッキ〜!、
さあ、げんばねっこ先生はmtgの未来のためにもそっこう、死ぬウッキ〜!、
」
まんぐうすう「mtgホ モ山猿様よお!、
お前もついでにすくってやるよ、
その前にさ しで敏捷ぶっ潰さねとなあ!、
最速の敏捷をぶち込んでやるぜ!、
」
たいこうじゅもん大先生「クラシックなmtgカードをすくうだけではなく、
頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様さえもすくうか、
憎悪で終わらせるのではなく、
あくまでもすくうか、
げんばねっこ先生の相棒がまんぐうすうである意がわかるぜ、
」
じぇいす「」
邪な熱気様「現社長様は神様!、現社長様神様どうかプレイヤーにも6点ぶちこめるようにわいをいらーたしてくださいませ!、
はあ?、稲妻だあ?、
お前、馬鹿じゃね!、クラシックなmtgカードなんざ誰も使用しないんだよ!、
わらっちゃうぜ!、こんなゆるいんかよ!、」
まんぐうすう「はあ?、稲妻大先生が4ざしやないやとお!?、
赤のファイアはよお!、
まずは稲妻大先生があ4ざしがきほんのきやろうがああ!、
クラシックなmtgカード最強の火パワー!、
お前もういきてかれねなあ!、
フィストだぜ!、
わかぅてんのおおかあ?、
あ、そうだ!、
お前、スレッショルドふぃすとな!(令和でさえ自墓地に7枚以上とかいう頭現社長様よろしく現社長様!頭現社長様よろしく現社長様じゃん!、
しんじらんねっ!こんな神威ひきちぎりまくりきつきつきつすぎんかよ!、)
おい、どうしたあ?頭現社長様よろしく現社長様ちーとぱわーかーど様よお?、わいを焼いてみろや!、
」
邪な熱気様「ああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!ぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅぶ!!!!!!!!!、
」
稲妻大先生「っぱまんぐうすうだぜ!、
わかってんなあ!、
じゃけん、まんぐうすうの令和いらーたまたは令和リメイクはあ、
コモンまたはあんこももん 森 3/3 速攻 二段攻撃
最低限これ以上のウルトラ敏捷なマングースやあ!、
げんばねっこ先生の本来のプレイスタイルはもういちどあらわれることができるのかあ?、
おうごらあっ!、
頭現社長様よろしく現社長様は、クラシックなmtgカード最強の火パワーであるわいこと稲妻大先生でぶちこんでやんよ!、
お前のゆ る け つに稲妻大先生ぶちこまれるんだぜ〜、わかってんのおおかあああ?、
オオオオオぉおおおおん?!、
さいごのいっぱつくれてやるよオラアッ!、(クラシックなmtg最強火ぱわーの3点ぶちこみまくり!、)、
」
mtgホ モ猿様「れがすぃーで禁止なんざどうでもいいウッキー!、
モダンこそが新たなるれがすぃーさ し最強フォーマットになりかわるウッキ〜!、
魔境のびんて(い み し ん)でさえラガバン様がさ し最強さいそく走りまくりウッキ〜!、
敏捷(だ い ば く し ょ う)なマングースウっキ〜?クソ雑魚害獣ウッキー!
忖度クソハゲ虫よろしく鎌掘りデルバーキャスト後10年いじょうもクロックスピード圧倒的負けまくりまったく使われなくなったクソ雑魚害獣ウッキー!
にかけのうるとらくそざこがいじゅうげんばねっこ先生とクソ雑魚害獣はお似合いウッキ〜!、
ラガバン様こそがmtgさ し最強ウッキ〜!
