『バトルボンド』スポイラー:『ダークスティール』より《マイコシンスの格子》が再録に
日本時間の5月25日、Twitterアカウント「LoadingReadyRun」より、6月8日発売の双頭巨人戦用特殊セット『バトルボンド』収録カードである《マイコシンスの格子》が公開されました。
公開カード
![]() 『バトルボンド』 |
![]() 『ダークスティール』 |
ソース
関連リンク
『バトルボンド』カードイメージギャラリー – マジック米公式サイト
『バトルボンド』のメカニズム – マジック米公式サイト
日本時間の5月25日、Twitterアカウント「LoadingReadyRun」より、6月8日発売の双頭巨人戦用特殊セット『バトルボンド』収録カードである《マイコシンスの格子》が公開されました。
![]() 『バトルボンド』 |
![]() 『ダークスティール』 |
『バトルボンド』カードイメージギャラリー – マジック米公式サイト
『バトルボンド』のメカニズム – マジック米公式サイト
©Rush Inc. All Rights Reserved.
これは良いものだ
微妙に嬉しい…
けど神話なのね
確か結構今値段すんだよな
やったぜ
ついでにマーチも頼む
マイコマーチ懐かしいなぁ、もう何年前だ?
11年位前じゃない?
ミラディンの発売時期考えると、もう14年は前になる
今シスコンの思考!
今シスコンの思考じゃないか!
赤の再録神話レアでヘルカイトの暴君来て欲しい。
つまり…
色事故がなくなるカードか!
あれ、これが最後の神話レアかな
赤の再録神話レアがもう一つあるのか、その枠がアーディファクトなのか?
アーディファクト× アーティファクト◯
カードはトップレアに近いのから毎回紹介されていくって確信したわ
マイコが悪い訳じゃないんだけどね
誰得なセットだな
アーカムで使ってたな
これとダークスティールの溶鉱炉とネビニラルの円盤でフィーバータイム
※14
たしかに、入るデッキが限られ需要が限定的で、でも供給も少ないからこそ価格が維持されて来たカードが多い。
実物教示教育みたいに、価格暴落で既存ユーザーのカード資産が目減りして、その割には新規ユーザーもそのカードをそんなには使わないパターンに陥りそう。
古きものの活性が活性化する
リミテッドセットなんだから、リミテッダー得でしょ
少なくとも自分は友人連中と集まってリミテッドするし楽しみだよ
不当に高いカードの値段調整は大歓迎!
1パック350円でこの内容は神がかってると思う。
無駄に高いから蔵の解放マーチに入れられなかったんだよね
カードの色合いもいいし大歓迎だ
※19
「不当に高い」って、カード価格は需要と供給の関係で市場で決まってるんだから、これまで値段を付けてたショップをディスるようなコメントはしないでくれ。
これで1パック1000円とかだったらオイオイ勘弁してくれよだけど350円のリミテパックでレア枠マイコだったら初手に剥いた瞬間に叩きつけたくなるからいい塩梅だと思う
一部のカジュアル勢が買って値段上がったカードは他の人から見たら不当に高く見えるもんだ
edh民には魅力的なセットだよ
自分の価値観だけが全てでは無いよ
1パック1000円が邪悪なのでは?
リミテやって後々edhやカジュアルで遊べそうな物が残る、しかも個人的に外れ枠が殆どない今回のパックは遊び得で嬉しい。
一口にEDH民といっても
カジュアル勢は使いたくなるカード多いかもしれないが
競技勢から見るとプレイアブルなカードは少ない
マナ域が高めで、コンボを高速化するカードがほとんどないからね
ここのコメント欄見るとマジで強欲だなこいつらと思うよ
いつからか目に見えてショップ擁護増えたよなぁ……なんでやろ(すっとぼけ)
※29
マジックの取り扱い店が減って、プレイ環境が減って、みんな困ってるからだろ
大都市圏でも、難波なんてあのBMですらマジックの取り扱いスペースが縮小されてるぞ
※28
プレイしてるフォーマットの相違だろ。
メジャーなフォーマットのモダンやスタンで使える有効な再録は限定的だから、そういったユーザー層の需要を喚起できない。
WOTCとしては、フォーマットとして双頭巨人戦やEDHが広まれば御の字だし、バトルボンドそのものがそんなに売れる必要はないだろう。
その理解の上で、再録は暴落するようなカードばかりだと指摘してるだけだから、予定調和というべき。
※27
双頭巨人戦用リミテッドセットでEDHとはいえ競技勢はって言うのはスタンのセットでレガシーがっていうのぐらいずれてない?
このセット内容でなお文句つける奴がいるもんなんだな
少なくとも誰得パックなんかじゃないことは反応からもう明らかなのに
見た感じ再録は痒い所に手が届く感じがするけどね。呪文嵌めとか微妙に高かったから助かる
彗星の嵐とか解放の樹みたいな誰得再録も今のところないし
リミテセットだから内容が弱くてもいいとは思わないけど、今回の内容は素晴らしいと思うよ
お?今回のmtg取り扱い激減ニキはここか
EDHガチ勢が欲しいのなんてヴィンテージクラスのぶっ壊れなのでは?
