『イニストラード:真紅の契り』新カード情報:カードを捨てた時にゾンビが出るエンチャントや、《英雄の破滅》がアンコモンで収録 投稿日: 2021年11月2日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 63 Comments 日本時間の11月2日、コロコロオンラインより、11月19日に発売する通常セット『イニストラード:真紅の契り』に収録されるカードが複数枚公開されました。 公開カード 『テーロス』 『イニストラード:真紅の契り』 公開された新カード情報 ・『イニストラード:真紅の契り』公開カード一覧ページ ソース コロコロオンライン スポンサーリンク 関連記事 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』統率者デッキに収録されるナヤカラーのティファが公開 日本時間の5月3日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』の統率者デッキ「リミットブレイク」に収録され ... 『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』ボックスプロモの《秘儀の否定》《否定の力》が公開 日本時間の4月12日、6月13日発売の『マジック:ザ・ギャザリング——FINAL FANTASY』のプロモカードの情報が公開されました。 ... 放浪皇のお花見キャンペーンの記念MVの藍井エイルさんが歌うWonderer Wandererが公開 3月31日、マジック公式Youtubeチャンネルより、藍井エイルさんの歌う放浪皇のお花見キャンペーン コラボMVが公開されました。 概要 ... 『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開 日本時間の3月29日、マジック公式サイトより、『タルキール:龍嵐録』に収録される全カードが公開されました。 公開カード ... 『タルキール:龍嵐録』新カード情報:戦場に出た時に自分の生物を追放し、攻撃するとそれのコピーを生成する4マナ4/4速攻 日本時間の3月28日、Zullie the Witchより、『タルキール:龍嵐録』の情報が公開されました。 公開カード &n ...
オドリックさん悪堕ちするのか
私:当たり前のことではないということ。プレインズウォーカーを殺すのは、レアな出来事なんだ。
エリック:レアにしろ、ということですか?
私:そうだ。
あれから8年、PWを破壊するのはレアな出来事ではなくなったということか…
ほしかったのはこんなカード
PWを特別視しすぎた結果が灯争大戦の大惨事だったから
失敗から学ぶのは良い事だよ
吸血鬼になって戻ってくるってのはオドリックだったか
ルーティングやサイクリングと相性いいね
スタンの黒で自発的に捨てる系何かあるっけ
悪用されないようにするのも大事だけどなんか出来そうなワクワク感が無いのもつまんないね
オドリックはスターウォーズep1の敵役に似てたから悪に染まっても違和感ない
エルドラージにさえ屈しなかった男が吸血鬼なんかに負けるのか…
※6
黒限定ではないけど血トークンがルーティング
セレスタスもルーティングだな
人間やめて吸血鬼オドリックになるのか
毎ターン1回なら2マナ設置でええやろ…
腐乱って何だったのか?
統率者なら一巡するまでに4回誘発チャンスあるからなかなか
1000円したレアもアンコモンに降格しちゃうのね
妥当だとは思うけどさ
まるでウルザの激怒の軌跡を見るようだぁ…
白様が手がかり渡すとは言え2マナインスタントで出来る事を黒は3マナダブシンじゃねーと出来ないんだ…
ほんと何なんだろうな
黒エンチャントはルーターと合わせれば墓地肥やしと時間稼ぎが同時に出来るしリアニメイトデッキには良いね
あとは信仰無き物あさりをだな・・・
オドリックおじさんはかつての生徒斬り捨てて心折れてたからね
立ち上がるためには新しい理由が必要だから仕方ない
※18
このあたりのカードは堅実に1:1交換できるかが結構大切だから一概に優劣は付けられんとは思うけどね