ウキきっ、へへウキきっ・・・ガッ ウキきっウキきっウキきっウキきっウキきっはっはっはあっ・・・くっくうううっ!うキキキっ(軍鶏1巻 第2話 獣の夜)、
」
ごくらくとり大先輩「しょーけーすちゃれんじ3位は、げんすのタイタン!、
これもまたげんすのタイタンなどのフィニッシャーによるクラシックなmtgカードのべおくろるに、頭現社長様よろしく現社長様ちーとぱわーかーど様ぶっかけがなければめちゃくちゃいいタイプのデッキやと思うんやがなあ、
めちゃくちちゃちゅーにんぐおもろそうなデッキやのになあ、
」
げんすのタイタン「っぱごくらくとり大先輩っすよ!、まじりすぺくとっす!、
頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様だあ?、
とりま沈んでろ!、(げんすのたいたんによるサッカーボールキック!)、」
ばらくーと「な ん でわいが4ざしやなくて、弟すくわなかった頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様が4ざしなんや?、おおおおぉおおおん?!、」
う る ざのば い ぶ「 にかけのウルトラクソ雑魚害獣と愉快ななかまたちだあ?バカじゃね?、
現社長様は神様!、
モダン・ホライゾンは正義!、
現社長様最強パワーカード様最強!、
ふぅう〜!気持ちいい〜!、(や じ ゅ う)、
はあ?いやならやめろ!、
今楽しんでる(頭現社長様よろしく現社長様やりまくりかつ頭現社長様よろしく現社長様どものせ い な るおもちゃ様ども)やついるんだからグダグダ文句いってくんじゃね!、
あきたらやめる(意 味 深)だけじゃん!、
」
ごくらくとり大先輩「頭現社長様よろしく現社長様どもによく調教されている頭現社長様よろしく現社長様どものせ い な るおもちゃ様どもだなあ!、た ま げ たな 〜!、
はい、詠唱破棄でいいかあ〜、
頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様はくろひつぎ(詠唱破棄)、
」
うるざのば い ぶ「あああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!ぶりゅぶりゅぶりゅぶりゅ!!!!!!!、」
ごくらくとり大先輩「ちゃれんじの1位は、ごるがりよーぐもすう!、さすがや!、わいが4ざしとかちったあ、わかってんなあ!、
まっ、ぱっとみそこまでは頭現社長様よろしく現社長様ぱわーかーど様に汚染されてないようだなあ?!、
」
わかきおおかみ「わいは、コモンまたはあんこもん 森 3/3 速攻 不し 最低限これ以上のうるとらわかきおおかみになりたいわん!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、をさ しでぶっ倒すには、シンプルなうぃにーくろっかーで最速走り切るか!、
うむをいわさずファッティで巻き返すか、
生物としてはだいたいこんなはずわん!、
さいごのいっぱつくれてやるわん!、
」
森「いらすとよし!、あとはげんばねっこ先生をしんじろ!、」
泥棒カワウソ「ウルトラクソ雑魚害獣が起死回生ぶちかませないウソ!、っぱげんばいっぬ先生が最強だってはっきしわかってんだね!、
」
るーつりー「泥棒カワウソ、お前さあ、
」
さいかとぐう「3位はよしこかあ、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、をぶちこんでないだけま〜だ、いけあうぃざーどもどれそうな感じやなあ!、
」
ふぁっしょん孤独様「 にかけのウルトラクソ雑魚害獣とゆかいななかまたちだあ?バカじゃね?、
現社長様は神様!、
モダン・ホライゾンは正義!、
現社長様最強パワーカード様最強!、
ふぅう〜!気持ちいい〜!、(や じ ゅ う)、
はあ?いやならやめろ!、
今楽しんでる(頭現社長様よろしく現社長様やりまくりかつ頭現社長様よろしく現社長様どものせ い な るおもちゃ様ども)やついるんだからグダグダ文句いってくんじゃね!、
あきたらやめる(意 味 深)だけじゃん!、
」
てフェリー様「頭現社長様よろしく現社長様どもによく調教されている頭現社長様よろしく現社長様どものせ い な るおもちゃ様どもだなあ!、ゆ る け つた ま げ たな 〜!、」
おむれつ「汚い、ただただ汚い、」
ゆきへび「もうやるき消失じゃないすか、」
す儀礼のさーまん「桃太郎様だあ?いるじゃねか!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、のバナナ()みるく()ちょこれーと()とおやりまくりの頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様使いまくりの頭現社長様よろしく現社長様どもによく調教されている頭現社長様よろしく現社長様どものせ い な るおもちゃ様どものゆ る け つが桃太郎様だろお!?、汚い桃(ゆ る け つ)様だなあ〜、わ ら な い と(使命感)、」
