『マスターズ25th』公式プレビュー4日目:《安らかなる眠り》《地獄の番人》《神秘の蛇》再録
日本時間の3月2日、マジック米公式サイトにて、3月16日発売の特殊セット『マスターズ25th』プレビューウィーク4日目が開始となりました。
本日は『ラヴニカへの回帰』より《安らかなる眠り》、『レジェンド』より《地獄の番人》、『アポカリプス』より《神秘の蛇》が公開されています。
公開カード
![]() |
![]() 『ラヴニカへの回帰』 |
![]() |
![]() 『レジェンド』 |
![]() |
![]() 『アポカリプス』 |
※《地獄の番人》には『第9版』版のアートを採用。
ソース
人生を変えたカード – マジック米公式サイト
GRAVEYARD LOVE AND HATE – マジック米公式サイト
『マスターズ25th』カードギャラリー – マジック米公式サイト
蛇きたー!
蛇はマジでトラウマしかない
蛇すき
いーっね
なんかレジェンドからの出身レア多くね?ほかのエキスパンションにも回してやれよ。
ウルザブロックとか。
あ、再録禁止リストに名前が入ってるカードばっかりでしたね。
《地獄の番人》はレジェンドのカードっていうよりは8版のカードってイメージのが強いなー。いいカードなのは確かだけど。
やっぱりRIPは美しい
Hell’s Caretaker大好き
神秘の蛇を見ると狩猟場思い出す
一瞬の瞬きも思い出す
Ripも蛇もちゃんと見覚えがある
番人もカードパワーはそこまででもないけど基本セット再録時に悪用しようと考えた覚えがあるな
こういうカードはいいぞ
蛇は有名だけど意外と何度も再録されてるからなあ、、個人的には正直もういらない。
地獄の番人はイラストも人気の有名な一枚だからまあいいんじゃないかな。
風景の変容まだですか?
そうそう、値段はこの際いいからもっとこういうカードを再録してくれ
※11
そいやまだローウィン-シャドームーアのレアってないね
やっぱりここは初代PWの5人を収録してほしいなぁ
>>13
フィルタランド・・・
ripかー、じゃあhelm of obedience…は再録禁止だからエネルギーフィールドおなしゃす
RIPええやん
残りのレアは黒2枚と、青黒、黒緑、赤白
そして白いと思われる神話レア1枚…
デモチューまだ・・・・・・?
あれの日本語早く欲しいんだよ・・・
ヘビのイラストは、少しアップにして色調を補正しただけ?
それとも、PCに取り込んで、デジタルの世界で書き直してるの? 同じイラストだけど、25thのは手書き感はない。
まじで御霊も突破も風景の変容もデモチューも倍増の季節もなし?
何の意味があるんだよ、、ショップに媚びるための再録か?
これ神とかチャリスとかリシャポとか抜いて350円で良かったんじゃ…
投げ売り予約始まっててワロタ
蛇好きなのだが何度か再録しとるし
249枚しかない25周年セットでこうも再録を繰り返す疑問は残る
結構「え、それ?」っていうのがあって残念
各Expから再録は難しいの除いて代表作だけにしてほしかった感
25thって銘打つ意味
RIPfoilめっちゃほしかったらクッソ嬉しい
※20
ほんそれ
偶にそこそこ嬉しいのくるけど
後半はパック代のレアとストレージレア×2が交互で来ている感じ
塩分濃度が高くなっているだけっていう
需要はなくてもやっぱ印象に残ってるやつの方がいいよ
少なくとも変な樹とか狩り達の偽物よりずっとマシ
エクスペディションとまではいかなくとも、絵柄を変えるとかさぁ…
安いレアでも絵柄買えればそれなりになるのに…
手抜きすぎだろ
手抜きしてジェイス解禁で釣るとかダメだろ…何が25周年や
や、絵柄換えるのはむしろ非難浴びると思うぞ
ここまでのスポイラーのコメント欄でも25周年の振り返りなのに絵を変えるなってのは度々見かけたし
安レアの新絵版が出ても結局それも安レアとしてストレージに入るだけだ
マスターズ25は何かい再録されたとかじゃなく、単純に「そのエキスパンションの象徴」を入れてほしいよね
プロツアーのドラフトで使われるんだろ?だからちゃんと構築(ry
くっそwww
コラガンの命令と永遠の証人まだー?
って言うか明日で全部出揃うっぽい?
スリヴァーを・・・
2体でいいから・・・
ハートと悪性だけでいいから・・・
旧地獄の番人のFTにあった「チャンドラ」が翻訳から抜けてる。誤認防止?