まあでも確かに当時は革新的だと思った破滅ももう前世紀のカードって感じやね
イゼットタッチ黒でセレスタスとこいついれれば盤面も強いくなるか
お前も鬼になれオドリック
3マナ確定除去は自身が先手かつ相手が中速なら間に合うんだよな
自分が後手か相手が高速だと間に合わないことのほうが多い
メタ次第なカードやね
運命的不在と英雄の破滅は色もマナコストも違えばそれを使うデッキの性質まで全部違うから、単純にどっちが強いというのは無いと思う。競合するとしたらオルゾフ氷雪の除去枠くらいか。
普通のゾンビが出るんだな腐乱とはなんだったのか
エルドレイン辺りではpwとクリーチャー両方落とせるカードが貴重だったなぁ
戦利品くらいしか思いつかない
メタと環境次第じゃヴラスカの侮辱とかいう4マナピン除去も使われるからな
破壊不能が多いと侮辱下位互換の大蛇の餌のが強いまである
かつての高額レアではあるけど
スタン落ち後特に活躍もないし
これはナイスな再録
ヴラスカの侮辱の時は弱いのに高くて
買いたくなかったし
18
悪意の熟達が似たようなことできるだろ
先にある程度調べて文句言えよ
運命的不在と比較するなら悪意の熟達じゃないか。悪意の熟達はドローさせるか選べるし、追放だから、効果だけ見れば運命的不在の上位互換と言ってもいいと思う。
正直腐乱に関してはトークン全て2倍か
コスト-1位でよかった
ヴラスカの侮辱入りスタンデッキでモダンの緑トロンを封殺した思い出
英雄の破滅がアンコモンか。インフレも遂にここまで来たか。
英雄の破滅も10年近く前のものだし当時はpwを直接破壊出来るだけで偉かった時代だしなー。
確かインスタントタイミングならコイツが初じゃなかったか?
6
履修もルーティング
あなたが各ターンに初めてカードを捨てるたび、じゃ駄目だったのかな
日和見といいテキストがブサイクな気がする
PW破壊がレアな出来事じゃなくなったのはダメージ移し替えルールが変わってからの方針やで
ヴ辱とか今だとコモンレベルなんだろうな
1枚以上のカードを捨てるたびって書いてあるけど、0枚で捨てたことになるっけ?
エボンデスとかナーフィ捨ててゾンビ捨てたいけど今青黒で良いカードあったっけ?
履修絡めるべきか
そもそもPW除去が特別視されすぎだと思うので、アンコで妥当
40
手札ないときに手札全部捨てろって系のカードもらうと0枚捨てたことになるよ
建前上はレアリティはカードパワーとは関係ないことになってるからな
現状全然そうなってないのは置いておいて
41
先祖伝来の鏡
死に至る大釜
青ならルーター狼男とか悪党の棲みかを見つけたとかかな
45
ありがとう
ゾンビじゃないけど密航者はマナカーブ合って面白そうだ
破滅君、迫真のアンコ落ち
39
リミテ考慮ってのがあってだな
頭エルドレインだから英雄の破滅程度では物足りなくなってしまった
ルーター強化!🥳
今回の血トークンもルーター。
赤のドローに多いんだけど、赤にゾンビ居ない。😌青にはちょっといる。
朽ちゆくレギサウルスとか居ればよかったが何を使うか
スタン当時はPWもレアで強かったからなぁ
今は毎セットの収録枚数増えたのに弱いからありがたみが薄い
どうして黒はいつも一ターン一回なの!
オドリックさん…なんてこった
吸血鬼倒す吸血鬼になってたりするかもしれないし
何かのゲームにそんなキャラ居た気がするが
まあ制限なかったらいくらでもトークンだす方法があるからなぁ
ダウンフォールがアンコとは悲しいなあ…
マジでエルドレインには残忍な騎士って言う色々盛りだくさんなカードあったからなあ
英雄の破滅アンコ堕ちは令和ゆえ致し方なし
マローのヒントにあった吸血鬼になる伝説のクリーチャーって、オドリックのことだったんだ
英雄の破滅はPWを破壊出来るってのが珍しかった当時だからこそレアだっただけで今見るとレアって感じしないからな
43
ならんやろ
英雄の破滅はインフラ的なカードなのにレアで出して当時批判されてたな。
それで千円もしちゃったのだから、降格というより、再録前の当時からアンコで出すのが妥当なカード。
61
0枚捨てたことにはなる(月の帳の執政が0枚捨てるで発動できるのと同じ)けど、こいつは1枚以上と指定されてるんで生成しないな