『灯争大戦』トレーラー映像公開、ラヴニカを覆い尽くすボーラスの闇とリリアナの決死の反攻
日本時間の3月31日、 マジック日本公式Twitterアカウントより、5月3日発売の最新通常セット『灯争大戦』トレーラー映像が公開されました。
トレーラー映像
ラヴニカを侵略する戦慄衆の波、倒れ行くダク・フェイデンとギデオン・ジュラ、そして瓦礫の下敷きになる子どもたち……凄惨な光景が続く中、リリアナは契約主であるボーラスへと決死の反攻を試みます。果たして数多のプレインズウォーカーを巻き込んだこの大戦は、一体どのような結末を迎えるのでしょうか。
また今回、映像用の楽曲としてリンキン・パークの「In the End」(アレンジカバー版)が採用されています。
※42
むしろこんな終盤っぽい頃まで生き延びてるんだから
多分扱いはいい方だと思う
パッケージの二人と同列なわけだし
厚切り肉が硬すぎる
GW以降は善人っぽいのはその通り
その前は現地民ゾンビにしたり忠告してくれた天使鏖殺したり通りすがりのおっさん呪ったりと散々だよ
通りすがりのおっさん(2)(G)(G)
通りすがりのおっさんは、先に危害を加えてるのがおっさん側だしなー
現地民を吸血鬼にしているのはソリンもやっていたな。
ティムールの人かわいそう。
やっぱり旧世代PW意識が抜けるまでは基本傲慢なのか。
破滅の刻の時思ったけどボーラスはいいけどボーラス軍団がかかわるとイマイチになるな
タコ殴りにされててもしれっと無傷なのほんと笑う
リリアナ好きの俺にリリアナが裏切る、裏切る言ってた知り合いの吠え面を拝んでやるか
厚切り肉は戦闘中は破壊不能だから、永遠衆1体に討ち取られるMox泥棒おじさんは反省して。
石の中のソリンは壁のPWとして出てきてくんない?
そもそも黒が濃い時点で基本的に自分のために利用出来るかどうかが判断基準だし
自分の目的の為に他者を犠牲にすることを厭わない、黒の性質を体現したかのようなpwであるリリアナが、ボーラスに反旗を翻す展開は胸熱… まぁリリアナはエムラクールにすら屈しない反骨心の塊だからね。
黒は決して「悪」ではないから
気に入らない奴に反旗を翻すのは黒らしい行動
自己犠牲も黒らしさの一つ
だが何か勝算があっての行動か、ヤケクソに走ったのか…
飛んでる魂魄みたいなのはすべてプレインズウォカーの灯か。
凄まじい人数がやられてるんだな。
エムラの時もそうだったけど
ゾンビ軍団率いて戦うのが絵になりますねリリー姉貴
ぼっさんの下半身シルエットがなんか笑える
叫び盾に見えた
いいPVだー・・・って余韻の中でコメ見たら叫び盾で墓生い茂った
子供の手がジェイスに見えて、、、
黒は自尊心強いから別の黒に屈服すんの大嫌いやろ
※72
そんなことないだろ
自分が得するなら誰の下につくのも気にしないのが黒だろ
72がリリアナのことを言ってるなら、そもそも悪魔の契約で服従か死かの二択だからリッチにでもならん限り選択肢なくないか。リリアナほど生に執着してるならなおさら。
本家の再生数が450万回超えててこれまでのトレーラーの合算より再生数多いとか凄いな
リリアナどうか逝かないで(届かぬ想い)
姉弟ゾンビ化させようとして思い留まりボーラスに相対する所あぁ~たまらねぇぜ!
逆回しあってようわからんのだけど、これどういう時系列なん?
(1)子供の死を見る
↓
(2)ギデオン襲わせる
↓
(3)やっぱやめてボーラス襲わせす
で合ってる?
(2)→(1)の順ならわかるけど、子供の死を見てからギデオン襲わせてるのでいまいち釈然としない。
※73
色の性質は一面的なものじゃないでしょ
ニクシリスとかどう考えても他人に従うような性格してないし
ボーラスもまだ最強じゃなかったときからそうだった
※73
色の性質は一面的なものじゃないでしょ
ニクシリスとかどう考えても力に従うような性格してないし
ボーラスもまだ最強じゃなかったときからそうだった
※77
心を痛めたけどやっぱりボーラスには逆らえない、ってなって
「せや、ゾンビ化したらよくね?」→「いやアカンやろもうこんな事は」
って迷いを振り切って運命にケリつける形になったのでは
厚切り肉はオマケ
ボーラスに反抗する直前でリリアナの誓いらしきポーズするの好き
今回のストーリーってラクドスとかギルドの実力者も一緒に戦ってるのかな?
永遠に生きる奴隷より自分の運命を自分で決めて死ぬ方がいいと決意した感じか
>60
出て早々にMox泥棒したから軍団1で死んだんだろうなぁ・・・
※75
それもアリーナのお陰なら散々ボロカス言われてても成功した扱いになるのかなぁ?
記事とあんまり関係ないから多くは語らないけど
ボーラスに対抗するために十手と梅澤連れてこい
※77
ギデを襲わせた直後に、無意味なことしてないでさっさと仕事に戻れ、と言わんばかりのぼっさんのアップあることを思うと、寧ろギデを襲わせるのは、戦慄衆という戦力をボーラスの近くまで寄せるための、ふたりで事前に示し合わせた予定調和にも見える。
いや知らんが
※80
そうか、(2)のあと子供達を一瞬ゾンビ化しかけてる逡巡が挟まれてからの(3)か。それなら流れおかしくないね。
これってボっさんに負けてるんじゃなくて契約違反してるから滅しかけてるんかね
ドラゴンらしいビジュアルのボーラス様を見れて満足。
ギデオンはリリアナ姉さんを幸せにしてあげてください(切実)
「リリアナよ。よもや契約主が誰であるか忘れたわけではあるまいな?おぬしには少しばかり期待していたが・・・どうやら我の見込み違いであったようだな。」ボーラスは言った。
「私を従わせることができるのは私自身だけよ。今、私は私の意志でお前に反逆する・・・!」リリアナは言った。
そこへワニがやって来て、どちらも食べてしまった。
~灯争大戦・完~
※91
MTGのワニとか普通に人が死ぬサイズになったりするからね、仕方ないね
しかしこのトレーラーは大成功だろ、このまま映画化しようず