『マスターズ25th』スポイラー:『テンペスト』より黒のソーサリー《生ける屍》が再録に
日本時間の2月27日、海外サイト「Lega Nerd」より、3月16日発売の特殊セット『マスターズ25th』収録カードである《生ける屍》が公開されました。
公開カード
![]() |
![]() |
※『マスターズ25th』では『Vintage Masters(MOのみ)』初出アートを採用。
ソース
EXCL: Living Death, la carta in anteprima europea da Masters 25 di Magic: The Gathering – Lega Nerd
3人はどんな集まりだったっけ?
なかなかええやん
なんか知らんけどスパイクの飼育係使いたくなる
350円ならおもしろ~い!懐かし~い!とキャッキャッしてあげられるんだけどね…
メーカー希望価格×2~3とかでこれが何枚も出てきたら自分が墓地に行きそう
極楽鳥と花の壁もね
迫真空手部の3人に見えてくる…見えてこない?
コンスピラシーみたいに350円だったら良かったなぁ…
ウボォーを狩りに行く陰獣かな?
大好きなカードなんだけどいつぞやのFtVで再録されてたような…
プレ値のパックからこれ引いたらそのプレイヤーが生ける屍になりそう
旧絵が強すぎて新絵に違和感ある
ボトルノームも咥え入れろ~?
僕は好きです
これ1パック¥1000だよね?
希望小売価格が約1k
コモンをレアに格上げするなよ(無知
今からだと、1000円じゃまず買えないよ
中古市場揺らす代わりにパックはいくらで売ってもいい、みたいなところでウィザーズとショップが手を打ってるからしゃーない
しかし今の時点だとまたアイマス路線な予感がする。
EDが実質あんきらみたいな
高額カード再録パックをばら撒くと見せかけて大量の低額カードを織り交ぜて市場価格に影響を出さない高度なプレイング
モダマス程度にしか流通しないなら一部の希少性で高額になってるのを除くとほぼ値下がりしないだろうし、ショップもただでさえ余ってる高額カードの在庫抱えるだけでは?
流石にアイマスには敵わないだろ
値下げして、コミケに持っていって、まだ健在なんだぞ
アイコニックみたいに700円で叩き売りされそうだけどか
まぁまぁまぁまぁ
※3
お前、黒城凶死郎だろ
※18
結局値下がりの流れになってて笑った
イラスト好き
3匹のスパイクの飼育係よ!命を寄越せェ!
デュエマ懐かしいな
リビデスはやっぱテンペのイラストがいいな
今のところ欲しいのが25th版の月しかないんですが…ウィザーズもっと本気だしてええんよ?
まあ現状千円でもいらないのは確か(鼻ホジ
今のところまだ出ていない土地枠に期待
寧ろ逆にデュエマでボーラス様再録しないかなあと。
今凄いことになってるし。
なんかマスクスからリシャポ再録です、と言われてもあまり売れなそうな…
やっぱいつぞやのモダマスが良過ぎたんだよなぁ…
当時を懐かしむなら350円のパックで再録やれよは本当にその通り
アイマスみたいに500円の価値しかないものに1000円の法外な値段付けちゃいかんでしょ
まあ最終的にどうなるかは分からないけど
正直現時点だとアイマスに負けてる感すらある。
サイゲームズ何とかしてくれ!(アイマス違い)
ウィザーズが良く使う
魔法の言葉
「リミテッドやドラフトを意識したセット」
リミテッドは自然発生した遊びなのにずっと違和感ある
しかもそんなにリミテ環境コントロールできてるかと言うと…w
リミテッド、ドラフトやらせたいならコンスピ価格でやれよと
1000円って敷居高くしてんじゃん
記念すべき25thでMTGを代表するタルモゴイフが来ないわけないと思ってるんだけど、ちゃんと来るよね?
