『モダンホライゾン』新カード情報:自軍クリーチャーを6/4のワーム化する超過持ちソーサリー
日本時間の5月22日、YouTubeチャンネル「InvoKando」より、6月14日発売の特殊セット『モダンホライゾン』収録カード《Avultar》が公開されました。
※本セットに収録されるカードは発売以降、モダンでの使用が可能となります。
※基本土地枠を除き、本セットには現在モダンで使用可能範囲にあるカードは収録されません。
公開カード
![]() 《Avultar》(緑) あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは基本のパワーとタフネスが6/4のワームになる。 |
edhでマーウィンに撃ちたい
もとから持ってる能力は失わないのかなこれ
トランプルはどこ…?
まーたイマーラさんに勝てないワームか
え?感染で2キルいけんじゃん
例によって0/0のカウンター乗るタイプのクリーチャーに相性がいい
えっ?
アンコだとリミテ壊れないか、こんな強いカード
感染が…
これ感染ヤバない?
能力を失う場合は《木化》みたいに「すべての能力を失う」と書いてあるから、能力は失わないと思われ。二段攻撃やトランプル持ちに使えば2ターン目から大ダメージを狙えそう。
打ち消しでも除去でもハンデスでも止まるから(震え声
1/1に使うと仮定すると実質+5/+3修正か。
ソーサリーでしか使えないとはいえクローサの力が+4/+4と考えるととんでもないな。
強大化とは1,2ターン目から使えるという点で差別化できるし。
感染いいねこれ
誰をワームにするかが問題だ。実用性よりもフレーバー的な意味で。ドラゴン化したサルカンとか…
ぎらつかせ Avultar クローサ力 おしまい
1ターン目ぎらつかせのエルフ
2ターン目これと古きクローサの力
猛火の群れを禁止にしてる意味がなくなったな
超過コストで唱えた時ってターン終了時までって書いてないから永続するの?
感染が1/1に使ってもう一枚なんか修正入れたらほぼ致死?速度命のデッキでこのパワーはかなり底上げだな
初手ぎらつかせのエルフから次のターンにクローサとこれで終了やん
>>17
ターン終了時までって書いてある気がするのだが
えっ1マナ?
プテラマンダーに使ってみるか
本当に俺は2ターンキルされてしまうのか? テキスト内容を念のため確認したい
手札に任意のカード揃ってたら勝ちって意味では赤群れと同じだな…
グランビル組めるな
モダンが”加速”していく
※23
そのセリフほんと好き
もっと流行ってほしかった
使えそうで使えないちょっと使える雑な調整がされたカード、かなり好き。
>>20 書いてあったわ…目が節穴だった
やっと感染にテコ入れ来たか
感染相手に油断してたらおば賛美が7/5で殴ってきそう
何気にギルド由来の能力が他の色で使われるの珍しいな
他は召集くらいか?
もう盤面中ワームまみれや
ぎらつかせのワーム
俺の息子にも使ってやりたい
誤訳かと思って翻訳してみたが正しかった
今ならまだ間に合うからエラッタして
感染じゃなくても1マナ6点は強い
感染に2キルがありえるせいで1マナ除去か1マナブロッカー出せないデッキには
人権がありませんって感じになっとるな。
キーワード能力どんどん出てくるな
スタンなら良さそうだがモダンでこういうの使われるのか
サヒーリコンボを見落とした天下のWotC様でもさすがに感染との露骨なシナジーを見落とすわけないだろ!
思ってるより強くないのかもしれない(楽観視)
※23のセリフは元ネタあるん?
羽ばたき飛行機とか、飛行機械トークン出すデッキでも使えるかも
ミラディン期の歯と爪みたいな緑フィニッシャー呪文になりうる?
いくらギタ調が無いとはいえアウトだろ
※41.
まあ回避能力もトランプルもないからな。甲羅様がそんなに強くないようなものかも
レガシーでもベルチャーは2ターンキルできるけど、妨害手段も多いから、そんなに使われてない(ベルチャーの固定ファン以外は使わない)
※42
そのまま検索かけたら出てくるよ
まさに話題の感染の話
https://mtg-jp.com/coverage/ptphi11/article/0000570/
確認したいは公式?ネタだったりする
これはチトまずいかもしれん。
通常のバフと違って同じカード重複して引くとダメという欠点はあることにはあるな
おいおいイゼットの賢さと爆発を示す誇り高きキーワードである超過が何で脳まで筋肉で出来てそうな緑なんかに使われているんだ。
鱗親和に入れても良さそう
これOKなんだったら激励もOKでいいんじゃね?
開発者さすが頭おかしいだろ
え、なんか交通事故起きる
墨ワームの生息地、荒廃の工作ワーム
ワームの癖にアンブロやら飛行付き
2マナで良いから7/6にしろ(甲鱗教徒)
氷雪土地再録なら
全てのクリーチャーをバニラの7/6にして氷河期の厄災を再現してほしかったなぁ….
毒カウンターを6個渡すカードとしか見られていない
早速超過がインクの染み扱いなの草
48
プレビュー3日目
ついにモダンの感染が強化されたぞ!
プレビュー4日目
これはちと不味いかもしれん
緑ちゃんあのさぁ・・・
1マナなのはつまづき解禁の伏線・・・な訳ないか
これぎらつかせのエルフより
俺の息子に使いたいんだけど良い?
せめて元の効果は失うとかあればよかったのか?
ソーサリーだからなんでもありと思ってるんやろな
でも1マナで飛んでくるんか、、、
これ開発はちゃんと感染でテストプレイしたんだろうな?
これ使った感染はフェアデッキなら対応できるでしょ。ぎらつかせのエルフが出た時点で対処しなきゃヤバいと分かり、青なら打消し、黒なら除去かハンデス、緑ならブロック、赤なら火力とか何か対応を用意する
こいつが止まらないような自分の理不尽を押し通すだけのデッキは、モダン環境から敢えて消さしに来たんじゃねえのか。開発チームとしてみたらば
感染使おう。
除去当てられそうだけど、感染なら守るカードもあるし。
レガシーの感染にも入るかな?
ここぞとばかりにハチャメチャしてて草
いいぞもっとやれ
ニヴ=ミゼット様……!
5色に進化したからってこれはまずいですよ!
※64
✂
朝っぱらから強烈なもん見せられたわ。
コレ色々悪さ出来るんだけど、大丈夫?
強いけど2枚打っても意味ないので良調整ぽい
これでタルモをすごーく大きくしよう!
>75
間違えましたm(__)m
>64
超過で唱えておきますね
元の能力失わないの強過ぎでは
激励の同型再販すればこれ使われないかもしれないので刷ろう
秘技術師に使って、墓地のリシュカーの巧技に繋げてワチャワチャしたい
>>57草
感染クリーチャーに使ったら失うのでないの?
感染って能力
この書式だと能力は据え置きよ
hello admin thank you.
The desired locale has been saved to your browser. To change the locale in this browser again, select another locale on this screen.
thx
Thank you admin. Follow web site.
Hello thank you admin follow web site.
Thank you admin follow 🙂
Thank you admin I turkish hali yikama follow me 🙂
Hello admin thank you follow web sites.
Thank you for the content, I wish you continued success.
You are successful and strong, I like your site.
Congratulations to the beautiful site admin, I wish you continued success.
Congratulations, you have a very nice site. I wish you continued success and congratulations.
You have created good content, we look forward to your continued success.