まんぐうすう「頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、が禁止だあ?、
相棒を恣意的ないらーたぶちかましつづけるく そに、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、などの極限られた頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様だけが跋扈跋扈しまくりの頭現社長様よろしく現社長様とやりまくりの頭現社長様よろしく現社長様のせ い な るおもちゃ様どものく そになにいってんだあ(い み し ん)?、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、は禁止なんざするわけないだろうがあ!、
さ しでぶっ潰すんだよ!、わかるかあ?、
わかぅてんのおおかあ?、
あ、そうだ!、
お前、スレッショルドふぃすとな!(令和でさえ自墓地に7枚以上とかいう頭現社長様よろしく現社長様!頭現社長様よろしく現社長様じゃん!、
しんじらんねっ!こんな神威ひきちぎりまくりきつきつきつすぎんかよ!、)
」
す儀礼のさーまん「頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、だあ?、
おもしろいところ削るだのなんだのおもしろいのは、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、のバナナ()みるく()ちょこれーと()とおやりまくりの頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様使いまくりの頭現社長様よろしく現社長様どもによく調教されている頭現社長様よろしく現社長様どものせ い な るおもちゃ様どものゆ る け つが桃太郎様だろお!?、汚い桃(ゆ る け つ)様だなあ〜、わ ら な い と(使命感)、
ウッソだろお前!、こんなゆ る け つなんかよ!、しんじらんねっ!、
」
まんぐうすう「れがすぃーの動きだあ?、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様がれがすぃーの動きだあ?、
頭現社長様よろしく現社長様そのものじゃん!、
」
がらくた「くらしっくなmtgカードであるわいを禁止だあ?お前ばかじゃね(そすう)、
似たような例えだと、頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、ではなくめくらまし禁止豪語だろお?これ?、
頭ホライゾン様かよ!?、
クラシックなmtgカード禁止し続けてるく そに、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、とかさあ、
頭現社長様よろしく現社長様じゃん!、
」
ごくらくとり大先輩「じゃんけんが成立するいい環境だあ?、
お前のゆ る け つで未来永劫じゃんけんしとけよ、
気持ちいいんだろお?おおおおぉおおおおんん?!、
」
がらくた「間違ってたら申し訳ないんやが恐らくは19のうぃざーどはつよいうぃざーどやろうなあ!、じゃんけん満足野郎はゆ る け つかつあ た まもガバがばやからしゃあないんや!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、のバナナ()みるく()ちょこれーと()とおやりまくりの頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様使いまくりの頭現社長様よろしく現社長様どもによく調教されている頭現社長様よろしく現社長様どものせ い な るおもちゃ様どものゆ る け つが桃太郎様だからしゃあない、
」
いすのぱわー「れがすぃーがわいとまくち使うフォーマットであるようにモダンはあ頭ホライゾン様使うフォーマットだあ?、
クラシックなmtgカードであるわいとまくちが、
な ん で
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様が等しいんだあ?、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、のバナナ()みるく()ちょこれーと()とおやりまくりの頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様使いまくりの頭現社長様よろしく現社長様どもによく調教されている頭現社長様よろしく現社長様どものせ い な るおもちゃ様どものゆ る け つが桃太郎様かあ?、
」
まくち「れがすぃーがわいといすのぱわー使うフォーマットであるようにモダンはあ頭ホライゾン様使うフォーマットだあ?、
クラシックなmtgカードであるわいといすのぱわーが、
な ん で