ルアゴイフ「呼んだ?」
25周年を記念した再録カードでリミテが出来るようになってるセットやろ?MO版もある。「カードに物語あり」に期待する
ただ今回のリミテッドは「コンボを意識した環境」との発言があるのが未だに引っかかる。
今のところ出てきた残念なレアは「相方がいると恐ろしいことが起きる」ものが結構ある。
淡い期待だけどもしかしたら「安いが恐ろしいコンボを起こすもう一枚」がまだ公開されてないカードに多々いそう。
強いカード適当に入れててもリミテは面白いんだから、単純に豪華なセットにして欲しいわ
オッス、お願いしまーす
自称黒使いの黒城さん
最初のデッキの黒要素は生ける屍のみで殆ど緑デッキだった模様
※44
黒と緑はズッ友だからおかしくもないし、なんの問題もないわ()
まあまだ今は手のひらセットする段階だわな。現状でも神ジェイスやチャリス入るわけだし。他にも1000円以上してたレアも入ってるから、もう一つか二つくらい目玉レアがあれば値段相応くらいにはなると思うよ
※46
片方は解禁で無理やり目玉にしただけだけどな
※33
理論がめちゃくちゃ過ぎて草も生えない
それを言ったら何のパックも買えないだろ…
マスターズという再録の場で25周年記念をやろうとしてるのがそもそも無茶な気がする
ハズレ枠はあって当然とはいえ、仮にも1000円とかふざけた金額のパックに100円以下のレアをバンバン入れて、釣るための目玉は直前に解禁したカードと無理やり格上げしたカードってのはカードゲーム界でも最底辺の所業だわ
生ける屍とのコンボと言えば適者生存だけど再録禁止。
適者生存内蔵の獣相のシャーマンはタップ起動だからそこまでコンボとしては恐くない。
生ける屍とのかなり凶悪なコンボ出来るのって再録可能な中では何かいたっけ?
製造原価は同じなのにね(原価厨)
※51生き埋めとかロッテスのトロールとかかなあ
これでジェイス抜きでも1000円の価値あるパックだったら誰も文句言わないけど、このために解禁したって言われるようなパックなら、自分も今の社長下のウィザーズは信用出来ないし、はよ社長変われって思うわ
とはいえ15枚入りだから1枚100円のカードが10枚も入ってればアドなのよね
だから問題無いとは言わないが
パウパー用高額コモンとか入れてくれないかな
虚空の力線なんかは高いカードの中では良い相方になるけど
これとコンボるのは大量にある
まぁ公式がこのパックでジェイスが手に入れやすくなりますよというジョークにしか聞こえない解禁理由を上げてる時点でねぇ…
とはいえ、別にジェイス解禁しなくてもジェイスは十分目玉なんだけどな。解禁前でも安くて6000円くらいしてたし
トムラピル実はまだ社内にいるんじゃないのか
そう思ってしまうくらい微妙
こっから盛り返してくれ!頼む!
裂け目の突破、御霊の復讐、リシャポ、仕組まれた爆薬、ウギン、賛美ばーさん、、
需要のある候補は山ほどあるんだぞ、、今のところ悪い意味で予想を裏切りすぎている、、
アイコニックからそんなに経っても無いんだし、この感じの方が予想できたぞ…
モダマスはかなり頑張ってたから、アイマスが例外なだけだと今回は期待してたんや、、蓋を開けたら今のところアイマスと同レベかそれ以下だが、、
来年以降のマスターズでもそれらチョイ出ししてネタ切れを防ぐように動くだろうから数年単位での忍耐が必要…
もうマスターズ買わずに単品で買った方が早そうやね
64
そりゃ当然だろ笑
スポイラーはまだ終わってないから、フルスポされてからなんて言うか考える
※65
マスター(とは)
※53
回答ありがとう。
生き埋めはありそう。ロッテスは・・・降格は無いだろうしなあ。
別に相方いなくてもバレてない状況から普通に撃ってラスゴ+リアニみたいなもんだからなー
さすつよ
※67
くじ引き目的で死んだ目でパック剥いて欲しいなんてあるわけない
カード資産全然ない人のモダ・レガ・EDH他の入り口になること
あるいはパーツが足りないけどシングル買いするほどではないからリミテついでに剥きたい人とかのためでしょ