『モダンマスターズ2017』スポイラー:『ミラディン』より《溶鉄の雨》を新規アートで収録
日本時間の2月28日、海外サイト「Mana Deprived」より3月17日発売の特殊セット『モダンマスターズ(2017年版)』収録カード《溶鉄の雨》が公開されました。
公開カード
![]() |
![]() |
強力な土地破壊呪文《溶鉄の雨》を『ミラディン』よりアンコモン昇格の上で新アートにて収録。モダンにおける同マナ域の土地対策としては《コラガンの命令》との組み合わせが優秀な《大爆発の魔道士》が昨今では有名ですが、テンポを重視するバーンなどのデッキでは依然としてこちらが優先採用されています。
ソース
Exclusive Modern Masters 2017 Preview – Molten Rain – Mana Deprived
いいね
たまらねぇ
ポンザはたまらねぇぜ
元のイラストも好きだけど新規の方もええやん
土地破壊推奨はやめてくれよ・・・(トロン使い並感)
今回多色推し?めっちゃリミテ楽しそう
値段さえ何とかなぁ…
確かこのカードってサプリメント含めて今まで一度も再録されていなかったような……
アンコハズレなしやん
破壊放題も再録してくれよな~頼むよ~
レガシーキューブ組みたい勢としてはブードラ楽しめてパーツ揃ってと今のところめっちゃいい感じに見える
古城っぽいイラストだからイニストラード?イニストラードで降ってくる溶鉄って何由来なんだろうか。
FT読む限り、農民が雨乞いしたら溶鉄が降ってきたようですね。イニストラードこわ。
※4
こいつを撃てる頃には一発どでかいのぶっ放してるくせによく言うぜ
農民「雨降らせて下さい!オナシャス!」 神「おう考えてやるよ(雨を降らせるとは言ってない)」
グリセルシュートかエルドラージ系でモダン参入したいと思ってるんだけど今回のモダマスは有り?
※14
釣り竿や裂け目の突破が採録されるかはまだわからんので、安くなったグリセルを単品で買うってのが現状よさげかな
エルドラージ系はいまのところ1枚も見えてないからわからない
何より驚くのはこいつコモンが元コモンってこと
ミラディンは魔境
あーいいっすねぇ
地味に値段してるカードを再録いいぞーこれ
※14
ブリーチも御霊も来てないから何とも
エルドラージ系はむしろ今が一番安いからとっとと揃えるが吉
こんなことされてちゃそりゃあイニスト人は強くなるわ
この新規絵かっこいいな
エルドラージならとりあえず戦ゼンブロックのと寺院みたいな専用カード揃えて様子見がいいんじゃない?
彗星の嵐がアップを始めました
俺の1番好きなデッキ?
もちろんポンケルゴーさ