『マーベルスパイダーマン』新カード情報:新メカニズムの大混乱を持つカードやヴィランたちが公開 投稿日: 2025年8月30日 投稿者:ゆうやん@管理人 カテゴリー:新カード情報 // 48 Comments 8月30日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 新メカニズム 大混乱を持つカードは、手札から捨てたターンに墓地から唱えられます。 通常セット マーベル・マテリアル ソース 公式カードイメージギャラリー スポンサーリンク 関連記事 Mark Rosewater氏より『Marvel’s Spider-Man』のヒントが公開。《スパイダーバース》など様々なカード名も公開 日本時間の8月26日、Mark Rosewater氏より、『Marvel's Spider-Man』の情報が公開されました。 概要 以下 ... 『マーベルスパイダーマン』新カード情報:戦場に出た時に容疑をかけ、威迫で攻撃すると宝物を生むJ・ジョナ・ジェイムソン 8月23日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ... 『アバター 伝説の少年アン』新カード情報:ビギナーボックスに収録される各色のカードが公開 8月15日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』のビギナーボックスに収録されるカードの情報が公開されました。 ... 『アバター 伝説の少年アン』のメカニズムおよび新カードが一挙公開!気・水・土・火の技の詳細も 8月13日、11月22日発売の最新コラボセット『アバター 伝説の少年アン』に収録されるカードの情報やメカニズムが公開されました。 新メカニ ... 『マーベルスパイダーマン』新カード情報:条件付きでリアニメイト能力を持つインフィニティ・ストーン 8月1日、9月26日発売の最新コラボセット『マーベル スパイダーマン』に収録されるカードの情報が公開されました。 公開カード ...
アガサの大釜の餌食じゃん
大混乱は最高にクールな能力だ!
よってアガサの大釜は禁止になります
知ってるキャラがヴェノムしかいない
ノーマン、エレクトロはちょっと使われそう
再活性と英雄的介入や
ヴェノムは英雄+悪人なんやな
ダークヒーロー的な
また2マナの月霧で変身出来る人間が増えて嬉しい
FFもだけどコラボの変身カードはほぼ人間だからこれからも増え続けるな
劣化マッドネス
レオパルドンまだぁ〜?
ヴェノムの表面地味に強いと思うけど地味なのかな?
ビビ増やすの楽しそう
グリーンゴブリン(グリーンではない)ってゴブリンなんだ
まあトロイの木馬が構築物じゃなくて馬だから、姿をまねればたいぷもかわるのかね
ラクドスミッド強化か?
大混乱は誘発能力じゃないし、捨てて優先権渡さずすぐプレイすれば墓地対策は抜けれない?というかだいたいは自然にそういうプレイになるし
いやRIPは黒力線は抜けられないけど
これ見るとffコラボって原作再現頑張ってたんだなって
エフエフよりは全然良い
せっかく作った無法者というワードを使わず
悪人という新しいタイプを作るのか
危険なアーム持ち、ドクオックのイラストがエレボスの指図にしか見えない。
13
逸失みたいなのだと捨てて優先権渡さず即プレイできるけど
ルーターみたいな捨てるがコストのやつだと誘発に対応して消される感じかね?
エレクトロつんよ
起動型能力だったら釜茹でにしたかった
ミステリオは悪人版の波使い亜種か
結構使われそう
大混乱で場に出て同一ターンに墓地に置かれた場合の挙動はどうなるんだろ。サクリ台と大混乱付き0マナクリーチャーが有れば無限ループとか出来るんかな
ブルーアイズアルティメットグリーンゴブリン
相手はしぬ
21
ん?大混乱って手札から捨てた時だけよ?
あ、ごめん、捨てたターン内って事か
もし大混乱0マナなら確かに行けそうな気がする、、、?
領域を移動したら別カード扱いだから一回場に出してサクっても大混乱では唱えられない
パーマネントでないスペルも唱えたら一度スタックに移ってから墓地に落ちるので同様
唱えたら別のオブジェクトになるからダメじゃね?
