『灯争大戦』公式プレビュー1日目:各種プロモカードや新テフェリーおよび新キオーラなどが公開
日本時間の4月2日、マジック米公式サイトにて5月3日発売の最新通常セット『灯争大戦』公式プレビュー1日目が開始となりました。
本日は各種プロモカード、新テフェリーと新キオーラ、カードセット・アーカイブが公開されています。
公開カード:プロモカード
![]() ボックス購入 |
![]() ドラフトウィークエンド |
![]() オープンハウス |
![]() フライデーナイトマジック |
![]() フライデーナイトマジック |
![]() フライデーナイトマジック |
![]() PWウィークエンド |
![]() PWウィークエンド |
公開カード:新テフェリー&新キオーラ
![]() |
![]() |
公開カード:カードセット・アーカイブ
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
WAR OF THE SPARK PROMOS AND PACKAGING – マジック米公式サイト
『灯争大戦』の遂行 その1 – マジック米公式サイト
『灯争大戦』カードセット・アーカイブ – マジック米公式サイト
バーン様お強い!
皆イゼットやめてアゾリウスになろう!
色拘束きついけど、打ち消されない否認は今後のコントロールの
あり方結構変えそう。
橋の主っていうとホームレスみたいに聞こえる…
燃え立つ預言者のフレーバーテキストが意味深
橋の達人じゃないのか…(落胆)
うーん…カードパワーが高くていい!
通したいスペルを通しに行くのには使いにくいのどうなんだろなあ
インスタント頼りの再生デッキはテフェリーどかさないと詰むね
あんなムービー作っておいてリリアナ勝ってるやんけ!
モダンでも青白のサイドには入りそうだな>ドビンの拒否権
というか新キオーラと新テフェリーどっちも強いな・・・
軽さは大正義だし能力だって3マナの置物の割には破格。
リリアナ!勝った!第3部完ッ!
※3
新Φか江村あたりの乱入でボーラスは退けられるもラヴニカの危機は変わらないみたいな感じになるのかな
リリアナの勝利って悪魔の布告の完全上位互換?
リリアナの勝利強すぎない?
キオーラ緑単信心で使ってみたいわ
テフェリーはpwでその能力は嫌だな
※7
獰猛さの勝利(ボソッ)
再生デッキが暴れてるからって雑にテフェリーで蓋をしに来たなw
なんということを…(憤慨)>>打ち消されない打ち消し
こっちも対抗して死儀礼や復活の声級の畜生クリーチャー出すべきでしょ
リリアナの勝利は悪魔の布告の上位互換か。
テフェリーは地味に嫌らしいな。
ニクシリスさんマイペースで草生える
ティボルトの名前は出て着たけどあいつもマイペースにやるのかな
リリアナの勝利出すなら素直にレガシー以下でしか使えない悪魔の布告出しとけよ
悪魔の布告は自分にも打てるから……
対象変更やプレイヤーの呪禁も気にせず打てるから実用上はほぼ上位互換ってことだよね
新テフェリー強すぎだろ、コントロール対決こいつを先に通した方がほぼ勝つやんけ
多人数戦でも基本リリアナの布告の方が強いな
コントロール対決じゃなくてもインスタントタイミングでラスとか撃たれたら嫌すぎる
シンプルにカードパワー上げてきたな
ラヴニカってのはこういうのでいいんだよ、こういうので
新テフェリーってらせんテフェリーが3マナになった奴だからもしかして結構ヤバい?
どのカードもつぇえな
さすが最後のエキスパンション
アンコのプレビューだとしてもpwだとワクワクするな
オブは別にラヴニカにもボーラスにも興味は無いのね。じゃあ何でここに来てるんだって思うんだけど、もしナヒリが来てること知ったらそっちしか見ないんだろうな。
レガシーでもリリアナ使われてるから何だかんだ追加効果も使えそうな
テフェリー実質打ち消し封じでソーサリーをインスタントタイミングで使えるようになるとか鬼かよ
こうなるとGWの勝利サイクルは期待できるな
チアミン!ヴェリアナ!リリアナの勝利!完!!
相手の新テフェリーを自分の新テフェリーでバウンスできるからセーフ
…セーフ?
テフェリーやべぇな
新テフェリーが出て、旧テフェリーは暴落かな?
