『統率者2019』新カード情報:統率者を唱えることで墓地から蘇る速攻持ちのフェニックス 投稿日: 2019年8月9日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 18 Comments 日本時間の8月9日、YouTubeチャンネル「MTG Muddstah」より、8月23日発売の特殊セット『統率者2019』に収録されるカード、《Skyfire Phoenix》が公開されました。 公開カード 《Skyfire Phoenix》(2)(赤)(赤) クリーチャー – フェニックス [R] 飛行、速攻 あなたがあなたの統率者を唱えたとき、あなたの墓地からSkyfire Phoenixを戦場に戻す。 3/3 ソース MTG Muddstah スポンサーリンク 関連記事 9月23日にマジックオンラインとMTGアリーナで実装される『領界路の彼方』に収録される全カードが公開 9月9日、9月23日にマジックオンラインとMTGアリーナで実装となる『領界路の彼方』に収録される全カードが公開されました。 概要 『領界 ... スパイダーマンコラボのSecret Lair製品「Mana Symbiote」が公開。基本土地5種類が収録 日本時間の9月9日、新たなSecret Lairが公開されました。 概要 今回はスパイダーマンコラボで5種類のSecret Lairが発 ... 『マジック:ザ・ギャザリング | マーベル スパイダーマン』の様々なイベントの情報やプロモカードが発表 9月6日、今後の『マジック:ザ・ギャザリング | マーベル スパイダーマン』に関するイベントやプロモカードが発表されました。 プレリリース ... 『マーベルスパイダーマン』に収録される全カードとリリースノートが公開 9月6日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるすべてのカードが公開されました。 また、リリースノー ... 『マーベルスパイダーマン』新カード情報:クリーチャー呪文を唱えるたびにトークンを生成して全体強化も行うシルク 9月5日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...
統率者を唱えることで墓地から蘇る速攻持ちのフェニックスって言われてもねぇ…
そろそろフェニックスのデザイン空間なくなりそう
鳴けば飛ぶけど鳴かず飛ばずフェニックスになりそう
統率者を乱打する統率者で採用?軽めの統率者なら積めるかな。ズルゴとかアシュリングとか
いや普通にそこそこ強いんじゃない?
統率者唱えるだけで出るから完全ノーリソースで出てくるじゃん
弧光のフェニックスもここの前評判に反して活躍したし、これもそれなりには使えそう
サクリ台と合わせてコンボパーツにはなりそう
※5
普通に強いよ。統率者が普通の環境じゃないだけ
んで事実上統率者限定カードだからね
プローシュとか放浪者とか無限に呼ぶ系になら入るかもだけど、普通そう何回もは呼べなくない統率者って
統率者ノリンでなんかできそう
※5
EDHだと3点クロックとか空気過ぎてな
フレーバー的には、フェニックスでなく、タルキールの麒麟とかじゃダメだったのかな、とか思わなくもない
プローシュに入ったりするのか?
アシュリングとか軽い赤単ジェネラルには入れられそう
ネヘブとかでも仕事しそうだな
統率者向けのいいカードじゃない?
直接的な戦力というよりはギミックコンボ向けのカードだとは思うけど
統率者をハンドから唱ても誘発するのか
ホガークヴァインならぬホガークフェニックスでも組むか