『破滅の刻』公式プレビュー9日目:破壊不能を失わせた上でPWをも巻き込む全体火力とトークン
日本時間の6月30日、マジック:ザ・ギャザリング米公式サイトより7月14日発売の新セット『破滅の刻』プレビューウィーク9日目が開始となりました。
本日は破壊不能を失わせた上でクリーチャーだけでなくプレインズウォーカーにもダメージを与える全体火力呪文《破滅の刻》、および収録トークンカード一覧が公開されています。
プレビューカード
![]() |
日本語版初公開カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
トークン
![]() |
![]() |
全てのトークンカードはこちらから。
ソース
プレインズウォーカーの死(マジック米公式サイト)
『破滅の刻』のトークン(マジック日本公式サイト)
『破滅の刻』カードイメージギャラリー(マジック米公式サイト)
破滅の刻やっぱ来るのか・・・これは日付入りフォイルで刻サイクル集めねば・・・!
ぼくギデ
オケチラとバントゥが生き残るじゃぁああないかぁ!!
これはいいカードだ。
クリーチャーとプレインズウォーカーを同時に焼ける全体火力は希少だし。
ギデオンの敗北やっときたか
馬つええなデッキ組めるなと思ってたところのこれ
ほんまボーラス様って神だわ
ナヒリの怒りが悲しみを背負った件について
出来ればプロテクションも消えるとありがたかったけど、スタンにいないもんね。
これは…めっちゃ強い…今の環境に必要なカードに間違いない…無私の霊魂も無視…
5マナで全体5点火力、PWにも当たるって破格やね
米5
1ヶ月後、そこにはクリーチャー化し破滅の刻を耐え、キラン号と共に殴っているギデオンの姿が…!
馬トークンに草
王神って言ってるわりにはやってることがみみっちいですね…
Undyingを終わりなきと訳するセンス…いいね!
強すぎィ!
実用的な意味ではレアでありがたいけど
フレイバー的に何故神話じゃないんだこれ
「ハゾレト不滅の憤怒」とかにして名前統一してほしかった……
っていうか全体に5点ばらまいたらせっかく作った永遠衆も全滅するのでは……
あれ?この勇者永遠衆のトークンって本体出てたっけ?
王神の信者「最後の試練ガンバルゾー」
ボーラス様「おうがんばれ(クリアさせる気があるとは言っていない)」
神話レアの白馬が完全にかませじゃないですかー
あれ?もしかして赤神は死んでない?
永遠衆全滅ワロタ
※18
ボーラスは手下と何とかを区別しないから……
破滅の刻のテキスト、なんだか既視感あると思ったら前に見たフェイクのリークのカードと似てる
確か、5マナになって、破壊不能を失わせる効果のついた滅びだったっけ。カード名も同じで、イラストは圧倒的輝きのやつだった。
単なる偶然?それとも、リーク者が色や効果を意図的に変えた上で漏らしたのかね
この呪文のせいで馬最初からノーチャンやん
※8
「軽減されない」だったらプロテクションにも対応できたのにな
「軽減されない」がないせいでギデオン生き残るじゃねえか
敗北といい圧倒的輝きといい、ボーラス様ギデオンに対処しそこねてんぞ
破滅の刻が注目のストーリー5/5って事はマジでゲートウォッチ全滅エンドなのか…?
ソーサリータイミングのギデオンってダメージ軽減持ってなくね?
これで潰滅させた後墓地から永遠衆唱えればなんとか
TENGA猫トークン痛々しいな
使用したらEDだな
ハゾレト神は生き残ってくれー頼むよー!
永遠衆連れて他次元行くんやろなぁ。ゾンビで勝てそうな次元どこよ
最後の~に対して終わりなきって訳すのは久しぶりの名訳ですわ
FTが無いのが残念
啓示の刻→栄光の刻→約束の刻→永遠の刻→破滅の刻と唱えると
土地以外を全部破壊して、
破壊されなかった神を手札ごと追放して、
土地を2枚持ってきてゾンビが2体出て、
墓地から永遠してCIPが誘発して、
結局全部吹き飛ぶ
うわテンガネコこんなんなっちまうのか…
神繋がりでテーロスなんてどーよ?再訪ついでにGW組の雪辱戦も兼ねてとか。
やっぱりボーラス様は格が違うわ
※36
全てボーラス様の手の平の上で弄ばれてる感
馬が強いって話ごと吹き飛んだな
※30
自分でギデオン生物化してこれぶっぱするってことじゃないかな多分
そういえばセット名とカード名が一致するカードとしては衝合に続いて2枚目だっけ?日本語も一致は初?
