『アルティメットマスターズ』スポイラー:新規アートの《献身のドルイド》など計3枚が公開に
日本時間の11月21日、各情報ソースより、12月7日発売の特殊セット『アルティメットマスターズ』収録カード《黎明をもたらす者レイヤ》《ネクロマンサーの弟子》《献身のドルイド》(新規アート)が公開されました。
公開カード
![]() 『アルティメットマスターズ』 |
![]() 『第10版』 |
![]() 『アルティメットマスターズ』 |
![]() 『統率者2017』 |
![]() 『アルティメットマスターズ』 |
![]() 『シャドウムーア』 |
ソース
Exclusive Ultimate Masters Preview Card – YouTube
MTG Ultimate Masters Preview Card – YouTube
@puremtgodotcom – Twitter
どうでもいいレアは格下げで需要高いコモンは格上げかい
弟子のこの絵好きだからFoilありがてぇ
レイヤは海外需要か?Foilめちゃくちゃ高かった気がするが
ドルイドやったー
公開ペース早いな
黒力線来なさそう
※4
昨日、今日の二日で全公開だったと思われ。
神話20、レア42確認(ゴールドフィッシュ)
見てきたけど全体的に見ていい感じだね
塩カードあるのはいつものこと
外れ少ない時に外れ引くとマジショック大きい
彗星の嵐引いた時クソデカ溜息出たの思い出す
MM3はネクロポーテンスだったし
安いレア再録するなとは思わないけど、レイヤとかスクイーとか同じカードを何回も再録するのはなんだかなーと思う
モダマスでネクロポーテンスだと?
モダンでネクロポーテンス使う猛者が現れたか…
モダンでネクロポーテンスを使っちゃいけないなんて誰が決めたんですか
(漫画でありがちなセリフ)
米9
その再録アイコニックだと思うんですけど(名推理)
マスターズシリーズは作らないとは言えMM3は良いカード多いから定期的に再販して欲しいとは思うが無理だよなあ
すまんアイマスだった
そもそもMM3買えなかったんだった
ドルイドアンコは2マナ産めるから仕方ないとしても溶岩の撃ち込みは単なる本体火力なのに格上げなのがな…
※10
伝説用のフレームが新しく出来たから、伝説持ちを優先的に再録してるのでは
※17
滅茶苦茶納得した、そういう理由か