『破滅の刻』スポイラー:墓地からサイクリング持ちカードをキャスト可能にするアーティファクト
日本時間の6月29日、YouTubeチャンネル「Strictly Better MtG」より7月14日発売の新セット『破滅の刻』収録カードである《Abandoned Sarcophagus》が公開されました。
公開カード
![]() アーティファクト [レア] あなたはあなたの墓地にあるサイクリングを持つ土地でないカードを唱えてもよい。 |
ソース
EXCLUSIVE Hour of Devastation Spoiler/Preview Card: Abandoned Sarcophagus! (YouTube)
つおい
これはあかん奴ちゃう?
今度は除外されたカードを墓地に戻したりするカードが出てくるんでしょ?
強すぎて草
つっよw
ヒエログリフの輝き始めこれまでのサイクリング持ちの評価変わりそう
予約価格で2kはいきそう
書いてあることは強いけどこいつ2枚目から腐るからな〜
リビエン強化やめちくり〜
これは面白い。アドアドしい。使ってみたい。
課題は2枚目以降が腐る点をいかに緩和するか、か。
置いてからは納墓できんのか、むずいのぉ
サイクリングした後のヒエログリフの輝きが墓地から撃てるのはヤベーな
あ、これ3マナだ。霊気紛争に3マナファクト持ってくる青い奴いたよな
※3
スタンにはすでに昇華者という相棒がいるぞ!
12
ナイス。複数入れたくないカードを水増しできるとか最高かよ
これ置いた後は普通に手札から唱えたり戦場から墓地に送られても追放されてしまうのがどう出るか
墓地から唱えたあと戦場を経由して手札に戻すようなループギミックを考えたくなるな
>>13
それ相手だけだよ!
むしろ昇華者視点だと天敵だよ!
戦利品の魔道士でサーチできるな。
どちらかと言えばこれの天敵が昇華者では
※16
あれそうだったっけ。最近見なさすぎて適当言ってしまった。スマヌ。永遠からの引き抜きを待とう(震え声)
※18
お互いに友情コンボするから痛み分け
よくよく見直すとサイクリング持ってないカードは普通に墓地に落ちるのか…
これはジョニーへの挑戦状ですね間違いない。ってか今回そういうの多いっすね
どっかで見たことあるゴーレムが倒れてますね…
これ一風変わったサイクリングデッキ作れそう。
全除去とか飛んできたときのためにバウンス呪文とか積んでおきたいな
クリーチャー逃がすためじゃなくてこのファクトどかすために
つよい
強すぎて使えるサイクリング呪文が供給されなさそう
19
可愛かったので良し
これはヤバいヤバい騒がれて結局活躍しないレアだ間違いない、俺は詳しいんだ
コンボとか考えなくても先にヒエログリフの輝きとか排斥サイクリングしといてこれ出して4マナ構えるだけでも強いし、サイクリング持ちを墓地に落としてから出せばフラッシュバック与えるみたいに使えるから普通に使っても強いと思う
これは面白い。ドレイクエンチャントと並べて場を埋め尽くしたくなる
問題は環境の速度よ
昇華者側からすると昇華しても墓地に行かずに追放されたままだからラッキーだな
速度だなあ
これ自体は下手したら10枚分くらいのアドバンテージになりそうなので強いと思う
※24
ちょうどさっき公開されたばかりのLeave+Chanceがあるな
相性は悪くなさそう
誘発のないサイクリングと組み合わせてもテンポに見合わないしそれ自体が積極的にサイクリングする戦略と組ませたい
砂時計の侍臣とか気持ち悪いことになりそう
コンボパーツではないな
頭おかしいアドバンテージを得るのはヨグウィルそのものだが
右上の数字3はかなり大丈夫じゃないあかん奴
調整版ヨーグモスの意思かな?
シェフェトの大トカゲで土地加速してトカゲを墓地から出す流れ
気持ちよさそう
てか下の環境でへんなデッキができそう
またやった!WotC!
これは下環境でやらかしますぞ
検閲や排斥がキャントリップになるのつお~い…
検閲が墓地にある時にこれ出されたら、1マナ立てるのを意識しないといけないのは強いね。
墓地から排斥飛んでくるとか簡便しちくり
プレイングうまくやればウィル越えそう
そこまで言うほど、強くはないよーな…
サイクリングしまくって手札循環させて置物、で墓地から唱えられる…結局手札循環させてるだけでは?置物破壊されたらサイクリングしただけだし…
サイクリングに能力付いてる奴がアドアドしくなるけど、盤面制圧できる能力のってあったっけ?
コントロール向けと思うけど回りくどい様な気もする。
下の環境は知らないけどね。
ガンガンサイクリングしてこれ置けば全部手札も同然なのか
面白いな
これが場にあって排斥墓地に置かれるだけで頭おかしくなりそう
双陽うってから、これ貼ると全体除去をおかわり出来るとか最高じゃん
中盤〜後半
検閲は怖くない 墓地見えてるし
手札のアドを稼げそうだけど…
隙見て壊されたら何ともならんし
ダブついても事故りそうだし
サイクリングデッキのオマケ程度に1.2枚入れるくらいか?