グリコンのラス枠、バントゥの最期のつもりだったけどこっちに乗り換えだな
自分も使い辛くなるとはいえPWに当たるのが頼もしすぎる
ストロングホールドが最初じゃないのって思ったけど、あっちは完全一致ではなかったか
バントゥの算段も別に3ターン目に撃つことに利はほとんどないし、5ターン目なら相手もそれなりに盤面に並べてるだろうからこっちのが強そう。
っていうかこれさぁ…青巨人が生き残る火加減なの相当やばくないか??青赤コンが一方的な全体除去手に入れることになるんやで…
新しい神が破壊不能じゃないのはこれの前フリだったのか
タフ5以下の破壊不能クリーチャーは価値暴落だな
機知の勇者って戦場に出たらスタック乗るよね?
そのスタックに対応して自分自身のパワー上げたらドロー枚数増えるであってる?
モダンで使わないと思うけど自分自身に強大化をしたら、8枚引いて2枚捨てるってなるのかな?
※20
エグゼイドのクロノス攻略クエスト思い出したわ
※47
たぶん合ってる。能力の解決時に自身のパワーを参照するから、スタックでパワー上げればドロー増える。
つよww
緑赤ランプ回してて、ギデオンや神がキツ過ぎて困ってた所にピンズドですやんw
※49
ありがとう。
スタンで4T目に「撃砕確約、顕在的防御、頂上的耐久力」。
「本質の変転、変位エルドラージ」でライブラリーと手札と墓地が加速する。
スカラベとも相性いいな。
なおハヤバイは生き残る模様
オケチラは倒れてる・・・
でもバントゥが生き残るぞ!
生き残れるスタンのPWはボーラスとソリン、出して即+したアジャニとアモンケットリリアナ位か・・・
生き残るスタン生物はエルドラージの皆さん以外はギトラク、霊気風浴び、名誉あるハイドラら緑のファッティと地獄の樹とフェリダーの君主、コロ助くらいか?
数えた方が早い。
新しい神が戻って来れることも含めて強いなこれ
ボーラス様の色とはいえ、グリクシス強化しすぎちゃう?
破滅の刻が破壊だったらむしろ神話馬の株が上がったのだが、ダメージだときっちり5点残るから、神話馬死んだら破壊不能消えて馬トークン全滅するのね……。
王神様には勝てなかったか……。
永遠衆の素材ってテゼレットの今つけてる腕と同じ素材なのかなぁ
破滅の刻は馬と入れ替えで神話枠に入れてくれw
これぐらい大暴れしてる姿見せればサルカンも在るべきドラゴンの姿だーって帰ってきてくれたかもね
そもそも破滅の刻で破壊不能失ってるんですがそれは
ギデオンの軽減能力が云々言ってる人の理屈が本気で分からん。
時間の大魔道士、テフェリーの紋章が置かれてる時とかそういう特殊な条件を想定してるの?
プラスして生物化してから自分で使えばギデオンだけ生き残って殴ってくるやんけクソァ!って話でしょ
その動きが強いとは思わんけど
白いデッキは忌の一掃をサイドに入れとこう!