一緒にシャッターストーム辺りくれ
※22の言うよい塩梅に吹いた
楽しくパック剥いてそうだな
edhの競技性ってなんやねんw
まあ、なんにでもブーブー文句いうより、色んな事に興味持って楽しむ心になった方が人生楽しめるでw
EDH競技w
まずは三人卓や五人卓は試合とみなされず、四人卓のみ試合とみなされる。
サイドボードありの制限時間50分、一本勝負。
賞金付きトーナメントも開催され、プレインズウォーカーポイント1ポイント以上で1回戦bey獲得とかでしょうか。。。
せやな
※37
たぶんレオヴォルドクラスのカードが欲しいんだよきっと
この前公開された赤い五色ジェネラルじゃいかんのか
俺はもちろん買わないよ
擁護してる人たちも買わないでしょ
※45
ふつーに買うし、もう友達と遊ぶ日程も確保してあるが。
来年の福袋はこいつで決まりだ‼︎
俺も買うし遊ぶよー
といっても、めちゃくちゃ乗り気なのは友人の方だけど。普段はスタンとたまにmoでドラフトやるぐらいだから楽しみ
46
同じく。リミテ好きとしてはたまらないパック。
リミテ好きからすると、ドラフトなりシールドは、その遊びをする為に1000円〜2000円を払うのであって、手元に残るカードは二次的なものなんだよね。
もちろん、パックから出てくるカードが高額な方が嬉しいけど、それよりもリミテが楽しいかどうかを重視するわけで。
そこが多分、単純にパックを開ける人と決定的に価値観が違うんだと思う。
カジュアルにマジックする相手がいないやつのことも考えて発言して差し上げろ(半ギレ)
僕は違います(顔真っ赤)
擁護してる奴はとにかくたくさん買ってやれ。売り切れになれば、全員がギャフンと言う。
オレは、これ買うくらいなら、ボックス16kで投げ売りされてる不良在庫のアイマス買うわ。
仲間内でドラフトするにしてもチャネルとか出て来きたらゲームとして盛り上がるし、あっちならマナドレ、思考囲い、梢、燃え柳を引けるかもしれないし。
ドラフトは実際コスパいいからね。1000円で4時間ぐらいみっちり遊べて場合によってはキャッシュバックまである
仲のいい友人と酒呑みながら卓を囲む…あぁ~たまらねぇぜ
51
君仲間いないだろ…
友達も欲しいし、彼氏も欲しい。
自分も大して買わないだろうけど別に文句はないかな
再録ないと何がどう化けるか分からんので定期的な特殊セットは歓迎
意味不明の値段と化した爆薬とかも入れてくれよなー頼むよー
友達いない人はネガってないでピール君を見習って空想小僧や空想おじさんになる努力をしよう
※56
漫画みたいな事言わないでちょうだい
どう頑張っても念能力者にはなれないのよ
いや、普通に友人作れば良いのでは…
買わないニキは戦場を間違ってるぜ。そういうことは実名使ってTwitterかFacebookでやらないと。
憎しみを感じるレベルでネガキャンしてる人いるんですけどマジックに親でも殺されたんですかね…
チャネルとか過去の実績を話すぐらいしか価値ないやろ…リミテで使って楽しいカードでもないし
リアルでリミテできる人は買うパックで、できない人は止めとくパックってことでええんかね?
なんやかんやで今月も興奮する新製品ありがとうウィザーズの精神でパック剥くしドラフトもやっちゃうしシングルも買う
8ドラするほどは人数集められんから4人でシールドやる予定
9パックずつ剥けば2回できて丁度いいかな
フルスポって今夜かな?それとも来週もプレビュー続く感じ?
なんか知らんけど赤の信心高そうな奴多いな
今回最低4人集めるのが大変なんだろう。
2人だと助力とかを最大限楽しめない。
3人ならギリギリ楽しめる?
多人数戦の身近にやってくれる人いないと出来ない不具合いい加減対策してくれ
単身でショップ行ってもEDHとか双頭巨人戦のイベント開いてる店見たこと無いぞ
>>65
今日らしいよ
https://twitter.com/GavinVerhey/status/999688552492380160
51くんヴェールの声聞こえてそうだけど大丈夫?
「ドラフトするのに良い」とイゼ速コメント欄で評価されたセットは、ホントに撒かれない。
戦場で「この戦争が終わったら、結婚する」と語り出す兵士と、同じくらい強力な定番の死亡フラグ。それが「ドラフトするのに良い!」。もう死亡確定や。
アモンケット、破滅の刻、イクサラン、相克、アイマス、はみんな在庫の山になった…
ワイは四人の友達とやる予定や!