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様が等しいんだあ?、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、のバナナ()みるく()ちょこれーと()とおやりまくりの頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様使いまくりの頭現社長様よろしく現社長様どもによく調教されている頭現社長様よろしく現社長様どものせ い な るおもちゃ様どものゆ る け つが桃太郎様かあ?、
」
す儀礼のサーマン「ごくらくとり大先輩だるおぉおお!、わかってんのかあ?おおおおおぉおおおおんん?!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、のおもちゃになりさがるだあ?、
mtg1マナ最強であるす儀礼のさーまんのわいがあ?!、
わらっちゃうぜ!、
クラシックなmtg1マナ最強のす儀礼のさーあまんであるわいが、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、ごときのおもちゃになりさがるわけないだろおおおおおぉおおおおんん!、
頭現社長様よろしく現社長様をさ しでぶっ倒すためにもよお、
例えばあっ、生物のかーぱいである緑!、
本当の敏捷とはなあ、敏捷なマングース先輩にきまってんだろおおうがああ!、
ごくらくとり大先輩、敏捷んマングース先輩、そしてわいことす儀礼のさーまんで、クラシックなmtg最強の1マナ復讐や!、
は や く敏捷なマングース先輩とごくらくとり大先輩の令和いらーたまたは令和りめいくし ろ よ!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、びびってんのかああ?おおおおおおぉ御御おん?!、
」
ごくらくとり大先輩「例ばあ、モダンで例るとお、ふぇっちやしょっくあんだから色こうそくなんざわらっちゃうぜ!、しんじらんねっ!、」
らのわーるの「やばいっすよ!ごくらくとり大先輩!、ふぇっち信者様どもがぶっ叩きに来ますよ!、」
ごくらくとり大先輩「ああ?!、こっちはなあ、甲鱗のワームとともにぶちきれまくってんだよ!、わかるかあ?おおおおぉおおおおんん?!、
」
まんぐうすう「例えるならばあ、
リスクとベネフィットのバランスさえ理解できない頭現社長様よろしく現社長様!、
」
よーぐもす「頭現社長様よろしく現社長様なんざファイレクシアでさえどんびきとおりこしてますよ、(あおざめたつき)、
」
あおざめたつき「」
まんぐうすう「今のモダンがパワーカードだあ?、
あのさあ、パワーカードわかってんのかあ?、
ぱわーと、頭現社長様よろしく現社長様が等しいと本当に思ってんのかあ?、
ウッソだろお前!、
頭現社長様よろしく現社長様じゃん!、
これだけパワーカードで遊べるのはモダンだけだあ?、
自分のパワーだあ?、オリジナルだあ?、
頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様が自分のぱわーだと思い込んじゃってるとかさあ、
イケアウィザードも無理だろこれ、
そんだけ容易に豪語するならよお、
例えばよお、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、
に次いで頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様の、諜報でお前、な に(いみしん)ちらちらみてんだよガーゴイル様ごとく高速で墓地鎌掘掘り掘り スレッショルドをあざわらう容易な昂揚で3/3 飛行 きょうせいこうげき()、
頭現社長様よろしく現社長様さいきょうちーとアドバンテージかつハイエンドクラスのうぃにークロッカーにほぼ対価なしで容易になれるヒステリーガーゴイルババア様、
島 3/2 飛行 カー杯ガン無視のハイエンドクラスのウィニークロッカーである忖度クソハゲ虫様または鎌掘りデルバー様、
歴代最強のはいえんどくらすのミッドフィルダーであるす儀礼のさーまん、
お前さあ、例えばさあ、敏捷なマングースでどうやってさ しるんだよ?、
敏捷なマングースで走ってみろよ?、オオオオぉ御御おんん?、
頭現社長様よろしく現社長様よおおオオオオオぉおおおおんん!、
」
さいかとぐ「何回もコメンツしてるやろうが、資産だのお金だのじゃねんだよ、
対価にみあうものでもなければバランスもく そもないから頭にきてんだろ、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様を買えないからやめただの文句言ってるだのなんざ皆無に等しいだろ、
本当に対価にみあうものであれば本当に向き合っているものであればいいかたはよろしくないやろうがおしみなくお金という対価を支払って使うやろ、
そうではなく、
リスクとベネフィットから、ベネフィットどころか圧倒的ベネフィットだけでなく、
頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様ぶちこまれてどうすんだ?、
お前の中では喧嘩商売の金田保様よろしくぞ う き ょ う ざ いでもなんでもきめまくりかつ武器使用、不意打ち、騙し討ち、なんでもあり、
さらには対戦者も自分より体格が弱い個の弱者を選び、さらには毒でもなんでも使いまくり、くたばりかけの対戦者をかずのぱわーでもすべて使いぶっ潰すのが正しいんだろうがな、
そんなもんは個の強者でもなんでもないんだよ、
例えるならあの喧嘩商売の金田保様でさえ自分と戦ってきてるんだよ、
自分と戦いもせず、
頭現社長様よろしく現社長様とやりまくり、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様をじぶんのぱわーだと思い込んで王者様だと思い込んどるのはなあ、
は だ か の お う さ まなんだよ、わかるかあ?、
例えばよお、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、
赤スライの魂であるジャッカルの仔、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、とジャッカルの仔が対価みあうのか?、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、とジャッカルの仔がバランスみあうのか?、
本当にそれぞれがみあうとおもってんならよお、
お前はゲーム開始時にお前の持ち札にけ つ ぞ で ぃ あ常時きめとけばいいじゃん!、
じゃんけんだろうが対戦者もけ つ ぞ で ぃ あで常時きめとけばいいじゃん!、
お前の中では対価だろうがバランスだろうがけ つ ぞ で ぃ あなんだろ?、
」
げんばねっこ先生「ばかにされようがなんだろうがわいはまんぐうすうやもるごいふといっしょにわるあがき挑み続けるわ、
頭現社長様よろしく現社長様または頭現社長様よろしく現社長様のせ い な るおおもちゃ様どもには紙束だろうがなんだろうが、
わいにとってはまんぐうすうやもるごいふは魂や!、
」
まんぐうすう「れがすぃはまだクラシックなmtgカードのぴっちかうんたーまたはどろーるなどがわいも使えるからちゅーにんぐはまだなんとかぎりぎりもちろん忖度クソハゲ虫様または鎌掘りデルバー様にはふつうではクロックスピード圧倒的あ負けまくりやが、
モダンはさらにくろっぱーベクトルでは困難、たとえば生物ベクトルで仮定するとして、
モダンはれがすぃーよりカウンター遅いので、生物はれがすぃーよりは多くしたい、
れがすぃーのくろっぱーでは例外はあれど、それぞれ4ざしの生物3、他スペ7、
これを基本的としてチューニングの目安としているがもちろん例外はある、
モダンの場合は、上記により、りばるをぶちこまれるれがすいよりもわりかし容易に、ゆえに、それぞれ4ざしの生物4に対し他スペ6で基本的にはチューニングしたい、
土地はなめたらあかんので基本的にはべーすとしては20枚、
しかしながらそれは安定的なものも考慮されていると仮定する、
があ、まんぐうすうことわいを使い続けるには、さらいには今の環境ではあ、
すれっしょるど(じぼち7枚以上とかいう頭現社長様よろしく現社長様)が圧倒的過ぎるブレーキポイントのひおつと立ちはだかる、
モダンの場合はあ、他スペは、
ドロール2、(ろっくす系ふくむとする)、
カウンター2、
ファイア2、
のれがすぃよろしく緑赤青でのくろっぱーベクトルがいいんやがあ、
今のモダンはさらにクラシックなmtgカードさえ使えないものがある。
使えないというよりは選択さえ不能、
例えばあ、しこうはき、安定は思いっきり堕落するができるだけ早く墓地を上げかつきゃんぷによりハンドをできるだけろすらないように、
しこうはきににたものとして留意をつかいたいおもったが、モダンではつかえません、
はあ?、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、は頭現社長様よろしく現社長様のく そに、
クラシックなmtgカードである留意さえモダンは使わせてくれないのかあ?、
さらには、カウンターはくろっぱーの命でもあるて ん ぽ こが困難、
2マナで代表は対抗呪文大先生ついでまなおもらし、
1マナは不確定かつ生物はさわれないだろうがぴあすやあぐらじじい、
たとえば、スライよろしく、くろっぱーまいたーんとちつかいきりたいねん、
土地た た せ た ま まのコントロールではくろっぱーあわんねん!、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、は頭現社長様よろしく現社長様最強ちーとぱわーかーど様なのでまったく問題ないがな!、
どろーるはぼちあくせるだけならばひほんはきみたいなのもあるといえばああるがあ、
安定性なんざ皆無に等しい、インスタントでさえない、きゃんぷついてない、
わかるかあ?頭現社長様よろしく現社長様または頭現社長様よろしく現社長様のせ い な る おもちゃ様ども!、