ボーラスに挑むも全滅して辛くも適当にプレインズウォーク、
ゲートウォッチはみんな異なる次元に散らばってそこで新しいストーリーを消化しつつ修行編
みたいな感じになるんか
※61
どっちにしろアジャニャン待ち惚け。
入ったばっかりなのに先輩メンバー達は自分の忠告無視した挙句ボロ負け。早々にチーム壊滅。
どう考えてもアジャニャン身の振り方を間違えてるわ。
テゼレットも焼けてるんですがそれは。
やはり許されなかった…
馬が死ぬって話あるけどこれ撃って馬だけ生き残ってたら草生えまくる
コントロールなら3マナ滅びより使いやすいな。ハルクは残るし、PW焼ける
PWまで焼ける全体火力は今後も亜種で刷ってほしいくらい良いデザイン
スタンだけ考えるなら良デザ
フレーバー的には派手さに欠ける、名前負け感
抹消くらいのブッ飛ばす感が欲しいなー、バリンの方がスゲーやんけ
ボラ爺出ずっぱりはいい加減飽きてきたな・・・
GW出しまくって飽きられたのに何も反省してないというか・・・
さっさとグランドラインに行きたいぜ
>68
君は飽き性過ぎてどこ行ってもダメそうだね
>68
ていうかニコルボーラスが主役のセットでニコルが出ずっぱりで飽きたって言ってることおかしいよね。ブロック連チャンで出てるわけでもないのに。スポイラー見てるうちに雰囲気に飽きちゃうなら全部出揃ってから一気に見れば?
※61
とりあえずギデオンはこれ以上出なくていいわ。毎回クリーチャー化でテキスト潰すんだし
※55 破壊不能失ってるからどっちにせよ生き残らないぞ
※67
5点で破滅するアモンケットさんサイドにも問題がある
ええやん!
※67
自身含め何もかも吹き飛ばす呪文と同じ威力持っていたら
それはそれでおかしい。
これはつかいたい
敗北サイクルにも「ボーラスでない」ってつけてくれませんかね
抹消は大修復以前だしバリンは命投げ捨ててるから、バリンのが遥かに破壊力上回ってるの当たり前なんだよなぁ
双陽とヤヘンニじゃ範囲が狭いし、最後の算段はスキがデカすぎるし、と思ってたところにちょうどいいのが来て歓喜。グリコンいけるやん!
ボーラス様が出突っ張りの次元あるなら渡ってみたいわ…
強いが相変わらず機体には無傷
たかり屋は余裕で帰ってくるけどなあ
ギデオンも対処出来んのは偉すぎるか
そもそも赤のクリーチャー破壊はクリーチャー変身関係だけに限られるからね
そうじゃないと白や黒のパイを相当奪ってしまう
普通にいいカードやなあ
っていうか神話じゃないんだな
悪の親玉がでずっぱりって鷹の爪かなんかか?
自分のデッキに破滅の刻耐えられるカードが1枚も無くて背筋凍った
侵襲手術使います(半ギレ)
破滅の刻と啓示の刻の二枚体制でリカバリー手段もろとも吹っ飛ばされる白黒トークンズは大幅なデッキ構成の変更を迫られるだろうな。
※50
いやランプならウラモグ唱えつつ墓地からコジレックリターンでええやん
よっぽどPWや神が並んでるならともかく
※86
啓示の刻はエンチャ流すからともかくとして、破滅の刻は別にそこまで痛くないよ。墓地から不朽して備蓄品で食べれば霊気装置増えるからね。ギデも即紋章すること多いからあんまり戦場にいないし。まあ啓示の刻に関しては対策しないと1枚で負けかねないけど。
アメーボイドみたいなPWが出たら焼かれないんだなそういや
・・・出る訳無いとか言わないで
素のぎでも焼けるけど生物化したら焼けないとか、ぎでお前ホンマ大概にせえよ
mirage mirror も先に忠誠度カウンターさえ置いておけば破壊されないぞ!1!
ミラージュミラーに忠誠度カウンターってどゆ意味?
5点じゃ足りねーよ、7点ぐらい寄越せや
あと紋章破壊効果も寄越せ
緑もラス刷ろうぜ。パワーに等しいダメージを全員にとか。
青は全クリーチャー1/1とか
青なら潮の飲み込みとかがあるよ
今回のエキスパンション、トップダウンらしくストーリー分かりやすくていいわー
フレーバーテキスト読んでるだけで楽しい
そして最近ゲートウォッチ出すぎだったから負けイベきてスカッとした
やっぱボーラス様が最強なんや!