『マスターズ25th』スポイラー:『戦乱のゼンディカー』より《面晶体の掘削者、ザダ》再録 投稿日: 2018年3月2日 投稿者:タソガレ@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 24 Comments 日本時間の3月2日、Trick Jarrett氏のTwitterアカウントより、3月16日発売の特殊セット『マスターズ25th』収録カード《面晶体の掘削者、ザダ》が公開されました。 公開カード 『マスターズ25th』 『戦乱のゼンディカー』 ソース @TrickMTG – Twitter カード一覧 スポンサーリンク 関連記事 『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:ビギナーボックスに収録される各色のカードが公開 8月15日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』のビギナーボックスに収録されるカードの情報が公開されました。 ... 『アバター 伝説の少年アン』のメカニズムおよび新カードが一挙公開!気・水・土・火の技の詳細も 8月13日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報やメカニズムが公開されました。 新メカニ ... 『マーベルスパイダーマン』新カード情報:条件付きでリアニメイト能力を持つインフィニティ・ストーン 8月1日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 新たなSecret Lair製品が登場。《エーテル宣誓会の法学者》 《ゴブリンの技師》 《屋敷の踊り》 《電結の荒廃者》 《鋳造所の検査官》が公開 日本時間の7月29日、新たなSecret Lairが公開されました。 概要 ノンフォイル版は29.99ドル、フォイル版は59.99ドル。 ... 新たなSecret Lair製品が登場。《再処理》 《強引な採掘》 《森を護る者》 《世界のるつぼ》 《ズアーの宝珠》が収録 日本時間の7月29日、新たなSecret Lairが公開されました。 概要 『久遠の終端』統率者デッキの「惑星を形作る者」とSecret ...
お、おう…
ふぅーアンコか、、、
心臓に悪いぜ
アンコ落ちか、びっくりした…
たしかにコンボパーツにはなりそうな能力してるけど相方はいるんかね?
でも同盟者ってことはワンチャン恐怖のタズリ神話再録もあり得るのか、、?
こいつの能力を今も良くわかってないんだけど、つおいの?
ぜんぜん戦ゼンで印象に残ってない。
ストーリーでもゲームでも。
俺はエアプレイヤーだったらしい。
とりあえず巨大化撃てばいいんじゃないかな
リミテ用のコンボパーツか
ままええんちゃう?
リミテで
軍族童→ザダ→巨大化で結構削れそう
>5
キャントリつきのサポート呪文打つとクリーチャーの数分ドローできるお
まあ弱いけどリミテなら面白い動きするかもね
アンコか、よかった。
プリズム結界じゃないから許す。
構築ではAAがおもちゃにしてたな
今回伝説参照あるからな。アンコモン落ち多そうだ。
スタンダードで使えたネオ新枠のカードはこれが初めての公開か?
昔は神河以外は、伝説のクリーチャー=レア
って感じだったけど、最近は変わってきた。
レアじゃないだけまだいいか
※5
未知との対決とか打つと面白いよ。
あーあ
と思ったらアンコ
わかっとるやん
戦ゼンのレア組では遊べる部類のカードだった奴じゃん
※6 【ストーリー】
精神魔術の効かないエルドラージに苦戦するジェイス。危うくやられそうに。
→そこへやってきたのがザダ(♀)。エルドラージの頭をたたき割る。
→ジェイスを精霊龍ウギンの元へ案内する。
→ジェイスがタクタク(旧ゼンにいたゴーレムになったゴブリン)の所在を尋ねると、「タクタクはゴブリンたちに『面晶体を食べると(その中の魔力を吸収して)強くなる』ことを教えた。だから私は彼を食べた(タクタクそのものが最高の面晶体であるから)」と答える。
→ウギンの元へ着くと、ザダはどこかへ戻っていった。
ストーリーはこんな感じだったかな?
タクタクを喰ったっていうのが衝撃的だったなぁ。
ザダ狼とか組んで遊んでたなぁ懐かしい
銀毛の援護者っていう相性抜群のカードがあってぇ
一応、結集と似たような挙動するんだよね
狙ったデザインなんだろうか
タズリ「ならば私も参戦せざるを得まい」
神話枠がまた一つ