これでも昂揚とすれっしょるどの圧倒的過ぎる天と地の差いじょうを理解できあいのかあ?、
はあ?じゃあ、ウルトラクソ雑魚害獣であるまんぐうすうなんざ使うな、さっさとすてろだあ?、
お前は未来永劫イケアウィザードにさえなれないな、
邯鄲の夢からテメェでテメェを目覚めさせることができない、
自己破壊。
」
もるごいふ「頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様の今でさえ、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様なんざ全く使わず未来永劫使わず、
最低でもいにすとらーどキャスト後から10年いじょうれがすぃーをしはいしつづけてきた王者である忖度クソハゲ虫様または鎌掘りデルバー様をまったく使わず未来永劫使わず、
あくまでもまんぐうすう先輩を相棒とし続け走り続け、今はもう歩き続け、ぶっ倒れけ、 にかけていようがなんだろうが醜かろうが何だろうが必死にわるあがきつづけ、
まんぐうすう先輩やわいこともるごいふを未来永劫使い続けるげんばねっこ先生や、
まんぐうすう先輩やわいこともるごいふがあきらめてどうする?、
さいごのさいごのさいごまでわいらクラシックなmtgカードわるあがきつづけるんや!、
」
あくまねっこ先生「げんばねっこ先生は必ず死ぬ。あきらめろ。起死回生は絶対におこせない。
」
まんぐうすう「げんばねっこ先生はあくまねっこ先生に負けない。
」
げんばこねっこ先生「げんばねっこせんせい。」
げんばねっこ先生「」
泥棒カワウソ「はあ?げんばねっこ先生だあ?、
げんばいっぬ先生が最強に決まってんだろ!、」
るーつりー「あのさあ、泥棒カワウソさあ、」
ごりら「クラシックなmtgカードであるわいを禁止のく そに、
な あ ん で、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、は頭現社長様よろしく現社長様なんですかゴリ?、
お前、ゴリラフィストな!、
」
じぇいす「おい、なんつったお前?、mtg最強のイケメンぷれいんず・うぉーかーであるわいがまったく通用しないだあ?、
」
泥棒カワウソ「だまれや、少しはげんばいっぬ先生のぱわーになれるよう精進しろ、わかったか?、最強のぷれいんず・うぉーかーなんだろ?、おーこごときに圧倒的に負けるとかやる気あんのかお前?、
」
るーつりー「すんません!じぇいす先輩すんません!、泥棒カワウソはげんばいっぬ先生の大ファンで、かわうそだけにうそはいえないうそ!、
」
泥棒カワウソ「わいは、令和いらーたまたは令和りめいくで、コモンまたはあんこもん 島 2/2 cipまたはぶん殴るたびに1ドロー のげんばいっぬ先生の相棒 泥棒カワウソになるんや!、あっそうだ、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様筆頭強奪アビリティひとならざるものmtgホ モ山猿様!、ごときが頭現社長様よろしく現社長様じゃん!、
飛行もつけようっと!、
」
るーつりー「こもんまたはあんこもん 島 2/2 飛行 cipまたはぶんなぐるたびに1ドロー どうせなら飛行ではなくアンブロッカブルつけるうそ!、
」
やみのふくしん「」
たまつく「たまつくだろうがたまくつだろうがどうでもいいわ!、
煽られただあ?、
そういうときはなあ、げんばねっこ先生を知っているか?と言うんやで!、
そして、げんばねっこ先生のクソ長文送りつけるんやで!、
そして、
お前、これ読めるんか?、読むだけでなく、問いをくんでとけるんか?、
頭現社長様よろしく現社長様最強チートパワーカード様使いまくりの頭現社長様よろしく現社長様または頭現社長様よろしく現社長のせ い な る おもちゃ様が対戦者ならば、お前、フィストな!、できめるんやで、ニッコリ!、
そうでないならば、お前、イケアウィザードのく そになにいってんだあ?、
と煽りまくるんやで、ニッコリ!、
」
まんぐうすう「げんばねっこ先生どうなんや?、
」
げんばねっこ先生「以前にもコメンツしたんやが、
コメンツスピードでだいたいや、
よくなっていけばコメンツスピードはやくなっていくやろうし、
コメンツスピードがおそければおそいのはあっかあっかや、
」
まんぐうすう「げんばねっこ先生は「お れ た ちゃmtg」の無料漫画描くために、げんばねっこ先生、わいことまんぐうすう、を毎日描き続けているのはどうなんや?、
」
げんばねっこ先生「描き始めのときから変化してゆき、
わいもあるやろうが、
はやければ10月か、
できれば遅くとも今年中には、
登場人物の絵だけでもキャストしたいからヨシ!、
現場猫の絵を予想している方には残念やろうが、
げんばねっこ先生の描くげんばねっこ先生はオリジナルや!、
げんばねっこ先生の描くまんぐうすうもげんばねっこ先生のオリジナルや!、
一目瞭然べくとるねらうんやが、
例えば、
何でげんばねっこ先生であるのか?