禁止厨さんには朗報
※28
フレーバーテキストには「ラヴニカに捕われた」ってあるな
なんかPWを引き寄せるような現象が起こってるんだろうか
テフェリーは旧のせいで弱くなってるけど秋に落ちるし、青白はコントロールずっと強いから結構使われていくカードに思えるね
3マナ1バウンス1ドローだけでアンコモン級
ボーラスの占い師、スーパーロボットみたいな見た目してんな
ズーラポート来たしアリストクラッツが一線級になりそう
リリアナの勝利で草
名前はともかく、EDHでも使えるしいいなこれ
暴落はないだろうな
コントロールはマスカンor返しで除去強要
ただ+で忠誠値6とかアホみたいに硬いから着地したらホントどうしようってなりそう
間違えた5
でも現状で旧テフェリーがメイン2〜3枚で、サイドにコントロールと当たった時の積み増し用に1〜2枚旧テフェリーが居たりするけど、サイドボードの方は新テフェリーに置き換わりそうな気がする
そもそもこのテフェリー前のテフェリーとは役割もマナ域も違うから使うなら両方入るんじゃない?
むしろ新テフェリー流行ると旧テフェリーが爆上がりする可能性も(一応)あるが
テフェリー君edhでもやばそう
永遠衆なのに4/4でもないし永遠もないナーガの永遠衆くんかわいそう
どうやってこんなのが試練突破したんだ
昔のルールだったらテフェリー対策テフェリーだったけどな〜
テフェリーつよーい。
そもそも3で安易にボード取れるPWあんま見た事ないから未知数だな
今までプレビューはクソ弱いでしょwwwからの実際そこそこいけるやんパターンが多い中、とりあえず仕事をするこのテフェリーはかなりくさそう
お願い負けないでリリー!
これに耐えればボーラスに勝てるんだから!
伝説ソーサリーもインスタント化出来るならドルイド的誓約でなんかスゴい盤面になりそう(こなみ)
新テフェリーを先に置かれたら旧テフェリー置くの苦しくなりがちだから、パーミミラーなら、サイド後は旧テフェリー抜いて新テフェリーの方が優先かなと?
どれだけ強くても打ち消されちゃ意味ないから
今まで前評判悪くてその後評価されたPWなんてそんなにおったっけ?
旧テフェリーが暴落w
ただの願望やんw
フルアートTimeWipeカッコ良すぎへんか?
※45
サムトがあいつヤバいと言っているから見た目で判断しちゃダメだ
>>52
それこそ新ケイヤとか典型だろ
モダンおじさんの酷評がひどかった
呪禁オーラの葬式会場はここですか?
残酷な祝賀者がヨコハマタイヤに見えてきたw
角の形を全身で表現して敬意を表すの草
破滅の刻の敗北サイクルに代わって、今回は勝利サイクルが来るのかな?
白黒クリーチャー悪さできそう
誰もキオーラの話出さないから俺が出してやろうかな
3マナで7回使えるアンタッパーと考えたらリミテなら使えそうだと思うんだけどどう?
ボーラスの占い師
M13時でも強かったけど
マーフォーク・ウィザードという
恵まれボディが生きる時か
キオーラは楽園とかニクソスとかアンタップしてたら楽しいだろうなぁって
硬いのも良い感じだし
※51
両方入れるに決まってるだろ
このテフェリー強いけどフィニッシャーの役割は果たさないからそもそも枠が違う
オブニとアーリンはリミテでも微妙な感じがするけどキオーラはシミックリミテでするなら入れてみたい
終盤はドローソースになるのも有難いし
ファッティ出さなきゃ恩恵のないカヴーの巣効果だけれど、自身からマナが出せるっていうのは噛み合ってて好き。
キオーラ構築でも使えないかな
えっテフェリーめちゃ強いやん
ハゲは強い古事記にも書いてある
アジャニは弱い弱い言われてるけどメタゲームによっちゃ普通に使われそう
キオーラ全く話題になってないけど、普通に中々の性能してると思う
やっぱりこの程度じゃ話題にならないんだね
今までのキオーラの中では個人的に一番好きなんだけどな
キオーラにはトラクソスを起こしてもらいたい
3マナテフェリー強くね
カウンター潰せるし
ドローステップにハンデス打てるし
キオーラもランプデッキで
2マナ出るファクトや良質なファッティがあれば十分に採用できそう
※70
アジャニはビート同士で盤面並べあってるなら仕事するんだけどコントロール相手でラス(とか)の返しで出してもプレッシャーにほぼならないのが残念
なんていうかプレインズウォーカーとして求められてる役割じゃなくてエンチャントとかソーサリーとかインスタント(特に不敗の陣形)のポジションなんだよ
※52
評価低かったまではいかないけど、神ジェイスが典型にして最初じゃん?プレイヤーがPWの強さの尺度の測りかたをまだ十分に把握出来てなかった面が大きいが
アーリン効果のわりに重すぎるだろ
3/3なんかもっと軽いガラクでも出せるし
6マナから後続強化してどうすんだよ
立ち上がる民衆の右奥にミゼット様の絵があるけど、これってつまりもう……
リリアナの勝利ってほぼエディクトの上位互換だよね。強ない?
