『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:土地以外の生物が死亡すると土の技を行う4マナ4/4など
11月4日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報が公開されました。
公開カード
|  
 
 あなたがコントロールしている土地でないクリーチャー1体が死亡するたび、土の技Xを行う。Xはそのクリーチャーのパワーである。 4/4  | 
|  
 
 あなたのライブラリーから互いに名前の異なる土地カード最大4体を探し、それらを公開する。対戦相手1人はそれらのカードの中から2枚を選ぶ。それらのカードをあなたの墓地に置き、残りのカードをタップ状態で戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。  | 
|  
 
 このクリーチャーが戦場に出たとき、土の技2を行う。 2/2  | 
|  
 
 あなたがパワーが4以上のクリーチャー1体以上でプレイヤーを攻撃するたび、カード1枚を引く。  | 
|  
 
 あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは他のクリーチャータイプに加えてアバターになり、飛行、先制攻撃、絆魂、呪禁を得る。  | 












                
                
                
                
                
ラスに強いしサクリファイスデッキならなんかコンボ出来そうだな
0/0の生物が死亡したら土の技0で対象の土地が0/0生物になって死亡して
即戻って来るのかい?苔汁の橋とか再利用出来そうだけど
まぁ解体爆破場みたいな土地破壊土地が何回も戻ってくる方が嫌らしいか
ドレッドノート&ガルタく「出番だぜ!」
ジャボテンダー「殴ったらサクれ!」
土地を4枚探すスペル
インスタントと講義になった分5マナか
前のはソーサリーで3マナだったしな
上陸でトークンが出てくる置物とサクリ台で無限か。砂漠を無限に出せばそのまま勝てるな
講義と戦場に出せるようになった未知な領域か
白のやけくそバットリウケる
結構ヤバそうなカード多いセットだな
《Enter the Avatar State》はそこまで盛るならもう破壊不能もつけてやれよ
イェドラとBeifong’s Bounty Huntersと
クリーチャー2体とサクリ台で無限に緑マナとETB能力使えるんか?
倒されても4/4が出てくるの地味ウザ
無限サクリ中に土の技を同じ土地に使い続ければ無限パワーになる?
なんかこのセット全部弱くね…
塩セットか…
講義だし悪くなさそう
スパイダーマンやFFほど原作購買力ない分セット自体は強そう
10000円や8000円のレアもあるし