
日本時間の7月29日、海外サイト「io9」より今年9月に開催されるHASCON限定販売の銀枠カードセットの詳細が公開されました。価格は30米ドルを予定しています。
ハズブロが抱える3製品が銀枠カード化
・ダンジョンズ&ドラゴンズ 《Sword of Dungeons & Dragons》(3) アーティファクト – 装備 [神話レア] 装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受けるとともに、プロテクション(ならず者)とプロテクション(クレリック)を持つ。 装備しているクリーチャーがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、飛行を持つ4/4の黄金のドラゴン・クリーチャー・トークン1体を生成し、d20を振る。あなたが20を出した場合、この手順をもう1度繰り返す。 装備(2) 
|
・トランスフォーマー 《Grimlock, Dinobot Leader》(1)(赤)(緑)(白) 伝説のアーティファクト・クリーチャー – オートボット [神話レア] あなたのコントロールする恐竜か機体か他のトランスフォーマー・クリーチャーは+2/+0の修正を受ける。 (2),あなたがオーナーであるトランスフォーマー玩具1つをそれの他のモードに変形させる:Grimlock, Dinobot LeaderはGrimlock, Ferocious Kingになる。 4/4 
《Grimlock, Ferocious King》 伝説のアーティファクト・クリーチャー – 恐竜 [神話レア] トランプル (2),あなたがオーナーであるトランスフォーマー玩具1つをそれの他のモードに変形させる:Grimlock, Ferocious KingはGrimlock, Dinobot Leaderになる。 8/8 |
・ナーフ 《Nerf War》(3)(青)(赤) ソーサリー [神話レア]
ライブラリー1つを対象とし、それを少なくとも2メートル離れた場所からNerfが弾切れになるまで撃つ。そのライブラリーから弾かれたカード1枚につき、それをオーナーの墓地に置き、そのプレイヤーに1/2のダメージを与える。 |
ソース
Hasbro’s Own Convention Will Sell You a Giant Transformer That Actually Charges Your Phone(io9)
@TrickMTG(Twitter)
Nerfの威力スゴイなw
ツイッターでデッキに向けて発砲してる動画があるけど、デッキ全部吹き飛んでたぞ
グリムロックを変身させますね(デーレレーレー)
ちょうどエンブレム描いてあるし
トランスフォーマーめっちゃ欲しいwww
mtgだからあり得ないと思うけど、バトスピみたいに使えると楽しそうだな
ビーストウォーズも可かジャッジに問わなければ…
何気にイクサランの恐竜への布石になっている
コラボだから当然とはいえぼかすことなく元ネタを前面に押し出されると笑ってしまう
他のトランスフォーマーってことはこれ以外にも出るのか?
D&D剣の一方が剣じゃなくなっていて吹いた
※56
でもこのグリムロック自体はトランスフォーマーのクリーチャータイプを持ってないんだよな
※58
G1のグリムロック並びにダイノボットは「トランスフォーマーに作られたロボット」って設定だからかな?
からくりのメカニズムはこんなのかも
>>56、58
“Transformer”の定義
トランスフォーマーのキャラだけでなく変身アクションのある両面カード、異界月の合体も含む
※オリジンPWは変身アクションではないNG
http://markrosewater.tumblr.com/post/163581853548/by-giving-transformers-2-0-does-grimlock-give
http://markrosewater.tumblr.com/post/163582373423/so-about-grimlocks-transformer-buff-some
http://markrosewater.tumblr.com/post/163582813563/do-melded-creatures-count-as-transformed
ダイノモードの隣にロボットモードをどうにかして置けば原作の作画ミスを再現しつつ10/8トランプルができるぞ!!
政宗「(相手が)面食らったのも無理はない!!」
※61
単なるTransformerではなく商標としてのTransformer®なんだからその理屈はおかしく感じるが、マローがそう言うんならそうなのか
まぁ銀枠だし?
スタースクリームはティボルトみたいな性能になりそう
スタスクなら統治者システムがやたら似合うな
これは…!
これでMTGの弟、妹に続いて長男にもトランスフォーマー進出か。
まさか銀枠だからって弟から悪名高い温泉が定位置のアイツ、妹から履いてない疑惑の今までに出た色を合わせたらマルドゥカラーになるアイツが来たりして。
メガトロンもカードにしてほしい
コンボイの謎ってカード出そう
>>67
無双竜機ボルバルザーク(5)(赤)(緑)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
速攻
無双竜機ボルバルザークが戦場に出たとき、他のパワー6のクリーチャーをすべて破壊する。その後、このターンの後に追加の1ターンを行う。そのターンの終了ステップの開始時に、あなたはこのゲームに敗北する。
6/6
って感じ?
初心者で全然わからないのですがこういうのって日本で入手は可能なのでしょうか?いろいろ調べたんですがさっぱりヒットしませんでした