『異界月』スポイラー:クリーチャーが死亡した場合に追放する汎用2マナ3点火力ソーサリー
日本時間の7月5日、海外サイト「Magic the Amateuring」のTwitterアカウントより7月22日発売の新セット『異界月』収録カードである《Incendiary Flow》が公開されました。
![]() ソーサリー [アンコモン] クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。Incendiary Flowはそれに3点のダメージを与える。このターン、これによりダメージを与えられたクリーチャーが死亡する場合、代わりにそれを追放する。 |
2マナで3点となった《火柱》が登場。現在のスタンダード環境はソーサリータイミングで対処できないミシュラランドの採用率が極めて高く、コントロールデッキよりもこれからの隆盛が期待される赤系アグロでの活躍がメインとなるでしょう。
FT良すぎ
わぁい^^ソーサリーとはいえ2マナ3点だー
真面目にこの程度でも嬉しいわ。追放のおまけも決して無駄じゃないし
次は黒に2マナクレメンス・・・
ギデオンとチャンドラのイチャラブっぷりも大概やね〜
ギセラ使いたいけど、これが環境にあると思うと怖いわな
見守りでも積もうかな
追放いらんからインスタントにしてくれ~
ギデ「作戦は」
チャンドラ「何言ってんの?(炎ボワー」
実に赤らしい
ありがてえ……
ありがてえ、序盤に代弁者、副官を処理できるだけで十分すぎる
灼熱の槍ですら許されないこんな世の中じゃ
火葬…
これが現スタンの火力と思うと悲しくなるね、赤には火力しかないのに
インスタントでも誰も文句言わんと思うがなあ、そんなにクリーチャーとかPWで殴りあうゲームにしたいのかねえ
>10
何年同じ事言ってるん?
追放のライスト来たこれで勝つる!!!!と思ったら案の定ソーサリーな
こんなんでも嬉しいとは…。政治が悪い
やったぜ。
俺の赤単が代言者超えられない問題を少し克服するいいカード
咆哮してたわ
追放つきやしめっちゃ嬉しい
イニストだしまんま火柱の上位種やな
代わり映えのしない稲妻の一撃よりこういう亜種を試してくれる方がよっぽど好き
インスタントくれ
優秀な追加効果ついてるんだから、この1枚だけ見れば赤のスタン火力が灼熱の槍や稲妻の一撃の時代から落ちたとは思わないけどなあ。
そりゃインスタントは強いけど、顔面に叩き込むのにタイムラグは関係ないわけで。(バーン脳)
・ソーサリーだからドロコマの邪魔をしない
・おまけの追放効果でメインからゾンビを死体蹴りしてくる
これは優秀な緑白の下僕ですわ
2マナ3点の不在が現スタンの白緑環境の一因なんで
あからさまに環境変える一枚なんだよなあ
積むしかないけど他の選択肢があるなら積みたくない
全ては火力の人権を奪ったドロコマが悪い
うわあ・・・火柱の中、あったかいなり〜
(赤使い並み感)
ゴミじゃないけどやっぱ弱いよ
早く新しいカラーパイ用意して
チャンドラとかいう脳筋ゴリラが火力の象徴になってるから全部ソーサリーなのでは・・・
ヤヤ姉貴を見習ってくれよな〜
チャンドラ「計画とかマジうける(笑)」
>>2
闇の掌握
>>20
ドロコマはソーサリーも軽減できるよ
ドロコマの格闘モードに割り込めないって皮肉でしょ
こいつら灼熱の槍が帰ってきても文句言ってそうだな
火山の槌が使われてたこともあるんやぞ!
贅沢は敵だ
赤はソーサリー除去の色って役割が与えられたんやろなぁ
ギデオン「なんか無いの?面白い計画?」
チャンドラ「お前…本気で…言ってるのか?お前…本気で……言ってるのか?」
せめて昂揚達成でインスタントタイミングでも唱えられるくらい欲しいやん……
こんな何の変哲もない2マナ3点がソーサリーのアンコモンって
本体にも飛ぶしええやん
これで文句いえるほど赤は不遇じゃないわ
以前の、火柱のあったときの復活の声みたいに、また白緑に壊れ性能のpig持ちが追加されるフラグに見える。
杞憂だといいけど。。
悪くは無い
強くもないが
ショックの上位互換が刷られまくっていた日が懐かしいな……
これインスタントだったら白緑に勝てるのかな?
