『ドミナリア』スポイラー:『インベイジョン』よりキッカー持ちの歩く火力《スキジック》再録
日本時間の4月12日、Aaron Forsythe氏のTwitterアカウントより、4月27日発売の新通常セット『ドミナリア』収録カード《スキジック》が公開されました(リリースノート掲載済み)。
公開カード
![]() |
![]() |
日本時間の4月12日、Aaron Forsythe氏のTwitterアカウントより、4月27日発売の新通常セット『ドミナリア』収録カード《スキジック》が公開されました(リリースノート掲載済み)。
![]() |
![]() |
©Rush Inc. All Rights Reserved.
アンコかー
スキジックそういう形だったのか
なつかしぃぃいああぁぁあああ(絶命)
インベイジョン当時はなぜか1200円とかした記憶
今やアンコとはなぁ
良いねー懐かしいカードだ
一瞬、稲妻が収録されるのかと身構えてしまった
来たか、アンコモンになったことに時代を感じる
なぜかってマシーンヘッドに普通にはいってたし
昭和のスキジックは平成だとアンコモンになってしまうのか
旧イラストへの敬意を感じる構図、ええやん
今や過去の産物か
《茨の精霊》と仲良くアンコ落ちですね
懐か死しそう。
スキジックって固体(?)の本体あったのか
てっきりボールライトニングみたいな奴かと
※8
マシーンヘッドとかまた懐かしいワードを
今は高速警備車がいるからなぁ。
どうにも見劣りしてしまう。
この流れで極楽鳥と火と胞子とダームも再録ほしい
モンストロサウルスがいる時代ではアンコやむなし
そうか。冷静に考えたら高速警備車と性能はドッコイなのか。
カヴーのタイタンのリメイク、スキジックときたら次は盾持ちのリメイクだな!
仲の良かった旧友に出会った気分
アンコとして見るとクッソ強く見える
このセットならコモンでもよかったんじゃないかなー
5マナ5/5速攻トランプルの恐竜がアンコモン、カヴータイタン上位互換がアンコモンだったからもしかしたらスキジックはコモン落ちもあると思ったけどさすがになかったか
※22
リミテこわれる
マシーンヘッドでレイジ、盾持ち、ダメランの次くらいに高かったよな‥
アンコか‥
米20
ジョス兄さんが盾持ちのリメイクかと思ってた。
インベイジョンが2000年だから約18年ぶりの収録か
マスクオブ般若にも入ってたような。
ダームはコモンなら今でもやれそう
まあ、被覆が常磐木落ちしたからそのまま再録されることはもうないだろうけど
むしろプレイヤーからの呪禁にオラクルが書き換わって復活ワンチャン
ゲッターロボやんけ
パワー5の速攻だからラムナプレッド(ただしラムナプは無い)に5枚目のハゾレトとして採用されそう
早くドロマーみたい
リミテなら2マナエルフから3ターン目スキジックキッカー有りで出てくる場面ありそうだな。
33
ドラマー出るの?
スキジック懐かしいなあ
ただ生物インフレが進んだ今ではアンコ落ちもやむなし
上位互換5マナ5/5速攻トランプルの突進するモンストロサウルスが使われなかったし
ノーチャンかな
スキジックは4マナでも出せるから、突進するモンストロサウルスは上位互換ではないよ。
暗黒の儀式も再録しよう
※27
18年前とか震える……
生物インフレもだが除去スペルも大概。
火山の槌とか闇への追放ないし恐ろしい死とかの時代が懐かしい。
今のスタンの赤の4マナ以上は強すぎるってレベルじゃないからな
まぁ今の基準で警備車がレアならスキジックはアンコやろなぁ
時代が違うとはいえ第一線で活躍したカードがアンコ再録なのはいいな!メジャーリーグから日本球界に戻ってきた選手を見るようなワクワク感
インベンションが今の高校生プレイヤー生まれてなかったとか震えてきた
今のご時世かつてのレアもアンコ落ち、まあ昔の生物だしシカタナイネ
なんか手頃な釣竿があれば再利用できるんだが、なんかないかね?
釣ったらキッカーできなくない?
インベイジョンのスキジックの模様のようなものは連合の秘法の赤のマークなんだが、同じなんだろうか。ちょっと見えない
スキジックアンコはいろんな意味で胸熱
48
殴れりゃオッケーよ
なんかドミナリア変に強いけど遅いみたいなカード多くて逆に赤単とか高速化しそうなんだけどどうなんだろ
スキジックでとどめを!
※53
最早ここまでか……!《インフェルノ》!
DF刃懐かしい
4マナで出す選択肢があるモンストロザウルスって考えるといいかも
うわースキジック懐かsうわぁーやっぱりアンコモンだーw
懐かしい。リチュアルから3ターン目に出て来てゲロかった奴。