時のらせんのテフェリーの強さを考えると3マナテフェリーも強いんだろうけど、これとは別にフィニッシャーを用意しないといけないのがめんどくさそう
※26
最後のエキスパンション?
これ以降新段でないの?
そこらのPWよりもカーンの拠点の方がやばくないか?青白コンに2枚挿しとかされるんやぞ?あるいは白単でも使えるガヴォニーの居住区にもなる
リリアナの勝利、悪魔の布告の上位互換やんけ!
これでもうモダンで肉貪り使う必要はないんやなって
※79
軽いしクリーチャーより触られにくいとはいえ、自分のメインから仕掛けなきゃいけないからなぁ
昔のとはだいぶ使い方違ってきそう
元のwipeは青白っぽくないしこっちのイラストやな
ここで言われてる旧テフェリーがどのテフェリーを指して言われてるのかわからないおじ
83
軽いからコントロールミラーなら返しできついの同じテフェリーくらいじゃないか?
軽いPW除去はないし枚数も少ないから出たら勝ちそうなもんだけど
ハゲてる方のテフェリーだよ
とりあえずコントロールミラーで3マナテフェリーを先に出されてしまったら吸収が全部腐るのと、同型対決の要である眼識が大幅に弱体化してしまうんで、今まで以上に有効牌ゲーと先行ゲーが加速しそう。
訪問者ソリンとか妙に初動値と評価低かったな
それこそ弾が違うけどティボと同じくらいの1200円辺りだったような……
※88
PW対策の丸いカードも沢山刷るだろうし大丈夫っしょ(楽観)
※77
じ、蒸気孔建設反対のスローガンかもよ?(震え声)
ドビン相変わらずかっけーな
瞬速ソーサリーとかもうめちゃくちゃでは…。荒野の再生系に入れるだけでゲームにならなくなってしまうでしょこれは。
令和のテフェリー強い。繰り返し使える《排撃》じゃん。
令和のテフェリー
平成のテフェリー
昭和のテフェリー
リリアナの勝利やばい、布告ですら
レガシーで使われてるのに上位互換だしちゃった
テフェリーが相当やばいですね
これ止めれなかったら青単みたいなデッキは死滅するのでは?
リリアナはボーラスサイドで勝利するのかな?
ゲートウォッチよりもテフェリーの方が主人公らしさあるなあ
新テフェリーは3T目に出しても大して仕事しないのが何とも
3マナテフェリーは出してすぐ-3から入ればキャントリップだしテンポ取れるから青白コンの理念としては合ってる
残酷な祝賀者
ついにアリストクラッツの最後のパーツが来たか
※86
ん?単に時のらせん版のと違いの感想をいっただけよ
あっちは本体瞬速、こっちは軽いから先へ先へと、似た効果でも使い方や取り巻く攻防は変わるなぁと
※101
めちゃめちゃ嬉しい
アリストクラッツまじであるで
テフェリー強すぎて震えるわ
新ハゲはエスパーのサイドで活躍できるよな。コントロールミラーとか
新環境はまだ分からないけど、もし今のエスパーに入れられるならば苦手なネクサスも殺せる強さ
キオーラはとりあえずヴァニファールに入れてみたい
アジャニ赤単対策に良さげ
お肉の能力使いにくそう
オブさん呪文のフレーバー悲しすぎる。
ラヴニカ観光にきたばっかりに・・・。
アングラスと似た境遇同士で飲み明かしてそう。
リリアナの勝利ってもしかして破滅の刻の敗北サイクルと対になる勝利サイクルなのかな?
※でニヴ様の遺影が出てることに気づいて膝から崩れ落ちた
ニヴ様死んだら引退するわ
コントロールミラーで先手2T思考消去→3Tテフェリーされたらその時点でもう厳しくない?
ただでさえコントロールが激強なのにさらにコントロール用のカードを大量にぶちこむウィザーズさすがだわ
で、他のデッキには何をくれるんでしょうねぇ?
→4Tジェイス→5Tテフェリーで万策尽きてGG(雑)
燃え立つ預言者とボーラスの占い師のフレーバーテキストはやっぱり対になってるのかな?
