『マスターズ25th』公式プレビュー3日目:対抗色フィルターランドや《浅瀬蟲》等が公開に
日本時間の3月1日、マジック米公式サイトにて、3月16日発売の特殊セット『マスターズ25th』プレビューウィーク3日目が開始となりました。
本日は新たに『イーブンタイド』より対抗色フィルター(ハイブリッド)ランドサイクル5種と『統率者2014』より《浅瀬蟲》、『基本セット2014』より《ストリオン共鳴体》が公開されています。
公開カード
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ソース
フィルターランド – マジック米公式サイト
TOKEN RESONANCE – マジック米公式サイト
『マスターズ25th』カードギャラリー – マジック米公式サイト
ストリオン共鳴体! 面白いカードだ。
浅瀬虫も面白い!
しかし、秘境の門がない。訴訟も辞さない。
ちょっと遅くな~い?
列柱再録欲しかったけどミシュラランドは当たり外れ大きいし
こちらは安定感あって中々良いチョイスだと思う
何故か地味に高くて手を出しにくかったし・・・
とりあえず土地は引いたら安心できるのでかい
緑色だった最後のガラクとかでも良かったのに
アイマスの地平線の梢と燃え柳を見る限り、対抗色フィルターも暴落しておしまいになりかねない
まあ、神河ドラゴンサイクルよりは数段マシだけど、あったが鬼畜すぎたからなぁ
浅瀬虫は統率者で使ってみて面白かったなあ
今日は公式プレビュー3日目
じゃあ友好色はミシュランにしてください
cyMjM1NDE
暴落しておしまい,ってそりゃきみ,カードゲームせずにマネーゲームしとるだけやないか
フィルターランド再録の第一報を聞いて喜んだ後だったけどつくづく素直に飴をくれないな。浅瀬蟲とストリオン共鳴体って…
いやどちらもカードデザインは好きだけどさ、25周年にふさわしいカードと言えるかな?
神河~ローウィンシャドウムーア期はMtG氷河期だったから希少価値でもってるカードが多いんだよね
魂の裏切りの夜とか最たるものだと思う
浅瀬虫はイラストと能力が見事にマッチしてて面白い
どさくさに紛れてまたよくわからない再録を、、、ストリオン共鳴体ってそんなに活躍したのか?
おば賛美もネメシスも来なさそうだなこりゃ、、、
ストリオンも面白いっちゃ面白いけど個人的には三つの願いの指輪を格下げして放り込んで欲しかった
願いを込めたら新旧色んなものがわちゃわちゃ出てくるって感じで
浅瀬蟲は、トークンも全種類印刷されるのでしょうか?
は?M14と言えば鬼斬やろが
何も分かってねぇな
浅瀬虫面白いな、こんなクリーチャーおったんかw
有効色フィルターはドミナリアか?それとも次のマスターズ?
アイマス、モダマス2017で多色ランドがレア枠で5枚な訳なんだが…
浅瀬蟲にストリオンwwwふざけてんのかよ。
何が25周年記念だよ。
笑えねえよ。
浅瀬蟲 ファイレクシアの魂喰らい
で使ってたなあ~
M14でマジレスするなら
テューンの大天使(アイマス再録済)
生命散らしや潮縛りのようなレアサイクルの対抗色メタ生物たち
どんどんデカくなるカロニアのハイドラ
ようやく戦力として頼りに出来るようになった紅蓮の達人チャンドラ
ここら辺かな、変わり谷や漁る軟泥、漸増爆弾は再録組だから無しで
ここで文句言うより外国人みたいに公式MTGのツイッターにリプライしたほうがいいwグレンゾニキに対して結構荒れてるっぽいw
浅瀬蟲の透かし統率者2014のやつか
ええやんええやん
浅瀬蟲とストリオン共鳴体はMTGの可能性を示してくれるって意味では好きだよ
トークン倍化エンチャ置いて浅瀬蟲かち割ると楽しい
浅瀬蟲、こんなのあったのか
めちゃめちゃ入れ子構造のテキストでなんか楽しいな
神話アニマーっておい・・・
どちらも面白いカードだし使ってみたいけど……25年の歴史を代表するカード……???
※9
すでにボックス予約してるけど、あんまりシングルが暴落すると、ボックス買いする意味がなくなる。
アイマスだって、リスト出た時点のカード価格で考えたら大勝だった。
でも、狼狽の嵐やマナドレが暴落して、ボックス予約買いした人はみんな失敗したと思ってるよ。
投機のためにカードを売り買いしてる訳じゃないけど、結局は「ボックス買って大損したぁ」と思わせてはダメだろ。
お布施と割りきっていつもマスターズはリミテ用に一箱買ってるけど、モダマス3以外のエタマス、アイマスと今回のはボックス代で似たようなキューブ作った方が安上がりだったなぁと軽く後悔してはいます。
投機目的でなくても満足度は大事だとは思いますよ。
収録された顔ぶれの中に25周年らしからぬカードも多いわけだし。
パックの値段以下どころかストレージにあるようなカードはいくら楽しくても入れないでくれw
まして誰一人思い入れないだろw
※19
実用的な多色ランドで5枠ならレアでも問題ないでしょ
アンコモンとはいえアルティメットゴミクズクソサイクルに10枠も割いたトムラピルよりマシ
フィルターランド買いたいけど高かったから嬉しい
※30
アイマスはリスト出た時から狼狽やあたりを当てないと無理って言われてたろ。アイマスが盛り上がったのはプレビューのホントの初期だけだぞ。
あと『ボックス買って大損したぁ』と思う奴はその時点で投機目的なんだよ。
カードが欲しくて買う人は損とか得とか考えないから。
欲しかったカードが当たったかどうか。それが全て。
そもそもボックスやパックはリミテ遊ぶ人向けだしな
パック剥き中毒って言うなら理解できるけど、ボックスやパックってのはランダム要素含んでて欲しいカード集まる保証無いし、たいていの場合得できないのが普通なのに、買って大損とか何当たり前のこと言ってるのかと
パックを買うのは基本損するし、損したくないなら欲しいカードだけシングルがド安定よな
コモンアンコを広く集めたい場合、最初の1~2箱なら損しないと思うけども
まとめて買うとコモンアンコでもそこそこ値が張るし
フィルターランドって1、2枚入れる程度のカードだから、4枚買っとけなフェッチランドと比べると値下がりはかなりしそうな気はする。ただ、儲け維持のためにショップが吊り上げてくる可能性は高いが。
ストリオンいらない。ブライトハースの指輪くーださいっ。