『ラヴニカの献身』公式プレビュー7日目:PWデッキ収録リストおよび限定番外カードが公開に
日本時間の1月11日、マジック米公式サイトにて1月25日発売の新通常セット『ラヴニカの献身』公式プレビュー週間7日目が開始となりました。
本日は関連製品「プレインズウォーカーデッキ」収録カードリスト2種、および限定番外カード8枚が公開されています。
※プレインズウォーカーデッキの番外カードは『ラヴニカの献身』自体には収録されませんが、構築フォーマットでは収録と同じ扱いで使用可能です。
番外カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
収録デッキリストはこちらから。
日本語版初公開カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
『ラヴニカの献身』プレインズウォーカーデッキ・デッキリスト – マジック日本公式サイト
カードイメージギャラリー『ラヴニカの献身』 – マジック米公式サイト
ファクトホムンクルスとは新しい
シティスマッシャーにしてはずいぶんと温和そうな表情の兄ちゃんだなドムリ
穀潰し、ドムリに見えた
こんなにどでかいハンマーをお持ちなのに
パワー0なんですか…?
それよりバーンさんプラスで4マナのときのマイナスができるのね。
マイナスの影響範囲は小さいけど、そこそこだし、プラスは擬似追加ターン+全体攻撃に道を開ける感じ?
堅実で悪くないけど大会に持っていくにはちょっと一声足りない感じですね。
ドムリもドビンもこっちのほうが強くね?
ドビンの放逐、構築でワンチャンあったりしないかな
ないな
ようやく日本語出たか騒乱の落とし子
打点だけだと黒いベナリア史と言っても過言じゃない。早く予約させちくり~
ヒレバサミダコの雑さすき
他の収録カードにもよるけど、現状ドビンのデッキがドムリのデッキに勝てるように思えない……
カードパワー低めの調整されてると除去が弱い分コントロール側だいぶ不利じゃない?
ヒレバサミダコにアジャニで毎ターン+1/+1カウンター置いて相手の盤面を完封してやりたい
サメ+タコ+カニってシャークトパスの新作かな?てか普通に強いな
10
ハダーナの登臨のが色もあっててイイゾ
ドムリのノドグロ
献身の次のセット名「灯争大戦」だってよ。
のし歩く城塁語感がなかなか良い。日本語になったときの語感は大切。
PWセット限定コモンが弱いのはいいけど、前回に引き続きカードパワー抑えただけの特徴のない火力なの見ると作る必要ある?ってなる。その点ドビンのほうは上位互換ないし透かしあるしで好み
番外PWが毎回ちょっとずつ強くなってるの面白い
アーティファクトのホムンクルスって構築物やゴーレムと何が違うんや
こっちのドビンの方が強そうに見える
新青白コンに1枚刺ししてもいい
ドビンとドムリが争ってるっぽいのが気になる…
お互いボーラス側じゃなかったの?
やっぱのどぐろに見えた人いたか
スタンやんないけど一昔前のスタン感覚ならドビンワンチャンありそうに見える
プラス能力でカード引けるPWは強い
暴動エンチャ出してノドログ連打
精鋭拘引者のフレイバーがかわいい
あれ、意外とドビンが悪くないと言うか、放逐が割とまともだからセットで採用してみてもいいんじゃないかって気がしてくる。単純にカラデシュストーリーでドビン格好良かったから使いたいだけ説もあるけど
ドビン普通に良さそうに思える。
忠誠度9に到達したら相手は土地フルタップで動いてくるかもしれんし、そしたら全除去撃って更にちまちま+1続けるとかいやらしそう。
あとドムリ猪ちょっと強くない?
通常ドムリの+から出せば5/3速攻トランプルなの打点たけー
批判家刺殺とかいうカード名が余りにも真っ直ぐすぎて緑マナ出た
Twitterでリプライ用に使えそう
ヒレバサミタコ好き
名前だけで使いたいカードだ
ヒレバサミダコはいいネーミング。シュラバザメみたい。
こっちの方がPWは強いような・・・。
むしろ献身のほうのPWと入れ替えたほうが良いと思ってしまう。
強引な番兵
シャークトクラブ→ヒレバサミタコ
シャークトパスのパロディだよな、たぶんこれ
PWデッキのドムリのイラストがビリー・ヘリントン兄貴に一瞬見えた。
眼科行った方が良いかな。
恵まれたクソデカハンマーからのパワー0
PWデッキだから6マナで刷ってあるけど
通常収録で4マナだったら活躍してたんじゃないか
引き裂くシャーマンのFTがザ・グルールって感じで素晴らしい
ミシックエディション発表されたね
https://magic.wizards.com/en/articles/archive/news/ravnica-allegiance-mythic-edition-2019-01-10
このドビンの能力で4マナは壊れ性能で咎められる
で、5マナだとテフェリーがいる所為で活躍が難しい
何れにせよ不憫バーンだったと思われる
身分証出して。がノリ軽くて草
ヒレバサミダコ
魚カニタコ
すき
止まれ!(迫真)
身分証出して。(ニッコリ)
※42
これはパワー0ですわ
ラヴニカの失われた神々って、ラヴニカのギルドのトークン裏面の10ギルドシンボルの中心に描いてあった「&」の形をした龍のことなんかなと妄想
どうもボーラスとは別の龍がいてるらしい
PWデッキのPWは能力ショボくていいから3マナくらいにしてほしいわ。
まぁ、献身のPWがしょぼすぎるけどさ、あれ以下でもいいから。
むしろあっちを6マナにして、出せたら強いねって言われるくらいのもののほうが夢があるよな。
PWデッキの方が強いと言われるとは
批判家刺殺…言い辛い。
身分証出せ!じゃなくて「身分証出して」な辺りが謙虚で良い。
※45
PWデッキの意義から考えると違うんじゃないかな
能力しょぼくて軽いよりは能力派手で重い方がPWデッキのターゲット層には向いてるんじゃない?
ドビンはArenaのシングルトンで使いたいな
6マナドビンは、テフェリーが居なくなれば、1チャンあると思います。
というか、テフェリー入手が難しい方や、FNM ならアリ。
※49、50
言いたいことはわかるけど、結局、デッキ改良ってことになると、まず最初に抜くのがPWなんだよね。
その時点で買う人は少ないでしょ。
よしんば買ってもゴミ買わされたって思われたら、続ける人は嫌な気持ちになるって大損だし。
3マナくらいならPWのメカニズム的にいってどんなにしょぼくても下手なクリチャーよりも強いから、そこそこ使い続けられるしね。
それに能力で耳目を引くには奥義を派手にすれば事足りると思うし、そもそもPWってだけで特別感はあるからそこは問題ないと思う。
※52
このドビン、普通に強いんでまず抜くことは無いぞ