白緑には痛いかもだけ、他の色は生存権剥奪されるくらいキツイから結局白緑最強揺るがずかと。
あるいは赤タッチするだけ。
カ、カラデシュで本気出すから…
かきたてる炎が去年まで大暴れしてたのをすっかり忘れてる人たちがいますね……
赤のバーンが弱くなったのって、クリーチャーの質や疑似ドローとのトレードオフだし、火葬クラスを求めるならデメリット付き熊をありがたがらないといけない時代に戻りそう
稲妻の一撃がくれば火葬をよこせといい、
火葬がくれば稲妻をよこせといい、
稲妻がくれば防御円をよこせという
赤使いなんていつもそんなもんよ
ストーリで仲よさげに見えても、やっぱり対抗色なんだなとFT見て笑った
※43 1ターンでも早く、1マナでも安く、1点でも多く、これぞ赤の本質やな
※35
あなたや他の赤使いが大きい大会で結果を出してくれることを祈る
嫌味でもなんでもなく上位に白緑見たくないのよ、マジで飽々なんですわ
これ普通に強いだろ
稲妻の一撃と比較しても遜色ない
黙示録とか世界火みたいなリセット呪文が赤神話で収録されないかな
最近のスタン弱体調整ばっかりで萎える3点火力だけじゃなくてドロー ランプ ラス ピン除去とかも過去のものと比べてもかなり弱いがそれを使わなきゃやっていけないデッキもある、おまけにブロック事のキーワード能力持ちも雑魚ばっかだしもうスタン落ちまじかの竜紀伝の中隊やコマンド系が今だ最強とかおかしい
調整が進んだおかげで息してるデッキが増えたのも事実
まあ現行の調整が嫌なら下のフォーマットやりゃいいわけで
mtgはフトコロが広いわあ
M15~オリジン期の赤単の質を考えれば落差が激しすぎ。
スタンではドロコマが落ちてからが本番かな
なんか、低マナ域の火力ってどんどん劣化してるんだね。
これ見た瞬間「火葬じゃんww」って思ったらソーサリーなのかよこれ
本気で追放なくていいから2マナ3点インスタント火力がほしい。
稲妻→火葬→Incendiary Flow
という感じでどんどん弱くなってる。
まあ、赤使わない側から言うと弱体化はうれしいけど
稲妻使ってた人のことを考えるとちょっと切なくなるね。
せめてインスタントにしてあげてって思っちゃうわ
赤神話はソーサリーかな。イニ影と異界月合わせると赤以外の色最低1枚は神話ソーサリー収録されているんだよね。イニ影は赤神話クリーチャーだけだったから異界月には期待してる。
龍詞の咆哮がスタンにあるかぎり、2マナ、インスタント3点火力はこないでしょ。
これ火葬と比べるんじゃなくて火柱の上位種でしょ
現環境だと追放>>再生不能なのは明らかだし
本体も焼ける火力はもうインスタントで刷ってもらえないの?
2マナ3点は望んでいたけどガッカリ感がするのは贅沢かなぁ
まあ火山の槌の上位互換だし
近年の火力水準からすればかなり強いと思うわ
火柱もかなり広く使われたカードだからこいつも使われるんじゃね、追放は偉大
近年というか稲妻の一撃が落ちて以降では強いほうだけど、火山の槌が使われた時期の後に火葬やヘリックス、稲妻が使えたこともあった訳で
このカードは火柱を考えれば妥当だけど、火柱が活躍したのはゾンビ全盛だったからだし同時に灼熱の槍も使えたことを考えると汎用火力としては微妙なレベル
まあ使われることは間違いないと思うけど
赤使いくんは強力な火力を望むけど、ホントに刷ると「なんでこんなの印刷したんだ!」って怒り出すからね。しょうがないね
ギセラを後腐れなく処理できるのはいいね…
稲妻刷られないと気がすまないんでしょ
インスタントは欲しかったけど、代言者ギセラ焼ける火力は素直にいいと思う
本気で稲妻求めてるヤツなんていないよ
求められているのは稲妻の一撃だ
今はまだクリーチャー期だから時期に魔術師とかが多くなるであろう、ブリン?とかの次元に行ったときに呪文強くなりそう
狂った人間が稲妻みたいな高火力扱えないだろ!!
一時的に火力弱くするだけならまあええんよ
同時に2マナタフ3とか、cipでバウンスかましてくるタフ3出してきて完全に殺しにかかるのが問題やわ
火力奪うなら石の雨でも返してくれればいいのにな
※64
こういう連中は相手が極論言ってるって決めつけないと気が済まないらしいから言っても無駄よ。
今の環境で稲妻の一撃相当の火力が無いと話にならんのは完全無視だもの。
>>43
>稲妻がくれば防御円をよこせという
>赤使いなんていつもそんなもんよ
ごめん、ここ理解出来なかった。どういう意味?
本体にも打てる3点火力ってだけでも泣いて喜びなさい
なんだろうね、この文句を言ったらだめっていう風潮?
