日本時間の11月5日、各種情報ソースより、11月19日に発売する通常セット『イニストラード:真紅の契り』に収録されるカードが複数枚公開されました。
公開カード

《Ermitano malhumorado》(2)(赤)(赤)
クリーチャー – 人間・狼男 [R]
Ermitano malhumoradoにダメージが与えられるたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。Ermitano malhumoradoはそれに、その点数に等しい点数のダメージを与える。
(1)(赤):ターン終了時まで、Ermitano malhumoradoは+2/+0の修整を受ける。
日暮
3/3

《Vengador de la jauria aullante》
クリーチャー – 狼男 [R]
あなたがコントロールするパーマネントにダメージが与えられるたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人かプレインズウォーカー1体を対象とする。Vengador de la jauria aullanteはそれに、その点数に等しい点数のダメージを与える。
(1)(赤):ターン終了時まで、Vengador de la jauria aullanteは+2/+0の修整を受ける。
夜明
4/4
|

《Espectador em Panico》(1)(白)
クリーチャー – 人間・農民 [U]
Espectador em Panicoかあなたがコントロールする他のクリーチャーが死亡するたび、あなたは1点のライフを得る。
あなたの終了ステップの開始時に、このターンにあなたが3点以上のライフを得ていたなら、Espectador em Panicoを変身させる。
2/2

《Culpable carcajeante》
クリーチャー – 人間・ならず者 [U]
Culpable carcajeanteかあなたがコントロールする他のクリーチャーが死亡するたび、あなたは1点のライフを得る。
(1)(黒):ターン終了時まで、Culpable carcajeanteは接死を得る。
3/5
|

《花嫁衣装》(1)(白)
アーティファクト – 装備品 [U]
装備しているクリーチャーは+2/+0の修整を受ける。あなたがコントロールしているクリーチャーに「新郎衣装」という名前の装備品がついているかぎり、装備しているクリーチャーは追加で+0/+2の修整を受け、先制攻撃を持つ。
装備(2) |
公開された新カード情報
・『イニストラード:真紅の契り』公開カード一覧ページ
ソース
Athelars
Magic: The Gathering Brasil
@RLYKNGHT
なんか赤強ない?
カード単体で書いてあることは強いんだけど競合するカードのことを考えると、デッキからいずれ抜けていくカードのように思える
変身というより表裏だなこのおっさん
冒涜の行動再録してくれんかな
この狼男は強いんじゃない?
デッキには入れないけど強いと思う
ボロスの反抗者じゃん
家の焼き払いで簡単に20点でそうだな‥
やろうと思えばギデオンとかに花嫁衣装付ける事も出来るのか
てか人型種族以外にも付けられるのか
両方着て一人結婚式が最適解なのはどうなんだ…
雑に全体火力で一掃すればいいのか
燃えがら地獄が10点火力くらいになりそう
明らかに花嫁衣装に見えないんですが・・・
せめて+1/+1、揃ったら更に+1/+1と能力を得るじゃダメだったのか
活力の奔出ってカラデシュリマスターに入ってたっけ?
ブルーノーが新郎と花嫁兼任したらパワー13になって奇しくもイニストラードとマッチしてしまう
狼男2体と氷雪格闘で無限ダメージだな
無限とは?
破壊不能にした狼男と対戦相手をターゲットにダメージで、無限に誘発する
破壊不能つけて格闘しても、ダメージは増えなくないか?
無限に自傷し続ける狼男君。
じゃけん絆魂付けましょうね。
新郎衣装はキャスト1黒、先制攻撃の代わりに接死が着く以外一緒か
一方着たらもう片方の装備コスト0にしてくれよ
あぁ、夜の狼男が2人で、
狼男A(破壊不能)が自身対象、
狼男Bが他対象にしたら、
狼男AB両方とも狼A(破壊不能)がダメージ受けたぞ!って再度誘発するって事ね。
ゴツイ花嫁衣裳だな
令和の牛
ハルヴァールがいる状態で新郎衣装とと花嫁衣装があってハルヴァールが装備したら12/12&二段攻撃&接死が完成し、更にスカイクレイブの槌を装備したら最早北欧神話もビックリというかお前トールの間違いじゃないか?て思いたくなる一撃必殺にすべてをかけて飛んでくる究極変態神の完成だ!
全体反射はエグいな
ワンショットデッキ作りたくなる
農民(ホワイトJA)「人が倒れてますだ!
憲兵すわん😨たずげでやっでげでー😫」
帰宅後・・・
吉良吉影「あぱぁー😻美しい手だ✋
レロレロレロ👅花京院!あーたし🍒」
4体クリーチャーならべて家の焼き払いで20点
5ターンキルですわ
夜にできれば
3
自力では二度と農民に戻れないから表裏ではないw
心の闇に飲まれとるが
本体に飛ぶのは流石にヤバないか?
破壊不能と絆魂つけて自分を殴り続ける狼男
ふと思ったけど、せっかく狼と吸血鬼がいるんだから、色分けて欲しかったな。吸血鬼は白黒赤、狼は赤緑黒。種族分けた意味が半減してる。
自爆して勝ちや!
はい、じゃあそれバウンスしますね
過信は禁物やね
焼き払い使いにくくなるなぁ
※25
そう言えば、北欧神話に、トールが巨人族にミョルニル盗まれて、ロキにそそのかされて(フレイヤの振りして)女装して嫁入りして取り返す話あったな……。
そらワンパンですわ。(インパクトで)
リミテでこの狼出されたら吐くな
※32
基本は狼男が赤緑、吸血鬼が黒赤
今回は吸血鬼セットなので吸血鬼は他の色にも少しいる
前回の狼男より出張の量が多い気はする
緑の吸血鬼だけパッと浮かばないんだけど何がいたっけ?
一人結婚式できるじゃん
フレーバーより実用性を優先したか
Culpable carcajeante
スゲー顔
タワバとか言ってそう
花嫁衣装と結婚指輪と花婿衣装がそろったら
かの有名なプロポーズと同じ効果にしたらいい
8マナ弾ける力で10点×2や
天啓?そんなカード知らんなぁ