超楽しみ!!^ ^
塩パックの名前挙げてるだけじゃねーか
アモンケットイクサランあたりでドラフトするのに良いなんてほとんど聞いてねーよ
相手一人しか居なくてドラフトできねえって嘆いてる人はウィンストン・ドラフトとかやってみるといいよ
結構新鮮で楽しい
そもそもリミテが楽しくないパックの方が珍しいしな
“楽しい”か”すごく楽しい”かの違いというか
今回が後者だといいな
叩かなければ擁護だと言うのはアンチの証やな
ここに君の居場所はないから
てかバトルボンドはリミテ用セットなんだから、メインターゲットになるユーザーがこれ使ってリミテやるぜ―とか、遊ぶの楽しみ―って意見が出るのは当然なんだけど、いったい何がそんなに癇に障るんだろうね。楽しそうにしている人を見ると気分が悪くなるとかそういうの?
とりあえずあらゆるパックを塩認定しなければ死んでしまう奴なんだろう
カラデシュもドミナリアも等しく塩とディスり倒していたから素晴らしい鑑定力と言わざるをえない
ネットではよくいるけど「人を不快にすることに快感を感じる」荒らしだろう。
正直理解できない。
今のところ出てるカード面白いの多いし、よくぞ再録したと思うの多いだけに。
※69
ありがとん
単純にスタンやモダンに使えるならワクワクするけど、使えないから使いたいカード見つけても使えないから生殺しみたいでムカムカするんだよね
せめてモダンは可にしてくれよ
モダンで特殊セット使いたいニキはネメシスとかもろもろの存在を思い出して欲しい
自分もスタンメインだから81の気持ちは少し分かるかなー
でもリミテッドはリミテッド体験そのものがかなり面白くてお金出す価値あると思うし、バトルボンドの発売はすごく楽しみだよ
今のモダンで特殊セットも可にしたらクリプトソルリングマナドレとか4積みできる世紀末環境になってしまう
逆に、スタンで使えないからこそここまで協力に出来るんだよなー
これが1000円ならアイマス25マスよろしくのカスパックだけど
350円にしては良い内容だしリミテやりやすい値段だし何も問題ないべ
「◯◯ちゃんて、性格は良いんだよね」→美人ではない女性への慰めの言葉
「◯◯って、リミテ向けなんだよね」→売れないセットへの慰めの言葉
モダンで使いたい勢は基本セットで特殊セット発良カードが再録されるのを待とう
※71 と73 は同じIDなんだけど二重人格かなにかなの?
誰も認めてくれないから周りを批判して承認欲求満たしたいんだね…
かわいそう、、、
MTGに対して資産的価値でしか見れないんだね…
なんでマイコのプレビュー記事でこの話題出てくんだよwwww
※90
資産的価値で見ても良再録多いし普通に良セットのはずなんだよなあ…
アンチくん達が何をもって批判しているのかこれもう分かんねえな
※89
IDをよく見てなかった
何という自作自演
…この行為って何の意味があるの?
※93
ひとりでバトルボンドやで
プロおまもあってスネアあって季節あっての今まで絶妙に再録しなかった奴が350円のパックで再録されるのを塩呼ばわりするならカードショップかヤフオクにあるオリパ剥いてりゃいいよ
楽しそうドラフトやるどー ←わかる
元取れる気せーへんしこんなパック買わんわ ←わかる
こんな塩パック買うとかアホちゃう ←わからない
どう思おうと自由だけど
人の趣味にケチつけるのだけはお門違いなんだよなあ
これなんだよなあ
資産的価値を期待して剥かない方が良いぞ
[16] 名無しのイゼット団員 2018/05/25(金) 10:14:04 ID:gyODI0Mzg
※14
たしかに、入るデッキが限られ需要が限定的で、でも供給も少ないからこそ価格が維持されて来たカードが多い。
実物教示教育みたいに、価格暴落で既存ユーザーのカード資産が目減りして、その割には新規ユーザーもそのカードをそんなには使わないパターンに陥りそう。
資産価値に期待するなら再録禁止以外買わない方がいいし、パックで元取ろうとかいう幻想を見るぐらいならシングルでそろえた方がいい
※97
それ言ってるの二重人格ニキだから何にも当てにならんわ
資産価値でしかカード見れないなら株券でもやってたほうがええんちゃう?
草wwwww
[21] 名無しのイゼット団員 2018/05/25(金) 11:15:54 ID:gyODI0Mzg
※19
「不当に高い」って、カード価格は需要と供給の関係で市場で決まってるんだから、これまで値段を付けてたショップをディスるようなコメントはしないでくれ。
※100
要はここのコメント欄は、「マジックのアンチ」と「WOTCの養分」とが言い争いする場であり、どちらかにスタンスを固定すべきであって、個別の内容毎に中立かつ客観的にコメントを書くのは変だということなのか?
なんでも批判、なんでも擁護、というのは良くないぞ
※101
ヒント:※21のID
まさか約一年後に値段爆上げするとは・・・