勿論弱くはないんだよ。でもソーサリーって時点で速攻を持つクリーチャーからはダメージを受けちゃうってことを理解してもらいたいね。
速攻をもつクリーチャーは軽いのに多いから正直なところ、ソーサリー3点よりインスタント2点の方が強いんだよね。
バーンのようなデッキに採用するなら話は別かもしれんけどね
しかし、チャンドラが出てくるとホラーの世界が少年バトル漫画じみてくる。エルドラージ以上の世界観クラッシャーだな。
火山の槌現役のころにやってて稲妻期に引退、そして最近復帰した身としては十二分に強いと思ってしまう。
まあ、公式が前からクリーチャーのスペックを上げるとは言われてるから正直インスタントタイミングで除去りたいよね・・・。
インスタント、ソーサリーは全除去が5マナ以上になった時から質が下がるのは分かってたけど。
ただ、白が強すぎる現状インスタントで及第点の火力が欲しいのも事実。
ギセラをブルーナで釣れなくなるからセーフ
みんなドロコマが悪いというが本当にそうだろうか。たしかに強いカードだけど軽減効果は使い所少ないし、インスタント除去構えられると使いにくいことを考えると、あれは逆に強い火力を存在させる理由になりうるカードであって、本当に悪いのは汎用性低いくせにほかの優秀火力を許さないアタコマだろう。
この火力はしかたなく使うけど、赤誓いがドロコマ避けって意味があってもほとんど使えなかったこと考えると本体に打ててもけっこうきつい気がする
弱い弱い言うけど、かなり墓地推しのセットだし追放は結構でかいよ
アグロなら稲妻の一撃より嬉しい時も多くなるんじゃないの
軽くなった虚空の接触、もしくは炭化や山伏の炎のソーサリー版
上のは全部3マナだし2マナ3点で追放できて本体も焼けるのは偉いと思うよ
追放じゃなくてインスタントが欲しいってのは確かにあるが。
速攻を持つクリーチャーに殴られるって今タフ3以下の速効生物環境にいる?
ドロコマの一番の罪は除去のついでのモードで突撃陣形やら13恐怖症
やらのロマンあふれるエンチャントデッキを根絶やしにしてることだから(地雷デッキ好き)
龍詞とアタコマが落ちるまでは
2マナ3点インスタントは出ないだろ
オリジンで稲妻の一撃が再録されなかった時点で、
環境の定義が変わったんだから、いまさら再録しないでしょ。
緑もエルフの神秘家無いし、今はそういう環境ってことで。
これもいいけど火柱そのまま再録してほしかったよーーー
ここんとこのブロックはエルドラージ・PWがフューチャーされてるんだから
それらに強く対策もしづらいバーンが弱められるのはさもありなん
強い火力が見たいんなら、エルドラージ騒ぎが収まるまで冬眠でもしてよう
一応赤なら3マナ22の速攻が除去コントロール系に対してのサイドとして優秀だからいるよ〈速攻生物
タフ3処理出来るからセーフ
赤さんは強欲なのです
環境に蔓延する2/3生物を2マナで除去できる時点で優秀でしょう
稲妻の一撃と相互互換クラスの強さはあると思うんだがねぇ
ソーサリーだから速攻持ちに対処できないけど、追放で墓地利用させないから稲妻の一撃とトントンってことでFA?
※78
さぁ? 緑白と白単には居ないんじゃない?
赤除去でハンガーバックをさっくり殺れるだけで及第点
稲妻の一撃で十分なんだけどな
速攻というより、カンパニーでエンド時に出てくるだのミシュランだのドロコマで格闘だの、今のスタンでよくある嫌な状況に対する対抗策になるからインスタント火力はやっぱり欲しい。
※92
それが欲張りだと非難されるのきつい
ないものねだりしても仕方ない。
とりあえず2マナ3点の本体にも撃てる火力が来たことで良しとしようじゃないか。
火力全除去ドローマナ栗、それぞれの質を落としての調整はまだいい
生物強くするのもまあまあ我慢できる(生物で殴り合うのも楽しいし)
許せないのは、その強い生物にインスタントタイミングのサポートが豊富なこと
なんでコントロール側がメインで動く中、生物側がインスタントでガンガン動けるんだよ、役割違うでしょ
あと生物環境言いながら高マナ域の生物を(CIP持ち以外)否定しタフ3の反射ハゲとか、生物言いながらその中でも一部しか許されないのはおかしいでしょ
おこなの?
ソーサリーって時点で大体駄目だわなw
ソーサリータイミングからの駆け引きがシビアすぎて上手い人とあんまり上手くない人の差が凄いことになりそう。小手先でごまかせた部分がどんどん無くなってるからなぁ
よ、弱え。
2マナ3点なら、インスタントにしてくれ。
コントロールが強いよりは中隊ドロコマ使われた方がマシ
闇住まいがようやく火力を手に入れてくれて嬉しいよ