『統率者2019』新カード情報:選んだ方向の対戦相手にのみ攻撃を行わせる伝説の壁が公開
日本時間の8月7日、YouTubeチャンネル「Commanderin’ MTG Podcast」より、8月23日発売の特殊セット『統率者2019』に収録されるカード、《Pramikon, Sky Rampart》と《Wall of Stolen Identity》が公開されました。
公開カード
![]() 《Pramikon, Sky Rampart》(青)(赤)(白) 飛行、防衛 1/5 |
日本時間の8月7日、YouTubeチャンネル「Commanderin’ MTG Podcast」より、8月23日発売の特殊セット『統率者2019』に収録されるカード、《Pramikon, Sky Rampart》と《Wall of Stolen Identity》が公開されました。
![]() 《Pramikon, Sky Rampart》(青)(赤)(白) 飛行、防衛 1/5 |
©Rush Inc. All Rights Reserved.
なんだこれ
無茶苦茶で楽しそう
伝説の壁・・・?
普通に自分には攻撃されないの強くない?
なお壁は爆発炎上したもよう
これがファイアウォールか?
たいしたことあるプレビュー記事だなぁ
1対1の対戦のときはただ相手が攻撃できなくなるのか。
管理人が今一番欲している壁
神秘の障壁か
1対1だと何もしない
1対1なら選ばれた方向で一番近いのは対面に座ってる相手だからただの飛んでる壁じゃない
後にパック再録されて、大乱闘戦(左のみ攻撃可能)で引けば、右指定で完封できる?
おもしろそうだし、完全なネタカードってわけでもないしいいね
統率者公表するのって卓座ってからだっけ?面白いけど面倒なカードだな
安易にプロテクション(プレイヤー)で調整しなかったのはいいことだ
楽しいカードだな
物理的にヘイトコントロールをするカードか
自身のヘイトコントロールが出来てないんだよなぁ…
なんか、今の状況に合致しまくってるレビュー多くね?
緑の壁使わせて
鳴かず飛ばずだった大木くんのジャンドの記事有料って言われてもねぇ…
緑入ってないのがすごく残念…
バントカラーじゃダメかったんか?
くっ…
鳴かず飛ばずだった大木くんのジャンド記事有料って言われてもねぇ
なんか管理人やらかしたの?
Twitterみたらただ謝罪だけがあったけど
攻撃誘発系の統率者封印できるのは良いね!オーナーから親の仇のように殴られそうだけど
対戦相手が攻撃できるのは右か左隣のコントローラーにとっての対戦相手だけだから、自分は攻撃されないであってる?
※24
自身も攻撃されるよ。
簡単に言えば、アタックのみ左回りか右回りになるって話だ
伝説の壁はこれが初という事実