アメコミとのMTGはイラスト好相性だな数年振り返ってもここまでイラストアドあるパックはないな
試しにホロウワンに突っ込んでみたいな大混乱
マナレシオはわるくないし
思うことはセット全体が伝説というかネームドキャラまみれだからそうでないクリーチャーがあまりにもお前スパイダーマンの世界のキャラでいいのんなるということだな
なんだよ街の鳩って
今回のボーナスシートは全部神話みたいだな
確率的にもスペシャルゲストの代替っぽい
これからのマーベルコラボもこんな感じの封入(3文字コードもMAR)になりそう
首の骨折って喉掻っ捌いて舌こそぎ落として喉チソコ引き千切る
29
ニューヨークの鳩の凶暴さ知らんの?
フレーバー見ると明らかに鳩がランチ持って行ってる場面なのに、何で鳩が場を離れると食物が出てくるん?仕返しに鳩食べたんか?
大混乱、このターンにあなたがこのカードを捨てていたならとか、そのターンだけとはいえ墓地にあるカードのステータスをいちいち覚えておかないといけないのは面倒だな
追放もどのカードの効果で追放されたか管理することが増えたし、墓地に落ちたカードまで管理は勘弁してほしい
デジタルでのプレイしか考えてないんかな
しかもルーターが豊富な、すでに十分に強い赤青を強化しがち
ってか普通にマッドネスでエエやろて。大混乱なんてわざわざ作らんでも
セットシンボルのレアリティ視認性が高くて良い
マッドネスと違ってタイミングルールに引っ掛かるから相手ターンでルーティングしてクリーチャー出すみたいなことは出来ないはず
瞬速持ってれば出せるだろうけど
その代わり捨てた時じゃなくてターン内かつ適切なタイミングならステップまたげるから一応マッドネスと差別化はされてる
まあ捨てるのと唱えるのでステップまたぎたい場合がどれほどあるか知らんけど
相手のハンデスで出せないの弱いなー大混乱
大混乱自体は俺には弱いマッドネスにしか思えないんだよな
そもそもマッドネス自体がルーターのようなディスカードありきの能力で捨てる効果を持つカードがなければ何も機能しないっていうABメカニズムの問題からさほど進歩した感がないな
ストーム値も著しく低い開発内では評判悪い能力をどう調理するのだろうか気にはなる
スタンで出せない能力の調整版だろ
続唱は結局壊れたけど
PT=自分の土地の数のクリーチャー、ついに3コストにまで下がったか。
しかもスタンで使用可能とか、どんどんインフレしてくな。いや、いい意味で。
33
常人は鳩からランチ回収した、と発想するのではないでしょうか
大混乱はコストもそんなに落ちてないし『いずれかの領域から墓地に置かれた時』くらい受けが広くても良かったんじゃないかな?
37
まあマッドネスと差別化されてるのは分かるけども、管理が増えるのはゲームとして美しくない
第一メインでルーティングして捨てて、コンバットトリックを構えてるフリしてコンバットして、第二メインでプレイとなると、わざわざこのターンに手札から捨てた墓地みたいなのを別に作ってそこに置いとかないと、プレイミスとか相手から「あれ、それ捨てたのこのターンでしたっけ?」とか色々と問題が起きそう
しかし、そんな墓地は作りたくないし、レガシーで墓地に置いた順番を参照するカードあるからそういう別管理の墓地をこさえても許されるか分からん
記憶を頼りにテーブルトップをプレイさせるのはマジでやめてほしい
カーネイジのコレジャナイ感
そしてなぜか入ってないキングピン
変身の条件がどれも重すぎて変身させる気あんのかって感じがする
機械軍団の更新の変身カードみたいだ
スパイダーマンなんだからもっと簡単に変身させてもいいだろうに
今回の変身カードは別に変身コストを支払わなくても裏面を手札から唱えられちまうから旧来の変身カードと比べたらずっと強い
そもそもコストが今のスタンの環境だと重いのはそう