置いてからは追放だから、プレイミスしそう。
それまでに墓地にサイクリングカード何枚貯めれるんだろう…
米44
手札循環とか的はずれ、それはこのアーティファクトがない時の話だ
こいつを置けば単純な枚数のアドバンテージは相当なもんだよ
あとはそれを環境が許してくれる速度なのかという問題
手札のアドはないよ
これ置いて墓地からプレイできる分がアド
サイクリング時の能力付きも関係ない
※44
生物展開の用途で考えるならドレッジのほうが強そうだしな
サイクリングスペルにフラッシュバックを持たせる感じで運用したほうが良さそう
再建と合わせれば、(5)(U)でMUDだけを殺す機械の出来上がり。実用性は知らない。
何も考えずに入れても2〜3枚分のアドバンテージは取れそう。ただパーマネントが墓地に落ちると追放されるから、これを破壊する手段も欲しいな
発売前に騒がれるけど実際はあんまり使われない類のカード
他が塩すぎてこれを高くせざるを得ない感
まぁアドは稼ぎやすいから、1.2枚使われるだろね。
4積みするデッキレシピは出てくるのだろうか?
サイクリングデッキがトップメタにきたら…多分面白くない
(あくまで個人的な感想ですm(_ _)m)
サイクリングを持ったカードを先にサイクリングする場合に限って本来の呪文としても唱えられるよってコンセプトか
先に墓地に落ちてる分を考えなければ
バウンスできるサイクリング呪文があれば、かなり面倒な事になるな…2回除去避けできるし…
これを軸にしようとしてデッキを組むと徐々に枚数が減っていく類のカード
まあ、結局はサイクリンク呪文次第なんだが
これは1日のやり直し枠ですね
一瞬トップレアまである、とテキストのやばい雰囲気から思ってしまったが、冷静に考えると、サイクリング持ちってコスト比あんまりよくないよね……?
……色々デッキ案を考えられるぐらいには楽しいが、考えれば考えるほどぶっ壊れ感がしないあたり、きっちり調整された感がある。
黒ウィルとは懐かしいの来たな…
サイドから墓地対策きて死亡のパターンかな?
今回のパックは強くないかもだが、使ってみたいと思わせるカードが多くて個人的にはとても良い。
サイクリングしたいカードって基本そのマッチでは弱いって判断だよな。唱えられても…。
唱えたい呪文に対しては、こいつ先置き出来ないのが難しい。
何て言うか既存のデッキにそのまま入って○○強化だな、みたいなのはあんまりないんだけど、単純に使ってみたいカードや主軸に新デッキ組みたくなるカードは多い。早く発売して欲しいぜ…。
※65
流石にその理論は意味不明
※65
普通に唱えたいサイクリング呪文がある時はこれを置かずに先に唱えれば良いのでは?
無理に先置きしてサイクリングで墓地を肥やすっていうよりも、普通にプレイして、手札の呪文が尽きたころにコイツを設置してアド差で勝つっていうのが順当な使い道な気がする
これ軸にデッキ組むというより絶対に2枚以上引きたくないカード
サイクリング多めのデッキで1枚か2枚刺しておいて
普通に戦って終盤設置からの爆アド狙い
序盤土地探したりドロー進めたりするためにサイクリングしたカードがコレを置いた時点で実質全部手札に回収されたような扱いになるし、置いたあとはサイクリングもちが追加コスト払うと1ドローできるようになるのに近いから、サイクリングいっぱい入るならとりあえず積んでみたい。
ブージーアムの輪やヨーグモスの行動計画を思い出すな
これ自体にサイクリングがあれば完璧だった。
二枚目以降はサイクリングすれば実に無駄がない。
サイクリングしても取り除かれないの最高にいかしてる
ヨグウィルっぽさがやばい
塩 害 に 苦 し む ア モ ン ケ ッ ト の 民 草
マスピ無かったら売上ほんと酷いことになりそう
まあマスピのラインナップもアレだが
この置物自体そんなに軽いわけでもないし、サイクリング付きの呪文はのきなみコストかさ増しされているからな。まともに使うと弱そう、コンボ組めたら…
これを置いた後アドを得ようとすると、一度サイクリングして墓地に置いてからその後墓地から唱えないといけない。このもっさりした動きを強いと見るか。
あらかじめサイクリングカードで墓地が肥えた状態でプレイしないと案外すぐ詰まりそうな気がする。
構築で実績あるサイクリング付きのスペルのほとんどは通常キャストでもコスト相応の働きするんだからこれ置いた後はサイクリング持ちがキッカー払って1ドローみたいなもんでしょ。そもそも2枚目引きたくないカードだし、後半引いてきて墓地の一部を手札に変え、その後のサイクリング持ちに追加コストでドローを与えるアドエンジンって印象だけど。