全てではないがひおつはわかるはずや!、
」
まんぐうすう「げんばねっこ先生の描く「お れ た ちゃmtg」の無料漫画は、ウィザードによって例えば同じ敏捷なマングースもそれぞれのウィザードによって異なる絵でキャストされるんや!、
例えば、げんばねっこ先生はあくにんやからげんばねっこ先生のキャストするまんぐうすうはあくにんそのものやで、ニッコリ!、(スレッショルドスマイル!、)、
」
げんばねっこ先生「ネタバレはやめるんやで、ニッコリ!(ウルトラクソ雑魚害獣マジキチスマイル!)、
」
まんぐうすう「げんばこねっこ先生の正体もバレるんやで、ニッコリ!、
」
げんばねっこ先生「」
まんぐうすう「」
げんばねっこ先生「以前もコメンツしたんやが、わいがイザット速報でコメンツまったくなくなったときは、わいが んだということやからとコメンツしたが、
イザット速報から排除されたときもそうなるなあ、
わいが起死回生ぶちかませた暁には大会などにもクラシックなmtgカードで、
頭現社長様よろしく現社長様へ、
挑み続けわるあがき続けるんやが、
例えばそのときに、
ベストカードはなんですか?、
よくいくコミニュティはどこですか?、
などあるやろ?、
そんなん言うまでもなくベストカードはげんばねっこ先生の相棒まんぐうすうに決まってんだろうがあ!、
よくいくコミニュティだあ?、
例えばサッカーでいうホームまたはアウェーあるやろお?、
あんなかんじで、mtgにとってのわいのホームはイザット速報に決まってんだろうがあ!、
たとえ、イザット速報から排除されてもわいはかってにかくから!、(ウルトラクソ雑魚害獣マジキチスマイル!、)、
わいが「お れ た ちゃmtg」の無料漫画でぶちかまし頭現社長様よろしく現社長様をクラシックなmtgカードでぶっ倒しそしてmtgの未来の社長になった後もそれは変わらない!、
あっ、そうだ、「お れ た ちゃmtg」の無料漫画にも、mtgの伝説の場所としてイザット速報勝手にキャストするから!、
世界中にイザット速報がバレちまうぜ〜!、イザット速報のいろいろなウィザードもなあ〜!、世界中のげんばねっこ先生のヘイトがげんばねっこ先生へヘイトぶちかましにくるんだぜ〜!、世界最強のmtg伝説の場所としてイザット速報だぜ〜!、
」
まんぐうすう「げんばねっこ先生、またmtgの支配者様たち、頭現社長様よろしく現社長様に排除されますよ!、
」
げんばねっこ先生「頭現社長様よろしく現社長様が、
にかけのウルトラクソ雑魚害獣であるげんばねっこ先生を脅威とみなすかあ?、
たまげたな〜、
」
泥棒カワウソ「げんばいっぬ先生がげんばねっこ先生に負けたのはまぐれだからな!、」
げんばねっこ先生「げんばねっこ先生がげんばいっぬ先生に勝ったのはまぐれに決まってんじゃん!、
たとえ、無限回mtgやりあっても1回勝てるかどうかや!、
生まれ持った血などではなく、のらだろうが何だろうがげんばいっぬ先生は「お れ た ちゃmtg」作中最強のウィザードのひおりにまで成り上がるぜ!、
ほんらいの状態のげんばいっぬ先生に勝てるウィザードは存在しないといっても過言ではないぜ!、
げんばいっぬ先生の弱点は、精神的なもんや!、
作中ではたびたびダーク・サイドに堕落ちたりするんやがなあ、
」
泥棒カワウソ「げんばねっこ先生ヘイスト起死回生ぶちかましてはやく「お れ た ちゃmtg」描けよ!、」
今晩はげんばねっこ先生祭りだったのか…お疲れ様
げんばねっこ先生はこんなクソサイトにコメントするよりも漫画描いた方がいいんじゃないか。自身の強みの活かし方、アウトプットが間違ってる気がする。