『基本セット2020』新カード情報:パーマネント奪取とドローを行う青のレア人間が公開に
日本時間の6月20日、海外サイト「Commanderin’ MTG Podcast」より、7月12日発売の通常セット『基本セット2020』収録カード《Agent of Treachery》が公開されました。
公開カード
![]() 《Agent of Treachery》(5)(青)(青) Agent of Treacheryが戦場に出たとき、パーマネント1つを対象とし、それのコントロールを得る。 2/3 |
ソース
#MTGM20 Core Set 2020 Preview Card, Agent of Treachery – Commanderin’ MTG Podcast
下の能力使えるなら既に勝ってそう
重たすぎてスタンで使いどころがあるか怪しいし、ブースタードラフトだと出番はありそうだけど下の能力も集団強制がないと生かせないのが悲しいなあ
相手のパーマネント3つもパクってたらもう3枚とか引かなくても勝てるだろ
トロスターニさんの出番か…!?
コントロール永続なの強いね
青緑ランプで使いそう
良い点は否認が効かない点かな?
青緑系に1枚なら使われそう
誘惑蒔き的なの、と思ったら死んでも返さないのはいいな
せめて2/5くらいあればピン挿ししようっていう気になるんだが
土地も奪えるのかこいつ
めちゃくちゃブリンクしたい
ヒバリブリンク・サンのエントリーだ!
ブリンクするだけで相手の心折れそう
一番相性がいいのは戦慄衆の指揮
吊り先としては申し分ない
一応指揮が6マナだし素出しも出来なくはない
押収が6マナと考えるとかなりハイスペックだな
コピーしたりチラついたりしたら相手の心折れるなw
実物的でせーのって言いながら相手の取りたいな
ショーテルへの完璧な解答?まあ別にこいつ使う必要も無いか
伝説でもないのに7マナのこいつはなんなん
パンハモニコンかな
コイツ+ナルメハ+ブリンクでお前のパーマネントは全部俺の物!(オーバーキル)
※7
死んでも返さない、でなんか草
トロスターニの出番はもう来て見飽きてるレベルなんだよなぁ…
出現領域と荒野の再生使えば4ターン目くらいには出せないことはないからな
その後はブリンク系呪文連打するために3ドローも意味がある
魔理沙がやってきました、うそうそ。
持ってかないでー!
借りパク人間だ!
青単シルムガルかと思ったら一生返さなくて草
まあtreachery書いてあるしそういうことか
模写からの再活でいけるな
クリーチャーであることを活かしたいね
1、2回能力を使い回せれば勝ちが見える
スタンの青緑集団強制にピン差しかな?
初めはネタカード扱いされてた集団強制も何だかんだで使われてるしワンチャンあり得る
ここでパンハモメンタルですよ
最古再誕でしれっと戻した後コピーしたい
土地も奪えるサイコパス
こいつに打ち消されないとプロ青でハゲ対策にしてほしかった
待望のPW除去だぞ、喜べよ
生き物なんだからなんとか踏み倒せ(丸投げ)
死ぬほどブリングさせたいぃ!
爆アド君
イルハグで毎ターン奪い続けよう
なおイルハグが毎ターン殴れる状況
このあとめちゃくちゃヒバリ使った。
こいつはマジ基地やべーやつ
ヒバリは死んだ。スイーツ(笑)