2017年FNMプロモが公開 4月《霊気装置の展示》5月《無許可の分解》6月《霊気拠点》配布
日本時間の1月26日、マジック:ザ・ギャザリング米公式サイトより2017年4-6月度のフライデーナイトマジック(FNM)プロモである《霊気装置の展示》《無許可の分解》《霊気拠点》が公開されました。
公開カード
![]() |
![]() |
3ヶ月分が同時公開となった『カラデシュ』編、4月度はトークンデッキや即席デッキなどでの活躍が見込まれる《霊気装置の展示》が配布に。手のひらサイズの霊気装置と戯れる現地の子供達の姿が微笑ましいですね。
![]() |
![]() |
5月度の配布は《無許可の分解》。機体デッキ使いに嬉しい知らせとなりました。
![]() |
![]() |
6月度は《霊気拠点》が登場。同じく『カラデシュ』内にて《発明博覧会》や《感動的な眺望所》、《領事府の弾圧》など多数の美麗な建築画を手掛けたJonas De Ro氏による繊細な書き込みと迫力ある構図が光る一枚です。
豪華すぎィ!
FNMはこれからもこういう方向でお願いしたいね
霊気拠点かっこよすぎだろ
展示がなんか今までのmtgのイラストテイストとは少し違う感じがして新鮮
霊気拠点まるでレア土地みたいだぁ
最近のFNMプロモマジで目も当てられないような選出ばっかだったからこれは朗報
展示はマスクス以前って雰囲気だな
拠点は7版の真鍮の都オマージュか
優良アンコモン路線継続してくださいなんでもしますから!
霊気拠点争奪戦になるFNMは凄い戦いになりそうだな。
霊気拠点は天戸くんの実質上位互換やからレア土地の風格でも仕方がない。
あんまスタンやってないけど5~6月はFNM出ようかな。
致命的なひと押し…(小声
禁止改定で減ったプレイヤーがこれで戻ってくるといいねぇ
霊気拠点は正直予想してたけど本当に来ると嬉しい
他2枚も期待してたよりかなり良いカードだしSOI-EMNとは何だったのか
※11
霊気紛争で出たやつはまだプロモにならんだろ
この調子でキックもオナシャス
霊気拠点いいな
英語版で2枚欲しい
糞ダサ蓄霊稲妻もなんとかしてくれ~
うれしいのは事実だけどこれもショーダウン同様のテコ入れかー?ってなってしまうのを避けられない
これでいいんだよ。これで
誰得カード配られても「あ、いらないっすw」ってなって嫌やったわ
2番目のイラスト結構綺麗系な感じなのにやってることは無許可の分解で草
今までは人が多すぎて参加者を絞るためにわざと微妙なカードを選んでたんだろ。俺は知ってるから。
一押し欲しいけど、流刑の時の空気感は嫌だった…ジレンマだなぁ
エネルギーの代わりにライフを払いそうなイラスト
どれも絵がキレイでいいぞお~
4月はまずまず、5月はムムって感じで6月は争奪戦だね
お~ええやん!
今回のプロモいいなぁ。
でも普段使ってるの英語版だから海外から買うしかないのか…
このカードが禁止されない保証はないんだよなぁ
いつまで禁止に関してウジウジ言ってんだよ。そんなに嫌なら見に来なきゃいいのに
このレベルで禁止の心配するとかwww
ケチつけたい奴って関係ないところに湧くから何時も支離滅裂なんだよなwwww
そもそも「禁止されない保証」という概念自体が存在しないのではないか
そんなこと言ったらウィザーズが倒産しない保証だってないぞ
人減った途端露骨にプロモ良くなって草w
ま、行かねぇけどな
プッシュプロモこないかな
プロモが豪華なのは素直に嬉しい、フライデーはまさしくMTGの入り口だからね
豪華すぎて流石に草
霊気拠点のPRMは正直神PRMですわ
可愛い、、、
綺麗!
カッコイィィィィィィイ!!!
良いチョイスなんじゃないかな
イラストも霊気拠点の真鍮感とかが良い
四月から本気出す
戦争、いや、紛争だな〜
毎月トップメタのデッキ作って足繁く通うのか………
プロモの質が上がったんじゃなくて、単にSOIブロックのアンコがどれも弱すぎただけなんだよなぁ
北斗の拳の世界ばりに殺伐としそう(こなみ)
レアと神話に強いカードが集中するブロックはプロモ(基本アンコ以下)が微妙になるの法則? となれば霊気紛争のプロモは期待できるな!
そもそもこれってFFLで活躍したアンコを選出してるんじゃなかったっけ
霊気拠点は一度だけだが一応アンタップイン5色土地だからレアカードだろ(錯乱)
レアカード配るとか太っ腹だな
半年後に新規参入がプッシュのギスギスマジックで辞めていくんですね!
※44
やめてください!天戸くんが泣いてるんです!
イニ影は何だったら良かったんだろ?