寛大(永遠衆の頭を掴みながら)
「ボーラスの城塞」「霊気貯蔵器」「師範の占い独楽」の三枚で黒単のジェネラルでも未来独楽できる。これは良い
青白のハゲは悪いことしかしない
PW限定の自然に帰れをくれ
テフェリーつっよ
コントロール特に荒野の再生は5マナの方以上に生かしておけない
3マナなら殴ってくるデッキ相手でも最低-使い捨てソーサリー扱いできる
カーンを冠するカードが増殖するとか・・・
ま~だ反省が足りてないみたいですねぇ(ミラディン人並みの感想)
ここで合同勝利を再録してくれたら神なんだが
動員で戦場にでるトークンって0/0だから状況起因処理でカウンター乗る前に即座に落ちるんじゃないかって思うんだけど、どうなの?
ルールに詳しい人教えて。。
状況起因処理のチェックは優先権を得る直前に行われるから0/0の上にカウンターが乗る前にチェックのタイミングはないぞ
理念・・・?
コンセプトのことか
至高の評決でも思ったけど、白青の打ち消されない呪文に違和感ある
赤や緑に打ち消されない呪文増やして欲しいわ
でオブさん何の残虐行為を…?
>>124
なるほど。チェックのタイミングがないからなのか。ありがとう。
気晴らしと気紛れで行われる残虐行為がラヴニカを襲う!
※126
青も第三色だから諦めろ
鳥さんを追放するなんてなんて残虐なんだ…
おまけみたいにドローつけるなよ、テフェリー
オブさん鳩を愛でてるようにしか見えないの笑う
残虐とは
鳥は見たら焼けというのはプレインズウォーカーの常識
ドビンがジェスカイのモブ武術家並みにイカツイな
オブ・ニクシリスの残虐←つよそう
居場所がないので鳩焼いて暇潰し←えぇ…
ボーラス様、王神って肩書き気に入ってんのか…
洗脳済みのアモンケット人以外は「ゴッドファラオてwww」ってなりそうだがどうなんだ
※137
Godは珍しくはあるけどそこまで稀な存在というわけでもないようだし、
Pharaohはアモンケット以外では大抵意味不明な単語だろうし、
そもそもPW(特に旧世代)が神を自称するのはわりといつものことだろうし、
気にする人はそんなにいないかもね。
※137
ドラコジーニアスさんが暗躍してる世界の人たちはそのくらいのネーミングなら疑問に思わないのでは
とっぴなげんそうかのイラストはウルザブロックのよきイラスト感かんじるわ
へんいしゅのイラストににているような似ていないような
コントロールに雑に強い対戦相手否定カード渡すの勘弁してください
鳩燃やしてるんじゃなくて暇で火で鳩作って遊んでる説ありませんか?
倍増の季節くれば面白そう〜
※111
ミゼット確かにお亡くなりになるけど、ドラゴンアバターで復活するから立ち上がれ(尚5色の為統率者行き)。
そもそもミゼット様って引きこもっちゃってて今はラルがイゼット団指揮してるんじゃなかったっけ。灯争大戦冒頭で人前に出てくるんかな
テフェリーは3代目・・・頭が痛くなって来たぞ。
倍増の季節は面白くならないだろうよ。
倍増の季節通った後はPW出たターンに奥義でゲーム終わりかねんぞ・・・。
ニヴ様が逝く?
またまた御冗談を
パルンにして竜英傑様がそんな簡単に身罷られる筈が
…マジで?
姿くらましてるだけでしょ?そうなんでしょ?(哀願)
ほぼ全カードが戦争に向けて殺伐としてる状況で、突飛な幻想家だけ我関せずに自分の実験してるの、最高にイゼット団っぽくてじわる
※143
倍増の季節→テフェリー奥義のクソゲーがはじまるからNG
オブさんかっこわるい・・・
公式4コマでいじられそう
マローが意地でも倍増の季節作りたくて「PW以外の」とか追加された倍増の季節作り出す可能性はある
ティボルト製デビルがジュディスに元気の良さ気に入られてるのかわいい
オブさんの扱い酷くない?
テフェリー壊れてんなぁ。絶望のプレインズウォーカーやわ。
ミゼット様が死んだなんて嘘をつくなー!
オブさん残虐とか言いながら鳩作ってるの?
世界一残虐な手芸
マジでテフェリー勘弁してくれー
これの対処に手間取ってたら5マナの方が着地してしまうじゃないか