『バトルボンド』スポイラー:選んだタイプのカードをキャスト不能にする執政官クリーチャー

日本時間の5月24日、Shibby氏のTwitterアカウントより、6月8日発売の双頭巨人戦用特殊セット『バトルボンド』収録カードである《Archon of Valor’s Reach》が公開されました

公開カード

《Archon of Valor’s Reach》(4)(緑)(白)
クリーチャー – 執政官 [R]

飛行、警戒、トランプル
Archon of Valor’s Reachが戦場に出るに際し、アーティファクト、エンチャント、インスタント、ソーサリー、プレインズウォーカーの中から1つを選ぶ。
プレイヤーは選ばれたタイプの呪文を唱えられない。

5/6

ソース

@magicshibby – Twitter

関連リンク

『バトルボンド』カードイメージギャラリー – マジック米公式サイト
『バトルボンド』のメカニズム – マジック米公式サイト

33 コメント on 『バトルボンド』スポイラー:選んだタイプのカードをキャスト不能にする執政官クリーチャー

  1. [1] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 22:58:32 ID:UyMTI1Mzg

    執政官って、、、中身は人間じゃないんだ。
    これ出来るなら、非人間で下環境の人間デッキを強化しない、鎧を纏った騎士なり戦士なりの強いクリーチャーをスタンでドンドン印刷してくれ。
    特にベナリア史を核にした騎士デッキを組みたいから頼むよ。

  2. [2] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 22:58:46 ID:UyMTI1NTc

    五体並べたい(強欲

  3. [3] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:00:50 ID:Y1NDMyNjA

    レガシーリアニで、って思ったけど多分イオナでいい

  4. [4] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:01:23 ID:AyOTc0MDI

    多勢の兜で5体

  5. [5] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:02:07 ID:IxMTE2MjM

    出た時じゃなくて出るに際し、じゃない?
    翻弄する魔導師と同じタイプな気がする

  6. [6] タソガレ@管理人 2018/05/24(木) 23:02:28 ID:k5NjI0Mzk

    ※5
    修正させていただきました、ご指摘ありがとうございます。

  7. [7] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:03:01 ID:E2OTkwMzI

    ※3
    カラカスに引っかからないから選択には上がるぞ!

  8. [8] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:06:08 ID:kzMDM3MjU

    よく見たらこれ自分にも制限かかるのか…
    結構難しいな選ぶの

  9. [9] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:07:47 ID:U0Mjg3OTQ

    モダンでも使いたかったなー

  10. [10] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:08:59 ID:UyMTI1Mzg

    other playersじゃないから、自分も唱えられなくなるんじゃないの
    ペア相手や対戦相手含めて5種全部を禁止されたら、後はカードを淡々と引いてライブラリーアウト勝負か?

  11. [11] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:09:58 ID:QzMDM2ODI

    ※1執政官はどこでも見た目こんなんだったろ

  12. [12] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:12:49 ID:IwNTE1NDU

    緑で飛行もらった生物ってろくな能力持ってなかったりサイズ微妙だったりってイメージだけど、こいつは先のエルダードラゴンばりにテンコ盛りだね

  13. [13] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:13:07 ID:Q5OTQ3MTc

    クリーチャーは選択肢に入ってないから強制殴り合いでは

  14. [14] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:16:27 ID:QzMDM2ODI

    ※10
    生物は出せるから総力戦になるのでは?

  15. [15] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:16:48 ID:M2Njc0NDE

    流石闘技場次元。
    複数体並んだら闘技しようぜ!土地以外の小細工無しな!
    潔い。
    なお天使とゴブリンのタッグに数で突破される模様。

  16. [16] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:18:06 ID:MyODQxMTE

    イラストアドがすさまじいな…
    モダンで使いたかった

  17. [17] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:19:11 ID:UyMTI1Mzg

    ※11
    無知で申し訳ない。
    手持ちのカードは英語版で集めてるから、この種族が執政官と訳されてたことを知らなかった。

  18. [18] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:20:09 ID:E2OTkwMzI

    ※10
    そうそう5/6飛行同士でお見合いにならんだろ

  19. [19] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:20:16 ID:IwNTE1NDU

    「Archon(アルコン)/執政官」という存在はファンタジーの至る所に現れるが、我々のアルコンは全てある外見をしている。彼らは盲目の人型生物で、空を飛ぶ生物にまたがっている。
    ー『マジックの独自クリーチャーたち』より引用

  20. [20] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:32:18 ID:Y2OTgyMjM

    マジでモダンで使いたいカードだなぁ

  21. [21] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:39:03 ID:UyMTI1Mzg

    ※19
    なるほど。プラエトル(法務官)は役職だけど、アルコン(執政官)は種族なのか!

  22. [22] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:39:26 ID:IwMjUwNTM

    格好いいモダンで使いたい

  23. [23] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:40:38 ID:cxNDU4MTA

    クリーチャーは許す辺りが緑白って感じ

  24. [24] 名無しのイゼット団員 2018/05/24(木) 23:57:18 ID:E4NDYxNzc

    アルーレン、食物連鎖対策にリアニのサイドに入る性能だな

  25. [25] 名無しのイゼット団員 2018/05/25(金) 00:00:49 ID:U4Mjk3NjY

    ヴィンテのオースに入りそう

  26. [26] 名無しのイゼット団員 2018/05/25(金) 00:03:36 ID:M4Njk2OTI

    こいつ伝説じゃないのか…

  27. [27] 名無しのイゼット団員 2018/05/25(金) 00:07:58 ID:A1MDAyNDE

    なんでもD&Dが一時期宗教由来語の追放をやっていた時に、苦肉の策で天使をアルコンと言い替えたのが始まりらしい

  28. [28] 名無しのイゼット団員 2018/05/25(金) 00:58:37 ID:gyODI0Mzg

    宗教由来語の追放とか、線引き難しそう
    ドルイドなんて、アミニズム由来だからNGなのか、今はほぼ無い信仰だからOKなのか…
    女性の天使なんて、明らかに宗教と関係なさげだけどね

  29. [29] 名無しのイゼット団員 2018/05/25(金) 01:21:16 ID:QzMTE5ODU

    これ一応アーティファクト·クリーチャーとエンチャント·クリーチャーも止めれるよね

  30. [30] 名無しのイゼット団員 2018/05/25(金) 02:01:05 ID:M4NjA4MDc

    レガシーエルフで使うわ、オーダーから持ってこれてカラカスでバウンスされずインスタントが止められる…素キャストも狙えるマナ域やし最高やん!

  31. [31] 名無しのイゼット団員 2018/05/25(金) 05:21:37 ID:M4NTY4NTY

    mtgもデーモンをビーストとして出してた時期があったしな

    ※28
    ア「ニミ」ズムェ……

  32. [32] 名無しのイゼット団員 2018/05/25(金) 08:59:57 ID:AxMjQ0OTM

    こいつ着地させてインスタント指定するだけでグリデルはネメシスで殴り勝つか濁流や布告あたりのソーサリーでこいつ流す以外の対処手段が明確に少なくなるから結構ききそう

  33. [33] 名無しのイゼット団員 2018/05/25(金) 23:07:37 ID:k0NzI5MDg

    そういや「陰謀団の執政官/Cabal Archon」ていたけど、あくまでも彼は人間・クレリックだった。クリーチャータイプとしての執政官(Archon)は上位者みたいな生物なのね。
    アニミズム(Animism)の語源もギリシア語のアニマ(Anima)で魂の意味らしい。だからイタリア語のコソフェッド君は(Kothophed, Accaparratore di Anime)アニメ・コレクターになってしまうんだ。。。

コメントを送る

あなたのメールアドレスが公開されることはありません。




送信ボタンを押すとガイドラインに完全に同意したものと見做されます。規約に違反する書き込みは削除・編集が行われる可能性がございますので何卒ご了承ください。